近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー堺筋本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 久太郎町
  7. ローレルタワー堺筋本町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-27 22:06:25
 削除依頼 投稿する

ローレルタワー堺筋本町についての情報を希望しています。
堺筋本町駅徒歩1分のマンションです。
総戸数511戸もあり、大規模物件ですね!
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/sakaisuji511/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152161

所在地:大阪府大阪市中央区久太郎町二丁目35番(地番)
交通:Osaka Metro堺筋線・中央線「堺筋本町」駅徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.41平米~210.07平米
売主:近鉄不動産株式会社
   大和ハウス工業株式会社
   名鉄不動産株式会社
   九州旅客鉄道株式会社
   総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【大阪】「ローレルタワー堺筋本町」タワマン激戦区本町周辺 駅徒歩1分&関西初のゲーテッドガーデン 意外と安い?!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/14072/

[スレ作成日時]2020-12-04 12:51:29

現在の物件
所在地:大阪府大阪市中央区久太郎町二丁目35番(地番)
交通:OsakaMetro中央線 堺筋本町駅 徒歩1分 (10号出入口利用の場合。7:00~22:00利用可能(平日・土曜) 7:00~21:00利用可能(日曜・祝・休日)、徒歩2分(9号出入口利用の場合。始発から終電まで利用可能))
価格:未定
間取:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
専有面積:43.41m2~85.94m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 511戸

ローレルタワー堺筋本町ってどうですか?

552: 匿名希望 
[2023-08-09 01:01:45]
敷地内で亡くなられたのですか? 運ばれてから病院で亡くなられたのですか? 
553: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-09 01:11:41]
>>552 匿名希望さん
病院に運ばれてからです。
554: マンション検討中さん 
[2023-08-09 07:06:26]
>>553 検討板ユーザーさん
なぜそんなことまでご存知なのですか?
私も購入者ですが、そんな報告来てませんよ。
問い合わせされたんですか?
555: 坪単価比較中さん 
[2023-08-09 14:34:25]
私も購入者ですが、何も連絡をうけてませんが
転落事故ってどこからきいたんですか?
わかる方はおしえていただきたいです。
556: 匿名 
[2023-08-09 16:02:54]
きちんと、間違いないことを、聞かせて欲しいです?

557: 購入者です。 
[2023-08-09 16:21:09]
タワーではよく転落事故ありますよ。亡くなられた方は一生懸命仕事をしていたわけで気にすることでしょうか?自◯ならわかりますが、営業担当が話してくれましたよ。わざわざ事故で全購入者にお知らせなどしません。そんな気にするならキャンセルされたらどうですか?情けないつまらない住人と管理組合で話し合うのかと思うと、、、
558: 購入者さん 
[2023-08-09 18:22:15]
私も事故があろうが無かろうがあまり気になりません。ただ、営業妨害の嘘だったら嫌だなと思いました。
559: 通りがかりさん 
[2023-08-09 20:19:47]
営業担当に聞くのがベストですね。
まー、聞きにくいから聞けないでしょうが
560: 元不動産 
[2023-08-09 22:58:19]
法律を勉強して下さい 告知義務有ります
561: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-10 01:02:30]
購入者です
昨日物件の決済の件で連絡ありました。
その時に聞きました。
どなたかもコメされてましたが、購入者皆さんに通知すると言ってましたよ。(本当にするのかは不明ですが)
病院にて亡くなられたそうです。
告知義務あるんなら必ず通知来ると思いますよ。
562: 通りがかりさん 
[2023-08-10 01:06:48]
561投稿者です。
私も気にしてないので支払い済ませました。
タワマンでは事故はあるので全く気にしておりません。
気になる方は電話されて手付金返金でキャンセル出来るか確認されたらいいと思います。
563: 通りがかりさん 
[2023-08-10 02:29:43]
死亡事故はあってはならないことですよ。
転落事故でも重大インシデントなのに、軽微な事故とは雲泥の差です。
病院で亡くなったか現場で亡くなったかを聞くあたりも神経を疑います。。
残念でなりません。
ご冥福をお祈りします。
564: 匿名さん 
[2023-08-10 09:12:45]
あたかも死亡事故があったような書き込み。
事実確認してから書かないとダメでは無いの?
565: マンション検討中さん 
[2023-08-10 09:50:48]
結局、死亡事故ではないのですか。
失礼しました、またおどらされました。
566: eマンションさん 
[2023-08-10 13:29:42]
>>565 マンション検討中さん
しつこいね。あなた。
567: マンション掲示板さん 
[2023-08-10 13:46:33]
>>563 通りがかりさん
はい、そんな事を興味本位で聞くようなことではありませんね。
ご冥福をお祈りします。
竣工が遅れてもいいので安全第一でお願いしたいですね。

どこで亡くなられたかという話しについては、死亡確認は医師にしか出来ませんから搬送先の病院で死亡確認されたという解釈が通常です。
568: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-10 15:18:02]
>>565 マンション検討中さん

私の認識が間違ってるかもしれませんが、作業中に倒れて病院で亡くなったとしても死亡事故に該当しません?
569: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-10 20:10:57]
>>563 通りがかりさん

もちろん、事故をおこしたくておこしたのではないので、本当にご冥福をお祈りするばかりです。
ただ購入にあたって、億のお金を動かすのに、簡単に動かせる事ができる人と、そうでない人が居ると思います。
大きなお買い物をするのなら。本当のことを知りたい気持ちは、当然だとは思います。
興味とかでなく、購入者さんは、いろいろ聞くと思いますが・・
570: 匿名さん 
[2023-08-10 20:57:50]
>>569 検討板ユーザーさん

仰る通りだと思います。
事故が原因で亡くなってるなら死亡事故ですし。
事故物件になってしまいます。このご時世すぐに大島てるにも載るでしょうし説明が欲しいです。
571: eマンションさん 
[2023-08-11 00:57:20]
>>570 匿名さん

無くなったのは確かてます。作業開始の朝の朝礼で1分かんのもくとうが有りましたから

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる