JFE都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 (旧・アーバンビュー咲洲 カナリアルタウン)PART 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 住之江区
  6. シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 (旧・アーバンビュー咲洲 カナリアルタウン)PART 3
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2010-05-20 08:25:44
 

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前のPART3です。

概要
名称 シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前
所在地 大阪市住之江区南港北1丁目38番2(地番)
交通 地下鉄中央線“始発駅”・ニュートラム「コスモスクエア」駅《直結》徒歩2分
総戸数 600戸 他に防災センター等あり
構造・規模 鉄筋コンクリート造・一部鉄骨鉄筋コンクリート造地上23階・地下1階建 板状棟・4棟編成
事業主(売主) JFE都市開発株式会社・株式会社アーバンコーポレイション・アーバンライフ株式会社・五洋建設株式会社
販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト
管理 株式会社長谷工コミュニティ
設計監理 浅井謙建築研究所株式会社
施工(建設、請負) 五洋建設株式会社

前スレ:シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 はどうでしょう? Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6940/
前々スレ:シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前(旧アーバンビュー咲洲)はどうでしょう?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6904/

・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

【住民板に移転しました。管理人 2010.05.20】

[スレ作成日時]2009-05-17 11:38:00

現在の物件
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前
シーサイドレジデンス
 
所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目38番2(地番)
交通:大阪市営中央線 コスモスクエア駅 徒歩2分 (直結)
総戸数: 600戸

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 (旧・アーバンビュー咲洲 カナリアルタウン)PART 3

892: 匿名さん 
[2009-12-16 10:33:37]
そもそも本当かどうかその知り合いに情報ソースとか詳しく聞いたほうが早いんじゃない?

早かれ遅かれいづれこの周辺にはマンションやら箱物やら建設されますよ。

別に安い物件が出てきてもいいじゃん。何か問題でもある?

安い物件が出る可能性があってそちらが良いならもう数年お待ちください。
893: 匿名 
[2009-12-16 19:24:57]
良い物件が出て来たら検討しますよ。
でも残りの土地で今建ってる3件よりも良い場所はあまりなさそうですが。。
駅から遠くなったり。


894: 購入検討中さん 
[2009-12-16 21:10:01]
今後、府庁がくるなら マンション建設は少なくなるでしょう。
企業ビルとかホテルとかが増えるでしょう。

確かに今建っている3件よりは駅から離れるし立地条件は良くないでしょうね~。
て事でこちらの物件にきめようかと思っています。

風呂の栓とか別にどうでもいいです。嫌なら改装すればいいと思います。
風呂の栓に金をかけた高い物件より駅近の安い物件の方が価値はあるでしょ。
895: 匿名さん 
[2009-12-16 23:34:33]
このマンションの南側一帯は、府庁移転で大きな話題となった「咲洲街づくり地域」に指定されています。

896: 匿名さん 
[2009-12-17 08:04:33]
府庁が来るのは嫌ですね
897: 匿名さん 
[2009-12-17 10:50:31]
近隣のあちらこちらで工事車両が走り回ったらかないませんよ。
898: 匿名さん 
[2009-12-20 12:36:56]
近隣といっても真横ではないからまだましかも。
子供たちの安全も気になりますが、今行われているWTCまでの
デッキ延長工事が完了すればそんなに問題ないと思います。
899: コスモ 
[2009-12-22 09:21:42]
デツキはWTCまで延長されません
今の所マンション前までです
900: 匿名 
[2009-12-22 12:07:51]
されますよ。

大阪市の事業計画に入っていたと記憶しています。
現に延伸工事中ですしね。
901: 匿名さん 
[2009-12-22 15:56:39]
港湾局の土地分譲情報をHP見ると
南港の土地分譲の募集中や今後予定の物件の土地用途が「業務・商業」になってるから
土地用途計画の変更がないと
当分の間は新規計画マンションは建たないのでは?

デッキ延長は追加予算の計上もされているよう
902: 住人 
[2009-12-22 17:17:22]
すでに民間に譲渡済みの分を除けば、、その通りですが。
伊藤忠、住友、小さいけどアーバンが土地を持ってますよね。

収益性を考えた場合、マンションより、府庁移転によるオフィスビル需要を狙う方が確率が高いと予想しています。

903: 住人 
[2009-12-22 17:18:55]
すでに民間に譲渡済みの分を除けば、、その通りですが。
伊藤忠、住友、小さいけどアーバンが土地を持ってますよね。

収益性を考えた場合、マンションより、府庁移転によるオフィスビル需要を狙う方が確率が高いと予想しています。

904: 匿名さん 
[2009-12-22 19:55:59]
伊藤忠と住友商事が塩漬けにしているWTCの隣接空き地ね
あそこは目立つよね、
商社が買って空き地のままにしてるからあそこも大阪市が売りそこなった土地とみられる
コスモスクエア国際交流センターもコスモプラザビルも住友生命は手放してるのに
あの土地は手放さないんだな

あの土地もオフィスビルか商業ビル用途の計画申請で取得しただろうから
マンションに用途転用はかなり難しいかもな(って言うか、できない?)

もう少し今のマンションエリア隣接地ブロックを住居用途に認可してもいいような気もするが
905: 匿名 
[2009-12-22 20:44:18]
そんなにマンションの需要があるかなぁ。
確かに咲洲地域だから企業誘致してますね。

906: 匿名さん 
[2009-12-28 01:36:41]
値引き情報教えてください。
1割でも安く買いたいです。
907: 匿名係長 
[2009-12-28 09:58:53]
値引き情報は仮にあったとしても誰も教えてくれませんよ。
購入する意思があるならMRに行って直接交渉すれば値引きの余地はあるかもしれません。
まだ1割くらい残ってますからね。ただしMRは既に年末年始休暇に入ってますが・・・
908: 購入希望者 
[2009-12-30 00:26:11]
こちらのマンションの購入を考えています。
海が近くて周辺の雰囲気も感じの良いところだなあとすごく気に入っているのですが、子供が小さく気になる点が幾つかあるのです。
皆さん小学校までの通学は電車でされているのでしょうか?集団での通学かと思いますが、どのような感じなのか教えてください。
1人で出かけるようになった時のことを思うとATCなどへ子供だけで行く事もあると思うのですが、トラックが荒い運転をしているのが気になります。将来、ベデストリアンデッキはどの様に伸びるのかご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。
909: 住人 
[2009-12-30 00:45:11]
トラックターミナルが夢洲に移転する計画がありますよ。デッキはWTCまで。
子供はいないので学校は分かりません。
910: マンション住民 
[2009-12-30 01:33:09]
>908さん
小学校のお子さん電車通学と徒歩通学、どちらとも見かけます。
この前自転車で通っているお子さんも見かけました。

あと今のところマンション全体で集団通学というわけではなさそう。
もう既に仲良しグループで固まってそれぞれ通学しているみたいです。
今後周辺マンションの子供さんの人数が増えてくればマンション別での集団通学なども実現しそうですね。
うちも子供が小さいので通学にやや時間がかかりそうであることが気になったのですが
駅からすぐなのだから電車通学させればよい、と割り切ることにしました。

デッキはWTCまで延びるみたいなので子供が一人で遊びに行くようになる頃には
もっと安全に周辺を探索できそうです。
911: 購入希望者 
[2009-12-30 08:35:15]
>住人さん、マンション住民さん

ご丁寧に有難うございます。
安全に関しては発展途上なのですね。安心しました。
昨日、周辺探索でそちらをブラブラしましてトラックに関しては不安を覚えましたが、それ以外は最高ですね!購入した気になって贅沢な気持ちを味わいました。天気も良かったですし。
来年のパビリオン営業日まで、また家具の配置などで妄想を楽しみたいと思います。
どうも有り難うございました!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる