JFE都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 (旧・アーバンビュー咲洲 カナリアルタウン)PART 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 住之江区
  6. シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 (旧・アーバンビュー咲洲 カナリアルタウン)PART 3
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2010-05-20 08:25:44
 

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前のPART3です。

概要
名称 シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前
所在地 大阪市住之江区南港北1丁目38番2(地番)
交通 地下鉄中央線“始発駅”・ニュートラム「コスモスクエア」駅《直結》徒歩2分
総戸数 600戸 他に防災センター等あり
構造・規模 鉄筋コンクリート造・一部鉄骨鉄筋コンクリート造地上23階・地下1階建 板状棟・4棟編成
事業主(売主) JFE都市開発株式会社・株式会社アーバンコーポレイション・アーバンライフ株式会社・五洋建設株式会社
販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト
管理 株式会社長谷工コミュニティ
設計監理 浅井謙建築研究所株式会社
施工(建設、請負) 五洋建設株式会社

前スレ:シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 はどうでしょう? Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6940/
前々スレ:シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前(旧アーバンビュー咲洲)はどうでしょう?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6904/

・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

【住民板に移転しました。管理人 2010.05.20】

[スレ作成日時]2009-05-17 11:38:00

現在の物件
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前
シーサイドレジデンス
 
所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目38番2(地番)
交通:大阪市営中央線 コスモスクエア駅 徒歩2分 (直結)
総戸数: 600戸

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 (旧・アーバンビュー咲洲 カナリアルタウン)PART 3

848: 匿名さん 
[2009-12-02 00:33:33]
現在の室温21度 暖房 デスク下の足温器のみ 今季まだエアコン暖房&床暖未使用
849: 住民 
[2009-12-02 03:07:46]
11月からほぼ毎日暖房使ってるよ。

室外が10度の時リビングは14度ぐらいですよ。

寒くて暖房は普通に付けますよ。

ただ、どこの場所も同じだから、今住んでる所と変わらないと思っていいのでは

850: 匿名さん 
[2009-12-02 12:43:33]
これを読むと、
人によってだいぶ寒さや温かさの感じる度合いが違いますね。
でも温度で書いてくれているからすごくわかりやすいですね。
参考になります。
851: 住民 
[2009-12-02 20:35:25]
現在、
室外17度
リビング20度

今日は温いですね。
852: 匿名さん 
[2009-12-02 22:55:20]
この前マンションギャラリーの前を通りましたが、結構にぎわってましたね。
早く売れてくれないかな。
853: 住民 
[2009-12-03 22:51:37]
ほっといても、勝手に売れますよ。

854: 匿名さん 
[2009-12-04 08:30:50]
もうとうに完成しているのに時間がかかり過ぎじゃないですか。
855: 匿名さん 
[2009-12-04 11:03:53]
このくらいの大型マンションなら完売まで最低でも1年はかかるものです。
一般的な大型マンション完売までの平均期間からすれば1年から1年半と考えていた方がいいでしょう。
アクアとフォレストは既に完売したようです。
ステーションとガーデンははじめから価格設定を高めにしておいて値下げでさばくつもりでしょう。
売れ残ったら最終的にはアクアの平均価格くらいまでは下げるでしょうね。
そこくらいを狙っていけばお得だと思います。来年の春くらいかな。
856: 匿名さん 
[2009-12-04 16:39:24]
どうして、業者でもないのに安くなるとか簡単に言えるのですか?
ならなかったら責任とれるのですか!

あまり、軽はずみな発言やめて頂けますか!

なにか勘違いされてる方ですね。
857: 匿名さん 
[2009-12-04 17:09:49]
↑ なんでそんなに怒ってるのか教えて下さい。
861: 住民 
[2009-12-05 00:31:43]
860さん
最近、書き込みしてるんですけど。
勘違いされてるのでは。

今日はリビングが
19度で室外が12度です。湿度が42ですね。
862: 住人 
[2009-12-05 01:33:00]
ぽかぽかなんてなく、うちは寒いです
高層階です
だからきっと寒いのですね
まわりは空き地と海ですからね
863: 住民さんK 
[2009-12-05 01:41:01]
市内中心部と比べたらそりゃ寒いですよ。
高層階とかは関係ない気もしますが。。
まあ海沿いですから当たり前かもしれませんね。
864: 契約済みさん 
[2009-12-05 04:22:40]
通勤あるいは通学等されてる方、マンション付近と往復先では体感温度に差を感じられたりしますか?

また、やはり風の吹き方など違うなあ、と感じたりしますか?
865: 物件比較中さん 
[2009-12-05 07:48:06]
200万ほど値下げ案内しだしましたね。ここまできたら2割程度は必要では?
866: 匿名さん 
[2009-12-05 11:36:31]
まあ金銭の価値基準は人それぞれですから、適切と思った時に決断されて下さい。
ここは海が近いですし、市内への交通の便も良い。スーパーも1階にある。
私は満足しています。

867: 住民さんK 
[2009-12-05 12:34:14]
谷町に通勤していますが、こことはやはり体感温度に差はあると思いますね。でも通常の府下の沿線都市と同じくらいではないですかね。冬場は市内中心部と府下は2度前後気温差がありますから。でも田舎の方のしんしんと冷え込む感じまでではないです。
あくまで体感ですから表現が難しいですね。
風は、市内で強いなと思った日はここでは更に強風。。ビル風みたいな感じです(笑)
普段の日は全然大したことありませんよ。
869: 匿名さん 
[2009-12-06 23:15:15]
>桐生 舞子さん
マンションHPにて
希望する額を高めに入れれば現在の残り物件を(価格も)検索できますので売れ残り数を知りたければ
そちらでどうぞ。
ちなみにアクアコート、フォレストコート共に既に完売だそうです。
更新にタイムラグが生じている場合もあるみたいなのでモデルルームにて確認した方が確実でしょうね。

870: 匿名さん 
[2009-12-07 09:43:48]
>桐生 舞子さん

相変わらずですね。

そんなに古い情報を元に質問される意味が理解できません。

それを聞いてどうしたいんですか?

以前からたびたび古い情報を元に登場されますが、情報はHPでご自分で確認してMRに聞いて下さい。
871: 契約済みさん 
[2009-12-07 12:33:24]
非常に購入検討中さん

私は、ガーデンに入居して半月ほどですが、
窓を開けていると、天気のイイ日は子供の遊ぶ声が
元気に響いてますが、個人的には気になりません☆

窓を閉じていると全く何も聞こえてこなくて非常に静かです!

場所にもよるかもしれませんが、賃貸と違ってしっかりと
建っているんだと日々感じています♪

私も永住予定で選びましたが、ココで良かったと思ってますヨ。

大きな買い物ですので、しっかり検討して下さいね☆


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる