株式会社アーネストワンの千葉の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル千葉みなとってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. サンクレイドル千葉みなとってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-25 17:14:53
 削除依頼 投稿する

サンクレイドル千葉みなとについての情報を希望しています。
千葉ポートスクエアの近くにマンションが建つようです。
公式URL:https://sc-chibaminato.jp/

所在地:千葉県千葉市中央区問屋町112番16(地番)
交通:JR京葉線・千葉都市モノレール「千葉みなと」駅徒歩11分
   千葉都市モノレール「市役所前」駅徒歩9分
   JR総武線「千葉」駅徒歩20分
間取:2LDK・3LDK
面積:53.04平米~70.48平米
売主:株式会社アーネストワン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-11-16 12:10:59

現在の物件
サンクレイドル千葉みなと
サンクレイドル千葉みなと
 
所在地:千葉県千葉市中央区問屋町112番16(地番)
交通:京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩11分
総戸数: 63戸

サンクレイドル千葉みなとってどうですか?

348: 匿名さん 
[2021-12-28 22:39:06]

シンプルな造りで飽きがこない。無駄にアクセサリー的な装飾がないから安いのです。内装などは近隣マンションと同じくらい良いです。早く完売すると良いですね。
子育て世帯に優しいマンション造りをありがとうございます。
349: eマンションさん 
[2021-12-29 10:56:01]
海苔問屋の土地を現金一括購入したので、他社と競ることなく安く仕入れられ、その分内装に投資できて、マンション価格も抑えられています。みなと周辺も再開発が進み、市庁舎も新しく建て替えられ、コミュニティセンターもその後建て替えです。今後数年でこの辺りも再開発がさらに進みますので、楽しみです。良いときに購入できました。
350: マンション検討中さん 
[2021-12-29 13:57:22]
>>349 eマンションさん
サンクレイドルブランドってどこのマンションも安いイメージが前からあるのですが、千葉みなとはその中でも安い方なんでしょうか。
土地を安く仕入れられたということは、そういうことなのかなぁと思いました。
351: マンション検討中さん 
[2021-12-29 14:01:52]
>>346 マンコミュファンさん
ありがとうございます。やはり花火は見えないんですね。確かに花火まで見えたら残っている意味がわからないですもんね(^^;
でもやっぱり9階で3300万円台、角部屋はお得な気はします。お金があれば欲しいなぁ。
352: eマンションさん 
[2021-12-29 14:47:44]
>>350 マンション検討中さん

アーネストワンはサンクレイドルブランドでマンションを展開しており、そもそもブランドコンセプトが無駄を省き、シンプルで住みやすい良質なマンションを手頃な価格で提供していることを目指している会社です。メジャー7との差別化戦略でもあり、ターゲットを絞っています。飯田HD自体がそうですね。だから株価も高いし、しっかりと利益を出しています。で、千葉みなとですが、土地は安い方ではないと思います。。そもそも土地の仕入値でマンション価格は大きくかわるのと、今は建材費が上昇しているのでこの価格帯でこの土地の物件を今後新築で購入するのは無理だと思います。今後は千葉のパルコ跡地が千葉の最高値になるでしょうね。
353: eマンションさん 
[2021-12-29 14:57:24]
ちなみに千葉駅周辺と比べたら安いと思いますよ。逆に天台や小倉台、都町などと比べたら高いですし。どこに重点を置くかで購入する判断材料は大きく変わると思います。千葉みなと、新築、この立地ならこの物件は安くて買いだと思います。ちなみに営業ではないので、一意見として。
354: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-29 17:48:39]
子育て世代云々の奴ヤバいね
格安マンションだからなのか…
いろんな世代もあるでしょ、高齢者とかさ
355: 匿名さん 
[2021-12-29 18:04:59]
まぁ問屋街だからね。
地価はやすいよね。
356: 匿名さん 
[2021-12-29 18:12:34]
ここは中央区千葉港では無くて中央区問屋町だから実績からすると中央区内では地価は最安値ですね。
357: 通りがかりさん 
[2021-12-29 20:00:38]
もう残り僅か、悩むな。
パークホームズは日当たり悪いしな。
358: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-30 00:01:27]
>>351 マンション検討中さん
確かに、9階で3300万円台はお買い得物件だと思います。しかも、角部屋で購入できた方はラッキーですね。
花火は見えませんが、海や公園が近く、弁当屋にスーパーやコンビニが近く、ファミリーに単身者ともに住環境が良いと思います。新築マンション羨ましいです。



359: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-30 00:08:59]
>>354 口コミ知りたいさん

いえいえ、子供がたくさん増えないと日本が衰退します。なので子育て世帯を広い心で支えていきましょう!自分の子も他所の子も日本の宝だと言っているのです。もちろん、高齢者、子供、全ての人に愛を捧げていきたいと考えています。
360: 匿名さん 
[2022-01-04 10:53:14]
モノレールとJRが利用しやすいこの立地のマンションで
300万円台で購入できるって買いやすい物件だなと思います。
もうすぐ入居開始時期ですが、やっぱり入居予定の方はファミリー層が多いでしょうか?
361: 匿名さん 
[2022-01-04 22:44:06]
粉じん公害に苦しめられませんように!
362: eマンションさん 
[2022-01-05 10:29:27]
>>360 匿名さん
ファミリー層も多いと思いますよ。営業さんに聞いてみるといいと思います。

363: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-06 03:05:12]
>>362 eマンションさん

この辺りは急激に子育て世帯が増加しています。利便性が高く治安が良いのでファミリーに人気が高い地域です。スーパーは競合していますし住みやすいですよ!子育て世帯大歓迎です♪
364: マンコミュファンさん 
[2022-01-06 12:48:14]
>>363 検討板ユーザーさん

近くにイオンできたのも大きいですよね!
365: 匿名さん 
[2022-01-11 16:06:37]
363さんの応援は協力ですね(笑)好条件ばかり。
スーパーの競合は主婦にとっては嬉しい限りではないでしょうか。価格競争とかするだろうから。
治安が良いのも何よりです。ファミリーが多いと同じような世代とかが集まっていて、親子共に友達ができたり、子供が泣いたりしても気兼ねなく暮らせるのではないかと思います。
小学校や中学校も程よい距離にあるようなので、子供たちにとっても暮らしやすいかもしれませんね。
366: 住民さん 
[2022-01-13 22:15:15]
>>365 匿名さん
小学校は、新宿小です。公立でありながら教育水準が高く、わざわざ引っ越しをして、この校区に居住したママ友がいます!子供は泣き騒ぐのが当たり前、元気な証です。子は宝です。自分の子、他所様の子、関係なく面倒を見合い共に子育てをいたしましょう。ママ友たくさん作りたいです。宜しくお願いします。
367: 住民さん 
[2022-01-13 22:18:46]
>>361 匿名さん
高性能フィルターがあります。ご心配なく、大丈夫です。気になるようでしたら田舎の一軒家へどうぞ。こちら都会なので多少、仕方がないです。
368: 匿名さん 
[2022-01-13 22:21:01]
>>354 口コミ知りたいさん

子は宝です!社会全体で子育てしましょう。
369: マンション検討中さん 
[2022-01-14 18:01:35]
なんか変な人わいてるけど大丈夫?
騒音やばそうなマンションなのかな。
370: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-15 02:15:41]
>>369 マンション検討中さん

意味がわかりません。
子供=騒音の扱いにする方々の方が不寛容なのです。
社会全体が子育てを行なっていく世の中にならねばなりません。少子高齢化は深刻な問題なのですよ。
371: 匿名 
[2022-01-15 08:57:19]
子供が騒音なんじゃ無くて名前を変えて自演で書き込みながら
個別主義全盛の現在に前時代的な人付合いを連呼する方を騒音と喩えているんですよ?
372: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-16 02:13:34]
>>371 匿名さん
人間は、他者の存在があるからこそ成り立ちます。孤立、閉ざされた関係は児童虐待に繋がります。なので、より良い子育てのために、子育て世帯と地域住民が地域に関心をもち、
社会で子育てしていきましょうということです。寧ろ、地域社会と連携し子育てをするは現代的な取り組みです。
373: 名無しさん 
[2022-01-16 09:30:37]
内覧会行ってきました!
最上階ではないのに富士山、ポートタワー、千葉港がよく見え、夕日もとても綺麗で感動しました。
昼間の風景も夜景もとても素敵で購入して良かったです。1ヶ月後の引越しが楽しみです。
374: マンション掲示板さん 
[2022-01-17 00:37:36]
内覧会無事終わりましたね。
初めて中入りましたが、シンプルで落ち着いていて
変な派手さもなく、想像通りでとても良かったです。
住人の方もたくさん来ていましたが、
良さそうな方ばかりでした。
あと土日でも街が静か、そして商業地だけあって、
お店が多くてとても便利。
買って正解だったなとつくづく思いました。

375: 名無しさん 
[2022-01-19 21:38:47]
とうとう最終4邸ですか。売れてますね。
376: 匿名さん 
[2022-01-25 17:14:08]
373さん、得したご気分という感じでしょうか。
眺望の素晴らしさが伝わってきました。

374さんも、良かったですね。
文面からお気持ちが伝わってきました。
静かな環境で、しかもお店が多くて便利なのは理想的ではないでしょうか。

今HP見たら、最終3邸になってました。
2月中旬入居開始予定まで完売するといいですね~
377: 契約者さん8 
[2022-01-27 17:14:19]
シンプルなデザイン良いですね。出入り口も道路に面していないので、よく考えられていると思います。ガラガラ抽選会は面白い企画ですね。
378: 匿名さん 
[2022-01-31 16:02:22]
シンプルながらもツートーンのガラス手摺を採用していたり、低層階の不透明な手摺の部分も2種の素材が使われていてよく見ると粋な変化が楽しめます。エントランスの木目調にホッとする感じです。完全歩車分離設計も安心安全で良いと思います。メールボックス、宅配ボックスもとても便利そうに思います。

最終2邸になったみたいです!
379: 匿名さん 
[2022-02-01 15:38:02]
皆様の投稿見させて頂きました。
私は、永く生きてますが一目で気に入った次第です。
とてもシンプルで、使い勝手は良さそうで即買いでした。
周りのお買い物環境も散歩環境も素晴らしい。
粉塵被害とか、pm2.5とか色々言われますが空はどこまでも繋がり大気は、地球を覆うのです。
全てのことに感謝と、新しく生まれた建物に仲間達に長いお付き合いを宜しくお願いしますと、感謝ですね。
380: マンション掲示板さん 
[2022-02-01 18:43:56]
購入時もそうですが、プロゼストさんや
内覧会での多田建設さんの対応がとても良いです。
やはり物件との相性って大切だなとつくづく感じます。
381: 匿名さん 
[2022-02-04 08:39:12]
残りあと2邸のみになったんですね。

残っているプランはちょっと狭いので二人生活の方とかに良いかと思います。

今月から入居開始ですが、この調子であれば早い段階で完売となりそうですね。
382: eマンションさん 
[2022-02-06 09:05:36]
カウントダウン始めると完売まで早いですね。
千葉市も転入超過が続いてるようですから、
若い家族が増えることは街としてもとてもいいですね!
383: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-07 01:19:45]
>>382 eマンションさん

街が活性化されますね。
とくに問屋町は子育て世帯が集中増加しています。
電柱が地中に埋まる日も近いかもです。
384: 匿名 
[2022-02-07 05:46:42]
令和2年の3月にこの先10年の県の電線地中化計画が出されましたが問屋町は計画外ですよ。
385: 匿名 
[2022-02-07 06:20:22]
千葉市の資料では中央区は人口微増ですが
問屋町に限ると減ってますよ。
386: 契約者さん8 
[2022-02-07 23:10:00]
>>384 匿名さん
げ。(T . T)情報ありがとう。
387: 匿名さん 
[2022-02-08 09:35:09]
マンションの高騰はいつまで続くんですかね?
388: 匿名さん 
[2022-02-08 09:47:04]
>387

金利の動向次第かな。低空ではあるけど上がってきてる。
389: 匿名さん 
[2022-02-10 10:36:39]
こちらの浴室乾燥機は電気式ですか?
オール電化マンションであれば電気式も仕方なしですが
併用であれば床暖房と浴室乾燥機は効率がいいのでガス式が良かったと思います。
390: マンコミュファンさん 
[2022-02-14 20:07:44]
とうとう完売でしょうか?
おめでとうございます!!

HPの残り2邸表記がなくなりましたね。
やはり良い物件は売れるのも早いですね。
皆さんよく見て選ばれてますね、たいしたものです。
391: マンション検討中さん 
[2022-02-14 20:41:06]
完売御礼おめでとうございます!
ここはお得な値段でしたね~
392: 坪単価比較中さん 
[2022-02-16 18:29:53]
千葉市の無電柱化
千葉市無電柱化推進計画https://www.city.chiba.jp/kensetsu/doboku/dobokuhozen/muden.html
393: 名無しさん 
[2022-03-03 23:46:14]
>>385 匿名さん

問屋町は急激に子育て世帯は増加していますよ!
子育て世帯の町です!
394: 買い替え検討中さん 
[2022-03-07 08:04:31]
「千葉ポートスクエア」の驚きの現状を探る。
https://www.kobekatsu.com/chiba-port-square/

ゆったりと買い物できそうでいいですね。
あとは軽くお茶ができるお洒落な喫茶店があれば最高かなぁ。
395: 匿名さん 
[2022-03-07 12:07:33]
千葉市中央区問屋町 人口統計(千葉市HPより)
2018/12/31 3915人
2019/12/31 3903人
2020/12/31 3893人  
2021/12/31 3858人
2022/1/31   3849人

人口は毎年減ってますよ 
レーベンさん出来た時ですら減ってますよ
嘘は良くないと思います。
396: 名無しさん 
[2022-03-08 21:04:12]
今は人口減少なので、減って当たり前。
あと問屋町叩きはもう聞き飽きたかな。
すでに完売してるし、それが事実。

397: マンコミュファンさん 
[2022-03-09 02:32:59]
子育て世帯が増えてイライラしている人がいるようですね。問屋町は子育て世帯が増えています。問屋町はスーパー、コンビニ、クリーニング、弁当屋と利便性が高く良い街です。治安も良いです。
スーパーカワグ○に以前は飲食ブースがあり、ママ友が集合してお喋りに花が咲き楽しかったな。カフェ屋ができれば最高です!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる