株式会社信和不動産の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-24 07:07:50
 削除依頼 投稿する

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品についての情報を希望しています。
19階全233戸のマンションです。
共有施設もあり、小中学校も近いので気になっています。
イオンも近くにあるので生活しやすそうですよね。
公式URL:https://verdy-towervillage.jp/

所在地:広島県広島市南区宇品東六丁目868番4(地番)
交通:広島バス「宇品東一丁目」バス停 徒歩1分
間取:1LDK+S・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.67平米~160.09平米
売主:株式会社信和不動産
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品のご紹介(かつてない宇品へ 全233戸の大規模物件)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/3206/

[スレ作成日時]2020-11-12 15:46:16

現在の物件
ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品
ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品
 
所在地:広島県広島市南区宇品東六丁目868番4(地番)
交通:「宇品東一丁目」バス停 徒歩1分(広島バス)
総戸数: 233戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品ってどうですか?

81: マンション検討中さん 
[2020-12-06 01:04:47]
あの頃ライオンズ高いって言われてたけど、アイステージやフローレンスのほうがさらに高かったように思います。
価格が上昇傾向にあるのでもしかしたらライオンズと同じくらいかもしれないですね。
82: マンション検討中さん 
[2020-12-06 10:06:16]
自転車置き場には、イオン前の車道を通って入る感じですかね?
自転車の出入り口がイオン側(北)だけでなく、マツダ側(東)からも入れたらいいのになぁ
83: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-07 07:44:14]
>>4 eマンションさん190くらいですよ。

84: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-07 07:48:45]
>>44 匿名さん
えっ、ハイグレード??
そんな訳ないでしょう…笑
85: 匿名さん 
[2020-12-07 10:09:24]
>>83 検討板ユーザーさん
さすがに高過ぎでしょ 笑
駅北のステーションテラスとほとんど変わらないじゃないですか。
86: 匿名さん 
[2020-12-07 19:42:21]
>>84 検討板ユーザーさん
ハイグレードでは絶対にない。笑

87: マンション検討中さん 
[2020-12-08 09:50:19]
>>82さん
人、自転車、車等の動線も気になります。
88: マンション検討中さん 
[2020-12-08 13:39:07]
購入を検討しています
みなさんの値段予想聞かせてください
89: マンション検討中さん 
[2020-12-08 15:27:06]
土地が高くついたらしいので、ヴェルディ横川東より高めの坪単価180万円と予想します。
ファミリータイプは中階層でも4000万円を超えてくるのではないかと思います。
90: マンション検討中さん 
[2020-12-08 16:24:28]
1階は専用庭も無く、4部屋とも中部屋のような作りですが、格安で出されるんでしょうかね
91: 名無しさん 
[2020-12-08 16:41:35]
>>89 マンション検討中さん

駅近でもないし、宇品ですよ。
冷静に考えて、横川と同じなんてことないと思います。
相場より高ければ、売れ残るでしょうね。
92: 匿名さん 
[2020-12-08 18:16:41]
>>91 名無しさん

安芸郡でも190のとこありますので、180ならアリだと思う。
93: 匿名さん 
[2020-12-08 21:22:30]
>>92 匿名さん

安芸郡って言っても、かなり広範囲ですからね。
交通利便性、周辺環境等によりますよ。
ここは周辺環境は良いと思いますが、交通利便性が弱いですから、微妙なところかと。
94: 匿名さん 
[2020-12-08 22:04:17]
>>91 名無しさん
ヴェルディブランドですしね。
95: 匿名さん 
[2020-12-08 23:25:39]
入札だったし、19階だし、180万ぐらいが妥当ではないでしょうか。
宇品とはいえ、過去の宇品物件と単価を比べるのはナンセンスな時代です。
一番コンパクトな62平米なら、1部屋ぐらいは3000万を切って販売してくるかもしれませんね。
96: マンション掲示板さん 
[2020-12-09 13:13:36]
宇品は人気だからステーションテラスと同じくらいじゃない?
97: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-09 17:19:46]
>>96 マンション掲示板さん

もし広島駅徒歩圏内のステーションテラスと同じ価格帯なら、ここが高過ぎるってことです。それならここはやめて即ステーションテラスを契約した方がいいですね(笑)
98: マンション検討中 
[2020-12-09 17:38:04]
ヴェルディマンションって言ったら、
あーヴェルディね、、みたいに思われるんですか?
99: 購入者 
[2020-12-09 19:04:50]
>>98 マンション検討中さん

仕様も設備ともにグレードは高いです。
とくにファミリーカウンターは他マンションにはなく友達からも好評です。
ステータスも高いので自慢できますよ。
100: 匿名さん 
[2020-12-09 22:01:40]
>>99 通りすがりさん
ヴェルディが、ステータス高かったら三井、三菱は?
安いマンションを、広島市内以外、東広島で特に量産してるのが、信和でしょうよ。
市内中心部では、勝負してなかったのはステータスがないからだよ。最近市内でも、他社が高いから参入してきた会社だよね。
ステータスとか言ってたら、恥ずかしいよ。
白い外装で、仕様は普通だし、施工会社も
評判は、検索すればわかるけど。
大丈夫?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる