三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ千葉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 【契約者専用】パークホームズ千葉
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-13 07:12:30
 削除依頼 投稿する

パークホームズ千葉の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660417/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/

所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通  総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
    京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2020-11-12 14:49:47

現在の物件
パークホームズ千葉
パークホームズ千葉
 
所在地:千葉県千葉市中央区本千葉町13番13(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩11分
総戸数: 253戸

【契約者専用】パークホームズ千葉

2315: 住民さん1 
[2023-05-27 19:08:21]
>>2314 契約者さん6さん
ないですよ。
最近ラウンジで盛り上がってる光景をよく見ます!
利用者がいて良いなと思いました。
2316: マンション住民さん 
[2023-05-29 10:34:50]
>>2314 契約者さん6さん
三井のカスタマーサービス(専有部建具点検)の業者と三井の人の荷物置き場にしていましたね。しっかり見てもらえて有難い限りです。
2317: 住民さん6 
[2023-05-29 22:39:28]
>>2316 マンション住民さん

我が家もかなりしっかり点検していただきました。
更には吸気口のフィルターの交換や、替えのフィルターまでいただいて、さすが大手は手厚いな感心した次第です。
2318: 住民さん8 
[2023-05-30 15:34:29]
住民さんが目を光らせてくれる良いマンションだなあと思っています。

今後専有部分に人を呼ぶ形態の店舗営業がないように、しっかりしないといけないですね。賃借人であっても、行為停止請求後に改善しなければ、裁判によって占有者に対する物件の引渡請求ができるようです。
2319: 住民さん8 
[2023-06-04 21:56:29]
>>2317 住民さん6さん
無料でそこまでやって頂けるとは!

カスタマーサービス申込しておけばよかったと思うくらい素晴らしいですね!
2320: 住民さん6 
[2023-06-08 01:00:32]
>>2304 住民さん4さん
ちょうどいま、この件がエレベーターに貼り出されていますね。
今回はエリアが絞られて、注意されているので良いなと思いました。

2321: 住民さん1 
[2023-06-16 05:36:17]
ちょこざっぷ、厚めのマット?床材?を敷くみたいですね。
クッキー缶を丸ごと平らげた危機感で飛び込もうとしたら、残念ながら昨日、今日と工事中でした。
はよ、再開して~
2322: 匿名さん 
[2023-06-17 12:45:43]
>>2321 住民さん1さん
クッキーとジムはどのような関係でしょうか?
2323: 住民さん7 
[2023-06-17 23:53:55]
>>2322 匿名さん
横です。
クッキー缶丸々食べちゃって太ったかな?と危機感を持ったからジム通いしたいと思ってるって事じゃないかな?
2324: 住民さん1 
[2023-06-19 20:41:18]
>>2321 住民さん1さん
再開してますよ!
工事のお知らせメール届いてないですか?
一階にジムがあるのは便利ですね!
2325: 住民さん1 
[2023-06-19 20:42:36]
駐輪場の入り口と奥のエレベーターの近くに、
食べ物のカスと汁が散らばってます!
お気をつけください。
2326: 住民さん8 
[2023-06-27 20:32:31]
上階からのドタバタ音がすごいのですが、聞こえてる方いますか?
2327: マンション住民さん 
[2023-06-28 09:23:34]
>>2326 住民さん8さん
お互い様とはいえ困りますよね。
音が聞こえているのが高層・中層・低層と公園側・中央・駅側の二つの情報がないとなかなか難しいのではないでしょうか。あまりに大きければコンクリ躯体で真下住戸でなくとも響き渡りますから困っている人同士で情報交換できるかもしれません
2328: 入居予定さん 
[2023-06-28 12:37:19]
>>2326 住民さん8さん
私も以前悩まされていましたが、管理会社を通じて何度も連絡し、ようやく改善されました。
歩き方の癖は中々直す事は難しいかもしれませんが、事件に発展する事もありますので、管理会社の方で踏み込んだ対応を願うばかりです。
2329: 住民さん6 
[2023-06-28 19:01:48]
>>2328 入居予定さん
差し支えなければ、どのように管理会社から連絡してもらったか教えていただけないでしょうか?
対象の部屋宛に投書を何度かしてもらっているのですが、改善されていない状態です。
2330: 住民さん10 
[2023-06-28 21:00:29]
専有部不特定多数の出入り禁止は守られていますか?ドタバタ音が住民によるものであれば、交渉で解決できそうに思います
2331: 入居予定さん 
[2023-06-28 22:55:28]
>>2329 住民さん6さん
足音の騒音は本当に困りますよね。深夜は特に。
レジデンシャルサービスに困っている旨伝えただけで、どの様に対応しているか又、途中経過も特になく、しばらくしたら静かになりました。
5回ほど管理会社に連絡したでしょうか。
直接の対応は手紙を1度だけで、効果がなさそうだったので、管理会社にお願いした次第です。
2332: 住民さん1 
[2023-07-20 16:56:06]
住んで一年少しが経過しました。 
本当快適に過ごせています。

昨年秋?は騒音がありましたが今は無くなりました!(私の住むところ以外はわかりませんが)
それ以外にも管理人さんや三井が早く動いてくらていいなと思いました。

駅から近く夜遅くても安心して帰れるのがいいなと思います。
2333: 住民さん3 
[2023-07-22 12:40:38]
>>2332 住民さん1さん
千葉中央駅までの動線、立地ではNo.1物件だと思います。パークホームズブランドは住んでから良さが分かりますね
2334: 匿名さん 
[2023-07-23 23:01:56]
以前からドーンと激しめの音が真夜中、早朝に聞こえる時がありますが、はやりチョコザップなのでしょうか??公園側のものです。
他に悩まされている方いらっしゃいますでしょうか??
2335: マンション住民さん 
[2023-07-24 10:12:23]
23区や再開発が進む県内のホットな街と比べると値上がりや街の急開発は望めませんがどこか古めかしい成熟した地方都市という感じで安心して暮らせています。雨の日も困らずに徒歩で買い物が完結するだけで私は嬉しいですね
2336: 匿名さん 
[2023-07-24 23:26:19]
>>2335 マンション住民さん
「首都圏賃貸マンション賃料相場マップ 2023 年版」
https://suumo.jp/journal/2023/07/19/197106/

記事によると、千葉県の「千葉中央」 (前年7位)のファミリータイプが、大幅上昇して千葉県1 位とのことです。「分譲マンションの一部が賃貸された影響で賃料が大幅上昇した」とのこと。

県庁所在地の成熟した地方都市なので、あまり目立たないでほしいですよね。
2337: マンション住民さん 
[2023-07-25 18:47:22]
>>2336 匿名さん
2335です。お手頃価格ゆえに設備仕様が(相対的に)低く、でも立地はいいとなればキャピタルではなくインカム目的なら文句ない投資対象ですから賃料相場上昇には納得です。
住民目線でも別に賃貸の方が多いから何か問題があるわけでもなし、周辺人口が増えれば店やサービスも撤退しないですから中長期で住めそうでいいですよね。
2338: 住民さん6 
[2023-07-30 14:11:40]
最近治安が悪化している思います。

エントランス入り口で住民より前から待機して、住民がロック解除した時に後ろから入る人は誰ですか?
昨日も2名の女性らしき方が、同様の手口で侵入していることを目撃しました。鍵を解除した人間は、侵入者と知り合いではありません。

鍵があるなら入口前で何もせず待機して、住民が鍵で開いた瞬間後ろから入らないはずです。次回見つけたら、管理会社に伝えるだけでなく、住居侵入罪で警察への通報も検討します。
2339: 住民さん6 
[2023-07-30 14:15:46]
治安悪化を懸念しています。

トイプードルらしき犬を共用部分で歩かせている姿を目撃しました。管理規約違反はやめてほしいです
2340: 住民さん5 
[2023-07-30 14:23:48]
確証はありませんが、賃貸募集が成約するほど、専有部の店舗営業が増えてお客さんらしき人が増えている可能性があると考えています。

千葉中央駅前新築マンション4LDK24万円(坪1万円)を店舗賃料と考えれば、明らかに割安なので、店舗営業を続けていても納得がいきます。

見ていれば今すぐ店舗営業をお辞めください。お願いします。
2341: 契約者さん8 
[2023-07-30 16:25:15]
>>2340 住民さん5さん
一時期ヨガで話題になりましたが他にもあるということでしょうか?
2342: 住民さん1 
[2023-07-31 08:04:57]
>>2341 契約者さん8さん
レイキ事業などへのシェアオフィス事業は現在進行形で続いている可能性はゼロではないと思います。ヨガに関しては、マンション専有部内の営業活動分はオンラインに移行したようです。

立地柄他にもあるという理解のほうが自然ですが、過去の営業実績、自作自演の書込み(削除申請分含む)及び反省せず住民を罵倒した過去等を鑑みれば、説明がない限り疑い続けてしまいますね。
2343: 住民さん5 
[2023-07-31 12:44:39]
確かに治安やモラルの悪化や低下がみられますね。マンション前の道路に夜間から深夜早朝に煩い車が止まって振動音が響いてることもあります。
エレベーター内も壁の汚れや床のベタ付きが気になります。たぶん管理人が酷いときは清掃していると思いますが。
挨拶をしない人も増えていますが、それよりスマホを見ながら前を見ず歩いていてぶつかりそうになる人が増えてきたことが心配。
想像想定以上に賃貸が多いんだろうと思う。

2344: 住民さん8 
[2023-07-31 18:59:30]
>>2343 住民さん5さん
警察に直接確認しました。マンション前の道路に夜間から深夜早朝にいる煩い車は違法なので見かけたら110番してくださいとのことです。
2345: 住民さん2 
[2023-07-31 21:29:28]
グーグルマップで敷地上メンズエステが存在していますが何かの間違いでしょうか…?
2346: 住民さん7 
[2023-07-31 21:41:29]
>>2345 住民さん2さん

ホームページを見ると住所が違うので、何かの間違いかいたずらじゃないでしょうか?
2347: 住民さん4 
[2023-07-31 23:02:16]
>>2345 住民さん2さん

メンズエステかどうかはわかりませんが、風俗の待機部屋?事務所?らしきはありそう(これは勝手な想像ですが)。

アパホテルのほうからローソン前道路を渡りマンションの自転車置き場経由でマンション内に入っていく外国人らしき女性を見かけたことが2回あります。
住民さんかもしれませんが。

駅近、繁華街至近、多彩な各種ホテル至近ですからね。
普通に考えて風俗向きな立地ですから心配。
2348: 住民さん7 
[2023-07-31 23:09:08]
>>2345 住民さん2さん
本千葉町だけでも数件発見しました。千葉中央駅徒歩圏を標榜するメンズエステや風俗は20件以上。。
「問い合わせたら住所教えます」パターンで営業されてしまった確固たる前例があります。業種は違えど、現時点で間違いとは言い切れないかと思います。
2349: 契約者さん8 
[2023-07-31 23:40:17]
>>2345 住民さん2さん
事実であればコンフォートな住み心地を維持できません。
2350: 住民さん5 
[2023-08-01 06:57:53]
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661457/res/1-42/
マンション掲示板で既に話題になっていました。参考になりました。

https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-23514.html
マンションがメンズエステや風俗の隠れ蓑にされることは珍しいことではないようです。
2351: 契約者さん3 
[2023-08-01 11:12:09]
>>2350 住民さん5さん
違法営業を許してるとその内反社の**になりそうで怖いね。
2352: 住民さん1 
[2023-08-01 12:05:59]
賃料が安いわけでもないのに、わざわざここをかりてメンズエスメするって変な気もするけど。
もっと安いところでやるよね、普通。

ホントにやってるんだとしたら経営者のセンスないわ。
2353: 住民さん5 
[2023-08-01 12:16:21]
>>2351 契約者さん3さん

既になりかかってますね。
駅チカマンションの宿命。
風俗嬢やエステの客なら住民とすれ違っても挨拶なんかしないだろうからね。
都内の店舗みたいに、2時までキャバクラで4時からホストクラブに入れ替わるような効率的に二部制営業とかもありそうだ。夜までヨガで深夜早朝はエステとかね。
賃貸部屋がどこにどれくらいあるか?ってのも第三者管理システムだとわからないから狙われている。
せめて消防検査とか配管清掃を受け入れていない部屋がわかれば…。
2354: 住民さん7 
[2023-08-01 15:27:21]
>>2353 住民さん5さん
どこのマンションでもあり得る問題だから管理組合が対応出来る法整備が進むと良いですけど。
2355: 住民さん4 
[2023-08-01 18:23:07]
>>2353 住民さん5さん
風俗嬢やエステの客が出入りしているとなれば、点と点が繋がります。ヨガ、シェアオフィス、違法エステ風俗と違法行為が続く現状はなんとかならないでしょうか?
2356: こんにちは 
[2023-08-01 19:49:21]
>>2352 住民さん1さん
確かに広い部屋は高いのでヨガの事例と同じとは考えずらいです。経営者がワンルームなら利益が出ると考えて、小さい部屋を複数借りている可能性ならあり得るかもしれません
2357: 契約者さん2 
[2023-08-01 20:37:11]
>>2356 こんにちはさん
ぞれならワンルームのもっと安いマンション借りるでしょう
2358: 住民さん5 
[2023-08-01 22:45:14]
>>2352 住民さん1さん

同感です。わざわざ新しくて家賃の高い部屋でやる理由がない。
2359: 契約者さん6 
[2023-08-02 00:32:08]
ヨガとか趣味教室的なものは女性も来るから見た目もキレイな建物のほうがいいよね。
似たような価格・中身であれば、少し高くても建物がキレイな方が良いでしょう。

怪しいお店や待機所は、ファミリーマンションなんかに作ったら客も来づらいし家賃高いしで逆効果でしょう。
男の人がメインの客なので、最低限の清潔さで十分でしょうし。
それこそ築20年くらいのワンルームマンションを複数借りた方が明らかにコスパ良いですよ。
2360: 住民さん7 
[2023-08-02 04:51:23]
>>2356 こんにちはさん

例えばワンルームだと1時間で1人、3部屋あれば1時間で3人。
ワンルームを3部屋借りる手間暇賃料礼敷と3LDKを一部屋借りて運営するのどちらが利益率あがると思いますか?
2361: 住民さん8 
[2023-08-02 14:13:53]
ヨガ教室はまだマンションにいるんですか?
2362: 住民さん 
[2023-08-02 19:51:30]
>>2343 住民さん5さん
マンション前の道路に、夜車停まっているのを確認しました。取締ってもらわないといけないですね
2363: 契約者さん4 
[2023-08-02 19:55:47]
>>2353 住民さん5さん
第三者管理のメリットは理事会が無いくらいで実際、住人が解決したい問題が起きると中々難しいですね。
2364: マンション住民さん 
[2023-08-02 19:56:35]
安いだけの部屋ならいくらでもありますよ。駅近だから意味があるんです。
駅前テナント料に比べれば格安ですしね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる