大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「プレミスト岡山ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 岡山県
  4. 岡山市
  5. 北区
  6. プレミスト岡山ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-25 12:30:43
 削除依頼 投稿する

プレミスト岡山ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
遊プラザの跡地にできるマンションです。
大規模で駅歩もそんなにないので、気になっています。
子育てもしやすそうですよね。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/chugoku/okayama/nishiguchi/index....
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152120

所在地:岡山県岡山市北区昭和町145-17(地番)
交通:JR東海道・山陽新幹線「岡山」駅から徒歩6分
   JR山陽本線「岡山」駅から徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.45平米~91.45平米
売主:大和ハウス工業株式会社
   近鉄不動産株式会社
   株式会社長谷工不動産
   四国旅客鉄道株式会社
   株式会社エネルギアL&Bパートナーズ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション、他
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ西日本

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-11-11 13:24:20

現在の物件
所在地:岡山県岡山市北区昭和町145-17(地番)
交通:山陽新幹線 「岡山」駅 徒歩6分 (サブエントランスより)
価格:4,158万円~7,108万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:65.45m2~91.45m2
販売戸数/総戸数: 34戸 / 293戸

プレミスト岡山ザ・レジデンスってどうですか?

1: 匿名さん 
[2020-11-12 16:20:40]
期待できる物件
果たしてRG幸町とどのくらい金額差があるのだろうか?
2: ご近所さん 
[2020-11-12 21:28:02]
90平米で1000から1500位じゃないでしょうかね
3: マンション比較中さん 
[2020-11-12 22:44:42]
スーパー併設いいよね
4: 通りがかりさん 
[2020-11-12 22:45:51]
コスパはいいと思いますが、岡山駅にぬける通路がいかにも古く狭いし、吉備線の踏切を通らないといけないのが難点。
5: マンコミュファンさん 
[2020-11-12 23:43:44]
スーパー併設は便利。距離的には岡山駅なり中心街に近い立地としてのメリットはあり。が、本来的にマンションが建つような立地じゃないわな。辺りにも2~3棟建ってるけど全然人気なし。
6: マンション検討中さん 
[2020-11-13 19:05:13]
10年後ぐらい先になるともっと住みよいだろうね
どうせならあと一階足して20階にしてタワマンにして欲しかった
やっぱり20階と19階って全然違うんだよな
あと1階高ければタワマンに住んでますって言えるから人気は出るだろう
7: マンコミュファンさん 
[2020-11-13 19:22:16]
....んな訳ねーだろ
8: マンション検討中さん 
[2020-11-13 20:36:20]
RGディすはやめてください
20Fでも19Fでも立地だけです。
RGはほとんど完売ですから
9: マンション検討中さん 
[2020-11-13 20:38:19]
>>8 マンション検討中さん
なぜ今RGの話?
RGには痛いのが住んでるな

10: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-13 20:41:47]
RGの話はどうでもいい
ただなんでプレミストは19階にしたんだろう
20階にしてタワマン基準にしたら建設費が上がるからだろうか
11: マンション検討中さん 
[2020-11-13 23:12:44]
私はいい間取りが有れば、購入を前向きに検討する予定ですので、資料が届くのが楽しみです。
南向きということですし、寝室が線路に面してなければ、音はそこまで気にならないかなと思っています。実際に近くに行かれたことがあるかたや、踏切付近に住まれている方など、その辺りはいかがでしょうか?
12: 通りがかりさん 
[2020-11-14 00:29:33]
駐車場100%ないし、学区も子育て向きじゃないけど、セカンドライフにはいい物件だと思う
13: マンション検討中さん 
[2020-11-14 00:47:51]
>>12 通りがかりさん
横にスーパーは魅力的
杜の街は高すぎたから価格的に手を出しやすい
14: マンション検討中さん 
[2020-11-14 00:50:34]
>>11 マンション検討中さん
大丈夫だと思います
15: マンション検討中さん 
[2020-11-14 01:20:27]
>>12 通りがかりさん
学区悪いんですか?
16: マンコミュファンさん 
[2020-11-14 01:38:35]
19階20階よはどちらでもいいですが、確かに周りの物件は人気ない。
西口ってなんか足りないですよね。
17: マンコミュファンさん 
[2020-11-14 10:26:45]
西口マンションで評価できるのはリビンコートプライム奉還町だけ。
18: マンション検討中さん 
[2020-11-14 11:44:26]
ダイワハウスのマンションって岡山では他にもありますか?
仕様が気になります
19: マンコミュファンさん 
[2020-11-14 11:57:05]
奥田の天満屋ハピーズを少々南に下った左手にディアステージ奥田っつーのがあるが、20年くらい経ってるので間違いなく参考にはならん。素直にモデルルームに池。
20: マンション検討中さん 
[2020-11-14 11:59:33]
最近ではない?
21: マンコミュファンさん 
[2020-11-14 12:06:30]
たぶんない。あったところで室内仕様まで見られんから無意味。
22: マンション検討中さん 
[2020-11-14 17:40:06]
価格帯気になる
23: マンション検討中さん 
[2020-11-14 19:42:25]
>>18 マンション検討中さん
プレミスト大元

24: 匿名さん 
[2020-11-14 20:22:17]
>>23 マンション検討中さん

そうそう!
プレミスト大元。築10くらいですよね。
25: マンコミュファンさん 
[2020-11-15 16:18:28]
部屋の中まで見られんやろ
26: ご近所さん 
[2020-11-22 10:05:57]
イオンモールに抜ける地下通路がもっと綺麗で明るくなったらいいな。あの辺はスーパーがないから併設はありがたい。隣のリベール岡山駅westの人はラッキーだな。
27: マンション検討中さん 
[2020-11-27 12:10:21]
資料届きました。一番大きい部屋の間取りが見れましたね。おそらく東の角部屋かな、明るそうでした。かなり真剣に検討しているのですが、プロジェクト発表会って行った方が良いのでしょうか。何かお得なことがあるのなら参加してみようと思いますが、特に何も無いのであれば、あまり人が集まるところへは行きたくないんです。
28: マンション検討中さん 
[2020-11-27 12:23:15]
各個室のドアが引き戸になってるのがいいですね!開き戸はデッドスペースできちゃいますから、、、。
29: マンション掲示板さん 
[2020-11-28 12:24:11]
>>28
それはgoodな仕様ですね。でも隙間やレール部分に埃が溜まりやすくなるのでお掃除こまめに。
30: 通りがかりさん 
[2020-11-28 22:01:41]
>>29 マンション掲示板さん

今の引き戸って吊りじゃないんですか?
31: 通りがかりさん 
[2020-11-29 08:36:23]
引き戸、いいなぁ。私が契約したマンションは全て開き戸です。狭い洗面室の出入り口まで開き戸です。オプションメニューにも引き戸変更はありませんでした。いいなぁ。
32: マンション掲示板さん 
[2020-11-29 09:00:45]
さすが!マンションのことなら何でも分かってる長谷工さん
33: マンション検討中さん 
[2020-11-29 23:03:13]
壁のようなマンションは残念
幅を半分にして縦に重ねた感じなら良かったのにな
19階65メートル→38階130メートルに
これでやっと両備のタワマンに並ぶ程度
スーパー併設は確かに便利だけどハピーズ?
まあマンションのグレードから考えて妥当なのかな
34: マンション検討中さん 
[2020-11-29 23:17:44]
岡山駅から徒歩圏で、実は西口にしては容積率の高い土地、それを勿体ない使い方するんですね!

計画図を見ましたけど、公園の再整備とは言ってもカチカチ地面に木がポツンポツン、マンション戸数のわりにショボいです。

全体的にイマイチで残念な物件という印象のガッカリ物件、同じプレミストでも、浜松のプレミストは25階建91mです!

35: マンション検討中さん 
[2020-11-29 23:45:06]
プレミスト札幌ターミナルタワー 38階128メートル

ライオンズ岐阜プレミストタワー 35階128メートル

プレミスト浜松中央タワー 25階91メートル

プレミスト岡山ザ・レジデンス 19階65メートル_| ̄|○
37: 匿名さん 
[2020-12-25 00:12:15]
293邸のすべて南向は
岡山県内初ではないでしょうか?
しかも岡山駅へ徒歩6分
スーパーは隣で
イオンモールにも徒歩5分
さんすても徒歩6分
何かと生活に便利な岡山駅西口

価格が気になる!
設備、仕様、ランニングコスト
まだ未定?
38: 通りがかりさん 
[2020-12-25 14:51:06]
低い壁ビルだから他地域からの横槍やネガキャン工作もなく過疎ってますね、そのうち****カキコが増えるんでしょうけど。
39: 匿名さん 
[2020-12-26 00:38:05]
本命はやはり岡山駅東口再開発のマンションだな、あちらは本当の駅前徒歩1分だもの
40: 匿名さん 
[2020-12-26 00:53:44]
欲しいのに買えないの?
気の毒に。
41: マンション検討中さん 
[2020-12-26 07:36:01]
>>39 匿名さん
あそこはパチ屋が入る時点で家族向けじゃなく単身者向けだろう
42: 匿名希望さん。 
[2020-12-27 23:12:51]
プレミスト岡山、、
価格帯、気になりますわ。

車を保有せずに入居する人、
ハイルーフ車等の理由から、最初から月極駐車場にする人、
いろいろおられると思いますが、

今《長谷工さん》の700円?パーキングって、
どうする予定なんでしょうか。

あとはJR を自分達がうるさい。と思うかどうかで迷ってます。
43: 通りがかりさん 
[2021-01-02 18:15:27]
岐阜の半分しかない低層の壁ビルという安っぽさが…
44: 匿名希望さん。 
[2021-01-05 19:11:12]
どなたか、今月の
プレミスト岡山のプロジェクト発表会行かれる方、おられますか??
モデルルームもオープンまだですし。

あの、モデルルームはどの辺りでオープンするんでしょうか。
45: マンション検討中さん 
[2021-01-05 20:05:45]
>>44 匿名希望さん。さん
行きます。
46: 匿名希望さん。 
[2021-01-08 23:06:15]
>>45 マンション検討中さん

モデルルームが どの辺りでオープンするのか、ご存知でしたら教えてください。

47: マンション検討中さん 
[2021-01-09 08:44:38]
>>46 匿名希望さん。さん
登録して資料もらったらどうでしょう?
48: 通りがかりさん 
[2021-01-09 13:45:35]
>>46 匿名希望さん。さん
プレミスト岡山敷地内に着々と出来ています。が、アレ違うのカナ?

新しく出来たハピーズの横です。

49: 匿名希望さん。 
[2021-01-09 16:07:37]
>>48 通りがかりさん

あの四角い2階建て、やっぱりモデルルームですかね。
プロジェクト発表会、行くことにしました。
ホテルでするとは思ってなくて、予想外でした。

何日かに分けてするかと思ってたら、
まさか その日だけ。。
密ですよね(笑)

50: 匿名さん 
[2021-01-10 11:01:57]
モデルルームは現地の隣に
ほぼ出来てますね。
いつから見学できるかは
知りませんが・・・
たぶん、資料請求された方から
先に案内されて
予約制になるのでしょうね。
杜の街やロイヤルガーデンと同じように

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる