大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「プレミスト岡山ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 岡山県
  4. 岡山市
  5. 北区
  6. プレミスト岡山ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-25 12:30:43
 削除依頼 投稿する

プレミスト岡山ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
遊プラザの跡地にできるマンションです。
大規模で駅歩もそんなにないので、気になっています。
子育てもしやすそうですよね。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/chugoku/okayama/nishiguchi/index....
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152120

所在地:岡山県岡山市北区昭和町145-17(地番)
交通:JR東海道・山陽新幹線「岡山」駅から徒歩6分
   JR山陽本線「岡山」駅から徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.45平米~91.45平米
売主:大和ハウス工業株式会社
   近鉄不動産株式会社
   株式会社長谷工不動産
   四国旅客鉄道株式会社
   株式会社エネルギアL&Bパートナーズ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション、他
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ西日本

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-11-11 13:24:20

現在の物件
所在地:岡山県岡山市北区昭和町145-17(地番)
交通:山陽新幹線 「岡山」駅 徒歩6分 (サブエントランスより)
価格:4,158万円~7,108万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:65.45m2~91.45m2
販売戸数/総戸数: 34戸 / 293戸

プレミスト岡山ザ・レジデンスってどうですか?

1199: 名無しさん 
[2022-08-28 12:34:57]
ここは売れ残り必至でしょ、既に予約されてる人からもキャンセルでるんじゃないかな。隣がスーパーってことぐらいしかメリットがない、立地は駅近だけど市中心街ではないし……。普通のサラリーマンにはちと高いし、富裕層は桃太郎通り市役所筋方面に幾つか候補あり。完全に読み違えてます。
1200: 通りがかりさん 
[2022-08-28 20:45:54]
大手はどこも竣工完売は目指してないでしょう。 お金あるので2年くらいかけて売るんじゃないのかな。 あとは今後販売予定の新築の価格次第でしょうね。
1202: マンション掲示板さん 
[2022-08-28 23:16:23]
2年もかけて売って岡山の西口でそんな長期在庫のマンション売れるのか?
対して杜の街、ロイヤル幸町なんかは中古でもプレ値つけてる。
ある程度早めに完売は資産価値考えても必須かと。
1203: マンション検討中さん 
[2022-08-29 15:11:41]
まだ完売しないようですね。。。
駅近だけど、線路沿いで音うるさいよね。
しかもこの価格での購入は躊躇っちゃう
1204: 匿名さん 
[2022-08-30 13:16:53]
隣の公園の草がすごいことになってる
1205: 匿名さん 
[2022-08-31 10:45:54]
一期受付時に見に行ったけど、立地・設備共に良いだけに平均4500万は手が出なかったわ。情けな。
1206: 名無しさん 
[2022-08-31 11:24:59]
>>1205
ここ、立地が良いですか?
1207: 匿名さん 
[2022-08-31 18:22:47]
>>1206 名無しさん
個人的には。新幹線で県外行くこともあったり、通勤(車ですが)もぐっと近くなったり。あと新幹線ビューに憧れあったので。
子無し夫婦で生涯住めればいいなぁなんて。
1208: 通りがかりさん 
[2022-08-31 20:39:33]
新幹線の駅、イオンモール西日本旗艦店が徒歩圏内というのは好立地と言って差し支えないかと。
1209: 名無しさん 
[2022-08-31 22:37:44]
新幹線通勤でもされてるのでしょうか?イオンモール岡山店へはどのような徒歩ルートで行かれますか?
1210: 匿名さん 
[2022-08-31 23:22:41]
>>1209 名無しさん
休日に遊びで新幹線で県外て意味。イオンはマンション南東側に地下道あるから徒歩5分くらいでしょうか。
1211: 名無しさん 
[2022-09-01 08:32:36]
公式HPにはそのように掲載されていますが、その地下道を利用されたことありますか?
1212: 匿名さん 
[2022-09-01 09:20:59]
とても羨ましいのですね
1213: 匿名さん 
[2022-09-01 18:42:30]
>>1211 名無しさん
あります。ちゃんと整備された地下道ですよ。
歩行者・自転車専用です。
休みの日にチャリンコで岡山市内中心部うろつく事もありますので。
1214: 名無しさん 
[2022-09-01 18:48:43]
そうですか、それは何より。しっかりと新幹線とチャリンコを楽しんで下さいな。
1215: 匿名さん 
[2022-09-02 07:42:09]
あの地下道って原付も走ってる
違反ではないのかな?
とても怖いよね
1216: 名無しさん 
[2022-09-02 10:02:09]
まあ、ちゃんと整備された(安全で快適な)歩行者・自転車専用道だと主張されてるのだからそれで宜しいんじゃないですか。論争したところで意味はありません、削除されるだけですから。
1217: プレミスト諦めた人です 
[2022-09-02 12:47:20]
1213の者です。自分はとにかく住家としていろいろ探してきた(杜の街も見た)んですが、とにかく経済的な理由で諦めましたね。車も2台持ちで、車を減らす選択肢はありませんでしたから。個人的にはトータルで5000万クラスの支払いできるぞって方はGOかなと思いますけどね。どんな考えの方が検討してるのかってたまに板のぞいてるんです。
1218: 通りがかりさん 
[2022-09-02 22:22:45]
今後出てくる物件はここより高くなる可能性が高いので今となってはここは良い物件だと思う。
1219: マンション検討中さん 
[2022-09-04 15:46:38]
地下道あるのは便利ですね
ただ、線路に面してるし、隣に踏切ある?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる