阪急阪神不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ茨木中穂積ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 中穂積
  6. ジオ茨木中穂積ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-24 12:01:28
 削除依頼 投稿する

ジオ茨木中穂積についての情報を希望しています。
茨木駅は快速停車駅なので京都や大阪へ出るのにも便利そうで気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://geo.8984.jp/ibaraki-nakahozumi/

所在地:大阪府茨木市中穂積1丁目67番1(地番)
交通:JR東海道本線「茨木」駅 徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:63.80平米~85.01平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社森組
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-11-04 13:29:20

現在の物件
ジオ茨木中穂積
ジオ茨木中穂積
 
所在地:大阪府茨木市中穂積1丁目67番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 茨木駅 徒歩7分
総戸数: 75戸

ジオ茨木中穂積ってどうですか?

801: マンション検討中さん 
[2022-12-21 07:52:06]
>>550 管理担当さん
宜しくお願いいたします
804: マンション掲示板さん 
[2022-12-28 12:02:39]
コスパ微妙でリセルも期待出来ないですね。だから完売しないんでしょうか。
805: eマンションさん 
[2022-12-28 12:09:27]
購入価格だけが無駄に高いですからねー
806:   
[2022-12-28 14:06:56]
>>804 マンション掲示板さん
ジオ公式サイト見ると、"永住を見据えた品質の確保"とか言うてるからリセールは考えない人向けちゃうか?
老人ホーム入る時は価値下がってても阪急阪神の仲介に売ればええんやし。ジオ住んでたら割高で買ってくれるし。
あとジオは売る時に価格上がる率が高いって前に言ってた。
これちゃんとある程度検討してたら知ってることやぞ?
807: 匿名さん 
[2023-01-12 00:00:03]
販売概要が更新されましたが販売戸数は5戸からずっと変わらずですね。
808: マンション検討中さん 
[2023-01-12 12:10:48]
あとはのんびり売るんやろ。
809: マンション掲示板さん 
[2023-01-12 16:16:13]
茨木でマンションラッシュが続いたこともあり、時間をかけて資産価値が下がらない売り方をすると聞きました。
810: 名無しさん 
[2023-01-12 22:34:26]
中古扱いにはならないのでしょうか?
811:   
[2023-01-12 23:52:02]
>>810 名無しさん
新古品やない?誰も住んでないなら
812: eマンションさん 
[2023-01-14 13:51:56]
茨木マンション増えてるけど、小規模、中規模の物件ばかりですし、総戸数で言うとそこまでの戸数でも無いような気がする。
813: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-15 23:50:21]
やはり隣の保育園の騒音は気になるでしょうか?
814: マンション検討中さん 
[2023-01-15 23:56:59]
>>809 マンション掲示板さん
マンションラッシュと言っても、販売されてる総戸数で言えば、そこまでの戸数でもないよね?総持寺も含めての話でしょうか?
815: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-16 22:32:42]
>>813 検討板ユーザーさん
今のサッシは防音がすごいので窓を閉めていれば気にならないかと思いますよ。保育園は外で遊ばせる時間も限定されていますし、逆に朝や夜間が隣の土地に誰もおらず静かなのは保証されています。大きな道路や小中学校に比べればマシかと。いずれにしても人によるので現地で確認してみてはいかがですか?
818: マンション掲示板さん 
[2023-01-17 11:58:56]
>>815 口コミ知りたいさん
サッシは3重でしょうか?
819: 評判気になるさん 
[2023-01-17 14:00:41]
今どきの大手施工のマンションはどこも外の建築前に時間帯ごとの外の音を測って部屋の中に入ってこないサッシ選ぶから窓を閉めてたら聞こえない設計になってますよ。ブランドマンションが高いのはそのへんの目に見えないところをちゃんとしてるからで、ここはジオブランド謳ってるし気にする必要無いんじゃない?ほんとに購入検討してる人はそこら辺現地でもちろん確かめてますよ。
820: eマンションさん 
[2023-01-17 14:33:58]
3重を聞いてる時点で、お察しください。
821: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-17 20:31:11]
>>819 評判気になるさん
多分大丈夫なんじゃない?的なのは無責任やなぁ
822: マンコミュファンさん 
[2023-01-17 20:51:48]
>>819 評判気になるさん
もう少し具体的な回答があると助かります。
ストレスのない生活を希望してるので慎重になります。
住んでみて蓋を開けてみたらやっぱり、ってことになると大変です。
823:    
[2023-01-17 21:37:53]
>>822 マンコミュファンさん
ジオはちゃんとその場所の騒音が防げるか検査して窓ガラスとかサッシとか防音通気口とか採用してるから、窓閉めれば騒音基準超えることはない。
別のジオマンション購入時に阪急阪神不動産から聞いた。
緊急車両のサイレンはそもそも緊急を知らせるためのものだから完璧に防音はできない。けど、個人的には頭痛時に聞こえてきて支障あるほどうるさくないよ。
824: マンコミュファンさん 
[2023-01-17 21:53:00]
>>823   さん
感じ方は人それぞれですね。
保育園側の部屋かどうかにもよるかな。

825: マンション掲示板さん 
[2023-01-18 05:08:03]
ごちゃごちゃ言う前にジオの品質紹介サイト見てるか?
まずはここ見てこい。
https://geo.8984.jp/geocheck/
ほんで、質問あるなら直接電話しろ。それが1番早いやんか。検討してないならここで質問することもないやろ。
826: 名無しさん 
[2023-01-18 07:55:29]
ジオの一般的な品質の話よりも周辺環境のほうが話題になってるのでは?
827: 匿名さん 
[2023-01-18 08:07:07]
>>820 eマンションさん
ピンポンダッシュ再開ですね
828: 検討者さん 
[2023-01-18 20:27:14]
>>825 マンション掲示板さん
住民の方でしょうか?
命令口調でとても高圧的ですね。
829: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-18 21:22:23]
またややこしいのがきてますね。スルーでいきましょう。やり取りしても意味ない。
830: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-18 21:32:49]
>>828 検討者さん
検討してないんだから関係ないでしょ。同じ質問繰り返してるからそう言われても仕方ないかと。もう毎回同じ荒らしがきてるのみんな分かってるから控えてね。誰も反応してくれませんよ。
831: マンコミュファンさん 
[2023-01-18 21:43:41]
>>830 検討板ユーザーさん
繰り返してないですけど。なんで決めつけるのかな?
832: 評判気になるさん 
[2023-01-18 21:56:48]
荒らしは返信があると喜ぶのでスルーに限ります。

833: マンション掲示板さん 
[2023-01-18 22:01:23]
荒らしはスルーしましょう。
このマンション、立地は騒音や工業感もあり微妙ですが、ジオブランドなので価格が1000万円以上下がれば検討する価値が出てくると感じてます。
この3ヶ月では1戸も売れていないようなので1000万円くらいは下がりそうですかね?
834: マンション掲示板さん 
[2023-01-18 22:06:08]
>>833 マンション掲示板さん
荒らしはスルーしましょうと言いながら荒らすパターンもあるんや笑
1000万も下げてジオブランド壊すくらいなら一生値下げしないですよ阪急は。笑
名もないマンションとは違うし、中穂積に工業感を感じる時点で感覚おかしい笑
しまった、荒らしにマジレスしてもうた。

835: マンション掲示板さん 
[2023-01-18 22:08:58]
>>834 マンション掲示板さん
荒らしはスルー。粘着してる人は相手して欲しいだけなので相手してもらえなくなったらいなくなります。
839: マンション掲示板さん 
[2023-01-18 22:34:39]
>>550 管理担当さん
お手数かけますが、連投する者を特定いただき、ご対応ください。
840: 匿名さん 
[2023-01-18 22:46:10]
事実と異なる(過度に誇張する)投稿は訴えられても文句言えないですね。定期的に現れるこの荒らしに制裁が加えられて欲しい。
841: 評判気になるさん 
[2023-01-18 23:21:17]
>>840 匿名さん
まあここ高いんで買う人はそれなりに情報を自分で集められるんじゃないですか。明らかな荒らしが何を言おうとそんなことでなびく人は買わないでしょ。欲しいけど買えなかった人が荒らしてるのかな。
844: 管理担当 
[2023-01-18 23:55:53]
[No.816~本レスまでは、意図的な迷惑行為、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
845: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-19 00:52:25]
このマンションの所在地は都市機能誘導区域に隣接する居住誘導区域内ですし、
また、用途地域の観点からも、住宅地であることは明らかですよ。
なお、準工業地域があるのは二区画以上離れた下穂積以南です。

したがって、このマンションが工業地帯に所在するかのような書き込みは、事実と異なるものというほかありませんね。
846: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-19 19:23:12]
管理担当の方がすぐに動いてくださって安心ですね。もうあの荒らしの人は目をつけられてるんでしょう。また来ても今回同様冷静に通報しましょう。
847: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-27 23:31:39]
公式HPに商談会の告知が掲載されてますね。
ようやくバーゲンセールでしょうか。
自分で問い合わせるほどではないですけど、興味本意でどれくらい安くなるのか知りたいですね。
848: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-28 02:44:02]
>>846 口コミ知りたいさん
そうですね。
849: eマンションさん 
[2023-01-28 04:42:45]
>>848 検討板ユーザーさん
売れ残り大バーゲンセールに期待します。
850: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-28 11:02:59]
言っても阪急阪神だからしれてるんじゃないですかね。立地やマンションのクオリティ的にもバーゲンセールというほどの売り方はしなくてもいける物件だと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる