大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト横濱反町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. プレミスト横濱反町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-04 19:17:37
 削除依頼 投稿する

プレミスト横濱反町についての情報を希望しています。
反町駅から徒歩4分で便利そうです。
横浜駅からも歩けそうな距離ですね。
4LDKまであり100戸超えているので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/tammachi/index.htm...

所在地:神奈川県横浜市神奈川区反町4丁目35番地 1(地番)
交通:東急東横線「反町」駅から徒歩4分
   JR京浜東北線JR横浜線「東神奈川」駅から徒歩8分
   JR東海道本線横須賀線・湘南新宿ライン・京浜東北線・横浜線・根岸線
   東急東横線みなとみらい線、京浜急行線、相鉄線、
   横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅(きた西口)から徒歩16分/18分※
間取:1LDK~4LDK
面積:51.04平米~90.84平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-10-31 14:26:12

現在の物件
プレミスト横濱反町
プレミスト横濱反町
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区反町4丁目35番1(地番)
交通:東急東横線 「反町」駅 徒歩4分
総戸数: 104戸

プレミスト横濱反町ってどうですか?

301: 匿名 
[2021-03-25 22:42:00]
>>300 買い替え検討中さん

ハウスメーカーとディベロッパーとの違いじゃないですかね。日本橋の開発とかハウスメーカーでは不可能なので。
302: マンション検討中さん 
[2021-03-25 23:06:56]
品格?
303: マンション検討中さん 
[2021-03-26 00:42:05]
プレミストのクオリティは住んだことある方なら分かります。
304: マンコミュファンさん 
[2021-03-26 00:42:12]
とやかく言われてもこの規模で第一期に七割売れてるなら、良い物件なんだと思いますけどね。

買えた人おめでとうございます。
305: マンション検討中さん 
[2021-03-26 09:13:54]
スーパーは東神奈川方向(ビッグヨーサン)と反町方向(トップパルケ)にあるし、なんだったら横浜駅地下に東急ストア、CIALにも文化堂がある。
306: マンション検討中 
[2021-03-26 11:48:27]
>>305 マンション検討中さん

駅近なのはもちろん、スーパーは徒歩5分以内に3件あって便利。ビックヨーサンまでも近い点もポイント高いです。
24時間営業のマイバスケットも徒歩1分程度で助かりそうですね。下見で寄りましたが、マイバスケットも比較的 広い店舗でしたよ。
307: 名無しさん 
[2021-03-26 20:30:51]
スーパーなど使用頻度が高いものが近くに数店舗あるのは主婦は助かりますよね!!コンビニもファミマ以外は揃ってますし、100円ローソンやミニストップまであるのが嬉しいです♪
個人的にはドラッグストアが近くにあるといいなあと思います!
308: マンション検討中さん 
[2021-03-26 22:21:53]
>>307 名無しさん
元反町住人ですが、横浜新道を渡ってすぐのところにわりと大きめのクリエイトがありますよー!
安くて食品が充実しているので、重宝していました。
309: 名無しさん 
[2021-03-26 23:41:32]
>>308 マンション検討中さん

そうなんですね!ドラッグストアもあったら完璧ですね^^今度見に行ってみたいと思います!!ドラッグストアだと食料品も安いイメージがあるので、助かります!情報ありがとうございました♪
310: マンション検討中さん 
[2021-03-27 01:34:56]
いよいよ明日は重説会と契約です。
合同説明会にご列席されるご近所予定の方々、よろしくお願いします。
311: マンション掲示板さん 
[2021-03-27 13:15:15]
>>263 マンション検討中さん

いまさっき大和ハウスのサイトが更新されたみたいですよ。
先着順11戸みたいです。
うちも欲しい間取りが残ってるといいなー。
312: eマンションさん 
[2021-03-27 13:48:46]
>>311 マンション掲示板さん
どの間取りが残っているのかなど、詳しいことは直接問い合わせになるんでしょうか。
313: 通りがかりさん 
[2021-03-27 15:15:23]
反町駅横のパークホームズの説明会に行った時、社会福祉会館のテナントの中に大きなドラッグストアができると聞きました!本当に実現するのかは分かりませんが、あそこにドラッグストアができると良いですよね。
314: マンション掲示板さん 
[2021-03-27 15:26:29]
>>312 eマンションさん

もともと73戸申込みたいな話だったところ、急遽11戸減った発表がされてたので、私も詳細がわかっていない状況です。
86平米の部屋があるみたいなので、おそらくNタイプは残っているのかなーなんて期待してみたり。
4月1日まで待たなきゃダメなのか、待ってたら先着順で終わってたりもあり得るのか、って悶々としています。
大和ハウスの決算期が3月期だったら、無理くり対応してもらえないですかね。
315: eマンションさん 
[2021-03-27 16:26:08]
>>314 マンション掲示板さん
ほんとですね!
73から11戸減っていて、急遽11戸先着で受け付けるみたいですね。
申し込みが出来なかった方などにも再びチャンスが回ってくるという意味ではラッキーかもしれないです。
ご希望の部屋があるといいですね。
316: 匿名さん 
[2021-03-27 16:58:16]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
317: マンション掲示板さん 
[2021-03-27 18:10:54]
>>315 eマンションさん
お互いに希望のお部屋で申し込めるといいですね!
ご健闘をお祈りします!
希望がカブった場合を考えると苦笑いですがw
318: マンション検討中さん 
[2021-03-27 18:17:56]
実際の契約数は62戸ということですか?
319: 名無しさん 
[2021-03-27 23:08:27]
説明会に行きましたが申し込みしませんでした。
理由は陽当たりの悪さと幹線道路への近さです。
陽当たりに関しては一番陽当たりの良い部屋ですら10時過ぎてからじゃないと太陽が当たらないとのこと。
また陽当たりの説明は春分の日秋分の日が基準だったので、冬場はもっと悪くなるとお聞きしました。

陽当たりの悪さと幹線道路に近いことが気にならない方にとっては立地としてはいい物件ではないでしょうか。
320: マンション検討中さん 
[2021-03-28 02:33:20]
日当たりは懸念点ですよね。あと騒音。
でも、それにも勝る駅近やフラット、立地の利便性とその他譲れない条件でこちらは最有力候補です。
どうしても日当たりが慣れないとか、夜間救急車の音が気になるとなったら、売却も可能な物件なのでよりいいかなと思っております。
反町で日当たりを取れば幹線道路沿いでうるさいし、静けさを取ると坂道になってしまいがちなため、何かは妥協が必要かなと感じました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる