大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト横濱反町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. プレミスト横濱反町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-04 19:17:37
 削除依頼 投稿する

プレミスト横濱反町についての情報を希望しています。
反町駅から徒歩4分で便利そうです。
横浜駅からも歩けそうな距離ですね。
4LDKまであり100戸超えているので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/tammachi/index.htm...

所在地:神奈川県横浜市神奈川区反町4丁目35番地 1(地番)
交通:東急東横線「反町」駅から徒歩4分
   JR京浜東北線JR横浜線「東神奈川」駅から徒歩8分
   JR東海道本線横須賀線・湘南新宿ライン・京浜東北線・横浜線・根岸線
   東急東横線みなとみらい線、京浜急行線、相鉄線、
   横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅(きた西口)から徒歩16分/18分※
間取:1LDK~4LDK
面積:51.04平米~90.84平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-10-31 14:26:12

現在の物件
プレミスト横濱反町
プレミスト横濱反町
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区反町4丁目35番1(地番)
交通:東急東横線 「反町」駅 徒歩4分
総戸数: 104戸

プレミスト横濱反町ってどうですか?

241: eマンションさん 
[2021-03-17 03:03:17]
>>240 マンション検討中さん

わざとですかっ!?
そんな方ともしご近所になったりしたらゾッとしますね…素敵な人が申し込んだくれてますように。
あと3日で分かりますね!
242: 周辺住民さん 
[2021-03-17 10:06:46]
フラワー緑道沿いの桜が満開に近づいています。皆さんにとって良い結果になるといいですね。
243: マンション検討中さん 
[2021-03-17 10:09:49]
わざとという言い方は誤解を招きますね。最低限譲れない条件を満たす部屋が全て抽選になってしまうこともあります。良縁がありますように。
244: マンション検討中さん 
[2021-03-18 11:30:38]
>>241 eマンションさん

8階と7階は抽選の部屋が多いみたいですよ。
まぁ、どのマンションでも上層階は人気ですよね。
抽選を避けて、確実に購入する事を考えると、6階以下を狙おうかな。
デベロッパーが抽選を避けられる部屋のアドバイスするでしょ。

わざと被せてくる人?
そんな人と同じマンションに住むの嫌ですね。
わざと被せた人は、自分の部屋番号が落選した人にバレちゃいますね。

245: マンション検討中さん 
[2021-03-18 12:04:42]
わざと被せたなんてどうやって判断するの?
営業の方が教えてくれるの?
246: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-18 12:38:10]
わざとって。笑
良い部屋(広さや角部屋)が倍率高くなるのは当たり前なのでは。
247: マンション検討中さん 
[2021-03-18 12:40:26]
理由はどうあれ被ってしまったら抽選になるのは仕方ないですし、売主がそういうルールで販売している以上、外れたからといって購入者側がとやかくいうのはお門違いだと思いますが、それが原因で入居後にトラブルになるのは嫌ですね...。
そーいった意味でも、抽選にならないことを祈っています!
248: 通りがかりさん 
[2021-03-18 13:01:11]
抽選外れるのは嫌だと思うけど、抽選になるほど人気があるというのは購入する上で安心材料の一つになるので、ポジティブに考えてもよいのでは?
逆に抽選になる部屋がないような物件だったら、購入するの躊躇しますね。
249: eマンションさん 
[2021-03-18 23:15:50]
>>248 通りがかりさん
ありがとうございます!納得です。そう考えるようにします!
250: 評判気になるさん 
[2021-03-19 13:38:21]
ここら辺って最近相場高くないですか?
中古の築10年近い物件(70m2)でも普通に6千万越えなんですね。。。
251: マンション検討中さん 
[2021-03-19 15:05:21]
>>250 評判気になるさん
私も新築にこだわりがあったわけではないのですが、中古の相場と比較し、大差がなかった(といっても1000万程度はありますが)ので本物件を検討しています。
近隣の中古と比較すると新築である分、お得感があるように感じる一方、おっしゃる通り近隣の価格相場自体が高いようにも感じられるため、資産性という観点では物件の問題ではなくエリアとして今後値上がりするのか値下がりするのか考えた方が良さそうですね。
252: 評判気になるさん 
[2021-03-19 15:30:15]
横浜駅西口エリアも、東口エリアやみなとみらいのようにおしゃれになってくれたら、この辺の価値もさらに爆上がりだろうな。横浜駅一帯のブランド化が横浜市、いや神奈川県の発展のためにも急務なはず!
253: 周辺住民さん 
[2021-03-19 15:34:28]
最近のここら辺、このマンションやら賃貸マンションやらがバンバン建ってますね。世代の入れ替わりの時期でしょうか?古い一軒家やマンションもかなり無くなってきた感じがします。

フラワー緑道のおかげでやっぱりオシャレになったと思う。
254: マンション検討中さん 
[2021-03-19 21:08:28]
ストリートビューで10年前の風景見ると反町周辺は高い建物が全然ありませんよね。
ほんとここ数年でバンバン建ってる感じします。
255: マンション検討中さん 
[2021-03-19 22:37:18]
いよいよ明日ですね。抽選にならないように!
256: eマンションさん 
[2021-03-20 08:45:36]
申し込み直前で迷ってきました、、、
駅近なのは魅力ですが、みなとみらいやポートサイドの良い物件空くまで待った方が良いのか、、、

257: eマンションさん 
[2021-03-20 13:59:27]
>>256 eマンションさん

迷ったらやめるべきです!

258: マンション検討中さん 
[2021-03-20 15:20:12]
第一期第一次で総戸数の65パーセントが申し込みは大人気ですね??1番人気は90平米の1番広いお部屋。申し込みが被ってる部屋は6箇所。
259: 評判気になるさん 
[2021-03-20 21:42:52]
初めてのカキコミですが、今日申し込みしてきました!
検討中の方カブせて来ないでくださいね笑笑
260: マンション検討中さん 
[2021-03-21 15:45:42]
申込み確定しました!御近所さんになられる予定の方、よろしくお願いします!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる