株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース都立大学ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 緑が丘
  6. 1丁目
  7. ピアース都立大学ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-03 23:16:13
 削除依頼 投稿する

【専有面積】
28.52m2~72.90m2

【間取り】
1R~3LDK

【総戸数】
66戸

【交通】
東急東横線「都立大学」駅徒歩10分
東急東横線・東急大井町線「自由が丘」駅徒歩14分
東急大井町線「緑が丘」駅徒歩8分
東急目黒線・東急大井町線「大岡山」駅徒歩11分


公式:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-toritsudaigaku/index.html
所在地:東京都目黒区緑が丘1丁目2272番(地番)
構造/階建:鉄筋コンクリート造地上4階建(建築基準法上地上3階、地下1階建)
売 主:株式会社モリモト
施工会社:未定
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
完成時期:2022年2月上旬
入居時期:2022年3月中旬

[本文の更新、公式URLの追記を行いました 2020/11/3 管理担当]

[スレ作成日時]2020-10-20 20:14:46

現在の物件
ピアース都立大学
ピアース都立大学
 
所在地:東京都目黒区緑が丘1丁目2272番(地番)
交通:東急大井町線 「緑が丘」駅 徒歩8分
総戸数: 66戸

ピアース都立大学ってどうですか?

261: 匿名さん 
[2021-03-23 08:45:24]
中目黒とかはチャレンジで60m2以下だった
洗足も何だかんだ47、57m2とか人気で抽選
多分目黒区は30代後半以上の女性に人気があると統計でも出てるので、そこはターゲットとして、ファミリー向けだけではないと思う。
企業としてもダイバーシティを重要視する世相だけに
262: 名無しさん 
[2021-03-23 10:27:13]
プラウドのほうが坪単価は高くなるだろうけど規模はここより大きそうだから全体的にはちょい高でおさまりそうだけどどうでしょうね
263: 匿名さん 
[2021-03-23 11:18:49]
>>262 名無しさん
規模が大きいマンションだとコストメリットが出るのは確かですが、それは何百戸もあるような大規模マンションの話かと思います。
50戸から100戸クラスだとあまり変わらない認識ですが…違ったらスミマセン。

プラウドさんのブランド料も入るので、ドーンと高くなりませんかね…
264: 匿名さん 
[2021-03-23 12:14:13]
共用設備充実させるには100戸クラスじゃ厳しい。でも、ディスポーザー入れたときの工事費、管理費、修繕積立金の単価なんかは50戸と100戸じゃかなり違ってくる。後発マンションの方が規模が大きいことが明らかなときは、建築コストがさらに上がるなどの条件がない限り、先行物件はリセール市場では不利になりやすいかと。プラウドさんがどういう価格設定にするかはまったく読めないけども。
265: 匿名さん 
[2021-03-23 12:53:37]
>>264 匿名さん
なるほど。
今までの皆さんの書き込みを纏めると、、、
プラウドさんが100戸以上の物件とする
面積はコンパクトに振ってきて、この物件の面積帯と多くが重複する
規模のメリットで坪単価や管理費を抑えた物件とする

以上の条件が揃えばリセールは辛くなるって事ですね!
266: マンション検討中さん 
[2021-03-24 00:10:14]
>>265 匿名さん

>リセールも大事ですが、坪単価や管理費が抑えられた憧れの物件が出来たらなんかきついですね…
267: マンション検討中さん 
[2021-03-24 13:38:02]
>>266 マンション検討中さん
ここも十分いい物件だと思いますがやっぱプラウドの存在がどう転ぶかわからないので私は申し込みはやめました。目の前の建設状況を見てモヤモヤしながら過ごすのも嫌なので…
268: アパートマニア 
[2021-03-25 00:21:27]
駅距離は変わらないのに、ピアース学芸大学より分譲価格が高いのは都立大学の方が人気があるのでしょうか?
269: 匿名さん 
[2021-03-25 00:23:11]
マンション相場が上がっているからだよ。
270: 匿名さん 
[2021-03-25 14:22:20]
プラウドはこの辺にマンションの計画があるの??
271: アパートマニア 
[2021-03-25 20:25:31]
>>269 匿名さん
たった5年ほどで1000万以上上がった訳ですね…
プラウドができる時、相場が下がってる可能性はあるのでしょうか?
272: 坪単価比較中さん 
[2021-03-26 08:37:19]
相場は上がっているけど、それ以前に学芸大の作りと都立大の作りは外装、エントランスなど全然違うよね。それに駅からの距離は同じであっても、間に大きな道があったり歩きにくかったり条件は違うし、緑が丘駅はもっと近いし。
オリンピック以降に不動産相場が暴落すると言われていたけど、コロナで予測が難しくなった。日本は長期金利の見直しが見送られたから、当面株や不動産は堅調だろうけど、アメリカみたいに見直されたら、相場が下がる可能性はあるけどね。
273: 匿名さん 
[2021-03-26 18:03:56]
安全策で、プラウドを待ちます
274: 匿名さん 
[2021-03-26 20:22:52]
安全策ねぇ。私がプラウドの企画担当だったら、ブランド力を利用して、ピアーズと同じレベルの仕様にして値段は高くするか、ピアーズより仕様を落として価格を同じにするけどね。もしピアーズよりもっと良い仕様にするんなら、それこそピアーズとは競合もしない高価格帯に値付けすると思うけどな。
275: 匿名さん 
[2021-03-26 20:38:25]
それにブランド力って書いたけど、ピアーズの裏の戸建てなんて、みんな1億5000万オーバーが普通だから、対マンションならブランド力って言えるけど、2億3億の家も珍しくも無いし。
276: アパートマニア 
[2021-03-26 22:32:51]
>>272 坪単価比較中さん

>>272 坪単価比較中さん
ディアナなら分かりますが、同じピアースでも全然違うものなんですね。参考にさせていただきます。
277: 匿名さん 
[2021-03-27 00:24:21]
東横最寄りという見栄を張りたい人向け。
仕様は他のピアースに比べても底辺レベル。
278: マンション検討中さん 
[2021-03-27 00:50:10]
>>277 匿名さん

他のピアースと比べてどの辺りが劣っていますか?参考に教えてください
279: マンション比較検討 
[2021-03-27 01:10:13]
>>277 匿名さん

ピアース都立大は他のピアースと比べてどうなのでしょうか?
280: 匿名さん 
[2021-03-27 01:16:02]
野村は仕様上げて高値追及だと思うけど。
野村のマンションってアラフォー独女にウケが良さそう。
281: 匿名さん 
[2021-03-27 07:27:17]
地下の部屋もあり水害が気になりますね
282: 匿名さん 
[2021-03-27 08:17:34]
そもそも最寄り駅は東横線ではないし、東横線は東急電鉄の主力路線なんだから、他の東急系列より利便性も高く、見栄うんぬんの話じゃないでしょう。
283: 坪単価比較中さん 
[2021-03-27 08:47:12]
>>276 アパートマニアさん
特別ピアーズに詳しい訳ではありませんが、一般的にはブランドを満たす条件があるはずですから、ディアナではない条件があったんでしょうね。それでも相場が上がり基調なので、同じブランドの中でも仕様は良くする傾向だと思いますよ。
ちなみにもし長期金利が見直されて相場が下がったとしても、その時には住宅ローンの借り入れ金利も上がります。
284: 匿名さん 
[2021-03-27 10:04:59]
東横線が主力路線といっても、これといったマンション見当たらず。ひたすら相場が高いだけ。DG鷹番もねえ・・・どうなんでしょう。
ディアナ、ピアースの差違なんて、どうでもいい話。目の肥えた検討者なら、透けてみえますしね。
285: 坪単価比較中さん 
[2021-03-27 10:15:33]
世田谷代田をみても、いまのプラウドに過大な期待はできそうにないが、
それでもプラウドはプラウドだから、待つ選択肢も一理。
286: 匿名さん 
[2021-03-27 10:27:47]
請求して送られてくる資料があまり参考にならない。
サンプル的な写真ばかり。モデルルームも物件単独ではないので、イメージしにくい。ただ、大手の販売スタイルも似たり寄ったりだから、仕方ない。
いっそ完成売りなら、白黒ははっきりするんだろうが。
287: 匿名さん 
[2021-03-27 11:12:30]
すでに良い部屋は売れちゃってるのに、今更どうなんでしょうって言われてもな。高いとか文句言ってるあたりに、すっぱい葡萄感が透けて見えてるよ。
288: マンション検討 
[2021-03-27 13:00:01]
>>287 匿名さん
すっぱい葡萄感ってどんな感じなのでしょうか?
289: マンション比較中さん 
[2021-03-27 13:09:05]
すでに良い部屋は売れちゃってるのに???

そんなプランありました?
290: 匿名さん 
[2021-03-27 14:33:51]
>>285 坪単価比較中さん
あそこは中小デベとのJVですからね…
純粋野村不動産とは格が下がるかと思います。
291: 匿名さん 
[2021-03-27 14:35:35]
>>289 マンション比較中さん
良い部屋かどうかは個人が求めているものと感覚によるので、そこに噛み付いても無意味ですよー
292: 匿名さん 
[2021-03-27 14:44:29]
地下掘ってまで
293: 匿名さん 
[2021-03-27 14:45:09]
>>277 匿名さん
予算が合わなくて買えなかったのかな…

ここ仕様は最近の城南のピアース、ディアナコートと同じですよ。
だって…モデルルームを使いまわしですから(笑)
294: 匿名さん 
[2021-03-27 14:46:11]
都立大学までたっぷり歩くので、足は鍛えられるかな。
295: 匿名さん 
[2021-03-27 14:50:33]
目黒青葉台の内覧会の写真見ても、グレード感はあまりない印象ですね。

デザイナーズマンションといっても、結局ワンパターン化しているんでしょうね。

モデルルームを真に受ける人はいないと思いますが。
296: 匿名さん 
[2021-03-29 09:30:56]
なんで1Rや1LDKを作るかなー
ファミリー用に2LDKを作ってほしかった。
297: マンション検討中さん 
[2021-03-29 12:02:54]
>>296 匿名さん
西側は半地下があったり眺望もないので実需のファミリーには売れないと思ったんじゃないですかね。
近くの金持ち大学生の親とか賃貸オーナー向けのほうが売れると判断されたのだと予想。
298: 匿名さん 
[2021-03-29 19:52:32]
プライドが気になる人が多いんですね。
ちなみにプラウドでも半地下部屋の物件あります。
299: 匿名さん 
[2021-03-30 09:06:10]
ハザード直撃物件で、半地下物件はないわ。
利益をとろうとしているがそのやり方がね。建築基準法が改正されたら既存不適格になって価値が下がる。
300: 通りがかりさん 
[2021-03-30 10:31:42]
周りが難癖付けても売れる物件は売れます。
資産価値も気にしても下がる時は下がり上がる時は上がります。
投資としてタイミング良く売買してる投資家ならまだしも普通に十年単位で住むなら心配しても無駄です。
将来の資産価値の上下なんて予測はしても実際、誰も分からないんですから。
災害は日常的に被害が出るエリアならダメですが
数十年に一度レベルを気にしたらエリアは限定され過ぎます。
そういうエリアはすでに超高級住宅地や億ションエリアになっている事が多いはずです。


301: 匿名さん 
[2021-03-30 14:24:08]
半地下に対するものは難癖じゃないだろ(笑)
これは擁護のしようがない。
302: マンション検討中さん 
[2021-03-30 15:47:14]
ここは地下に貯水層があって近年の台風洪水レベルだったら余裕でさばけるらしいので半地下でも大丈夫だと思いますが気にされる方が多いので坪単価も安かったかと。ハザードとか気にしない賃貸住民向けとして割り切った投資用なら…って感じですかね
303: アパートマニア 
[2021-03-30 21:54:22]
>>302 マンション検討中さん

そのとおりだと思います!今後、災害が激甚化・頻発化するのは間違いなく、過去がどうとかは全く参考になりません。そういうのを気にしない人は少なからずいるでしょうから目に見える被害が出るまではリセールもいけると思います!
304: 匿名さん 
[2021-03-31 09:00:38]
そういう割り切った投資用の部屋が混在するのが嫌なんだよなー
独身の賃借人とかリスクでしかないわ。
305: マンション検討中さん 
[2021-03-31 14:58:46]
1Rや1LDKの一部は間違いなく近所の大学生が入居するだろうなあ。東工大なら大人しい学生が多いだろうけど、部屋で酒盛りされたり溜まり場になったりしたら堪らんな。。
306: 匿名さん 
[2021-03-31 16:19:58]
この物件だと賃料は高いだろうが、金を持っている親御さんのサポートがあればいけるのかな。しかしそういう子供に限って問題を起こすんだよね。
307: 匿名さん 
[2021-04-02 08:24:48]
確かに大学生に貸すってなったら少し心配ですね。
個人的には社会人2年目くらいのしっかりしてきている若者であれば
全然貸しても安心できるとは思っているのですが。
308: 匿名さん 
[2021-04-02 09:31:05]
正直、それなりの企業か業種でないと、ここの賃貸は借りられないだろうね。
1Rならいけるかもしれんが。
309: 匿名さん 
[2021-04-04 08:26:17]
賃料的なところを考えたら大学生はあまり住む事はなさそうですし、
社会人になって数年の人が住めるようなところでもない気はします。
なのでさほど貸し出す人のリスクを考える必要はなさそうに思います。
310: 匿名さん 
[2021-04-22 13:54:34]
ワンルームとか単身者やDINKSや向けの物件が中心なんですね。
駅まで少々歩きますし、低層の物件なのでグレードの高いファミリー向けにするのかと思っていたので
かなり意外でした。
デベ的にはどういう方たちをターゲットにしているのだろう。
今感じだと、管理費や修繕費も高くなりそうな気が。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる