住友商事株式会社 関西支社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス京都六地蔵」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 宇治市
  5. 六地蔵奈良町
  6. クラッシィハウス京都六地蔵
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2024-06-16 22:43:39
 削除依頼 投稿する

クラッシィハウス京都六地蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152086

所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番) 

交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分

総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK

専有面積:60.06m2~100.20m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建

売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
完成時期:
A1・A2敷地:2023年1月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年1月下旬(予定)
入居時期:
A1・A2敷地:2023年3月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年3月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
京都市内にタワマンが!! 京都市山科区・伏見区醍醐に若年層移住なるか「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクト。完成間近『ウィルローズ京都御陵』全街区完成『クラッシィハウス京都六地蔵』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/97926/

[スレ作成日時]2020-10-20 12:05:47

現在の物件
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩1分 (ゲートテラス棟・ゲートタワー棟は敷地内直結)、徒歩3分(ブライトテラス棟)、徒歩4分(ブライトタワー棟)
価格:3,900万円~6,960万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:66.00m2~100.20m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 648戸

クラッシィハウス京都六地蔵

801: 匿名さん 
[2021-07-10 15:13:25]
入居後、ここで住民スレは作らない方が良いですね。
内部での不満投稿で住民スレが荒れて、様子が外部から見えると
悪化のスパイラルに入り、資産価値は確実に落ちそうですからね。
802: 匿名さん 
[2021-07-10 16:29:24]
他のマンションスレでも不特定多数の目に晒される掲示板での発言を
制限しようという住人が多いですし、そのほうがいいかもしれないですね

ただ、言論規制のある集団に外部から新規参入しようとする人への壁にもなりますから
売却するのに時間がかかるかもという不安はあります
803: マンション検討中さん 
[2021-07-11 22:40:26]
そろそろ要望書の締め切りですかね?
804: 匿名さん 
[2021-07-12 01:06:25]
二年後のこの価格は非常に危険だと思います。
805: 匿名さん 
[2021-07-12 03:25:59]
>>804 匿名さん
「二年後のこの価格」ってわけわかんない。
まだ要望聞いている段階で、デベは何も正式な価格を発表していませんよ。
だから価格は現時点で未確定。想像より高いかもしれないし、安いかもしれない。
806: マンション検討中さん 
[2021-07-12 07:13:00]
正式な価格は3日にすでに発表されてますよ。プラス、もう要望書の受付も締め切られています。なので、いいお部屋は、もうありません。来週あたりから手付金支払、抽選会が始まります。
807: マンション検討中さん 
[2021-07-12 10:54:55]
価格は当初の予定価格より安くなっていますね。
最上階角部屋でも7060万円でした。
他の最上階も4000万前半で購入できるので思っていたほど高価格ではないですね
808: 匿名さん 
[2021-07-12 11:43:46]
ですね。流石に宇治市の六地蔵なんで治安等も考慮されて下げられたのかな?それでも坪単換算では高いですね。値段が下げられたということは色々と言えない事情があるんでしょうね。あまり印象は良くないです。当初の値段の方が安心感がありますね。
809: 匿名さん 
[2021-07-12 13:12:16]
時期がとても悪い。まさかのコロナ禍。
ここは本当に本当に欲しい人じゃないと買わないような気がする。この650世帯もどうかと思う。どんな要望が出されてるか分かりませんが
一つ一つ購入者の願いが叶うのでしょうか?
精査するのも大変そう。最上階で4千万前後で購入できるのですか?びっくりです。マンション構造始め、これだけ安くなった背景はよーく考えないと、購入してからとんでもない事になりそう。
810: マンション検討中さん 
[2021-07-12 17:10:54]
地下鉄直結の棟は低層階でも予定価格が4000万ちょっとな感じだったと思いますが、最上階で4000万台前半ってどこの棟でしょうか?当初の予定価格からどれくらい下がったのか気になります。角部屋も最初の予定価格はどこも高かったので、下がったのかどうか知りたいです。
811: マンション検討中さん 
[2021-07-12 17:50:39]
コロナ禍で時期が悪いというのはかなり勉強不足。
何がどう悪い?本当に欲しい人しか不動産買わないし
何が言いたいのかわからないから荒らしだけでしたらやめてください。
650世帯どうのこうのあなた一個人が心配する問題ではないです。
文句だけいって購買意欲さげさせて何がしたいのですか。
購入したらとんでもない事?
あなたは購入しなくて結構です。
どうぞ宜しくお願いします。
812: 通りがかりさん 
[2021-07-12 18:31:39]
どうなのかな?迷いますね。来月に入って夏休みに突入すると悪い若者達がたむろすると聞いてるので、そのあたりを確認してから手付け支払いしようと考えてます。現住所より離れてるので何度も行く事出来ませんから大変です。しかし値下げって人気があれば、まず値下げなんてしないと思うのですがいかがでしょうか?
813: 匿名さん 
[2021-07-12 18:38:45]
811さん販売会社ですね。

現在の販売価格ここできちんと提示されたらどうですか?810さんは価格を知らない。807さんはここで価格を提示してます。808さんは価格が下げられたようなので印象良くないと言われてます。後、コロナ禍で時期が悪いというのが勉強不足。その理由も提示してあげて下さい。販売会社さん、この掲示板見ていますよね。皆さんが不安や知りたい事たくさんあるようなので、きちんと説明されたらどうですか?
650世帯であろうが心配なんかしてませんし、購買意欲も下げてませんよ。この文言で購買意欲って下がるんですか?不動産はものすごーく高い買い物なのだから皆さんよーく考えて購入した方がいいと経験からレスしただけです。
本当に良い物件はそんな販売会社さんが必死にならなくても売れるものです。食べログなどでもお客さんから点数化や口コミはありますよね?
不動産も皆さんが見極めて意見出しあってもいいと思いますよ。むしろ、そうしないとダメだと個人的には思います。不動産は金持ち以外、ものすごーく高い買い物ですから。
814: 販売関係者さん 
[2021-07-12 18:41:26]
匿名さんが他社さんでしょ笑
すごーくとかの言い方が気持ち悪い、、
815: 販売関係者さん 
[2021-07-12 18:45:38]
あなたの経験がお役にたちませんので
どうぞお引き取りください。
なんか必死ですね。
816: マンション検討中さん 
[2021-07-12 18:52:54]
上記の方の言う通りです。世帯数が多くても本当に素晴らしい人気のある物件は即日完売します。値下されるということは当初の値付けを適当にしてしまったか来店された人の人数は多いが買うまでに至らない人が多過ぎてこれでは大多数の部屋が売れ残ることを危惧して値下したかですよね。どう考えても後者だと思います。モデルルームを見学されて現地も見られる人多いと思いますが普通にパチンコ店や古ぼけたファミレスや街の様子を見てしまうと大抵の人は躊躇されるんでしょうね。ほんと値下はイメージ悪いです。当初の価格は何だったんでしょう?
817: 匿名さん 
[2021-07-12 18:59:23]
値下げって たいていマンションに住み始めても まだ売れない場合にするんじゃないのかな?2年後予定のマンションで値下げって聞いたことないんですけど そう思うのは私だけなんでしょうか
818: 販売関係者さん 
[2021-07-12 19:17:24]
私だけです。
勝手な価値観です。
あなたは何を知って何を根拠に言っているのですか。
聞いたことないからおかしい??
あなたは事業主ですか?
聞いたことないって一般の方は普通聞かないでしょう
一般の方が2年後予定のマンションの値下げをどこで聞かれるのでしょうか
矛盾しすぎておりますので荒らさないでください。
819: マンション検討中さん 
[2021-07-12 19:17:33]
低層階は当初の予定価格から値下げはなかったと思います。まだこの時期なので値下げはなくて普通かなと。
820: 匿名さん 
[2021-07-12 19:59:25]
814.815さん

当販売会社なのに質問に答えられてませんね。
言えない事情ありますか?荒らさないで、とかはぐらかされてますが、この掲示板多分皆さん参考に見ておられますよ。そういう販売会社さんの返しも注目してますよ。お客さんに購入して頂きたいなら、もっと謙虚になられたらどうですか?売ってやってる。お金持ってて購入できる人だけ買ってくれたらいいって思ってませんか?購入者はちゃんと見てますよ。
816さんと全く同じ意見です。購買意欲を下げるつもりも全然ありません。きちんと説明された方がいいと思いますよ。気持ち悪いとか、お引き取り下さいとか、問題のすり替え。
完売の自信あるなら堂々と説明したらどうですか?又、逃げられると思いますので後は、購入検討されてる方が判断されたらどうでしょうか
821: 販売関係者さん 
[2021-07-12 20:33:30]
検討者代表みたいな顔しないでください。
なんか必死すぎて怖いです。煽らないでください。
おねがいですから
違う物件ご検討くださいませ。
逃げるとか意味わからないです。怖いです。
あまりに変わった方は購入をお断りする場合がございます。
ご了承くださいませ。
822: マンション検討中さん 
[2021-07-12 20:50:27]
807ですが、価格の言い方に不備がありました。
4000万前半とは、4500万までをイメージしていました。すみません。
実際は最上階20階で4300万円台後半程度でした。
823: マンション検討中さん 
[2021-07-12 21:00:18]
ちなみに一番高かったのは、ブライトテラスのバルコニー付きで7500万ほどですね
824: eマンションさん 
[2021-07-12 21:08:13]
>>806 マンション検討中さん

いい部屋とは具体的にどこですか?
825: 匿名さん 
[2021-07-12 21:28:32]
最上階20階で4300万代…安い…。
なぜこんな安いのですか?構造や設備、全体的に心配ですね。どんなマンションが出来上がるのかなあ。それと、色々検討してましたが、
こちらの販売店少し不信感。不安です。
掲示板も色々見てきましたが販売店さんの本心が見えません。これでは参考にならない。
826: マンション検討中さん 
[2021-07-12 21:36:20]
販売会社さんの言う通りだと思います。
何か変な煽り方してる匿名さんずっといますね。根本あなたはお客様ではないのであしらわれても仕方がないですよ。
みんなの代表みたいな顔されても困ります。
見ていて悲しくなります。
よく言うじゃないですか。
購入してからがお客様って!
買い手も売り手も対等ですよ。
ミシュランのお店いってお金もってるお客様でも店の雰囲気を壊す方は出禁になります。
827: 名無しさん 
[2021-07-12 21:45:50]
最上階の角部屋でしょう。
828: 匿名さん 
[2021-07-12 21:50:39]
ここってそんなに敷居の高いマンションだったんですか?
しかもこんな匿名掲示板で雰囲気壊したから出禁とか言われるとびっくりしてしまいますw
829: 通りがかりさん 
[2021-07-12 21:52:13]
ここの販売関係者こそ変な人だと思うんですけど。心配しなくても私達変人は買わないですよ。
830: 匿名さん 
[2021-07-12 21:55:00]
大手デベロッパーでかつこの住居数を考えたら、手を抜いたような建築等はできないとおもいますけど、どうなんでしょうかね。
交通の利便性を考えるといいものを作るとしっかり売れるような気がしますが
831: マンション検討中さん 
[2021-07-12 21:58:17]
階による価格差があまりなさそうですね。ゲートタワー棟は低層階でも3900万くらいからだったので、20階はもっと高いのかなと思ってました。
832: 匿名さん 
[2021-07-12 22:05:56]
10数年前に大津京で盛大に手抜きをしたマンションで建て直しの確定判決がでてますし、
それを知ってて手抜き工事をする馬鹿なデベもあまりいないでしょう

女性の化粧品ではないんですから値段が高ければいいってものでもないですし、
設計図通りのリーズナブルなものを作ってもらえれば私は満足ですよ
833: 匿名さん 
[2021-07-12 22:14:09]
826さん

購入してからがお客様。その辺の安いもの買うんじゃあるまいし不動産ですよね。
購入してからじゃ手遅れになる事もありますよ
実際モモ横のマンションさん、売却たくさん出てますよね?真剣に引っ越したいて思ってるて書いてる人見ました。でもそれに対して、駅前に大型マンションできるからそちらにどうぞ、でもあちらは大規模世帯でうちより大変になると思いますよ!て書かれてましたよ。
煽るつもりも、購買意欲失くさせるのも全くありませんね。掲示板はこのマンション素晴らしいとしか言ってはいけない決まりあるのですか
?それだったら、タイトル変えといてください
この掲示板は、検討中の方、近所の方、色々な意見を募集しています、と書かれてますよ。
良いところもたくさんあるのに、ちょっとマイナス要素を言っただけで、これだけ返されるのは上記の方も言っておられますが随分敷居の高いマンションですね。
834: 名無しさん 
[2021-07-12 22:14:14]
買いたい人は買えばいいんじゃないですか。地域性も含めて全て納得されてるんでしょうし。私はパスかな。二年間も不安な気持ちで待つ気にならないからです。たいていの方はワクワクして待たれるんだろうけど街並みを歩いてみて、そういう気持ちには全くならなかったです。いいマンションになるといいですね。
835: 匿名さん 
[2021-07-12 22:14:48]
私たち変人は
じゃなくて私はでしょ!
なんか複数人演じて自作自演で消されますよ。
買わないと結論づけておられるなら書込みしないでください。迷惑です。
836: 匿名さん 
[2021-07-12 22:16:50]
販売関係者さんのログ読んでみましたが「コロナ過で売れない」という発言に過剰反応しただけのようですね
そのくらいの発言は軽く流せばいいだけなのに・・・こう反応されると何かあるのかと勘ぐってしまいますw
837: 匿名さん 
[2021-07-12 22:18:10]
今からこのような状況では先はおのずから見えてきますね。空室が多くて管理費負担増えそうで怖いですね。
838: マンション検討中さん 
[2021-07-12 22:18:52]
検討版なので検討していない方はおっしゃる通り書込みはご遠慮ください。
839: 匿名さん 
[2021-07-12 22:23:18]
838さんはこの掲示板の管理人ですか?
違うとしたらどんな権限でその発言をしているのですか?
840: 匿名さん 
[2021-07-12 22:25:32]
>>837 匿名さん
規約を読んでみないと分かりませんが、初期の販売で売れ残りが出た場合
その管理費は基本売主が負担するはずですよ
規約に負担しないという項目が加えられたらその限りではありませんが
841: マンション検討中さん 
[2021-07-12 22:25:55]
ここに来るのは、建設的な情報を求めたいから。自己顕示欲むきだしの批判のための批判なんてよみたくないよ。京都ではじめてのマンションというからには、それなりのチカラもはいるのではないか、と推察した。六地蔵も永久にこのままであり続けるわけでもないでしょう。三条河原は、その昔、処刑場だった。
842: マンション検討中さん 
[2021-07-12 22:32:38]
どんな権限?
そもそも検討しないと決めてから書き込む理由は何?理由をどんなに考えてもわからない。自分が検討しないからそれをここに書き込んで満足ですか。
検討するマンションで意見交換してください。
843: 通りがかりさん 
[2021-07-12 22:38:11]
誰が見ても必死なのは貴方でしょう。販売店さん
844: 匿名さん 
[2021-07-12 22:39:01]
物件に肯定的な投稿は、よく「販売関係者ですか」とディスられていましたが、
最近は、販売関係者を名乗って場を荒らしている方がおられるように思います。
複数の物件を比較検討しているのですが、滋賀の物件の掲示板でも
販売関係者を名乗って、違和感のある投稿がありました。
この掲示板を活用するには情報リテラシーとスルースキルが必要なのかもしれませんね。
845: 匿名さん 
[2021-07-12 22:41:26]
>>842 マンション検討中さん
権限はお持ちではないようですね
でしたら842さんの指示に従う理由はありませんので以後スルーしますね
846: マンション検討中さん 
[2021-07-12 22:50:27]
以後スルーしますとか言わなくていいので勝手にしてください笑
あと理由だけできたら教えてください。
ただの興味ですので。
847: マンション検討中さん 
[2021-07-12 22:57:00]
荒れてますが、この掲示板だけを基準に買うか決めるのは残念な感じですね
848: 匿名さん 
[2021-07-12 23:08:12]
843さんの意見が全て。本当に人気のある物件は黙ってても売れる。当初の価格も落ちません。
販売店の必死さは見苦しい。売れ残ってる証拠
こんな掲示板皆さん好きなように書かれるのに
いちいち反論してくる事が全て物語ってます。
849: 匿名さん 
[2021-07-12 23:11:34]
掲示板を見て買う買わない決める人いないでしょう。(笑)ただ、この地域のこのマンションには住みたくないですね。歩かれた人は皆、感じておられるでしょう。
850: 匿名さん 
[2021-07-12 23:32:32]
住みたくないとまでは思わないですよ?
私はまだ比較検討中でどのマンションも100%条件を満たすものがありませんから
このマンションもまだまだ候補の一つです

こういう人間もいることは覚えておいてくださいねw
851: 匿名さん 
[2021-07-13 07:35:04]
>>833 匿名さん
ご紹介の川向こうのマンションの住民スレを見ました。
このスレと同じような雰囲気を感じました。
852: 匿名さん 
[2021-07-13 11:33:15]
このマンションが地域No1になることは間違いないですね。
パデシオンも人気ですが、線路と近すぎて騒音問題がありますし、睦備です。
どう考えても、大手事業主で長谷工の建築の方がいいでしょう。
川向いは問題も多そうです。
ここが空室になって、パデシオン・ブランズ・プレサンスが満室なんてことはないでしょう。
853: 匿名さん 
[2021-07-13 12:34:55]
その通りです。ここのマンションは素晴らしいです。このマンションが立つ頃には六地蔵も軽井沢みたいなお洒落な街並みに変身し怖い人が全くいなくなりますよ。残り僅か。早くしないと売り切れますよ。
854: 匿名さん 
[2021-07-13 13:53:19]
地域と全国比べて煽っている気になってる頭の悪い方ですね。可哀そうな貧乏人です。
855: 匿名さん 
[2021-07-13 15:07:56]
まあ あなたのような貧しい方に買っていただかなくても もうほぼ埋まっています。売り切れ状態です。みなさん お金持ちの良い方ばかりです。ローン通るかどうかのような方はいらっしゃいません。ほぼ現金一括です。
856: 匿名さん 
[2021-07-13 16:16:33]
HPの次の更新は23日
10日後になにか衝撃的な発表でもあるのかな
一応注視しておきます
857: 匿名さん 
[2021-07-13 17:10:12]
855さん

1番笑いました。ここまでくるとおもしろすぎます。販売会社どこでしたっけ?大手でしたっけ
?一体どうされたのでしょうか?販売会社さんのなりすましだったら、販売会社さんはかわいそう。本当に販売会社さんの書き込みだったら
不動産営業辞められた方がいい。
858: 匿名さん 
[2021-07-13 17:39:27]
>>857 匿名さん
誰かが書き込み代行を発注した可能性もありますが、
料金ケチらずもう少しまともな業者を選ぶべきですね

面白いからいいですけどw
859: 匿名さん 
[2021-07-13 18:09:28]
>>858 匿名さん
基本的に業者は業務としてボードに書き込みをしません。憂さ晴らしとして業者が個人として書くことはあり得ますが。
860: マンション検討中さん 
[2021-07-13 19:33:30]
859さんは業者さんで
そーいった書込みはしないという事ですか?
業者の立場で仰っているのですか?
861: 匿名さん 
[2021-07-13 19:35:09]
参考になります。
業者さんもやっぱり掲示板見て書込みされるのですね。
862: 匿名さん 
[2021-07-13 19:37:19]
業務としてかくとか個人的にかくとか会社はとりしまれないので
業務としてかかないはそういった部署がないという事ですか?
863: マンション検討中さん 
[2021-07-13 20:00:47]
>>855 匿名さん
銀行潰れますやん
864: 通りがかりさん 
[2021-07-13 21:48:57]
宇治市六地蔵 夏の風物詩 暴走族の深夜の爆音
865: 匿名さん 
[2021-07-13 23:06:09]
もし販売会社の人が個人的に書き込みをしているなら、会社としてもっとしっかりするべき。
一人の人?もしくは数人書き込んでるのか知りませんが、この書き込みを社長は許してるのでしょうか?個人の書き込みによって会社全体、そんな感じなんだと思われます。少なくとも私はそう思いました。大手とは思えない有様です。
866: 匿名さん 
[2021-07-13 23:24:38]
>>865 匿名さん
真面目に考えるとそうなんですけどね

でもここは匿名掲示板
証拠があるならまだしも、特定できるものが何もないですから
軽く突っ込みいれて笑い飛ばすくらいの対応でよいかと思いますw
867: マンション検討中さん 
[2021-07-13 23:32:18]
周辺の団地が未だにイメージ悪すぎる
868: 匿名 
[2021-07-13 23:36:27]
川向こうも揉めてますがここは世帯多いだけにもっと揉めそう!長谷工ですよね?
それも怖いし…ここが六地蔵も怖い
なかなか住むのは勇気いります
立地えーのに…
869: 匿名さん 
[2021-07-14 01:58:28]
ですね。団地気になりますね。生活保護の不正受給や反社の子達多いから子育て世代は心配ですよね。子供がいない世帯は駅近だし便利ですね。これだけの世帯だとマンション出口で車渋滞するかもですね。モモテラスまで車で30分かかるかもしれません。徒歩でも結構かかるんで本当に便利なのは毎日地下鉄乗られる方だけかもしれませんね。
870: マンション検討中さん 
[2021-07-14 08:24:40]
向かいのパデシオンからの住み替えを検討しています。この地域にはパデシオンができてから住んでいますが、大きな不満はありません。
むしろ京都や奈良、大阪へのアクセスが良いので結構気に入ってます。
子供は私立の学校に行かせていますが、駅近いので便利だし安心です。
モモには徒歩で行くのがおすすめです。モモは来年にリニューアル??
この掲示板にはいろんな方がおられるようですが、仲良くできると良いですね。
ちなみにパデシオンも400世帯ほどですが、大きな問題はなく快適に暮らせていますよ。
871: 名無しさん 
[2021-07-14 10:29:51]
その通りです。パデシオンには何一つ過去に問題ありませんでした。みなさん超快適に暮らされてます。過去10年全くトラブルがありません。ここも絶対にそうなりますよ。急がないと完売に近いです。
872: 匿名さん 
[2021-07-14 14:27:13]
上記の人、又あおってる。完売はもうわかりましたからw。洗脳ですね。
871さん、住み替え理由は何ですか?パデシオンで快適に暮らしてるのに。
873: 匿名さん 
[2021-07-14 18:17:39]
871さんは買えなくて悔しいですよね。わかります。
874: 匿名さん 
[2021-07-14 18:23:46]
快適に暮らしていないから引越しされるんでしょうね。
875: マンション検討中さん 
[2021-07-14 20:27:28]
パデシオンは売値がいいですから、多少追加するだけで、共用施設の充実した新しいマンションに引っ越せるならいいんじゃないですか。
地域的に嫌なら、クラッシィハウスは選ばないでしょう。
876: 匿名さん 
[2021-07-14 21:40:32]
もし私が住み替えをするなら、今住んでる部屋が狭い、又は階数変えたいとかかなあ。
でも本当に快適なら住み替えは絶対しません。
リスク高すぎます。何故なら住み替えをして絶対良かったと言える保証が無いからです。新居薔薇色だと思ってませんか?人間関係も一から。
まして新築で両隣どんな人が入ってくるか分からないのに、前のマンションの方が良かったーてなりませんか?普通にチャレンジャーだなと思いました。でもお金あったら又新しいとこ買えばいいのかな?けど、又住所変更?手続きだけでもめんどくさい。一人暮らしや夫婦二人だったら動きやすいけど、ファミリーの買い替え
?別の理由があるしか思えないなあ。
877: 匿名さん 
[2021-07-14 21:42:59]
そうそう。この地域は京都では一番の静かで暮らしやすい環境です。車の渋滞とか嘘言ってる人いるけど渋滞なんて見たことありませんよ。今がチャンスです。
878: 通りがかりさん 
[2021-07-14 21:54:35]
週末の夕方は今でもモモテラス辺り渋滞してるよ
879: 匿名さん 
[2021-07-14 22:03:51]
この周辺は車の流れはスムーズです。多くの方が住み替えでこのマンションを買われます。それほど人気なんですね。
880: 匿名さん 
[2021-07-14 22:42:14]
ますます胡散臭さが強烈になってきてるけど
部屋の抽選に勝ちたいがために競争相手を振るい落とそうとしているように思えてきたよw
まあガンバレ
881: 870 
[2021-07-14 22:53:40]
住み替え理由はパデシオンに住み始めて10年経つからです。やっぱり新築がいいなと。それだけです。
882: 匿名さん 
[2021-07-14 22:58:23]
そうそう。古臭いパデシオンなんか退去してクラッシィで新生活を始めましょうね。
883: 匿名さん 
[2021-07-14 23:03:06]
>>880 匿名さん
公平な抽選だと思いますか?誰が抽選するんですか?一度 私に引かせて下さい と言ってみてください。まあ ここではカラクリは言えないけど業界では常識ですよ。
884: 匿名さん 
[2021-07-14 23:58:39]
870さん勇気あるな。新築てだけで住み替え。
今の快適さをなくしてでも新築なのか。
やっぱり勇気あるなあ。まあ、個人の自由なので全然いいと思います。色んな人がいて勉強になる。
885: 匿名さん 
[2021-07-15 08:25:46]
煽り投稿にも、センスや常識などが必要なのだと、最近のスレを見て思います。
886: 匿名 
[2021-07-15 08:46:36]
そこのマンションモデルルームも拝見しました。うちは資産として検討しましたが販売員さんに全く儲からないと計算していただきました。14万も出して借りる人は六地蔵にはおられないとのこと…残念でした
887: 匿名さん 
[2021-07-15 11:12:23]
886さん

でしょうね。
888: 匿名さん 
[2021-07-15 15:41:40]
>>883 匿名さん
そんな不正が行われていることを臭わせるようなこと言って大丈夫ですか?
デベ本人だったとしても騙りだったとしても
問題あると思いますよw
889: デベにお勤めさん 
[2021-07-15 17:02:12]
六地蔵は将来京都の中心になりますから、早く決めないとすぐ売り切れる!
890: 匿名さん 
[2021-07-15 19:13:19]
このお決まりの煽る人、業者っぽいな。
他のマンション販売員か
891: 匿名さん 
[2021-07-15 20:33:01]
883と889

又ややこしい人いる。もうええよ。
これは笑えないわ。ひつこい。
892: 匿名さん 
[2021-07-15 20:43:34]
>>890 匿名さん
業者じゃないでしょ。業者だと思われてうれしくてしょうがないただの暇人。無視したほうがいいです。
893: 匿名 
[2021-07-15 21:02:30]
ま、あそこは売れ残り確実
頑張ってください長谷工は昔の長谷工ではない
894: 通りすがりさん 
[2021-07-15 22:37:18]
匿名掲示板の誹謗中傷に対して、顧問弁護士が動くこともあります。
サイト運営者に対してIPアドレス開示請求、次にプロバイダに対して情報開示請求して、中傷する個人、所属、店舗名も明らかになります(仮処分)
895: 匿名さん 
[2021-07-16 00:45:48]
こんな掲示板で(笑)顧問弁護士 動け!動け!
896: 匿名さん 
[2021-07-16 07:37:08]
無いと思いますが、ディベロッパーからクレームが来た場合は、
まずは、投稿の管理強化で、削除される投稿が増えるから始まるのではないでしょうか。
販売に影響がある場合も、スケジュールもあり、解決に時間をかけるわけにはいかないでしょうし。

煽り、騙りを認めているわけではないです。念のため。
たしかに、枯れ木も…と思うにはしつこいので、
問題と思う方は、運営に削除依頼をされれば良いと思います。
897: 匿名さん 
[2021-07-16 08:12:17]
どの立場の人が言ってるのか分かりませんが、
デベ側の人だったら、販売会社としてもきちんとした掲示板への書き込みしないとダメだと思います。販売への誹謗中傷みたいな書き方ですが、冷静に見てたら、販売会社としても、嘘の多い書き方、問題のある投稿、近隣住民さんが書き込んだマイナス点に関する返信の仕方。全然なってないですね。
とにかく、ここのマンションの掲示板、マンション自体の投稿が全然無い。他掲示板だと、もっとマンションの細かい内容を投稿してるのに
売れないとか、早くおさえないと無くなりますよーとか、うっすい投稿ばかり。
898: 匿名さん 
[2021-07-16 11:59:14]
新築というだけで住み替えるのは昭和の時代の考え方ですよ
その頃の日本では新しいほど良いという考え方でしたが
今ではマンションの質がその頃よりは良くなり
むしろ古いほうを選ぶ人も増えてきてるのですよ
899: 名無しさん 
[2021-07-16 12:56:12]
材料費高騰してますからね。そして長谷工さん。壁薄くて騒音キツそうで怖いですよね。
900: マンション検討中さん 
[2021-07-16 22:12:52]
>>899 名無しさん
長谷工さんだって、手を抜くところと
抜いちゃいけないところ
ちゃんと見極めてるんじゃないですか?
ここの販売元見てください。
この大手に見放されたら困るのは長谷工。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる