日鉄興和不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「リビオ新金岡ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 北区
  6. 新金岡町
  7. リビオ新金岡ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-16 10:37:08
 削除依頼 投稿する

リビオ新金岡についての教えてください。
二つの公園と緑に囲まれた住環境に憧れています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

公式URL:https://www.livio-kansai.jp/shinkanaoka/
所在地:大阪府堺市北区新金岡町一丁3番2、3番3(地番)
交 通:Osaka Metro御堂筋線「新金岡」駅徒歩6分
総戸数:93戸
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:68.57㎡~86.05㎡
構造/階建:鉄筋コンクリート造・地上9階建
売 主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
完成時期:2022年8月(予定)
入居時期:2022年9月(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-10-20 12:02:30

現在の物件
リビオ新金岡
リビオ新金岡
 
所在地:大阪府堺市北区新金岡町一丁3番2、3番3(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 新金岡駅 徒歩6分
総戸数: 93戸

リビオ新金岡ってどうですか?

81: 周辺住民さん 
[2021-03-20 15:34:06]
>>80 通りがかりさん

ここ最近でもレジェイド、シャルマンフジ、サンメゾンと新金岡の新築物件は全て竣工前に完売した実績も考慮されての価格でしょうか。
管理費修繕積立金に関しては、総戸数も影響しているかも知れないですね。
82: マンション検討中さん 
[2021-03-20 17:41:10]
NHKの寮の件もそうですが、その南側の団地も建て替えで集約、高層化したりする可能性がないか気になります。
83: マンション検討中さん 
[2021-03-20 18:43:41]
>>79 匿名さん

ありがとうございました。明日が抽選会ですか。
部屋によってはまだ空いてるのでしたら急いで都合つけてまずは見に行きます。有り難うございました
84: 真剣検討中 
[2021-03-20 18:56:04]
>>77 マンション検討中さん

説明会行ってきました。南側の今後の問題は有りますが、立地の良さ(利便性メイン)が全てな様に思ってます。駐車場、自転車、バイク、管理費、積立金、全てがかなり割高で諸々手数料等はバカ高い、ほぼぼったくりの印象です。設備が(カギ、トイレ等)全般が一世代前、ネットが悪名高いJCOM強制と色々と???なマンションという印象です。そこをどう見るかで購入かスルーが決まるかと。全てに100点はなかなか無いですしね。
85: マンション検討中さん 
[2021-03-20 19:05:09]
>>82 マンション検討中さん
すいません、詳しくなくて聞きかじりなんですが、第一種中高層住居専用地域って日照権が守られているのでは無かったですか?終日日が当たる訳では無くても1日の内何時間かの日当たりは保証されていると思ってました。それでは生活には不満なレベルなのですかね?庭付きが魅力的なんですが...
86: マンション検討中さん 
[2021-03-20 22:09:39]
>>82 マンション検討中さん
寮は建て替えになったとしても、4階までの建物しか建たないそうです。私も気になってたので、営業マンに聞きました。
南側の団地も現状建て替えの話はないそうです。(20年、30年後は分かりませんが…)
87: 匿名 
[2021-03-20 22:38:31]
>>86 マンション検討中さん
果たして、営業マンは本当のことを言っているのか。売るためには本当のことを言わない方がいいときもあるし。
88: 匿名 
[2021-03-20 22:40:03]
>>86 マンション検討中さん
営業マンの言うことを鵜呑みにしないように!

89: マンション検討中さん 
[2021-03-20 23:22:45]
>>85 マンション検討中さん
私も営業マンの話はほぼ信用して無いのですが、法律的な規制は歯止めとして有るのかなとは思ってます。いきなり高層のマンションは立てられないのでは。4階は低い気もしますが。
90: 匿名さん 
[2021-03-21 00:47:57]
営業の言うことを信じず何を信じるのか…
問題は、信じれる営業担当かどうかだと思います。
日照権や受忍限度などの用語はありますが、どのマンションでも近隣に何が建つかは絶対に予測不可能です。

マイナスイメージより、自身がお住まいになられた時の生活イメージが出来るかが大切だと思いますよ^ ^
今今の価値より、10年20年後の期待値が遥かにあるエリアだと思い、私も気になっています。
91: マンション検討中さん 
[2021-03-21 01:34:39]
>>90 匿名さん
信じられる人かどうか、それが判らないから悩ましいんだよね。
営業さんは明らかに利害関係が有るし、長い付き合いには成らないんで信じすぎない方が良いかとは自分も思うよ。
規制とか法律は将来を想定するにはよっぽど確実性は有ると思うけど。
そう何度もない大きな買い物だからね
92: マンション検討中さん 
[2021-03-21 23:49:28]
新金岡駅から4分少し歩く程度。南向き。学校すぐ。公園すぐ。スーパー揃う。子育てには良い環境。なかなか良い物件と感じました。探すならやはり御堂筋が良いね。
93: マンション検討中さん 
[2021-03-22 00:30:12]
イオンが駅前に出来るからまた便利になる。
何を重視するかは人それぞれですがバランスは良いマンションですね。候補にしています。
94: マンション検討中さん 
[2021-03-22 06:36:03]
>>92 マンション検討中さん

駅の地上入口までで6分はかかりますよ。
95: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-22 07:41:29]
>>92 マンション検討中さん
いくらなんでも4分は無理。正直、道順が曲がりくねってるんで7.8分はかかりますよ
96: マンション検討中さん 
[2021-03-22 08:02:30]
公園通ればほぼ直線で7.8分もかからず行けますよ
97: 通りがかりさん 
[2021-03-22 09:00:41]
>>95 検討板ユーザーさん
4分少しはどこから情報?公式サイトでも6分と記載されてませんでしたっけ?
しかも土地の1番駅に近い場所から駅の入口までなので、ドア~改札となると10分は言い過ぎかもですが、余裕を見ればその程度は必要かと…。
98: マンション検討中さん 
[2021-03-22 18:37:30]
歩く時間はザックリ地上5分?駅の中で1分位で行けますよ
99: 匿名さん 
[2021-03-24 09:06:49]
抽選になるくらいということは、希望者が多いくらい人気なんでしょうね。

駐車場や管理修繕積立金が割高ということもあり、それも考慮して、月々の支払いがどの程度のなるのか、予算内なのか考慮しなければなりません。
それプラス固定資産税も支払わなければなりませんから、管理費や駐車場が高いと難しい問題です。

駐車場はかなり月額料金に差がありますが、止める場所によって価格に差が出るのでしょうか?
100: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-24 10:56:54]
>>99 匿名さん
私も検討中なのですが細かいところが良く判らなくて教えて欲しいです。
来年の8月完成にもかかわらず、第一期が抽選になったとの事で(そんなものなのでしょうか)相当人気があるのかとは思いますが、どれくらい埋まったんでしょう。
第二期はいつでしょうかね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる