東京建物株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブリリア志木ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 新座市
  5. 東北
  6. ブリリア志木ガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-22 21:54:55
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.shiki-b.jp/

東上線志木駅4分の地に全戸南西向きで誕生。
駅前の賑わいと住宅街の穏やかさ。その両方を享受できるポジションに建つ18階建て。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。



ブリリア志木ガーデン概要

所在地 埼玉県新座市東北2丁目24番106他(地番)
    埼玉県新座市東北2丁目24-14(住居表示)
交 通 東武東上線「志木」駅徒歩4分

敷地面積 4,129.62m2
建築面積 1,700.93m2
建築延床面積 13,271.44m2

構造規模 鉄筋コンクリート造地上18階建 総戸数149戸
駐車場64台 駐輪場240台 バイク置場13台

管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート

売主 東京建物株式会社
施工 ファーストコーポレーション株式会社
設計 ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所、株式会社宮田建築事務所
外観デザイン 株式会社エンドウアソシエイツ

竣工 2023年2月下旬(予定)
入居 2023年3月下旬(予定)
 

[スレ作成日時]2020-10-17 08:11:18

現在の物件
Brillia(ブリリア) 志木 Garden
Brillia(ブリリア)
 
所在地:埼玉県新座市東北2丁目24番106(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩4分
総戸数: 149戸

ブリリア志木ガーデンってどうですか?

61: 匿名さん 
[2020-10-22 17:45:29]
CGですが隔て板はトールタイプでは無さそうなのでやはり設備を抑えて価格も抑えてなんとかプラウドシティ志木本町とトントンか少し高いくらいにしてくると予想しています。
62: 匿名さん 
[2020-10-22 17:58:25]
>>61 匿名さん
本当だ。本命だったのにがっかり。
どこがいいのか分からなくなってきた。
63: 通りがかりさん 
[2020-10-22 19:51:33]
>>58 マンション検討中さん
絶対プラウドシティです!
64: マンション検討中さん 
[2020-10-22 20:23:42]
>>62 匿名さん
私もです。でも立地良いから売れるんだろうなあ。買いやすい価格だったら嬉しい。
65: 匿名さん 
[2020-10-22 20:33:44]
低仕様でお買い得価格路線だったら残念だな。立地はいいのに。
66: 通りがかりさん 
[2020-10-22 21:05:44]
>>62 匿名さん

どのタイミングでいくらの物件なら買うの?
先が長い
67: マンション検討中さん 
[2020-10-22 21:13:41]
土地の仕入はコロナ前でしょ?ここ。
68: マンコミュファンさん 
[2020-10-22 21:48:39]
>>58 マンション検討中さん

中古と新築
比較にならない
何年も先の新築とその分古くなる中古
プラウドシティのまわしもの?笑
69: マンション検討中さん 
[2020-10-22 22:51:09]
立地がいいってイオンの隣はごめんだし店舗が入ってるマンションなんて安っぽくてやだよ
70: マンション検討中さん 
[2020-10-22 23:00:59]
低層階でいいから6200万以内で売ってほしい!

71: マンション掲示板さん 
[2020-10-22 23:17:09]
志木でグロス5000万越えはありえんわ
72: 名無しさん 
[2020-10-23 09:12:11]
12年前?にブリリアを購入して貸しているのですが、志木のマンションが今の自宅から近いので買い替えようと思ったけども、そんなに高いのですか? 私が購入した時は、23区内で駅から徒歩3分 70平米 4560万円でした。とてもお買得だったんですね…。
73: 匿名さん 
[2020-10-23 09:38:21]
>>66 通りがかりさん
2、3年のうちに6000万くらいで探してました。志木が第一希望だったのだけどプラウドはあまり気に入らず。
ここも今のところ仕様ペラペラだから買う気になるか分からない。
さすがにディスポーザーは付けてくると思うけど、立地いいんだからディスポーザーだけ付いてればいいだろって感じのマンションだったら嫌だな。万が一ディスポーザーなかったら買わないと思う。
立地はすごい気に入ってる。
74: 匿名さん 
[2020-10-23 10:01:38]
>>72 名無しさん

ブリリアマーレ有明あたりですかね。
リーマンショック後ー2015ぐらいに買った人は今マンション買う気はしないでしょうな。
75: 名無しさん 
[2020-10-23 12:29:13]
>>74 匿名さん
そんなにいい所ではないですよ。
同じ東上線で、志木から近い所です。
ですので、埼玉でこの金額は出したくないなぁ?と思いました…。

76: 匿名さん 
[2020-10-23 14:29:33]
いずれにしろ、安い時期に購入した手持ち物件があるなら、その中古価格も高くなってるので買い替えは選択肢として悪くはない。今はローン金利が超低金利だし。
77: 名無しさん 
[2020-10-23 14:57:01]
>>76 匿名さん
所有しているブリリアは、購入した時より+1300万円程で売却されていたので、今が買い替えの時期かもしれませんね。志木駅まで自転車で直ぐに行けるのでいろいろと調べてみたいと思います。
どうもありがとうございました。
78: 匿名さん 
[2020-10-23 15:06:18]
ほしい
79: マンション検討中さん 
[2020-10-23 23:15:57]
周辺中古に仕様も価格も勝てないようじゃダメだこりゃ…残念!
80: マンション検討中さん 
[2020-10-23 23:16:05]
販売準備室に電話で聞いたら70平米6000万はすると言っていたのできっと3.4階の低層が6100とか6200なんだろうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる