東京建物株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブリリア志木ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 新座市
  5. 東北
  6. ブリリア志木ガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-22 21:54:55
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.shiki-b.jp/

東上線志木駅4分の地に全戸南西向きで誕生。
駅前の賑わいと住宅街の穏やかさ。その両方を享受できるポジションに建つ18階建て。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。



ブリリア志木ガーデン概要

所在地 埼玉県新座市東北2丁目24番106他(地番)
    埼玉県新座市東北2丁目24-14(住居表示)
交 通 東武東上線「志木」駅徒歩4分

敷地面積 4,129.62m2
建築面積 1,700.93m2
建築延床面積 13,271.44m2

構造規模 鉄筋コンクリート造地上18階建 総戸数149戸
駐車場64台 駐輪場240台 バイク置場13台

管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート

売主 東京建物株式会社
施工 ファーストコーポレーション株式会社
設計 ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所、株式会社宮田建築事務所
外観デザイン 株式会社エンドウアソシエイツ

竣工 2023年2月下旬(予定)
入居 2023年3月下旬(予定)
 

[スレ作成日時]2020-10-17 08:11:18

現在の物件
Brillia(ブリリア) 志木 Garden
Brillia(ブリリア)
 
所在地:埼玉県新座市東北2丁目24番106(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩4分
総戸数: 149戸

ブリリア志木ガーデンってどうですか?

182: 匿名さん 
[2020-11-17 21:00:52]
ブリリアの外観微妙だなあ
なんで茶色にしたんだろ。白がよかったな
183: マンション検討中さん 
[2020-11-18 21:32:07]
パークハウスさいたま新都心と似てません?
184: 評判気になるさん 
[2020-11-19 00:12:38]
確かに茶色は一昔前って感じです
185: 匿名さん 
[2020-11-19 00:28:50]
レトロ感があって良いと思いますけど
186: マンション検討中さん 
[2020-11-19 08:18:16]
たしかにかっこよくはないね。
高級路線じゃないから価格も安めでくるでしょう。
187: マンション検討中さん 
[2020-11-19 11:38:21]
でもデベに確認したら、6000万からってことでしょ?安くないよね。
188: マンション検討中さん 
[2020-11-19 20:44:21]
浦和、川口の物件と併せて検討しています。
6000万くらいで70が買えますかね?
立地が良いので検討したいです。
189: 匿名さん 
[2020-11-22 22:29:38]
私確認したら5000万円後半から6000万円前半で買えるとのことでしたよ!
プラウドやライオンズマンションが中古で出てますけどブリリアの立地で新築で買えるならその値段は妥当だと思いますね
190: マンション検討中さん 
[2020-11-25 11:23:58]
>>189 匿名さん
それって目の前のヴィラ棟とかぶる低層階なんじゃないの?
191: マンション検討中さん 
[2020-11-25 13:56:45]
スカイ棟、庭を望む眺望は素敵だなと思ったのですが、逆に寝室が道路側になるんですね。
騒音はどうなんでしょうか。
192: 周辺住民さん 
[2020-11-27 18:24:07]
ムサコは昔は工場を集約していたので本質的に大勢住む場所じゃない。だから大水がある度に正体ばれる。志木・新座は武蔵野台地に載ってるので地盤はそれなり。大宮程店は無いが喧騒も無い。川口駅周辺の土壌はムサコと似ている。朝霞台は名前通り台地(駅のごく周囲のみ)。
193: 匿名さん 
[2020-11-29 11:27:43]
>>5000万円後半から6000万円前半
買えそうです!

住宅ローンの制度が変わると噂で聞いたんですが、本当ですか?
40㎡以上だと該当するとか、親からの贈与の制度が変わるとか・・・よくわかっていないんですが

地価が上がっているのかマンションでも23区内だと6000万円以上が当たり前になっているので、通勤時間〇分以内で探した方がいいのかと考え始めています。
調べたところ電車で30分程度でした。都内通勤できますよね・・・
194: 匿名さん 
[2020-11-30 18:07:03]
ディスポーザーつかないらしいね
195: マンション検討中さん 
[2020-11-30 21:43:18]
>>194 匿名さん
まじっすか!?
なのに駅近だからって、設備ぜんっぜん力入れてないのに金取んの!?
196: 匿名さん 
[2020-12-01 06:42:49]
中古になった時プラウドシティに勝てないな。
197: マンション検討中さん 
[2020-12-01 10:03:05]
ディスポーザーもないならどこに力入れてんのかわからんね。コストカットしまくりだから、五千万後半から六千万前半よりもっと値を下げないと買う人いないんじゃない?
さすがに立地だけにそれを払うのは無いでしょ。
198: 匿名さん 
[2020-12-01 11:20:44]
設計的に、無理に大きくし過ぎて、ディスポーザー槽が付けれないのか…。
199: マンション検討中さん 
[2020-12-02 14:48:05]
ディスポーザ無しは私も来場予約の際に確認しましたが付かないそうです。
トイレ手洗いカウンターも無し。

価格は70平米6000万くらいからあるそうです。
200: 通りがかりさん 
[2020-12-02 18:29:20]
この戸数でディスポーザー無しはきついね。中古でもプラウドシティの方が断然良い。
201: マンション検討中さん 
[2020-12-02 18:53:19]
志木駅周辺でディスポーザーあるのってプラウドシティとライオンズだけ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる