東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia Tower 有明 MID CROSS」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 【契約者専用】Brillia Tower 有明 MID CROSS
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-15 10:32:34
 削除依頼 投稿する

Brillia Tower 有明 MID CROSSの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641255/

公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
   ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
   東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
売主:東京建物株式会社
施工:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2020-10-14 16:50:47

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都江東区有明1丁目101番8号(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩8分
総戸数: 300戸

【契約者専用】Brillia Tower 有明 MID CROSS

852: マンション住民さん 
[2022-04-07 20:08:06]
少数のケンカにこの掲示板利用しないでほしい。
大多数の住人の迷惑です。
855: 匿名さん 
[2022-04-08 20:10:47]
[No.826から本レスの内、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、または、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
856: 匿名さん 
[2022-04-15 13:41:37]
検討版スレッドに一階に会員制焼き肉レストランができること書いてますが、、皆さんどう思われます?
https://en-gage.net/29on/work_2730366/

勝どき駅は間違いとしても、住所は完全にミッドクロスで、同会員制焼き肉レストランがコーヒーマフィアの系列であることもあり、多分真実です。

東京建物がなにも説明してこないのが不思議です。

真実ならそれこそ総会で話し合っておくべき事項かと思いました(反対多数でしょうが)。

857: 契約者さん1 
[2022-04-15 15:06:08]
昼はカフェで夜は看板を替えてディナーってことですかね。
カフェだったとしても営業時間は夜までやってるんだろうし、メニューがちがうだけと思えば私は別に有りかなあと。
これが夜は大衆居酒屋です!って言われたらなんか嫌ですけど、カフェでも食事メニュー色々とありますし。。
コーヒーマフィアは他店舗ではアルコール類も充実しているようですし、メニューの線引きには関与できないような。
正直有明ガーデンも昼間は空いてますし、カフェがすぐに撤退して空きスペースになるよりいいかなと思います。
カフェが撤退してテナント何も入らなかったら遊ばせておくか管理組合で買い取って活用するしかないですし、、
858: 匿名さん 
[2022-04-15 18:07:56]
>>857 契約者さん1さん

早速ご意見ありがとうございます。
たしかに、いなくなるぐらいでしたら、生き延びてくれる方が良いですね。

正直コーヒーマフィアの店舗って、私二カ所を仕事柄毎週見るのですが、どちらもいつもガラガラ(お客さんがいるのは見たことなく)なので事業が上手くいってるとはとても思えず、撤退よりも先に倒産するのではと思っておりました。

そして私の違和感はレストランに対してというよりも、あと二ヶ月後にオープンするレストランについて何も言ってこない東京建物に対するものであったと反省してます。
859: 契約者さん1 
[2022-04-15 19:18:07]
>>858 匿名さん
東京建物が入居者向けにわざわざコーヒーマフィアの資料を入れた上で排気施設の工事を提案しているので、そのときから夜は焼肉屋さんになることが分かってたなら不誠実ですよね。反対が起きそうな情報はカットしたとも言えるので。(一応、もくもく煙が出るタイプの焼肉ではなさそうです)
Twitterで検索してみたら美味しそうな写真がたくさんありましたのでもし本当に夜はレストランになるならお店自体は楽しみです。
コーヒーマフィアは閉店した銀座店を利用したことがありますがコロナ前は結構混んでました。なので1Fに入ることを知って調べたら閉店してて驚きました。
コロナ禍でオフィス街でのコーヒーサブスクが難しい状況で、当然そういうところは賃料もすごく高いのでマンションの下に入って色々模索しているのかもしれません。
マーレの33Fが羨ましい限りなので私はレストラン歓迎派です。
ただ、反対派の人はなるべく早く東京建物に問い合わせてみた方がいいかもしれませんね。
860: 匿名さん 
[2022-04-15 22:48:59]

>>859 契約者さん1さん
そうですよね。それにしても六月開店のレストランについて分かってなかったってのは不自然ですよね。

私もお洒落なレストランなら反対ではないんですが、このお店を利用するための会員権っていつ販売されるんでしょうね。クラファンで申し込むと年会費20,000円不要の永年会員もあるようですが、せっかくなら永年会員になってしまっておきたいですね。

また他の店舗は予約が取れないほど人気らしいですが、自虐的にここならそんなに予約激戦区にはならないと思いますので、意外とお手軽にプレミア感をエンジョイできるかもしれません。何より美味しいごはん食べて美味しいお酒に酔って、タクシー使わずにそのままエレベーターでお家に帰れるのも良いですね。すみません、なんか調べてたら賛成派になってしまいました。
861: 契約者さん1 
[2022-04-16 15:49:03]
東京建物に確認いたしました。焼き肉屋さんは入りませんのでご安心下さい。ミッドクロスの契約上、カフェ以外入れないとの事です。昨日、東京建物からコーヒーマフィアを運営されている社長にも確認頂いております。
宜しくお願いいたします。
862: 匿名さん 
[2022-04-16 15:53:48]
コーヒーマフィアが入るということで間違いないでしょうか?それともそれも白紙でしょうか?
863: 契約者さん1 
[2022-04-16 16:28:09]
>>862 匿名さん
コーヒーマフィアで確定です。
29onのスタッフ募集は間違いとの事です。
864: 匿名さん 
[2022-04-17 22:17:38]
>>863 契約者さん1さん
ご確認ありがとうございました。
しかし29ONもコーヒーマフィアも同じ社長かと思いますので、心配ですね。
スタッフ募集が間違いなんて、なかなかそんなミスも考えにくいですし、別業者ならまだしも同じ系列の社長ですし。夜は黙ってレストランにしようとしてたのではないかと邪推してしまいますね。

まあ同じ建物でともに過ごす仲間みたいなものですので、仲良くしていきたいですが。
865: 匿名さん 
[2022-04-22 08:55:18]
2階のクロスワーク、もう利用された方いらっしゃいますか?複合機単体で利用可能かどうか気になります。コンビニまでいかずに、ちょっとした書類のスキャン・コピーができると有難いのですが…
866: 契約者さん3 
[2022-04-22 13:28:19]
>>865 匿名さん
いずれかのブースを借りないと入口の鍵を開錠できないので、複合機単体の利用はできないと思います。
たしかに使えたら便利でしたね!
867: 匿名さん 
[2022-04-22 18:04:44]
ラウンジのテーブルにペット歩行禁止のサインが置かれましたね。我が家も小型犬を飼っておりますが、隣のテラス以外は歩かせないよう徹底します。抱っこして入ることがもしかしたらあるかもしれません(散歩前後にふらっと景色を見る等)、粗相や吠えたりしないよう注意いたします。もし室内にアレルギーの方が居合わせた場合は速やかに退出しますので、遠慮なくお伝えいただけたら幸いです。よろしくお願い申しあげます。話を蒸し返してすみません。
868: 匿名さん 
[2022-04-23 23:20:58]
>>866 契約者さん3さん
情報共有ありがとうございます!
単体利用不可とのことで少々残念です…学童利用者の方の中にも、お受験家庭は大量にコピーすることもあるでしょうし、あると便利そうですが…!

869: 契約者さん1 
[2022-04-24 01:50:58]
質問させて下さい。

玄関の扉が閉まりにくい
(扉を閉める際に手を離してキチンと閉まらない)
又はベランダの窓を開けた際に
玄関の扉が開く等といったことは
通常でしょうか?
内覧会後もブリリア様側にお伝えしても
機密性がある為普通で、
他の部屋もそうだと伝えられました。
本当でしょうか
870: 契約者さん4 
[2022-04-24 14:46:30]
>>869 契約者さん1さん

そんなことはないですね。むしろ勢いよく閉まるので手を添えるくらいです。
871: 匿名 
[2022-04-24 17:03:23]
>>869 契約者さん1さん
内覧会時にドアの閉じスピードの調整を依頼したりしましたか?
ドアの閉まるスピードを遅くするよう依頼してたのなら、
ゆっくりとドアが閉まる分、機密性の関係で閉まりづらくなります。

また、そのように依頼してても、しなくても、
ドアのスピード調整を今よりも早く閉まるようにすれば、
問題は解決すると思います。
(早く閉まる分、手を挟んだ時の怪我等はトレードオフ)

ドアのスピード調整のやり方は、
取説アプリの、「玄関ドア ドアクローザー」を見れば、
自身でも調整はできると思います。
ご参考までに。

ちなみに、自分のところは、内覧会時に遅めのスピード調整をしてもらったので、機密差がある日は、完全には閉まりづらいですね。
872: 契約者さん3 
[2022-04-24 17:23:00]
>>869 契約者さん1さん
部屋のタイプにもよるのかもしれませんが、
我が家も玄関閉まりづらいです。

おっしゃる通りベランダや窓を開けていると
なおさら閉まりづらくなります。
(風切り音もすごいです)

「他の部屋も同じ症状」という説明は
なんの解決にもなっていませんが…
869さんのお部屋だけの問題ではないので
安心されてよろしいかと思います。

我が家は11月入居ですが最近では慣れて全く気になりません!
873: 契約者さん1 
[2022-04-26 08:58:48]
>>870 契約者さん4さん
お返事ありがとうございます!
貴方様のお部屋はしっかりと閉まるのですね…
参考にさせていただきます!ありがとうございます。
874: 販売関係者さん 
[2022-04-27 00:26:35]
>>867 匿名さん
ペット歩行禁止の件ですが、これは誰かが勝手に置いたものみたいですね。

867の方、失礼ですが本当にペット飼っていらっしゃいますか? 私はほとんどのペットを飼ってる方と知り合いですが、867さんのように言ってる人はいないです・

話しを蒸し返して申し訳ないですが、ペットを飼ってる側に成りすまして間接的に自粛をさせるような書き込みは控えて頂きたいものです。

ラウンジにペット歩行させてる人はいません。飼い主は言われるまでもなく気をつけています。

むしろ いつも我が物顔で陣取ってる人物のほうが自粛してほしいですね。

875: 匿名さん 
[2022-04-27 09:03:05]
>>874 販売関係者さん
最後の一文が余計に思いました。
なりすました人=いつもラウンジにいらっしゃる方とも限らないですし、さらにいうといつもいること自体は責められるようなことでもないので。

私自身はラウンジにいく機会ないですが、管理会社が置いたサイン?でなければ、管理会社へご連絡いただけますと幸いです。
882: 匿名さん 
[2022-05-03 22:39:40]
[No.876~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信
883: 契約者さん1 
[2022-05-17 22:42:07]
ゲストルームは年間もしくは月間の使用回数に上限設定などはありますでしょうか。

884: 契約者さん1 
[2022-05-17 23:58:12]
>>883 契約者さん1さん
たしか4月1日始まりで計4回/年だった気がします!
885: 契約者さん1 
[2022-05-18 14:41:08]
>>884 契約者さん1さん
ありがとうございます!
886: 契約者さん1 
[2022-05-18 21:25:08]
>>885 契約者さん1さん

もしかしたら1月1日始まりだったかもしれないです笑
ちょっといま確認できないので分かりませんが、とりあえず1年間で4回です!
887: マンション住民さん 
[2022-06-10 09:44:12]
一階のカフェのプレオープンは今月ですかね
888: 匿名さん 
[2022-06-11 02:05:19]
個人的にカフェ、自転車置き場エレベーター横にあるダクトの仕上げがきちんとされるのか心配しています。現状、雑な気がして。
889: 匿名さん 
[2022-06-11 17:11:46]
>>888 匿名さん
週明けに壁塗り?が入るようです!
890: 契約者さん 
[2022-06-14 21:52:12]
毎朝、ミッドクロスのカフェ用駐輪場に自転車とめてヨガやってるおばさんですが、あれって良いのでしょうか。地域貢献施設のものなので誰がどのように使おうが注意はできないのでしょうか。毎朝我が物顔で陣取ってるので少し気味が悪いのです。
892: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-15 11:09:53]
[No.891と本レスは、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
893: 匿名さん 
[2022-06-20 16:16:28]
カフェって今月末プレオープンですよね?
894: 契約者さん3 
[2022-06-20 17:13:15]
ご存知の方がいれば、教えていただきたいです。
平置き/セミハイルーフの空き待ち希望なんですが、どうすればよろしいでしょうか。防災センターの方に聞いてもわからないらしいです。
895: 契約者さん1 
[2022-06-20 20:21:46]
今日ポストに入っていたお知らせにて、プレオープンは間に合わない旨投函されてたのでご確認ください。
8月下旬に全面オープンとのことです。食事系も充実してそうですよ!
896: 契約者さん1 
[2022-06-20 20:50:33]
>>895 契約者さん1さん

チラシを拝見致しましたが、ローストビーフは楽しみですね!フードメニュー多数ご用意っとなっておりますのでアルコールの提供もありそうで楽しみです。
897: 匿名さん 
[2022-06-20 22:50:24]
>>894 契約者さん3さん
全く同じ状況です。この前問い合わせたら、空きが出たら掲示板(ポストにあるやつ)に張り出される可能性が高いと聞きました。
何かしらの形で住民にはアナウンスがあるはずなので、日々アンテナ張るしかなさそうですね、、笑
898: 匿名さん 
[2022-06-23 21:52:50]
>>896 契約者さん1さん

フードが充実するのは確かに良いですね。ウーバー頼む頻度が減りそう。
899: 契約者さん3 
[2022-06-24 11:26:07]
>>897 匿名さん
ご回答ありがとうございます。問い合わせしてみましたら、組合が協議中となり、今月中に協議結果をポストに投函する予定です。空き次第欲しい人たちが抽選する可能性が高いと思います。一旦組合からの連絡を待ちましょうか。今月中に連絡が来なかったら、また聞いてみます。
900: 住人さん 
[2022-06-24 20:46:01]
なんでビリヤードは土日しかダメなんでしょうね。ラウンジを仕事部屋にしてる人達に忖度しすぎかと。彼等がラウンジを占拠するから、平日のんびり行ってみてもギスギスとした一言も話せない空気になってしまってるんじゃないでしょうか。
ビリヤードできてもっと活気があってのびのびリラックスできる空間にして欲しいものです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる