東京建物株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ブリリアタワー千葉ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. ブリリアタワー千葉ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-14 01:21:39
 削除依頼 投稿する

ブリリアタワー千葉について語りましょう。

公式URL:https://chiba-tower.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154684

千葉市中央区
JR千葉駅東口周辺

(仮称)千葉駅東口西銀座B地区優良建築物等整備事業施設建築物新築工事
千葉県千葉市中央区富士見2丁目6-1他
ファーストコーポレーション株式会社

施設計画
①敷地面積:3,805.80㎡
②建物用途:共同住宅、店舗、保育施設、駐車場
③建築面積:2,662.80㎡
④延床面積:48,650.00㎡
⑤建物規模:地上23階、地下1階、80.29m

2022年11月着工
2026年4月下旬完成予定

交通:JR総武線快速・総武本線・内房線・外房線・成田線「千葉」駅 徒歩4分
京成千葉線「京成千葉」駅徒歩4分
千葉都市モノレール「千葉」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:33.99m2~160.10m2
売主:東京建物株式会社 野村不動産株式会社 株式会社中央住宅 ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー千葉 HP公開!ファーストインプレッションと予想価格!【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/85359/

[スレ作成日時]2020-10-12 15:23:52

現在の物件
所在地:千葉県千葉市中央区富士見二丁目6番1他(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩4分
価格:5,828万円~1億498万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:56.91m2~83.11m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 491戸

ブリリアタワー千葉ってどうよ?

2951: マンション掲示板さん 
[2024-03-11 08:13:42]
>>2940 eマンションさん

ここは、今でもNo.1ではない。
2952: 匿名さん 
[2024-03-11 08:17:53]
船橋のタワマンは欲しい!!
2953: 坪単価比較中さん 
[2024-03-11 10:55:13]
建築コストなどから、どうしてもそのような値付けになってしまうのでしょうし、実際に近い値段で出てくる可能性は十分あるとは思います。
ただ、それを買い手が受け入れるか、中古になっても維持されるか、というのは別の問題とは思いますが。
2954: 名無しさん 
[2024-03-11 12:27:02]
>>2944 マンション検討中さん
ポジトーク
2955: eマンションさん 
[2024-03-11 12:45:39]
奏の8年落ちを直近坪325で売りました。
買値の約1.6倍。
8年後新築でどうなるか?
2956: マンション検討中さん 
[2024-03-11 13:34:13]
坪単価が上がれば、少子化も加速しないのかな。。
2人暮らしであればグロスもそこまで大きくないので買えそうですが、子どもがいるとおのずと広さを求め、グロスが重いです。。
2957: eマンションさん 
[2024-03-11 13:44:19]
>>2956 マンション検討中さん
身の丈に合ったマンション買えば良いんじゃない?
2958: マンション検討中さん 
[2024-03-11 14:04:50]
難しいところはアメリカのリセッション率上がってきてるところか…
2959: マンション掲示板さん 
[2024-03-12 19:12:28]
>>2958 マンション検討中さん
何に対してむずかしいの?
2960: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-13 12:10:44]
>>2959
よくマンクラが言ってるマンション価格と株価の相関性の事と思われますが、よくわかんないですね。
2961: 評判気になるさん 
[2024-03-14 09:40:12]
>>2941 マンション検討中さん
野村のエリートではないんだ!笑
2962: マンション検討中さん 
[2024-03-14 10:36:18]
今のヨドバシは全く残らないようですね。塚本大千葉ビルはどうなるのでしょうか。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC137UG0T10C24A3000000/
2963: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-14 16:36:54]
>>2962 マンション検討中さん
建て替えの噂もありますが、他のテナントは出ていく様子はいまのところなさそうですね。ここの持ち主は、銀座でも1960年築のビルをまだ建て替えてないようので、まだがんばるのかな?
2964: マンション検討中さん 
[2024-03-14 18:36:12]
ここの営業さんも、具体的な話はまだ全然ないようなことを言ってたので、しばらくはこのままですかね。話があれば、ここの物件にもポジティブ材料だからある程度情報流してくれるでしょうし。
2965: マンション検討中さん 
[2024-03-14 23:19:52]
>>2963 検討板ユーザーさん
ここの持ち主、とは何人かいるのでしょうか??
㈱塚本ビル一社のこと?
2966: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-15 00:10:41]
>>2965 マンション検討中さん

そもそも塚本総業を知らない人が千葉の開発を語ること自体がナンセンス。
2967: 匿名さん 
[2024-03-15 03:36:43]
>>2966 口コミ知りたいさん
では説明お願いしますw
2968: 匿名さん 
[2024-03-15 23:48:29]
一期一次でどれくらい売れそうですかね?
2969: マンション比較中さん 
[2024-03-16 11:43:21]
希望が入ってるのは90戸くらい見たいですよ。(どれくらい成約になるかは不明)
目標は100以上だったみたいですが。
とはいえ印象より中住戸も希望入ったんだなあという印象です。

20階以上はほとんど入ってる、H・P・Sは全階入ってる。
15~22階の8部屋のうち3つ以上希望入らなかったのは、C・G・K・M・Rですかね。Mは角部屋の割に一番人気なさそうです。
2970: マンション掲示板さん 
[2024-03-16 12:41:59]
>>2969 マンション比較中さん
90戸しか売り出してないから全戸やん笑
2971: 匿名さん 
[2024-03-16 16:39:35]
>>2969 マンション比較中さん
希望が被ってる住戸も多そうですし、一期一次完売とはならなさそうですね。
2972: マンション比較中さん 
[2024-03-16 19:02:47]
>>2970
「全部」というか、元々は100戸以上募集してたんですよ。でも、全く希望がなかった住戸があったので一部取り下げて・何らか形で希望がある90戸を販売してるという形だと思いますよ。
その90人が全員が本当に買うのかどうかは別として。

>>2971
最上階は中住戸を含めて抽選もあるみたいなこと言ってましたね。
希望が被った人の第二希望とかも含めて販売してるんですかね~。


2973: eマンションさん 
[2024-03-16 19:27:26]
>>2972 マンション比較中さん
一期1次落選組向けに2次があります
2974: マンション検討中さん 
[2024-03-16 23:07:54]
総戸数500弱で一期一次90戸が順調なのかそうでないのかがよく分からない
2975: 名無しさん 
[2024-03-16 23:24:25]
>>2974 マンション検討中さん
販売戸数だけでは順調(=デベの想定通り)かどうかはわからないので中の人以外はわからないでしょうね。
高値でゆっくり売る前提で販売コストを考えてるような売り方だと外野にはどうにも判断はつかないかと。
2976: 匿名さん 
[2024-03-17 02:29:04]
>>2974 マンション検討中さん
総戸数が100戸以下の小規模物件の場合には第1期1次の販売戸数は20~30%ぐらいが一般的だと思うが、ここのような総戸数491戸もある大規模物件の場合にはどのくらいが順調なのかちょっとよくわかりません。
ただ人気の高いベイパークのライズでも総戸数768戸で第1期1次の販売戸数は161戸なので、ここもまずまず順調といえるのかもしれませんね。
2977: 匿名さん 
[2024-03-17 05:46:46]
>>2967 匿名さん
そもそも、この物件の前の建物(三越千葉)の持ち主
2978: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-17 08:33:13]
>>2967 匿名さん

知ったところでなんも理解できんでそwww
2979: マンション検討中さん 
[2024-03-17 13:13:44]
ここ高!
ベイパがめっちゃ安く感じる
2980: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-17 13:14:52]
千葉で億?うける~
2981: 通りがかりさん 
[2024-03-17 13:18:04]
小岩より安くてよかったですね
2982: マンコミュファンさん 
[2024-03-17 13:30:16]
>>2980 検討板ユーザーさん

千葉で億未満?ウケる~
2983: マンション検討中さん 
[2024-03-17 13:47:20]
グラディスにしておけばよかった。すごい後悔。
千葉支社跡地の再開発完成後を考えるとより。いま出てる中古はちょっと狭い…
2984: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-17 14:26:26]
>>2983 マンション検討中さん
グラディスって、ここいくらだと思ってたんですか?
2985: マンション掲示板さん 
[2024-03-17 14:28:54]
>>2983 マンション検討中さん
ここは仮にもメジャーセブンのタワー。
グラディス如きとは比較になりません。
2986: 名無しさん 
[2024-03-17 19:00:05]
>>2985 マンション掲示板さん

逆に、ここはデベと立地しか無いんですけどね。
2987: 匿名さん 
[2024-03-17 19:04:14]
>>2983 マンション検討中さん
グラディスは駅に近いことは近いが周囲が寂しく雰囲気が暗い感じがするのがマイナスかな。
2988: 評判気になるさん 
[2024-03-17 20:02:45]
>>2976 匿名さん

ベイパークはわざと戸数しぼってるだけで一回で300戸でも400戸でも余裕でさばけるでしょ。
ここは要望が入らず減らして今の戸数だよね。
2989: 評判気になるさん 
[2024-03-17 20:17:14]
>>2988 評判気になるさん
低価格マンションの話題出すな。
2990: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-17 20:19:40]
>>2988 評判気になるさん
安くしないと売れないマンションと比較されてもねえ(笑)
坪150万ちがうから
ここの検討者が坪500後半の検討板でアピールしてたら滑稽だろ?(笑)

ブロガーにも↓みたいに書かれてるぞ。安売りしないと売れないってさ。
>替えが効かないような立地となれば幕張ベイパークのように安売りする必要もない
https://manmani.net/?p=54411
2991: 通りがかりさん 
[2024-03-18 11:16:37]
千葉みなと駅の海側の出口のすぐ右にある黒い建物がモデルルームですかね。
外から模型が見えましたが、カッコイイですね。
2992: マンコミュファンさん 
[2024-03-18 11:37:30]
高いことを無理矢理正当化してる人いるけど目的はなんですか?
普通の検討者は安く買いたいから下がれば下がるほど嬉しいのにここはなぜか高い程喜ぶ人がいる。絶対に検討者はではないよね。
2993: マンコミュファンさん 
[2024-03-18 11:59:46]
>>2992 マンコミュファンさん
ここで騒いでも値下げされる訳じゃない冷静な発言をされているだけだと思います。
寧ろここで騒いで値下げ狙おうなんて人こそ検討者じゃない。
2994: マンション比較中さん 
[2024-03-18 12:23:42]
>>2993 マンコミュファンさん
冷静な発言というより、「検討できる自分はすごい」的な考えが見え隠れする発言が多い気がします。
(相場から仕方ない気はしますが)周辺相場から見て明らかに高いのは事実ですし、それは値下げ狙いとはまた別のベクトルです。そもそも、この掲示板で騒いだところで下がる訳ないのは分かってると思いますよ。
2995: 匿名さん 
[2024-03-18 14:17:59]
東建は一期でこけて二期から値下げなんて前例があるからね。もう少ししたら結果はわかる。
2996: 匿名さん 
[2024-03-18 17:06:48]
>>2994 マンション比較中さん
ここに限らず最新の新築マンションは近隣の中古や少し前に建設された新築マンションよりも高いことが普通で、ましてここはスペシャルな立地なので千葉駅周辺の中でも高いのは当然かと思います。
ここは唯一無二で代わりがきかないので、ここを周辺相場と比較すること自体がナンセンスのように思います。このスペシャルな立地に価値を感じるかどうかだと思います。
2997: 匿名さん 
[2024-03-18 17:13:12]
>スペシャルな立地

と思ってたけど、三越の駐車場にも建物が建って囲われ。隣の塚本ビルもヨドバシが撤退して建て替えで高い建物が建ったら、それほどでもないかも。

高層板マンでなくタワーにしてくれれば違っていたかも。
2998: 通りがかりさん 
[2024-03-18 19:10:09]
>>2992 マンコミュファンさん

まだこういう人いるんだね
2999: マンション検討中さん 
[2024-03-18 19:42:57]
>>2998 通りがかりさん

オハナ蘇我のスレでも見た
3000: 匿名さん 
[2024-03-18 19:49:56]
>2985

ここは実質ファーストコーポの高層板マン。グラディスと団栗の背比べ。それに大枚はたくとはおめでたい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる