阪急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ジオ梶が谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. ジオ梶が谷ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-05-23 16:09:47
 

ジオ梶が谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2丁目11番4(地番)
交通:
東急田園都市線 「梶が谷」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.42平米~92.27平米
売主:阪急不動産
販売代理:東京建物不動産販売

施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2010-02-13 12:50:39

現在の物件
ジオ梶が谷
ジオ梶が谷  [最終期<第2期>]
ジオ梶が谷
 
所在地:神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2丁目11番4(地番)
交通:東急田園都市線 梶が谷駅 徒歩10分
総戸数: 40戸

ジオ梶が谷ってどうですか?

102: 匿名さん 
[2010-06-08 00:16:48]
相変わらず胡散臭い…
103: 匿名さん 
[2010-06-08 00:31:56]
まぁ溝の口と梶が谷は、梶が谷営業マンが競合物件に対し、これだけ必死になるほど近いし、売れ行きに脅威を感じるという事ですよ。
104: 匿名さん 
[2010-06-08 01:17:08]
梶ヶ谷ですよ、田園都市線で建てる場所はもうここしか残っていないという梶ヶ谷ですよ
105: 匿名 
[2010-06-08 02:14:12]
今回、見送りました。残念ながら、電線が、どちらの角もかなり、多く、桜どころか見映えがわるく、、、。気にならないかたは大丈夫でしょうが。
駅からの道も、最後はかなり暗いですね。うたは女の子なんで、心配でやめました。
106: 匿名 
[2010-06-08 02:14:12]
今回、見送りました。残念ながら、電線が、どちらの角もかなり、多く、桜どころか見映えがわるく、、、。気にならないかたは大丈夫でしょうが。
駅からの道も、最後はかなり暗いですね。うたは女の子なんで、心配でやめました。
107: 匿名 
[2010-06-08 02:16:04]
不慣れで二回かいちゃいました。すみません!うたは、ではなく、うちは女の子でした。
108: 匿名さん 
[2010-06-08 07:59:55]
午前2時にご苦労様です!
109: 匿名さん 
[2010-06-08 08:32:44]
ここのキッチンはお洒落ですね。
オープンキッチンが好みの人にはいいと思います。
収納力も、前と後ろと結構ありましたし。
横に3つ並んだIHヒーターってTV番組以外で初めて見ました。
110: 匿名さん 
[2010-06-08 09:52:08]
梶が谷で買い物する場合、駅前の東急ストアしかないのでしょうか?
自転車が坂道で使えないので、駅まで歩いて重い荷物を持って帰らないとダメですよね…
暑い夏とか大変そうですね。
111: 匿名さん 
[2010-06-08 10:24:22]
105さんへ
何階のお部屋をご希望されていたのですか?
確かに電線・電柱、かなり気になりますよね。。。。
112: 匿名さん 
[2010-06-08 18:47:27]
110さん

田園都市線の沿線は、電動自転車が必要です(二子新地から溝の口までは除く)。
梶ヶ谷に限ったことではありません。
最近では、結構安く売ってますよ、電チャリ。
113: 匿名さん 
[2010-06-08 19:12:32]
田園都市線長いですが、電動自転車乗ってる人見たことない・・・。
バスか車じゃないの?少なくとも、梶が谷東急では見ないな。
ちょっと郊外のスーパーとかいるのかな。
114: 物件比較中さん 
[2010-06-08 19:17:35]
うちも駅からの夜道が暗すぎるのが気になります。

別の方も書かれていましたが、梶ヶ谷での通り魔殺人事件も未解決ですしね。


115: 匿名さん 
[2010-06-08 19:38:23]
地図で見てもらえば分かるけど、通り魔事件はもっと駅から遠く尻手黒川のJR貨物の場所です。
生活していて普通に通りかかることはありません。

だから安心という訳では無いので、そこが気になる方は無理ですね。
116: 匿名さん 
[2010-06-08 20:43:57]
キッチンは素敵でしたが
坂がきつくて断念しました。
店は少し離れてOKがあったような気がします。
117: 匿名さん 
[2010-06-08 20:47:26]
以前、梶が谷の雑木林で、幼児が殺害されるという痛ましい事件もありました。
118: 匿名さん 
[2010-06-08 21:18:33]
>116
オーケーストアなんて徒歩圏にありましたか?
119: 匿名さん 
[2010-06-08 21:43:45]
オーケー野川店は徒歩圏では無いですね。
でも安い。。うちは、たまに買い出しに行ってます。(溝の口で良く見るヤンキー夫妻がいて怖いですが、カートぶつからないように気をつけてます(笑))
120: 匿名さん 
[2010-06-08 23:02:04]
梶ヶ谷でそんなに殺人事件が多いとは知りませんでした。
通り魔は怖いです。
閑静な住宅地ということもあり検討してましたが、治安は良くなさそうですね。
121: 匿名さん 
[2010-06-08 23:12:59]
雑木林の事件は梶が谷だったでしょうか?私の記憶違いかもしれません。
とにかく事件の多い街だと印象付けたいようですね。

ネガは全部営業員の仕業なんでしたっけ?臭う(爆)
だったらこれは、溝の口の営業員は梶が谷を下げようとしてるんですかね?!
営業員のせいにしたら、なんでもありですね。
(まぁ実際には、アンチ溝の口・アンチ梶が谷の方が書き込んでるだけだと思われ・・・)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる