阪急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ジオ梶が谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. ジオ梶が谷ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-05-23 16:09:47
 

ジオ梶が谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2丁目11番4(地番)
交通:
東急田園都市線 「梶が谷」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.42平米~92.27平米
売主:阪急不動産
販売代理:東京建物不動産販売

施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2010-02-13 12:50:39

現在の物件
ジオ梶が谷
ジオ梶が谷  [最終期<第2期>]
ジオ梶が谷
 
所在地:神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2丁目11番4(地番)
交通:東急田園都市線 梶が谷駅 徒歩10分
総戸数: 40戸

ジオ梶が谷ってどうですか?

166: 匿名さん 
[2010-06-11 17:02:40]
阪急不動産は何年か前に、今回と同じ「ジオ」ブランドで
たまプラーザにもマンションを分譲しましたね。
167: 物件比較中さん 
[2010-06-11 17:04:57]
新日本建設ってあまりいいイメージ無いのですが実際どうなのでしょうか?
168: 匿名さん 
[2010-06-11 17:45:27]
皆さんなんだかんだ言っても、アドレスを気にするのでしょうか?
やはり、世田谷>>梶が谷なんですかね?
169: 匿名さん 
[2010-06-11 17:51:40]
>159
憧れの小杉を手に入れるためにも、もっと真面目に働こう。
170: 匿名さん 
[2010-06-11 18:20:06]
憧れの小杉とは、綱島街道沿いのタワーマンションのことですか?
タワーマンション好きの人にとっては憧れかもしれませんけど・・・。
閑静な住環境を求める人にとっては、
法政の辺りの小規模、中高層のマンションのほうがいいと思いますね。
もしくは、もう少し元住吉寄りの所とか。
ちょうど、三菱ふそうの社宅跡地を野村が買ったという噂もありますし。

何にせよ、ここは梶ヶ谷の「ジオ梶が谷」の検討スレですので、
武蔵小杉の事は、武蔵小杉のスレですべきですね。
171: 匿名さん 
[2010-06-11 20:10:14]
>167
参考にしました。

新日本建設ってどうよ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47308/
172: 匿名さん 
[2010-06-12 20:31:31]
>ちょうど、三菱ふそうの社宅跡地を野村が買ったという噂もありますし。

宮崎台と鷺沼の2つありますが。どちらでしょう?
どちらも駅近の土地ですけど、建物の外観や間取りや仕様それに価格を見てからでないと判断できませんね。
価格は、場所から考えればズバ抜けて高いでしょう。
173: 匿名さん 
[2010-06-12 21:48:43]
三菱ふそう社宅跡地を野村が買ったという噂の場所は
東急東横線元住吉駅から徒歩8分程の場所です。

宮崎台、鷺沼の事は知りません。
174: ご近所さん 
[2010-06-13 10:00:40]
172さんへ
宮崎台の社宅に関しては、噂だけですね。
田都周辺の社宅は、駅近で羨ましいですな。
175: 匿名さん 
[2010-06-13 12:53:41]
宮崎台の社宅跡いいですね。
もうしばらく待ってみようかな…
176: 匿名さん 
[2010-06-13 18:04:42]
宮崎台のほうが治安も学区も良さそうですね。
178: 匿名さん 
[2010-06-13 21:33:33]
残念ながら変わります。
179: 匿名さん 
[2010-06-14 00:32:13]
なるほど、宮崎台って評判いいんですね。
検討対象に加えてみます。
180: 匿名さん 
[2010-06-14 01:25:32]
宮崎台>>>梶ヶ谷ですよ。
なぜ梶ヶ谷の開発が遅れてきたか。
要するにそういうことです。
181: 匿名さん 
[2010-06-14 01:56:32]
そういう事ってどんな事?
182: 匿名さん 
[2010-06-14 07:25:19]
皆さんカラーセレクト決まりました?

モデルルームタイプの「セレーナ」か、それより濃い色の「アロマティカ」か迷っています。

セレーナは良いなと思うのですが、
トイレと洗面所が白すぎる気がします。キレイで良いのですが、ちょっと汚れても目立つ気がして・・・。

アロマティカは大人っぽくてカッコいいと思いますが、キッチンの天板の模様が何だかイマイチ・・・。
床と建具の色が濃いと部屋が狭く、暗く見えるかなとも思いますし。

色の見本が小さいパネルしかないので、イメージしづらいです。
CGでもいいので全体的にイメージできるものがあるといいのですが。

あと1週間ないので、焦ります。



183: 匿名 
[2010-06-14 10:45:43]
182さんへ
私も迷っています。アロマティカは床の色が気に入っているのですが、
レンジフードがグレーになってしまうのがちょっとひっかってます。
ホント、カラー別のイメージ画像が見たいですよね!
やっぱりセレーナかなぁ?
思い切って真っ白なキッチンにしてみようかしら。
184: ご近所さん 
[2010-06-14 12:36:16]
175さんへ、
宮崎台の社宅は、「跡」ではありませんよ!
今でも使用されている社宅ですよ!
185: 匿名 
[2010-06-14 17:54:34]
新日本建設、あまり良いこと書かれてないですね。
大丈夫なのか!?ジオ梶が谷。
186: 匿名さん 
[2010-06-14 18:23:24]
長谷工よりはマシなのでは。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる