積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン薬院ザ・タワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. 薬院
  7. グランドメゾン薬院ザ・タワーレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2023-02-14 12:33:26
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン薬院ザ・タワーレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/yakuinttr/

所在地:福岡県福岡市中央区薬院3丁目161番1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩5分
   「新川町」バス停から 徒歩1分(西鉄バス)

間取:1LDK~3LDK
面積:39.23平米~165.55平米

施工会社:吉原建設株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社
売主:積水ハウス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-10-02 15:04:36

現在の物件
グランドメゾン薬院ザ・タワーレジデンス
グランドメゾン薬院ザ・タワーレジデンス
 
所在地:福岡県福岡市中央区薬院3丁目161番1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩5分
総戸数: 81戸

グランドメゾン薬院ザ・タワーレジデンスってどうですか?

41: 通りがかりさん 
[2021-07-24 17:53:34]
>>39 マンション検討中さん
グランドメゾンという名前が欲しい訳ではなくてグランドメゾンのマンション作り、品質が好きだからです。
照葉の住環境は魅力的ですし、そこにグランドメゾン品質のマンションがあるという案内でしたので伺いました。
42: マンション検討中さん 
[2021-07-24 18:04:18]
>>41 通りがかりさん
でもグランドメゾンじゃないんですよね。団地ですね。
43: 購入者 
[2021-07-24 18:08:28]
>>41 通りがかりさん
納得してるなら他スレに投稿は辞めていただきたい。
よく分からないがここと照葉は全く違いますよ。
44: 名無しさん 
[2021-07-24 18:30:03]
>>43 購入者さん
私もここ購入しました。どんな方々がいらっしゃるのかドキドキです。インテリアオプション会、楽しみですね。
45: 評判気になるさん 
[2021-07-24 18:39:20]
完売なんだから。
46: 匿名 
[2021-07-24 23:33:50]
>>31 買い替え検討中さん

具体的にどこが低かったのか教えてくれ。
47: 匿名さん 
[2021-10-31 20:47:35]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
48: 購入者 
[2021-11-02 23:02:24]
隣の南東側のマンションが近いので、陽当たりがどれくらい影響するのか非常に気になります。
49: 通りがかりさん 
[2021-11-03 09:44:15]
近くのAパーク取り壊してるけど、跡地に何が建つんだろ?
建物でだいぶ街の雰囲気変わると思うんだけど。
50: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-03 18:09:35]
>>48 購入者さん
今後ますます温暖化が進むから多少日が陰るくらいがいいのではないかと。。
風通しさえ良ければ問題なくないですか?
51: 匿名さん 
[2021-11-03 22:34:44]
ビルの密集エリアでの物件探しでは、眺望や採光や静寂は気にせず、ただ最上階だけを選びます。
52: 購入者 
[2021-11-04 06:55:28]
>>50 検討板ユーザーさん
なるほど。そういう観点では考えてませんでした。
あちらのマンションの窓やベランダが無いのもプライバシーの面ではプラス要素ですね。
53: 購入経験者さん 
[2021-11-04 09:48:56]
大濠タワーの方はにぎわっていますね。私は待ちきれずにこちらを購入しました。
残り2戸。間取り変更もオプション指定もできない状態ですが、竣工までに完売するのでしょうね。
54: 購入経験者さん 
[2021-11-06 22:09:51]
好みの問題かとは思いますが、近所に韓国料理店や焼き鳥屋などの飲食店が何軒かあって浄水通りとは雰囲気が結構違いますね。
55: 浄水CF2購入者 
[2021-11-07 00:30:13]
>>54 購入経験者さん
周りの飲食店の雰囲気が自分には合わず、高宮通りもなかなかうるさいので、最初ココを検討していましたが浄水にしました。倍率高くて焦りましたが、無事に抽選に当選してよかったです。落選してたら、ココにしておけばよかったと後悔してたと思うので(笑)
56: 匿名さん 
[2021-11-07 09:36:30]
ココの利点は薬院大通駅と西鉄薬院駅のダブルアクセスだと思います。
57: 匿名さん 
[2021-11-07 11:54:58]
>>56 匿名さん
ダブルアクセスの必要性ってありますかね?
58: 匿名さん 
[2021-11-07 12:14:32]
>>57 匿名さん
ないよりいい。
59: 匿名さん 
[2021-11-07 13:16:08]
>>58 匿名さん
ないよりいいのは当たり前ですが、ココの良さのメインではないでしょうし、敢えて取り上げるべきものでもなさそうですが。
60: 購入者さん 
[2021-11-07 21:04:18]
私の場合、数年ごとに西鉄大牟田線沿いの職場、地下鉄七隈線沿いの職場、jr九州沿線の職場への転勤可能性があるため、将来の通勤を考えてこちらの物件を選びました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる