注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アポロホーム」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アポロホーム
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2023-05-14 13:46:54
 削除依頼 投稿する

アポロホームってどんな会社なのか詳しくご存知の方いらっしゃったら教えて欲しいです…!

[スレ作成日時]2020-09-26 10:24:25

 
注文住宅のオンライン相談

アポロホーム

201: No.15 
[2021-10-03 20:18:03]
初見です
アポロホーム被害者の1人です
どうしていいかわからず
来週弁護士の相談に行こうと思っております
こんなスレッドがあったんですね
親切な方もいられて心強いです
まとまって弁護士立てた方がいいんですかね?
202: 匿名さん 
[2021-10-03 21:18:48]
>>195 匿名さん
破産詐欺立件で免責させないようにでしょうか。賛成です。私も明日弁護士に相談します。何人か相談されると思いますので、前述の方がおっしゃっていた相談会で集まって、方針を決めた方が良さそうですね。先方弁護士が送ってきた請負契約書の解除と債権調査の紙も、弁護士と相談の上扱いを決めた方が良いですね。この状況で解除にすると手付金も放棄する意思となってしまうと思います。
203: 匿名さん 
[2021-10-03 21:26:38]
皆さん集まりましょう。
個人で抱えていても考えてしまうだけです。
是非お願い致します。
204: 匿名さん 
[2021-10-03 21:43:08]
私も集まりたいです。日が沈むとともに気持ちも沈んでしまいます。みなさまよろしくお願いいたします。
205: No.15 
[2021-10-03 21:43:16]
承知致しました
ここのスレッドマメに見るように致します
206: 匿名さん 
[2021-10-03 22:06:06]
ぜひお願い致します!
207: 匿名さん 
[2021-10-03 23:00:36]
ここのスレで対策案記載してしまうと、恐らく、アポロ側もこちらの行動に対して対策するかもしれませんね。
何処か別の場所で話し合えれば良いのですが。
208: No.15 
[2021-10-03 23:28:32]
親切な方とかの助言はいらないと言う事ですか?
難しいですね
アポロ側の方は社長と弁護士さんですよね?
従業員の方は今月から失業者ですし
何の得もなくアポロ側の肩を持つとは
思えないです
知られたく無いのは社長とその弁護士さんは
間違いありません
209: 匿名さん 
[2021-10-04 07:00:53]
知り合いが業者としてアポロホームの仕事をしていました。
すでに1年前から支払いが滞りだしていたようです。
結果的に数千万の損害。
今、弁護士と相談して動いてるようです。
業者が動けば個人の皆さんも心強いんじゃないんでしょうか。
何か情報あればお知らせします。
負けないでください。
210: 匿名さん 
[2021-10-04 07:52:58]
国税庁および税務署に通報します。
211: 通りがかりさん 
[2021-10-04 08:05:17]
不動産協会は全日本です。全日本にかけないと宅建協会ではダメですよ、それと弁済業務保証金1000万円は先着順です。先に申請した人が総取りにできる仕組みなので、先着順であること、気をつけて下さい。昨日、夕方から不動産業界にも噂がかけめぐりました、尾張旭市の不動産会社さん達、みんな騒然とし、仲介手数料未払いされている不動産会社さんが今日朝1番で行かれるそうです。先着順、気をつけてくださいね、
212: 名無しさん 
[2021-10-04 08:07:56]
下手に、税務署に連絡しても消費税分を自分も得する為に、その説明を受けて、土地を高い金額で契約した方は、ともに共犯者で脱税者になる気がしますが、、 
213: 匿名さん 
[2021-10-04 09:45:48]
皆さん安心してください。宅地建物取引業者の手数料は除外です。

「宅地建物取引業法の一部を改正する法律」 (平成28年6月3日公布)

不動産取引により損害を被った消費者の確実な救済
不動産取引により損害を被った消費者を確実に救済するため、営業保証
金・弁済業務保証金による弁済の対象者から宅地建物取引業者を除外。
214: 匿名さん 
[2021-10-04 10:24:47]
ここにいるみんなの数千万円といった被害が全て返ってくるということでしょうか?
215: 匿名さん 
[2021-10-04 10:31:18]
>>214 匿名さん

簡単には返ってきません
216: 匿名さん 
[2021-10-04 10:40:24]
やっぱりそうですよね、、、
簡単でなくても返ってくるとして、その原資はどこになるのでしょう?
アポロホームは倒産レベルでお金に困窮していると思います。
そもそも返せるほどのお金があれば倒産じたいしないと思いますが
最終的に「無い袖は振れない」ということになりはしないか
そこが気がかりです。
217: 匿名さん 
[2021-10-04 14:47:12]
結局のところお金なければかえって来ないと思いますよ。残ってる財産換金して分配されるだけかと。
218: 匿名さん 
[2021-10-04 14:56:29]
新しくローン組んで、現在の工事代金精算しつつ引き継ぎ会社に継続してもらう。
後は売却するしかないと思いますが、土地の評価額以上で購入してるとなると大赤字になりそうです。
売るにも不動産なので、実際工事してた会社が留置権行使するので、それを精算して売り出すか、留置権付きで買い手を探すしかないですが、後者はほぼ不可能かと思われます。
残るは自分も自己破産ですが、車や生活必需品以外処分して借金精算が必要になりますし、そう簡単には認められないと思います。
219: ご近所さん 
[2021-10-04 15:14:25]
#178で触れられている,「Aホームの造成に際して隣接する土地で…」に該当する者です。直接契約されて大変な思いをなさっている方々に比べれば大したことがないと思われますが。ただ昨今では,”過去50年間では経験しなかった降雨量が…”が毎年起こっています。その影響を受けて土砂が崩れて…という点を非常に心配しております。勿論放置されたまま終わらないように,昨年末から再三改善の申し入れは行っていたのですが。

#217さんの仰る,「財産を換金して分配」ですが,何が残っているのでしょうか。先週末に電話が通じないので社屋に直接出向きましたが,施錠されてシーンとしていました。ただ東側の壁面に設置されている屋外広告だけ虚しく動いていました。

入り口付近には郵便物や荷物の不在通知等が乱雑に置かれていました。そのうちの一枚にふと目をやりますと,金融機関からの葉書(圧着されていてめくるタイプ)がありました。誰かがめくったのか中が見える状態でした。その残額は,3桁でした。
#178で触れられている,「Aホームの造...
220: 匿名さん 
[2021-10-04 15:41:17]
社内に残されている家具、パソコンくらいしかないかと思われます。二束三文の微々たる金額かと
221: 匿名さん 
[2021-10-04 16:01:54]
自社ビルだと思われます。
222: 購入経験者さん 
[2021-10-04 16:32:06]
手付金は現金支払いされた方が多いかと思いますが、現金で支払った場合どこにそのお金が消えたか追跡が難しそうですね
223: 匿名さん 
[2021-10-04 18:12:29]
自社ビルではないと思いますが。見に行った時、名前忘れましたけど他人の名前のビル名でしたよ
224: 匿名さん 
[2021-10-04 19:50:49]
自社ビルの場合当然銀行ローンでしょうから、さっさと銀行がおさえてるでしょうね
225: 匿名さん 
[2021-10-04 20:37:39]
だろうとか、恐らくとか、予測で回答している方がちらほらいますが、今は確実な情報提供を欲している方が大多数かと思いますので、そういったコメントは一旦控えて頂いけると幸です
226: 匿名さん 
[2021-10-04 20:46:12]
>>225 匿名さん
私も同じ立ち位置にいます
本日相手側の弁護士事務所にも連絡しましたが、回収するのは難しいと言われました。

正直、諦めるのも一つの手ですが、奥さんと娘には負担が掛からない様に模索しております。
私1人が犠牲になればなんとかなるなら、其れも一つの手段だと思っております。

私が調べた情報で提供できるもの有りましたら、こちらに上げさせてもらいます

227: 匿名さん 
[2021-10-04 21:17:29]
アポロから瑕疵保険について、書類渡されましたが、よく見るとただの案内?
228: e戸建てファンさん 
[2021-10-04 21:28:37]
>>227 匿名さん

JIOですか?
229: 匿名さん 
[2021-10-04 21:31:32]
>>227 匿名さん

230: 匿名さん 
[2021-10-04 21:33:45]
>>228 e戸建てファンさん
下記に写真をアップロードしました

見事に瑕疵保険の保証書だけ抜けてます

231: 匿名さん 
[2021-10-04 21:49:14]
あたかも入ってますよって言う感じですね。
家も同じ状況ですがJIOの案内だけ入ってました!
やはり確実に計画的かと、、、
自社ビルなのは間違いないと思いますが銀行の抵当に入ってるとアポロ側の弁護士に聞きました!
自宅は設計士に差し押さえられてるって言ってましたよ。
残ってる財産としては、元々アポロが所有していた土地を売却しておりそのお金が入ってくると説明もありましたよ!
アポロ側の弁護士の話なので事実関係は不明ですが、、、
232: NO.2 
[2021-10-04 21:51:51]
うちもJIOの説明を受け、加入していると思い込んでいましたが、証書がないです。
しかし、支払い明細書には何故かJIOへの支払い金として12万円程引かれていると記入されていました。

よくわかりません、、
233: 匿名さん 
[2021-10-04 22:17:30]
うちには保証明書がありました。
2020年6月に契約してます。
別の書類の施工状況確認検査報告書に施工状況とJIOの登録番号が載った写真もありました。
234: 評判気になるさん 
[2021-10-04 22:33:35]
500万の土地を2,000万で買われた方は現金?ローン?
ローンなら銀行はどんな審査をしたのか?
現金なら、倒産分かってての詐欺行為なのでどこかに隠し持ってるでしょう。
計画倒産ですが社長は取引に関して個人で保証人になってる事も多いので現金は隠しやすい。
被害に合われた方々はこういう隠し財産を押さえにいかないとほとんど戻りません。
235: 評判気になるさん 
[2021-10-04 22:38:25]
>>232 NO.2さん
もう引き渡し済みですか?
瑕疵担保責任保険は
①着工前に申し込み

②現場検査

③引き渡し日を以て保険証券の発行

です。
引き渡し済みなら瑕疵担保責任保険は義務ですので入ってると思います。JIOに確認されては如何かと。

工事中であれば工事を引き継いだ業者との話になります。


236: 匿名さん 
[2021-10-04 22:43:21]
どなたかが弁護士に依頼されて情報提供を求めた時は知っている情報を提供しますが、ここには記載しません。

今日すでにみなさまが様々なところに相談なりしたことと思います。この掲示板はすでに弁護士、国税庁、税務署、警察、マスコミ、関連会社、不動産会社、過去の購入者、元従業員など誰が気づいて見ているか分かりません。

現状では、正規に依頼された人は保護されるかも知れませんが、土地建物の価格をひっくり返して税金逃れをした人が保護されるとは思いません。

一人辺り数百万の脱税です。アポロホームがいつからどれくらいの件数で行ったかは分かりませんが、多ければ総額で億単位の脱税になりませんか?引き渡し後の人は税務署や警察から捜査がはいるかもしれません。

何年前の購入者であっても心当たりがあれば、自己申告して納税した方が良いです。追徴課税だと高くなりますし、懲罰的な意味合いが含まれます。

マスコミにリークしてどうなりますか?建設会社と共謀して数百万の脱税を謀ったら倒産して数千万の被害が出たと言うのですか?

ただでさえ倒産した会社の土地や建物です。現状でも売れるか分からないのに、公表するのですか?

保護されるには、計画的な詐欺であったか?倒産はいつから準備に入ったか?銀行はどこまで知っていたか?が重要だと思います。
237: 匿名さん 
[2021-10-04 23:12:45]
>>236匿名さん
共謀?脱税?
アポロホームは保有する土地をいくらで売却しようが双方の同意があれば問題無いはずです。
そしてその土地売却益をもって建設費に充てたとしても何故それが脱税になるんですか?
正規に依頼?
どうしたら正規になってなにが非正規なんですか?
勝手な杓子定規で被害者の名誉を毀損しないで下さい。
238: 匿名さん 
[2021-10-04 23:25:12]
>>237 匿名さん
同感です
239: 通りがかりさん 
[2021-10-04 23:52:04]
>>225 匿名さん

確実な情報のみのコメントをして下さいって…
頑張りますね。
240: 匿名さん 
[2021-10-05 00:00:01]
>>239 通りがかりさん

少しでも分かる事をと思ってコメントしました。
申し訳なかったです。以後、気をつけます
241: 匿名さん 
[2021-10-05 08:42:14]
先ずは、自分の購入した土地の坪単価を調査した方が良いかもしれませんね。坪数が分かりませんが、500万の土地と言うのが引っ掛かります。感覚的には20坪無いぐらい?そもそもの土地の価格が妥当では無いかもしれません。
242: 匿名さん 
[2021-10-05 10:43:59]
こんにちは。
久しぶりにこちらを覗いたのですが、大変な事態になっていたのですね…私はこことの打ち合わせで「ん?」と思い契約に至りませんでしたが、自分も被害者になっていたかもしれない立場だったのでとても他人事とは思えず書き込みしています。

相手側の弁護士はあくまで相手側の弁護に徹すると思うので、「回収は難しい」と言われて「はいそうです」と素直に受けるのは思う壺だと思います。

ところで皆さんはこちらの会社をどこで知ったのでしょうか。
私は土地を相談した不動産店で紹介されました。
ネットの物件紹介サイト等いろいろあると思いますが、そちらの業者の過失を問うことは難しいのでしょうか?
243: 匿名さん 
[2021-10-05 11:40:26]
>>241 匿名さん
購入する近辺の土地、坪単価も知らずに契約してるんですか!?え?
244: 匿名さん 
[2021-10-05 14:53:16]
243さんへ
それを言ったらもともこもないので…
造成して価値を上げているケースもあるから…

弁護士も色々なんで住宅訴訟に慣れているところをお探しください。(今は弁護士も儲かっている人ばかりではないですので、鴨ネギにならないよう注意してください)

ただ回収は本当に難しいです。
警察もこの手のものは民民で解決してくれと言う感じが多いです。たとえ事件性があったとしてもない袖は触れないのが現実です。

せめて住宅完成保証をやっていればと悔やまれます。
無責任な言い方かもしれませんが土地を高く買ってしまった人は弁護士より先に融資先の銀行にご相談してみては如何でしょうか。コロナ渦での倒産なんで何か救済措置があるかもしれないです。
245: 匿名さん 
[2021-10-05 16:26:20]
>>241 匿名さん
アポロホームがどういう会社で、どのエリアで商売していたか知らないんだろうな。見当違いな事をいってるよ。
246: 匿名さん 
[2021-10-05 20:12:26]
被害を受けた方で既に融資を受けている方。
その融資先はアポロホームから紹介を受けたのでしょうか?又はご自身で探した融資先でしょうか?
そもそも土地と建物の価格が大袈裟に言うと逆転するような異常な契約内容にすんなりと融資するものですかね?アポロホームの紹介銀行であれば何か結託していたのでしょうか?
247: 匿名さん 
[2021-10-05 21:35:20]
>>231 匿名さん

設計士が訴えているという事ですか?
248: 匿名さん 
[2021-10-05 22:27:24]
>>237 匿名さん

この書き込み大丈夫ですか?

土地は双方の合意があればいくらで売買しても良いと思っているのかな?それが合法なら贈収賄やり放題になりますよ?何のために基準地価や路線価格があると思ってるの?あまりに逸脱してれば不正売買ですよ。双方の合意なら共謀ですよ。

値引きは分かるけど、割り増しで契約する理由は?適正価格との差額は贈与扱いだから、倒産した会社にプレゼントしたことになってますよ。

双方の合意で倒産した会社にお金をあげたのだから確かに問題はないですけど、そしたらなぜ被害者になるの?

この人の書き込み何が言いたいのか分からない上に、他の人が詐欺(騙された)や錯誤(説明は聞いたけどちゃんと分かってなかった)って言おうとしてるのに、双方合意ってはっきり言っちゃいましたね。

ここの掲示板って契約者専用ではないですよ。土地は土地、建物は建物の値段で買ってちゃんと納税してる人がほとんどだと分かっているのかな?

倒産した会社の役員や弁護士は安心したかもしれませんね。詐欺だと言われてたのに、突然契約者の方から双方合意だって宣言してくれたから。

誰が見てるか分からないってかなり優しい助言だと思いますよ。相手の弁護士、融資した銀行だって読んでますよ。

本当に弁護士をたてた時に、ここに情報提供してくださいって書くだけが一番ではないですか?
249: 匿名さん 
[2021-10-05 23:31:34]
>>248 匿名さん

めんどくさいひとですね。
正直貴方のものの言い方の問題だと思いますが・・・
ただ煽るのは控えてください。
250: 匿名さん 
[2021-10-06 00:31:41]
>>248 匿名さん

専門家の方…みたいですね。
どうにか回収する方法はあるんでしょうか?
過去の事例だったりとかで。調べているのですが中々分からず…
251: 匿名さん 
[2021-10-06 00:35:57]
>>249 匿名さん

めんどくさいひとですね、も決して良い言い方ではないでしょ。そもそも煽った文章には私はみえないです。
冷静にお願いします。専門家の方かかなり詳しく方だと思いますよ。
252: 匿名さん 
[2021-10-06 02:12:21]
沢山の方からの様々な意見、ありがたく思います。
しかし私たち被害者は希望の光が見えず絶望と悲しみが絶えません。

少しでもいい方向に向かっていくように口論、争いは避けて行きましょう!
253: 匿名さん 
[2021-10-06 02:18:22]
やはり被害に遭われた方同士で被害状況、今後の対策、情報交換等の交流の場が欲しいと私は思います。

時期的な事も考慮しながらですがいかがですかね
254: 匿名さん 
[2021-10-06 10:55:18]
>>248 匿名さん
双方合意というのは金額に関してでは?
そこに至る説明などをきちんと理解していなかった(錯誤)という場合も不正売買になるのでしょうか。
誰かも言っていましたが、社長は口の上手い人でした。お得感を全面に出して急かされました。
それでも私達は罪に問われるのでしょうか?
藁にもすがる思いです
255: 匿名さん 
[2021-10-06 11:44:56]
>>254 匿名さん

社長は口の上手い人でした。お得感を全面に出して急かされました。

と、ありますがお得感の説明はどのような内容でしたか?お得感を匂わせる、契約を急がせるはどんな営業でもあります。

どの様な内容で説明を受けて契約に至ったか、口頭だけの説明か、売買契約や重要事項説明書に土地、建物の金額に関して説明があるか。

この辺りはいかがですか?

256: 匿名さん 
[2021-10-06 15:17:37]
>>255

やけに業者の肩を持ちますが、関係者の方ですか?

みんな、どうしたらいいのか分からず必死なのに、よくそんな事が書き込めるか不思議でなりません。

ここで言い合いするのは辞めようと↑であったばかりじゃないですか。
257: 通りがかりさん 
[2021-10-06 18:38:12]
255さんは中立かつ、不動産詳しい方かと思います。
258: 匿名さん 
[2021-10-06 20:34:12]
>>256 匿名さん

了解致しました。もう辞めますね。
失礼しました。
259: 匿名さん 
[2021-10-06 20:49:58]
人を批判するのはやめた方がいいと思います。
気持ちは皆おなじなのですから。
八つ当たりに思えちゃいますよ
260: 通りすがり 
[2021-10-06 21:03:20]
>>255 匿名さん

この内容が批判に思えるのが不思議でしかないです。
普通の文章でしかみえませんよ?
261: 名無しさん 
[2021-10-06 21:32:39]
非常に残念に思いますが、破産をした業者からお金を回収することはとても難しいと思います。
アポロホームの倒産に原因を発した今回ですが、その責任を追求するにしても、費用も時間もかかることが想定されますよね。
その前に皆さんが抱える直近の問題をまず解決しなければならないと思いますが、例えばすでに始まっているローンの返済などはどうでしょうか。現状の家賃支払いと重複して負担になっていないでしょうか。
また、建築途中で止まっている方は、工事を完成させる方法を模索しておられるでしょうか。
ご自身で引き継ぎ業者を探すにしても、工法や構造計算の方法が違う業者には頼むことができません。
すでに工事の図面や工事について熟知している、アポロホームが外注していた施工業者がどこかなど、確認をされましたでしょうか。
皆さんの不安は心が苦しくなるほど分かりますが、まずは自身の抱える直近の問題について、しっかり考えられた方が良いと思います。
ふとこのスレッドを拝見して、思ったことを発言させて頂きました。横から申し訳ありません。
262: 匿名さん 
[2021-10-06 21:32:54]
>>255 さんは冷静に真っ当なことを言っているだけだと思います
263: 匿名さん 
[2021-10-07 10:23:39]
先日の不動産の協会の保証金1000万円はとりもどせそうなんですか?
264: 匿名さん 
[2021-10-07 12:59:37]
住まい給付金申請の為に、アポロホーム側の弁護士事務所にJIOの加入状況確認しました

本日メールで保険証券添付されたので、JIOは加入されています

只、こちらの保険は構造上の不具合(基礎や柱等)に対しての保険なので、残工事を引き継ぐ物では有りません
265: マンコミュファンさん 
[2021-10-07 14:50:12]
>>264 匿名さん

そうです。あくまでも完成してからの10年間を保証するもので、任意で完成保証などの保険に加入していないと保険はおりません。まずは金融機関にご相談する事をお勧めします。現金で先払いした場合は工事会社へ相談してください。
266: 匿名 
[2021-10-07 15:42:22]
>>263 匿名さん

供託金の事ですか
供託金で検索してみてください。

https://www.chintai-jimusho.com/blog/その他/意外と知られていない不動産取引の保証システム/
267: 匿名 
[2021-10-07 19:33:34]
緊急事態が解除されてしましたが
もしかしたら皆さまのお役に立てるかと

https://www.loanshien.com/sp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=202107_リスティング広告_愛知&yclid=YSS.1001203619.EAIaIQobChMIiZyAjoy48wIVi7mWCh3bjAOdEAAYAiAAEgKI2_D_BwE
268: 匿名さん 
[2021-10-08 06:20:59]
不動産取引契約をした時の手付金などは、不動産の決済(所有権移転)が終わっていなかったら、供託金1000万円から、戻ってくる可能性は高いのでないかな。

ポイントは、不動産の決済(所有権移転)が終わっていないこと

供託金の取戻しは、加盟の保証協会(全日本不動産協会)経由で申告

請負契約での手付金等は、該当しませんが、土地建物を合わせた分譲形式(不動産売買)の場合は戻ってくる可能性あります。

上記に該当せず、何もしないのは、納得いかない方は、以下参照してください。

建設工事・不動産取引紛争相談(弁護士・建築士による相談)
愛知県県民相談・情報センター 052-962-5100


269: ご近所さん 
[2021-10-08 08:41:48]
直接お役に立てる情報ではありませんが…。

Aホーム(以下A)が宅地造成した場所の近くに住む者です。Aと直接契約している者ではありませんがそれなりに被害を被り,昨年から再三改善を直接Aに申し入れていましたが,今回このような顛末に。

昨日当該法律事務所へ電話を。担当弁護士は,被害者個々からその被害状況情報を収集している状況だと,電話に出て対応してくれたスタッフは言っていました。勿論A側の弁護士ですの,Aに有利となる今後の展開を探っての情報収集だと推察します。

大変な思いを抱えておられる直接の被害者の皆様へ,当該事務所より何らかの接触があったのでしょうか。

若山・大井総合法律事務所/052-734-3669

http://w-o-lawoffice.sakura.ne.jp/lawyers/
270: 匿名さん 
[2021-10-11 00:25:46]
スレッドが動かなくなりましたが、皆様何か進展ありましたか?
271: 匿名さん 
[2021-10-11 14:26:25]
当事者の皆様の中で建築途中で止まってる方何人程いらっしゃいますでしょうか?当方最初の手付金支払いの日の打ち合わせ音声データを持っていまして、会話中には「何らかで建築が止まった時に他で継続して貰う為の保険は入りますか?」「入るはずです」という、やり取りなど録音されています。何かお役に立てればと思います。他にも土地の価格に関する録音データなどもあります。必要であれば全て管財人にもデータを提出致します。
来週一度管轄の守山警察に相談してこようと思います。民事の部分では現状回復は難しい状況ですが、上記の部分でお話しをしようと思います。また、我々で情報交換、状況確認の為集まろうにも、みな疑心暗鬼になってる中、集まりにくいと思います。署に集まる様警察に主導頂ければ皆さん集まりやすいかと思います。
その際には皆様お力お貸しください。
272: 匿名さん 
[2021-10-11 15:45:26]
警察に集まられても警察も困ってしまうのではないでしょうか
露骨に詐欺で証拠もどっさりあれば別ですが
今のところ微妙なものが多く、どちらかというと民事でなんとかしてくれ というようなものが多い感じがします。

それよりも貸し会議室などで当事者だけで集まって
そこに弁護士さんなんかも来てもらって、弁護士も交えてみんなで対策を練る
の方が良いような気がします。

273: 匿名さん 
[2021-10-11 17:07:56]
>>272 匿名さん
当事者の方でしょうか?
274: 匿名さん 
[2021-10-11 17:27:33]
当事者です。
275: 匿名さん 
[2021-10-11 20:24:11]
行動しないより行動してダメなら次の手次の手を考えて行動していかないと何も進まない気がしますね
276: ご近所さん 
[2021-10-11 21:56:55]
被害者のお一人のケースですが,土地はご自分の所有だそうで,
家屋(建設途中)の所有権が確定していないというケースのようです。
現段階では家屋はAホームの所有物になっており,10月末に管財人が
決定しますので,それからしか動けないというご事情のようです。

建設が止まっている家屋の完成度の査定,次の工務店探しなどなどは,
家屋の所有権が確定してからという説明を受けたと仰ってました。

ただ被害に遭われた方の中には,支払いだけ終えて何も自分のものに
なっていないケースもあるように聞きます。その辺りについては不詳です。
277: 匿名さん 
[2021-10-12 10:02:19]
引渡し前なのですが、この場合建物の所有権はまだアポロホームなのでしょうか?
どうしたら変更できるのでしょうか。
278: ご近所さん 
[2021-10-12 11:53:28]
>>277 匿名さん
金を払ったのにご自分のものになっていない…ということとして述べます。
現在建設途中(?)の家屋ですが,全ての支払いを終えていない(引き渡しが
終わっていない)と仮定しますと,その所有者はAホームだと思います。

ご自分のものにするためには,破産管財人の選定が今月末だと聞いていますので,
その後に手続きを行う手順だと聞きました。
279: 梅村 
[2021-10-12 16:16:05]
一度集まりたいですね!
日曜日でしたら場所はどこでも都合合わせます!
280: 匿名さん 
[2021-10-12 20:02:49]
お会いしたいです。このスレッドでいいので、場所決めましょう、瀬戸市の文化センター会議室でいかがでしょうか?
土地2200万円支払い済み、建物なにも始まらない、被害者です。16人目です。
281: 匿名さん 
[2021-10-12 20:06:16]
来週、瀬戸市役所で不動産無料相談会があるそうですが、そこに一応いくのはいかがおもわれますか?木曜日朝9時かららしいです、市役所なので安心かと思いますがいかがでしょうか?わらをもつかみたいので、ご意見お願いいたします。
282: 匿名さん 
[2021-10-12 21:35:00]
>>280匿名さん
瀬戸市の土地ですか?
面積が不明なので一般的な宅地面積で考えますとかなり高額かと思います。
場所にもよるでしょうが…
いつ頃、契約されたんでしょうか?
請負契約もされてますよね?
立派な詐害行為だと思いますので立証したいですね。
私は内装工事中にこのような自体と相成りました。17人目?
是非、他の被害者の方々ともお会いし結束して今後の事を検討していきたく思います。
瀬戸市文化センターの会議室良いと思います。賛成です。
283: 匿名さん 
[2021-10-12 21:47:28]
NO5です
瀬戸市文化センター集まりたいですね!
日にち決めましょうよ!
当日はある程度分かるもの持参すればわかりますしね!
284: 匿名さん 
[2021-10-12 22:11:53]
NO17です日曜であれば参加出来ます。
285: ご近所さん 
[2021-10-12 22:35:49]
>>281 匿名さん
他の市の同種相談会に参加しました。約30分間,今までの時間的な経過を詳細に記した資料持参(A4数枚。写真付き)で臨みました。

結論ですが,話を聞いてもらっただけという感じでした。理由は市には何の権限もなく,住宅業者破綻から個人がどのような被害を受けて何に困っているかまでは,法的な根拠をもった助言ができないからでした。

どの市にも法律相談(弁護士が担当)が設定されていると思いますので,そちらの活用をお勧めします。20?30分程度ですが,一応無料です。ただ実際にどのような手を打つかについては,費用は掛かりますがご自分でこのような事案について詳しい弁護士にご相談なさった方が,結局は早道だと思います。
286: ご近所さん 
[2021-10-12 22:42:12]
>>282 匿名さん
立ち入ったことを尋ねますが…とお断りして。

Q:土地の名義はご自身でしょうか。

「Yes」だとしますと,ご自分の土地の上にAホーム名義(書類上?)の家屋が
建設途中だということになります。引き渡しが終わっていない場合は,内金を
支払っていてもそれが普通だと思います。

今後の展開は,#276に述べたようになると推察致します。
287: 匿名さん 
[2021-10-12 23:27:38]
24.31の日曜日なら15時以降であれば参加できます!
11月も15時以降であれば比較的合わせられると思います!
288: 匿名さん 
[2021-10-13 20:55:05]
被害者の会立ち上げたいです。集まりたいです。被害者の皆様が一気に集まるのは難しいと思うんですが、それでもやはり会が作れたらいいと思います。参加します!
289: 匿名さん 
[2021-10-13 21:59:22]
個人で弁護士を雇うより、団体で弁護士に依頼するメリットはあります。
291: 匿名さん 
[2021-10-14 20:10:44]
昨日、愛知県自治センターの建築士と弁護士の相談に行ってきました。参考までに内容共有。
●アポロホームの弁護士の受任から管財人が立つまでの期間→半年程
●受任して管財人が立って債権者集会が開かれるまでの期間→恐らく一年後
となるとの事。
●弁護士曰く、アポロホームの弁護人はあくまでアポロの弁護人なので、こちらの現状を知らないので、送られてきた債権状況とは別で、どんな状況なのかを配達証明を付けた上で送った方が良い。私は時系列で記した物を送ります。
●建築士曰く、建築途中で何かあった時引き継ぐ瑕疵担保保険は法律上加入義務があるので入ってなければ違法。
解決まで時間かかる様なので、できれば集まって状況確認、違法性がある部分任意の方々で訴えればと思います。discordで上手くコミニュケーションが取れれば良いですが
292: 名無しさん 
[2021-10-15 00:44:12]
>>290 匿名さん

すみません、discordに登録出来ないです。
6桁の番号が送られてこなくて…
原因はわかりますか?
293: 匿名さん 
[2021-10-15 08:58:35]
アポロで建てた人のほとんどが10年以内と思います。築後10年間の瑕疵担保がどうなるのか知りたいです。
294: 匿名さん 
[2021-10-15 09:10:18]
>>292 名無しさん

メールアドレスで登録されましたか?
メールアドレスの場合迷惑メール設定されると認証番号のメールが届かないかもしれないです。
電話番号での登録で届かないのであれば一度スマホを再起動してしばらく時間がたった後に登録するとくると思います。
295: ご近所さん 
[2021-10-15 10:23:28]
>>293 匿名さん

一般的なお答えとしましては,(↓)をご参考になさって下さい。どの程度履行されるのかまでは不詳です。

http://www.nagano-kenchikushikai.org/soudan/case/keiyaku36.pdf

https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1466339964/

http://npo.house110.net/J110/txt1500/j1570.shtml
296: 匿名さん 
[2021-10-16 00:05:07]
当事者の皆様におかれましては大変お辛く
苦しい日々をお過ごしかと思います。
私は当事者、法律家ではありませんが、
失礼を承知でコメントさせていただきます。

今回は、民事再生でなく破産という事ですので、法人ならびに責任を負うべき経営陣の資産状況では経営が立ちいかないと判断されたと推測します。今後は破産管財人が選任され、法人資産を集め①法人が滞納しているであろう税金等の納付②従業員への未払い給与支払い③被害を受けられたお客様、施工業者への支払いの順で処理されます。よって一般的にはお客様、業者様が泣く結果になると思います。
まれにホワイトナイトが現れ、事業を引き継ぐ場合もありますが、慈善事業で手をあげる業者は皆無であり。当初の見積もり金額での完成は難しく、追い金が必要になると思います。

経営陣に対し刑事告訴の声があがっていましたが、仮に受理され逮捕に至ったとしても皆さんの被害額回収は現実的には難しく、腹の虫が多少おさまる結果になろうかと思います。ただ不安解消や困難を乗り越える為にみなさんで集まる事は良い事だと思います。

今後は、皆さまの置かれた状況毎に行動を起こされると良いと思います。

①土地建物契約済、土地引渡し前の方(手付金、契約金支払い済)
?破産管財人との間で、土地売買契約、工事請負契約を解約。
?工事請負契約金はほぼ諦め
?土地売買契約の手付金は保証協会へ手付金返還請求
?家を建てる気力が残っている場合は、経営状況をしっかりリサーチした上で別業者を選定

②土地契約済、土地引渡し後の方(土地代金全額支払い済み、所有権移転登記完了)
?破産管財人との間で、工事請負契約を解約。
?家を建てる気力が残っている場合は、経営状況をしっかりリサーチした上で別業者を選定
?家を建てる気力を失った方は、土地売却

③建築請負契約締結のみの方(自己所有地)
?契約金は諦め、家を建てる気力が残っている方は別業者を選定

④工事着工中の方
?いつになるかわかりませんが、破産管財人の提案を待つ
?資金繰りが立てば、工事請負契約を解約し工務店等へ残工事を依頼。

土地契約=宅建業法=手付金=保証協会
請負契約=建設業法=契約金=破産管財人が集めた資産から分配?

専門家ではありませんので、間違いがあるかもしれませんが大凡このような形かと…
先が見えず大きな不安を抱えた皆様には
大変無責任なコメントだろうとは思いますが
少しでも前に進んでいただく一助となればと思いコメントさせていただきました。
気分を悪くされた方がいらっしゃいましたら
お許しください。
297: ご近所さん 
[2021-10-16 18:59:10]
>>296 匿名さん
居住自治体の不動産相談&法律相談へ出向き,現在のAホームの担当弁護事務所へも電話を掛けて色々と聞きまくった結果は,大筋で#296さんの仰る通りかと思います。

土地・建物の所有権の確定,未完成の建物については工事引き継ぎ依頼先探しから完成までの工程を決める作業が,今後残っていることだと思います。何とかよりよい条件でまとまることを願っております。
298: 名無しさん 
[2021-10-19 09:20:37]
>>291 匿名さん
住宅瑕疵担保履行法は完成した住宅に対してでは?
建築途中の保険は別だと思いますよ。
299: 通りがかりさん 
[2021-10-23 14:41:28]
>>72 匿名さん
債券の確認だけで、多分保証はありませんよ
。保証のげんしはどこから出ますか?

300: マンション比較中さん 
[2021-10-23 15:07:27]
>>154 名無しさん
一生に一度とは失礼な!
高額の買い物ではあるが一生に一度とは限らない。
訂正してください。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アポロホーム

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる