三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ大田多摩川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 矢口
  6. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ大田多摩川
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-13 10:03:32
 削除依頼 投稿する


「ザ・ガーデンズ大田多摩川」の契約者専用スレッドです。
契約者以外の書き込みはご遠慮ください。

検討スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644939/

 

[スレ作成日時]2020-09-24 08:55:59

現在の物件
ザ・ガーデンズ 大田多摩川
ザ・ガーデンズ
 
所在地:東京都大田区矢口3丁目141番9他26筆(地番)
交通:東急多摩川線 「矢口渡」駅 徒歩12分 (駅舎より)
総戸数: 378戸

【契約者専用】ザ・ガーデンズ大田多摩川

1321: 住民さん 
[2022-09-15 12:43:32]
>>1320 住民さん4 さん

4K QVC(BS4K-12ch)も観られないならテレビ側の問題かも知れませんね。我が家は4K QVCは観られますが、WOWOWは契約していないので番組は観られません。
https://support.wowow.co.jp/answer/61f4e8c0cf50ef572644da1a?search=tru...

古い分波器や分配器だと左旋円偏波に対応していないものもあるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23487238/
4K QVC(BS4K-12ch)も観ら...
1322: 住民さん7 
[2022-09-15 18:57:08]
>>1321 住民さん

ご返事ありがとうございます。
なぜか、QVCは視聴可能なのですが、WOWOW4Kのみブロックノイズで観ることが出来ない状態なのです。

今夜ブースターを購入して、挑戦してみます。
1323: 住民さん6 
[2022-09-16 07:22:33]
>>1321 さん

おはようございます。
昨晩ブースターを購入、設置したところ、アンテナレベルが改善して、WOWOW4Kを無事に観ることが出きるようになりました。

Wi-Fiの電波が影響する事もあるらしいので、ブースター導入で解決しなければ、面倒くさそうだと心配していましたが、安心しました。

皆さん、お騒がせ致しました。
1324: 住民さん 
[2022-09-17 18:09:51]
>>1318
2回目の協議会って今日でしたよね。リモート参加しようと思っていたのに失念しました。
結局どの案でやる方向なんですかね?
1325: 住民さん2 
[2022-09-17 18:46:20]
>>1324 住民さん

いろいろ話されてましたが、よくわかんなかったですね…
1326: 住民さん 
[2022-09-18 22:41:28]
>>1325 住民さん2 さん

つまり話しはまとまらなかったと言うことのようですね。

先日配られた議案書からこの件は削除されていました。今回の総会では決議はせずに、継続審議になりそうですね。
1327: 住民さん3 
[2022-09-21 17:18:08]
>>1326 住民さん
賛成派も反対派もどちらもいるみたいですから、第三期での協議事項でしょう。
1328: 住民さん3 
[2022-09-22 10:39:28]
>>1324 住民さん

何を言っても無駄な感じがしました。
1329: 住民さん7 
[2022-09-24 11:02:10]
>>1312 住民さん1さん

近くにコインパーキングがあるのに路上駐車が多い
→僅か数百円のために平気で違法行為ができる人が住んでいる。


某サイトより引用
私もホントに気になります。
ハザードつけてればすぐいなくなるのかな。とおもうのですが。
長時間の車用に?ゴミ収集の無い日曜日はゴミ回収用のスペースを活用出来ないですかね。(まずはコインパーキングに停めてですが)
1330: 住民1707 
[2022-09-25 16:44:17]
本日、総会参加致しました。ありがとうございました。
参加した結果、住民の意見はあまり反映してもらえない印象を受けました。
総戸数378戸の内、総会参加51戸、委任状提出者83戸、議決権行使書提出190戸、54戸は無回答です。

今回、カメラ増設の議案があり、設置工事843,700円、カメラ機器リース代、月額6,787円が管理費会計から支出となるそうです。

今回、総会への出席は、51戸でしたが、カメラ増設の議案に対しては、賛成を挙げている人は少数でした。
あとは、議決権行使書で賛成を挙げている人が結構いたようで、そのまま可決されてしまいました。

本当に必要性があるのかどうかも分からない防犯カメラの増設に対して、高額な費用が使われてしまいます。

総会に出席している真剣な住人の意見が通らず、本当に議案書を読んで、内容を理解した上で賛成したのかどうかも分からない、総会不参加者の意見が通ってしまうことに疑問を感じます。
これが住民の総意だと捉えられるのは違うような、、
このままだと、今後もどんどん皆さんの大事な管理費を使われてしまうような気がします。
皆さんこのままでよろしいのでしょうか?
1331: 住民 
[2022-09-25 20:27:20]
とりあえず減速帯を撤去しろし
1332: マンション住民さん 
[2022-09-25 21:49:28]
内容を理解した上で賛成したのかどうかも分からないとは心外ですね。
防犯カメラ増設は設置工事84.3万円と聞くと高額ですが、一世帯あたりの負担額は2230円です。その程度の金額でより安全に生活できるのなら喜んで賛成しまよ。
特にブライトのエントランスは人の出入りが多いですので、横断歩道の向こうまで見渡せるカメラは必須だと思っていました。

1333: 住民さん1 
[2022-09-25 22:13:10]
議決権行使書や委任状も立派な意思表明です。
その総会で議案が可決されているのですから、住民の意思は十分に反映されていると考えます。
1334: 住民板ユーザーさん2 
[2022-09-25 22:27:58]
>>1332 マンション住民さん

少額であれば問題ないとでも…
1335: 住民 
[2022-09-26 02:04:19]
私もシッカリと読んで内容を理解した上で投票しました。
多数決で決定するのであればそこは仕方ないのでは。
1336: 住民 
[2022-09-26 04:51:12]
>>1330 住民1707さん
楽天モバイルのアンテナ増設の件はどうなったのでしょうか
1337: 住民さん 
[2022-09-26 06:44:14]
>>1336 住民 さん

反対意見もあり採決は実施されず、継続審議になりました。次の総会(臨時総会?)まで持ち越しです。
1338: 住民さん2 
[2022-09-26 08:00:01]
>>1331 住民 さん

減速帯を撤去する前にジグザグ走行したり徐行を守れない車を駐車場から追い出せ!そんな車がいることが減速帯を設置する原因になってるんですよね?

幸い駐車場の空きを待っている住民はいるので、利用料の減収は心配ないようです。
1339: 住民さん6 
[2022-09-26 13:30:46]
車所有ではないですが、タクシー利用をよくします。
持病の腰痛が減速帯の振動で響くため車寄せまでタクシー利用できなくなりました。
荷物が多い時など不便なことが多いため、どうにかしてもらいたい気持ちがあります。
1340: 住民さん5 
[2022-09-26 17:03:27]
>>1338 住民さん2さん

ほんとその通りだと思います。それが1番手っ取り早い。
どの車が違反してるかっていうのもわかってると思うし、駐車場の契約切ることはできないのだろうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる