大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランニードタワー城東中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. ブランニードタワー城東中央ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-06-13 11:14:23
 削除依頼 投稿する

ブランニードタワー城東中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公 式:https://www.fuji-ie.com/bukken/4673/

所在地:大阪府大阪市城東区中央2丁目40番1
交 通:
・Osaka Metro長堀鶴見緑地線 「蒲生四丁目」駅 徒歩4分
・Osaka Metro今里筋線 「蒲生四丁目」駅 徒歩4分
・京阪本線 「野江」駅 徒歩8分
JRおおさか東線「JR野江」駅 徒歩10分
JR大阪環状線 「京橋」駅 徒歩15分
総戸数:50戸
間取り:2LDK・3LDK・3LDK+N
専有面積:63.95㎡?115.48㎡
構造/階建:鉄筋コンクリート造 地上19階建
売 主:フジ住宅株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:フジ・アメニティサービス株式会社
完成時期:2022年2月中旬
入居時期:2022年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-23 22:53:27

現在の物件
ブランニードタワー城東中央
ブランニードタワー城東中央
 
所在地:大阪府大阪市城東区中央2丁目40番1
交通:Osaka Metro長堀鶴見緑地線 蒲生四丁目駅 徒歩4分

ブランニードタワー城東中央ってどうですか?

401: マンション掲示板さん 
[2021-07-12 22:21:05]
自転車、部屋の前にも置けないかなぁ
たくさん使いたい
402: 匿名さん 
[2021-07-13 01:08:32]
>>400 マンション掲示板さん

ごめんなさいワンフロア購入しました↓
403: 匿名さん 
[2021-07-13 01:10:55]
>>399 検討板ユーザーさん

ありがとうございます。
正直空いてたら空いてるだけ借りたいです
404: マンション検討中さん 
[2021-07-13 06:37:33]
意外と空くかもよ
うちも借りない
405: 匿名さん 
[2021-07-13 18:50:51]
うちも借りないな
あれだけ複数の路線が使えると車はカーシェアか近くのレンタカーで十分だよね
406: 通りがかりさん 
[2021-07-13 21:30:24]
タワマン購入してて
車ない人いてないやろ笑
407: 匿名さん 
[2021-07-13 21:35:57]
??
タワマンってここのことですか?
408: マンション検討中さん 
[2021-07-13 21:55:58]
これだけ車ない言ってる人おるのに、本当よくわからん書き込みやね
車持つも持たないも自由
409: 通りがかりさん 
[2021-07-13 22:04:05]
通勤とか仕事で車を毎日使うとかだったら必要かもしれないけど、そもそも最近はほぼ在宅ワークだろうし
お出かけで車が必要な時はカーシェア使えばいいし

車持ってない方が今の時代の生き方な気がするな!
410: マンション検討中さん 
[2021-07-13 22:27:00]
残念ながらここタワマンじゃないんだよね
411: 通りがかりさん 
[2021-07-14 00:02:46]
名前からしてタワマンでしょ
タワマンの良いところは
20階以上で眺望も良く、無意味なベランダも無く
内廊下で尚且つ各フロアにゴミ捨てがあり
コンセルジュがいて、クリーニングや郵便の発送、タクシーまで呼んでくれて
それでも住民ほとんどに駐車場が行くようなタワーパーキングが完備されていて
売店やジムもほとんどのタワマンはありますよね。
ほんとホテルみたいで最高ですよね。
住んでる層もケチケチしてなくて
取り決め等もとても気持ちが良い

高くても購入した甲斐があったなぁと思えるのがタワマン。
ブランニードタワーって名前を聞いただけで
素敵なところに住んでるだろうなぁって
上記に書いた事がすぐに頭に浮かびます。
お友達とかもそのイメージでしょうね。
買えた人はとても羨ましい
412: 名無しさん 
[2021-07-14 00:17:04]
タワマンじゃないって良く分からない。

車で例えると
たまに見掛けるけど
トヨタなのにエンブレムだけレクサスに憧れて変えてるだけのイタイやつって事?
そんな事ないでしょ
胸張ってタワマンて言いましょうよ。
413: 匿名さん 
[2021-07-14 01:21:54]
年齢層高めのボケありがとうw
残念ながら城東区という時点で誰もそんな発想せーへんわ
414: 名無しさん 
[2021-07-14 01:30:18]
>>412 名無しさん

そのイメージしかなくて
購入辞めた人おおそう
415: 名無しさん 
[2021-07-14 01:33:36]
>>413 匿名さん
名前にタワーって書いてる時点で
場所とか関係なく
豪華なイメージしてる人が大半やと…

城東区やからって
タワーじゃないとかならんでしょ
416: 匿名さん 
[2021-07-14 02:46:45]
嫌ならマンション名を書かなきゃいいだけじゃない?
少なくとも昔からどの物件でも表札なしでマンション名も書いてないけど荷物は必ず届いてるよ
417: 匿名さん 
[2021-07-14 02:47:25]
そしてそもそも他人はそこまで気にしていないと思う
418: 通りがかりさん 
[2021-07-14 03:15:05]
普通のマンションなら気にしないですよねぇ
タワマンは気になるのが大半でわ?
友人がタワマン購入するとなると
凄いマンションなんだろうなって気になりません?
419: 名無しさん 
[2021-07-14 04:41:10]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
420: マンション検討中さん 
[2021-07-14 07:27:37]
ブランニードシリーズで何件か並行して計画走らせててその中で低層階もあったりする中で城東中央は比較的高層階の物件だからタワーってついてるだけでは?19階建の時点で世間一般で言う免震構造のタワマンではない。少しはデベのホームページ見るとかして勉強するべきかと
421: マンション検討中さん 
[2021-07-14 07:29:43]
まあ売ったり貸したらするときに物件名にタワーって付いてるだけでSUUMOでヒットしたり少しはプラス要素あるのでは?実際見た人がこれでタワマン?って思うかもしれんが、それも広告戦略
422: マンション検討中さん 
[2021-07-14 07:32:33]
というか、フジの営業さんもこの物件はタワマンではないって明言してますよ?気になるならMS行かないにしても、フリーダイヤルに掛けて聞いてみたらどう??あ、ちなみにヘリポはあるよ?笑
423: ご近所さん 
[2021-07-14 07:51:04]
タワマンかどうかは建築基準法の変化点である高さ60m以上かどうかが一般的
ここは満たしていないので高層マンション
424: マンション掲示板さん 
[2021-07-14 08:26:55]
結局上の人が言いたいのって、

タワーって名前がついてるのにタワマンの設備ないじゃん笑
タワーじゃないのにタワーって名乗ってて恥ずかしくないの?笑

の2点だと思いました
425: マンション検討中さん 
[2021-07-14 10:10:21]
法律で決まりがあるんですね。勉強不足失礼しました。現地行かれた人はわかると思うけど、北に2区画くらいのコムズシティがあるので、その近くでタワーと名乗って19階建だと少々恥ずかしいんですかね?私は全く気になりませんが
426: マンション検討中さん 
[2021-07-14 12:22:54]
他人にマウントとるためだけに家を決めるわけじゃないんだからどうでもよくないですか、本当に。
上の人が書いてるのって他人からの感想とか評価だけであって、自分の価値で考えて選んだらそれで良いかと思いますよ。
そもそもタワマンだから買う層はここは選ばないと思いますし。
427: マンション検討中さん 
[2021-07-14 12:28:10]
タワーと名前に付いてるので
一般的に見て、タワーマンションと思うのが
普通だと思います。
(私もこのスレ見て勉強になりました。)
それに対して勉強不足と伝えたり、言葉の使い方が気になるや、マウントを取る行為はどうかなと思われます。
購入者様で無いことを願いたいです。
価値観が違えば数名で袋叩きしてるようにも思えます。

私みたいなマンション検討してる身となれば
かなり不安になります。

428: マンション検討中さん 
[2021-07-14 12:52:27]
営業マンがタワーじゃないって言ってるって
本当ですか??
429: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-14 13:01:37]
?ここタワマンじゃないの?
430: マンション掲示板さん 
[2021-07-14 13:09:21]
>>427 マンション検討中さん

それこそこんな誰が書き込んでいるかわからない不特定多数の掲示板で聞くよりもフジの営業に聞いた方が確実では?
検討中ならなおさら…
タワマン並みの設備に価値を置いているならこのマンションは検討外ではないでしょうか。
431: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-14 13:21:01]
友人の評価で家買うより、自分の満足度で家は買ったほうがいいのは確実に言える。
友人の意見を参考にするにしても、購入するのも住むのも自分なんだからさ。勉強不足っていわれたらそりゃ腹たつとは思う。ただ、大抵の人は一生に一度の大きな買い物なんだし、他人の意見にどうこう流されるよりは自分の目でしっかり調べてみたほうが後悔はしない、とは言えないけど少ないんじゃないかなあって思うよ。自分もタワーの件、最初は知らなかったけど、タワマンのこと調べてたら設備とか高さとかいろいろでてきたよ。検討中の方、お互いに良い家にであえるといいね、長文ごめんね
432: 買い替え検討中さん 
[2021-07-14 13:39:29]
ほんとにどうしてここの名前にタワーってつけたんだろうね。
ブランニード城東中央にしておけばしょうもない言い争いも起こらなかったのに。
433: マンション検討中さん 
[2021-07-14 13:47:17]
>>429 検討板ユーザーさん
いや間違いなくタワマンだと思いますよ。
タワーって書いてますし
それをわざわざ言い返してくるここのスレの人らが怖い
434: 通りがかりさん 
[2021-07-14 13:52:50]
実際に他のタワマンは見ずに
ここのタワマンだけ見て決めた人も少なからずいますよね?
その人らに失礼じゃありませんか?
デベロッパーはタワーと販売してるんですから
タワマンでしょ。
435: マンション検討中さん 
[2021-07-14 13:55:56]
>>428 マンション検討中さん
はい。是非聞いてみてください。
返す相手を見て回答は変えてるかもしれませんけど
436: 匿名さん 
[2021-07-14 15:30:07]
どっちでもええわ笑
人のために住むわけちゃうしな
マウントをする人や気にする人なら、そもそも城東区ではなく、北区や中央区に住むでしよ
そういう人向けのマンションじゃないことはみんなわかってると思いますが
437: マンション掲示板さん 
[2021-07-14 15:44:22]
そそ、どっちでもええ。
ただ周りからタワマンに魅せたマンションって思われるだけ。
恥ずかしくなんかないぞ!

上の人も書いてたけど
トヨタやのにレクサスのエンブレム貼ってる人もいてる。
周りの見られ方なんて
本人がなにも気にしなかったら良いだけ。
問題ない。
438: 匿名さん 
[2021-07-14 17:11:31]
どうでもいいけどタワーマンションは超高層マンションで20階の60メートル以上!
ここは19階やから板状マンション。
誰でもしってるで
439: マンション探し中 
[2021-07-14 17:56:13]
>>438 匿名さん

えぇぇそうなんです?
私ここ見て初めて知りました。
普通にタワーと思ってました( ̄∀ ̄)
440: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-14 19:06:44]
>>433 マンション検討中さん
ここで聞くより営業さんにきいたほうが良いかと。タワマンかどうか普通に教えてくれますよ
441: 評判気になるさん 
[2021-07-14 19:14:14]
タワマンかは別にどうでもいいと思ったけど(そもそもタワマン求めてるなら城東区は検討外)駐輪場の抽選が気になるなあ 家族分当たるかなあ
車より自転車のが使うんだよね
442: 匿名さん 
[2021-07-14 19:38:15]
タワマンは超高層マンションのことで60メートル以上てのは定義やけどタワマンのイメージは25階以上やな
443: 匿名さん 
[2021-07-14 19:40:27]
>>425 マンション検討中さん
タワーと命名することについて法律で決まりはない。建築基準法どうこうと、タワーと命名していいかどうかは全く関係がない。
444: マンション検討中 
[2021-07-14 20:05:58]
>>439 マンション探し中さん

自分もタワマンと思ってましたよ!
いえほとんどの人がそう思いますよ。

なのにここのスレの人が言うには
誰でも知ってるそうです、、、
知らない人が多いと感じますが、、、
タワーと思って購入した人もいるでしょう。
445: 匿名さん 
[2021-07-14 20:11:58]
リアルなところ、ここのタワマンポイント(設備)って内廊下なところだけだよね。
446: 匿名さん 
[2021-07-14 20:30:55]
15階でタワー名乗ってるのもあるけどタワーマンションじゃないのと一緒!
ここは板状マンション!
タワーマンションはコンシェルジュも常駐やし
447: 匿名さん 
[2021-07-14 20:33:12]
名前にタワーと記載がなかったら購入したかったなぁってのが本音ですね。
間取りもいまひとつですが…
448: マンション検討中さん 
[2021-07-14 20:43:52]
タワーって書いてるからややこしいけど、中身みてたらタワマンじゃないのはわかる
さすがにモノみないで購入決めるとかはないのではと思うんだけど(タワーって名前だけ見て購入した人いたら申し訳ない)
449: マンション検討中さん 
[2021-07-14 20:54:49]
本当に他人からの評価ばっか気にする人多いんだと実感。
名前にタワーがあるかないかでマンションの購入変えるって自分には出来ない発想だから驚きしかないわ
450: 匿名さん 
[2021-07-14 21:03:30]
タワマンに住みたいと思うのはいいと思うけど何をもってタワマンに住みたいと思うんや!
すごい背が高くて見晴らしがいいとかコンシェルジュやエントランスの豪華さとかじゃないん?
ここは何も当てはまってないやん!笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる