大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランニードタワー城東中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. ブランニードタワー城東中央ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-06-13 11:14:23
 削除依頼 投稿する

ブランニードタワー城東中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公 式:https://www.fuji-ie.com/bukken/4673/

所在地:大阪府大阪市城東区中央2丁目40番1
交 通:
・Osaka Metro長堀鶴見緑地線 「蒲生四丁目」駅 徒歩4分
・Osaka Metro今里筋線 「蒲生四丁目」駅 徒歩4分
・京阪本線 「野江」駅 徒歩8分
JRおおさか東線「JR野江」駅 徒歩10分
JR大阪環状線 「京橋」駅 徒歩15分
総戸数:50戸
間取り:2LDK・3LDK・3LDK+N
専有面積:63.95㎡?115.48㎡
構造/階建:鉄筋コンクリート造 地上19階建
売 主:フジ住宅株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:フジ・アメニティサービス株式会社
完成時期:2022年2月中旬
入居時期:2022年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-23 22:53:27

現在の物件
ブランニードタワー城東中央
ブランニードタワー城東中央
 
所在地:大阪府大阪市城東区中央2丁目40番1
交通:Osaka Metro長堀鶴見緑地線 蒲生四丁目駅 徒歩4分

ブランニードタワー城東中央ってどうですか?

1147: 通りがかりさん 
[2021-09-10 11:06:08]
>>1144 通りがかりさん

まだここを普通のマンションとして
捉えてる方未だにいるんだ(笑)
1148: 匿名さん 
[2021-09-10 11:08:37]
>>1147 通りがかりさん

普通のマンションです。
みんなわかって買ってるので
もうその話は本当にやめてください。
1149: 匿名さん 
[2021-09-10 18:05:43]
>>1146 マンション掲示板さん
Aタイプまだあったんですねー!良い人が買ってくれるといいなあ
1150: 評判気になるさん 
[2021-09-10 19:18:53]
ん、ここはタワマンですよね?
公式ホームページではそう書いてますが
どうゆうことなんでしょう…

スレ間違いか何度も確認してしまいました。
1151: 通りがかりさん 
[2021-09-10 19:33:47]
フジ住宅の中ではタワマンやけど世間が思ってるタワマンにしてはしょぼいからタワマンではないということやろな。
タワマンの雰囲気だけ味わってくださいということやろな。


1152: 匿名さん 
[2021-09-10 20:00:47]
タワマン名乗るには高さ足りてないしコンシェルジュいないですしゲストルームもなくてパーティールームもないですしエントランスも普通な感じです。タワマンの雰囲気て内廊下だけですよね。
そもそも内廊下はタワマンでなくても普通にあるし本当に普通のマンションですよ。
1153: 評判気になるさん 
[2021-09-10 23:22:31]
>>1152 匿名さん
なるほど。

タワマンと見るのは少し物足りないって感じですね
一般的に見て、普通のマンションとして見る人も少なそうですが
それを聞いた上でのイメージは
どちらかと言うと小規模のタワマンですかね?
今後はこのような小規模タワマンが増えて
概念が変わるかもですね、
1154: 匿名さん 
[2021-09-11 01:47:53]
普通のマンションてw
それ購入者の願望だろ
1155: 名無しさん 
[2021-09-11 07:53:31]
しょうもないタワマン論争してると、このマンション買いたいのに買えなくて妬んでる人みたいに思われるからいいかげんやめた方がいいと思うよ。
1156: 匿名さん 
[2021-09-11 08:14:32]
本当懲りないよね。少し遡れば何度もタワマン話で荒れたことくらいわかるはずなのに、なぜまた?
定期的に小規模タワマン説おじさんが出てくるのはさすがに意図的すぎるわ。
1157: 匿名さん 
[2021-09-11 09:01:38]
>>1156 匿名さん
曖昧な定義で小規模デベがタワーと名乗ることを辞めるきっかけとなって欲しいとは思う。
1158: 通りがかりさん 
[2021-09-11 10:07:46]
ぱっとみタワマンに見えないよ。
背も別に特別高くないし小規模では目立たんし見た目からタワマンに見えないよ。
1159: 匿名さん 
[2021-09-11 12:25:48]
ここをタワマンで買った人は他のタワマン見たことないんやって。
いろいろみてる人でここ買った人はタワマンと思わんと買ってるやろ、普通
1160: 匿名さん 
[2021-09-11 12:31:54]
>>1158 通りがかりさん
でもほとんどの一般の人が小さ目なタワマンとして見るのが事実ですよねー
マンション名もホムペもコンセプトまでタワマンだからね。
タワマンとしてどーなの?は理解出来るが
流石に普通のマンションとして見るのは無理がありすぎるよ。

全ては販売コンセプトをフル無視した購入者が数名ここにいるのが問題ですかね。
もしくは販売してる会社が問題なのか

んーでもタワマンとして販売してるのに
普通のマンションとして購入しましたっておかしすぎるよね。



1161: 匿名さん 
[2021-09-11 12:35:22]
>>1156 匿名さん
いえ普通マンションと言い切ってる方が疑問ですよ。
定期的に現れるって
そりゃ疑問だからみんな聞いてくると思いますよ。
聞いてる人はなにも間違ってないですよ。

1162: 匿名さん 
[2021-09-11 12:37:57]
>>1159 匿名さん

普通のマンションと言い切ってる人が問題なんでしょうね。
1163: 通りがかりさん 
[2021-09-11 12:41:42]
小さめなタワマンとかないから笑
なんやそれ
タワマンかタワマンじゃないかやろ
1164: 匿名さん 
[2021-09-11 12:53:31]
>>1163 通りがかりさん

普通のマンションって言い切ってる人がいてるので
問題が起きてるので
タワマンかタワマンかじゃないかって問題ではないですよ。

明らかにタワマンとして販売してるのに
一部の人は普通のマンションと言い切ってる。
誰が見ても疑問ですよね。
そこが問題であって
なので間を取って小規模タワマンでもう話終われば良いんじゃないですか?


1165: 匿名さん 
[2021-09-11 12:58:06]
実際タワマンとして購入してる人も間違いなくいてるんですから
個人が自分勝手にコンセプトを無理やり押しのけて
普通のマンションと言うのは失礼ではありませんか?
住民の皆さんの事も考えましょうよ。



1166: 通りがかりさん 
[2021-09-11 13:02:21]
大阪市でタワマン探してる人みんなタワマンと思ってないよ。
大阪市のタワマン全部のってるスレで名前あがったことないし。
タワマンと思って買った人は自分が勉強不足やっただけであって小規模のタワマンとか意味わからんこと言ってるんやろ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる