株式会社サンケイビルの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォン ザ・タワー大塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南大塚
  6. ルフォン ザ・タワー大塚ってどうですか?
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2023-06-27 06:59:49
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.lefond.jp/otsuka-tower/
売主: 株式会社サンケイビル
施工会社: 三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社: 株式会社サンケイビルマネジメント

所在地 東京都豊島区南大塚三丁目28-3外(地番)
交通   JR山手線「大塚」駅徒歩4分
     東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅徒歩9分
     東京さくらトラム(都電荒川線)「大塚駅前」駅徒歩4分
総戸数 146戸(事業協力者住戸6戸含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上23階建(免震構造)
管理会社 株式会社サンケイビルマネジメント
設計・監理  三井住友建設株式会社
施工     三井住友建設株式会社
完成時期   2022年5月下旬予定
お引渡し時期 2022年6月下旬予定
売主     株式会社サンケイビル
販売提携(代理)東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/

【物件概要を追記しました。2020.9.23 管理担当】

[スレ作成日時]2020-09-23 00:00:22

現在の物件
ルフォン ザ・タワー大塚
ルフォン
 
所在地:東京都豊島区南大塚三丁目28-3他(地番)
交通:山手線 大塚駅 徒歩4分
総戸数: 146戸

ルフォン ザ・タワー大塚ってどうですか?

2437: 匿名さん 
[2021-07-27 13:10:37]
プレミアム住戸はもう売れてしまったのでしょうか?もう広い部屋は売れたのか気になります。
2438: マンション契約済み 
[2021-07-27 13:26:27]
残りひとつありましたよ。
2439: 評判気になるさん 
[2021-07-27 13:30:20]
>>2437 匿名さん
最後東南一戸ですよね
2440: マンション検討中さん 
[2021-07-27 13:36:12]
先着の1.5億最上階TDですかね?
あそこだけずーっと残ってるのなんでしょうね?
2441: マンション契約済み 
[2021-07-27 16:26:18]
残りは1つは北のTAでしたよ。
2442: ご近所さん 
[2021-07-29 13:13:50]
いつ売り出すんでしょう
低層
2443: 評判気になるさん 
[2021-07-29 23:16:55]
>>2442 ご近所さん

他がもっと捌けてからでしょうね
2444: 名無しさん 
[2021-08-02 11:33:42]
練馬区の中村橋のマンションよりお得感ありますね。坪450万円でよく販売できますね。山手線内側で最後の優良物件ですね。地震にも強く塩害の心配もない。最強です。
2445: 名無しさん 
[2021-08-02 14:06:20]
>>2444 名無しさん
そんな最強物件もあと残り戸数わずかですよね
2446: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-02 17:32:33]
ここのマンション資産性はどうでしょうか?
2447: 評判気になるさん 
[2021-08-02 19:10:13]
まだ30ぐらい残ってますよね。
良い部屋から売れていったから、今残ってるのは低層や方角が余りですよね…。
2448: 匿名さん 
[2021-08-02 19:44:47]
>>2447 評判気になるさん
低層の2階3階は最後の方で売り出すと聞きましたので残っているわけではないです。
買いたくてもまだ買えないのです。
当然価格的にも抑えてくると予想されますので投資含めて狙っている方は多いでしょうね。
仮に30戸くらい残っているとすると、8割約110戸を4カ月ほどで売り切ったことになり高いと言われてた割に比較的売れてると思いますし、販売ペースが落ちたとしても入居までまだ1年近くあり販売側は余裕でしょうね。
2449: 評判気になるさん 
[2021-08-02 20:13:17]
>>2448 匿名さん

そんな短期間で販売されてたんですね。
それほど人気はと思いましたが、そんな事ないんですね。失礼しました。
南側を購入したかったのですがもうなく、案内されたのはイマイチでしたので。
2450: 匿名さん 
[2021-08-02 20:29:51]
>>2449 評判気になるさん
南側は1期でも人気でしたので、条件良い部屋狙うならこれから始まる物件が良いですよ
2451: 評判気になるさん 
[2021-08-02 21:38:43]
>>2450 匿名さん

販売当初にMRに行きましたが、まだ条件良い部屋あるのですね。
予算もありますが、オススメはどの辺でしょうか?
よろしくお願いします。
2452: 匿名さん 
[2021-08-04 12:36:48]
>>2451 評判気になるさん
3期情報でてますが値上げしてないようなので低層でよければ安くてよいと思います
2453: デベにお勤めさん 
[2021-08-08 22:01:38]
売れなくなっちゃった?
2454: マンション検討中さん 
[2021-08-08 22:08:55]
売れなくなったっていうか、売れ過ぎて売出し中が今はないんですよ。しばらく
2455: マンション検討中さん 
[2021-08-08 22:17:00]
本気で検討している人はここに書き込みせずに黙ってMRに行っているのでしょう
2456: 匿名さん 
[2021-08-08 23:35:39]
売り渋る理由って何?
売主代理だしMRも賃貸だし、どっちも時間掛けたらコスト嵩む一方だけど

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる