住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 松原
  6. 【契約者専用】ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデン
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-30 22:45:08
 削除依頼 投稿する

ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデンの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645665/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sokamatsubara3/

所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番9(ザ・パーク)、1638番10(ザ・ガーデン)(地番)
交通:「ザ・パーク」
   東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩9分
   「ザ・ガーデン」
   東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩10分[松原団地記念公園ルート利用の場合]
   東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩11分[公道ルート利用の場合]
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.56平米~81.38平米
売主:住友不動産株式会社 東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2020-09-18 10:18:25

現在の物件
ソライエシティ ザ・パーク
ソライエシティ
 
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番9(ザ・パーク)、1638番10(ザ・ガーデン)(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩10分 (ザ・パーク)
総戸数: 472戸

【契約者専用】ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデン

2008: 住民さん7 
[2023-07-12 09:25:30]
どなたか草加健康センター行かれたことある方いらっしゃいますか。テレビでサウナの聖地として紹介されていて、結構有名なようなんです。調べてみたら割と近くなので気になってます。
2009: 住民さん5 
[2023-07-12 10:44:45]
>>2008 住民さん7さん
徒歩だとマンションから15分以上は歩くと思います。
建物は昭和な感じですが、目の前に大きな駐車場もあり、サウナブームも相まって連日若い人たちを含め結構人がいますね。
2010: 契約者さん2 
[2023-07-12 22:18:02]
>>2008 住民さん7さん
駅前から送迎バスが出てますね。
施設は少し古いですが、お風呂の種類が多く、ご飯も美味しく、漫画コーナーも充実しているのでなかなか良かったですよ。
ただ、夕方以降は結構混んでました。午前中からお昼頃に行ったほうがゆっくりできるかもですね。
2011: 住民さん3 
[2023-07-13 09:56:01]
>>2008 住民さん7さん

車で行ったことあります。施設としては昔ながらの健康センターです。悪くはないです。サウナ好きには全国的に有名ですよね。
ただ夜行くと遠方から来る熱心な方々が多く、混雑がすごいです。肝心のサウナは、みんなサウナハット被って本格的な感じで、素人入りづらかったです。サウナの間の休憩でお風呂場全体が混雑していて、私は楽しめなかったですね。
2012: 住民さん7 
[2023-07-13 10:32:01]
>>2011 住民さん3さん

みなさん、情報提供ありがとうございます。やはり聖地ということでサウナ好きの方が集まっているのですね。サウナハットとか持ってないし、素人が行くには最初勇気が要りそうですね。まずは空いている時間狙って様子見に行ってみようと思います。
2013: 住民さん1 
[2023-07-14 17:35:33]
マンションに直接関係ない質問ですいません
近隣の幼稚園、保育園を検討しているのですが、お隣のひまわり幼稚園に通わせてらっしゃる方で預かり保育園の料金ご存知の方いたら教えていただきたいです
1時間300円としかネットではかかれておらず夏休みとかどうなるのかしら?と
2014: 住民さん8 
[2023-07-14 18:52:37]
>>2013 住民さん1さん

直接幼稚園にお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
2015: 住民参 
[2023-07-14 21:42:58]
>>2013 住民さん1さん
この辺りはどこも夏休みまで預かり保育やってると思いますよ。
ひまわりは大きな園ですし、時間もしっかり長く見てくれてるんじゃないかな~
2016: 住民さん2 
[2023-07-15 09:26:30]
今日は公園で警察のイベントですかね?
2017: 住民さん1 
[2023-07-15 18:13:42]
>>1996さん   掲示板の書き込む内容で、レベルが高い模範になるような書き込みを1996さんには期待してます!完成後のマンションの掲示板だと、どんな内容がみんなに有益でかつレベル高いのか気になるので。
2018: 住民さん6 
[2023-07-16 13:26:41]
三連休ですが、これだけ暑いと公園に人いませんね。我が家もエアコンフル稼働で家でゴロゴロしてます。夕方ヤオコーで買い物、もしかしたら食事も済ませるかも、本当に便利になりました。
2019: 住民さん5 
[2023-07-17 16:41:29]
>>2018 住民さん6さん
流石にテント張って…とかできませんね、この暑さじゃ(⌒-⌒; )
しかし晴天でリビング窓から見る景色は、芝生の緑と空の青で、とても気持ちがいいです。
マンション目の前は開けている事を条件に入れていたので、本当にここのマンションでよかったです。
まだ大戸屋行っていないので行きたいなぁ。
2020: 住民さん6 
[2023-07-17 18:44:46]
>>2019 住民さん5さん
芝生の景色、気持ちいいですよね。夕方涼しくなってから人が出てきてますね。この眺望はここを選んで良かったといつも感じさせてくれます。我が家はいつ焼肉屋さん行くか思案中、結構お高いので気軽には行けません!?

2021: 住民さん1 
[2023-07-19 16:39:08]
ガーデンにいつ管理人が来るのか、、、。
2022: 住民さん6 
[2023-07-19 20:57:45]
>>2021 住民さん1さん
ちゃんと毎日巡回していただいてますよ。掲示もこまめに変わってますし。
管理室内では管理員さんだけでなく、色んな人が関連する?作業をしてるのを見かけますね。
2023: 住民さん3 
[2023-07-21 06:13:26]
コーナンと角上魚類は2月にオープンのようですね。角上魚類の中にマツキヨも入るようで嬉しいです。
2024: 住民さん8 
[2023-07-21 08:19:30]
>>2023 住民さん3さん
マツキヨ情報知りませんでした!どこかに書いてました?
2025: 住民さん3 
[2023-07-21 13:08:19]
近くにドラッグストアがあまりないので、マツキヨが入るのであればかなりありがたいですね。
ちなみに角上の近くに建設予定だった今話題のビッグモーターはどうなるのでしょうか…?
こんな状況で新店舗オープンしても集客が難しそうですし、個人的にも利用はしたくないので別のお店が来てくれたら嬉しいところです。
2026: 契約者さん5 
[2023-07-21 14:44:14]
>>2025 住民さん3さん
ビッグモーターに関しては、草加市との契約もあるので一旦はオープンに向けて進むと思います。その後の集客次第では撤退はあり得ると思います。
ただ立地的に草加西葬祭センターの真横である事と、あの広大な土地を活用できる企業となると限られてくるので、そのまま居抜き使えるガリバーやネクステージ辺りが候補に上がってくるかと思うので、あまり我々の環境的には変わらないと予想してます。
2027: 契約者さん6 
[2023-07-21 17:35:43]
>>2026 契約者さん5さん

保険会社への不正請求分を返還しなくちゃいけないし、行政処分や刑事処分もあるでしょうし、単純に今回のニュースでイメージ悪くなって本業の中古車販売も落ちるでしょうし、サービス工場への故障車や車検の入庫も減るでしょうし、経営は相当厳しくなるのではないですかね。

予定通りオープンしたとしても、近い将来会社そのものが倒産する可能性もありますね。あるいはどこか別の同業に買収されるか。

望ましいシナリオとしては、今回の不祥事を受けて、草加市が開発事業許可を取り消して、白紙に戻して、別の事業者の申請を待つことなんですけどね。可能性は低いのかな。
2028: 住民さん6 
[2023-07-21 21:44:27]
>>2023 住民さん3さん
近隣住民説明会の案内にありました。コーナンにはいる1店舗はまだ未定となってます。
2029: 住民さん1 
[2023-07-22 11:42:45]
>>2024

中はみえないですが、件名には書いてあるようです。

https://urbanproject.net/estate/view/111715

できたら徒歩5分くらいでしょうか。
ドラッグストアが近くにできると格段に便利になりますね。
2030: 住民さん3 
[2023-07-22 11:48:41]
>>2029 住民さん1さん
おお!!素晴らしいです。ますます便利になりますねー。あとはクリーニング店ができて欲しいです。
2031: 住民さん1 
[2023-07-22 12:34:59]
トーブイコートにドラッグストアが入らなかったので残念と思ってたので、近くにマツキヨきて嬉しいです。
ただ、角上とマツキヨ…何だか不思議な組み合わせw
2032: 住民さん1 
[2023-07-26 08:29:38]
https://sp.m.jiji.com/article/show/3002978
ビッグモーター出店ももしかしたら、取り止めもあるかもしれませんね。半月前くらいの書き込みで、出店確定してるので書いてもしょうがないとか断定して言ってる人もいますが、念のため。
2033: 契約者さん5 
[2023-07-26 08:54:23]
>>2032 住民さん1さん

なんかすごい高圧的な態度の人いたな。
明らかに風向き変わってきてるから、出店取り止めの可能性ゼロではないよね。
2034: 住民さん5 
[2023-07-26 09:15:40]
凍結対象店舗に草加が入っているといいのですが。
やはり、近隣にそういう企業が来るのはあまり気分の良いものではありませんからね。

はは、高圧的な方、以前にいらっしゃいましたね。
そうとは限らないのではないか?と思いながら読んでいましたが。
もしやビッグモーターの関係者だったのかな?w
2035: 契約者さん5 
[2023-07-26 09:53:58]
>>2032 住民さん1さん
いましたね。書いても意味がないと言いつつ、自分も似たようなこと書いて批判されて消えていった人が。。それはともかくビッグモーターは出店取りやめてもらいたいですね。周辺の草木も枯れるみたいですしろくなもんじゃない。でもそうなるとあの土地を誰か使ってくれるのか心配、場所的に葬祭場の隣だし中古車関係ぐらいしか思いつきませんが。
2036: 住民さん3 
[2023-07-27 22:20:05]
今停電起きましたよね?!
仮眠取ってて、部屋真っ暗だったんだけど、エアコンが突如消えたので…
2037: 住民さん2 
[2023-07-27 22:28:08]
>>2036 住民さん3さん
別にこのマンションがどうこうではなく、この辺りちょっと停電頻発しすぎな気がしませんか?確か去年?も何回か停電がありました。我が家は病弱で暑さに弱い子供がいるのでこの猛暑だと短時間の停電でもちょっと不安ですねー。

2038: 住民さん2 
[2023-07-27 22:30:15]
ちなみにちょうど外にいたのですが、ローソンやイコートは停電していませんでしたが、URの方は停電していました。電力会社の緊急車両やら消防やら(なぜか以前も停電した時に消防来てました)が走っていきました。
2039: 住民さん3 
[2023-07-27 22:40:35]
やはり停電でしたか。
ソライエシティの入居開始1軍でしたが、覚えてる限りで3回は停電してますね…。
あれ?4回目かな?
今回は短くて良かったですが、猛暑に停電は恐ろしいですね。
我が家は動物がいるので、停電はやはり心配です。
ほんとちょっと多い気がしますね。
2040: 入居済みさん 
[2023-07-28 13:44:35]
停電多いですね。。。
予備電力など対策して頂けると安心ですね。。。
丁度風呂入ってて、水も出なくなりどこまで洗ったか分からなくなってしまい、急いで出ました。。。
すぐに復旧してよかったですが、原因説明などして欲しいですよね。
2041: 住民さん4 
[2023-07-28 22:25:18]
>>2040 入居済みさん
そうですね。。修繕積立金もいっぱいあるから、数億円ぐらいポンと払って予備電源置いちゃうのもいいかもしれませんね。。
2042: 契約者さん1 
[2023-07-29 07:04:51]
>>2041 住民さん4さん
その前に行政に対策してもらいたいです。
2043: 住民さん5 
[2023-07-29 20:49:54]
足立の花火も隅田川の花火もよく見えました!
2044: 住民さん2 
[2023-07-30 14:15:18]
>>2043 住民さん5さん
パークより、ガーデン上階の方が見えそうですね。

2045: 契約者さん1 
[2023-07-31 00:52:10]
>>2044 住民さん2さん
花火、見えましたね。
2046: 住民さん6 
[2023-08-01 14:47:35]
>>2043 住民さん5さん

留守にしてたんですが、上がるのは公園側の方からでしたか?
2047: 住民さん6 
[2023-08-01 18:01:46]
>>2046 住民さん6さん
ガーデン民ですが、スカイツリーの右側によく見えましたよ。
2048: 住民さん1 
[2023-08-05 02:08:26]
1975.1978.1986.1992.1996.1998さん>>ビックモーターのテナントに関して、もう決まってるからコメント書いてもしょうがないとか決まってることについてコメント書いても意味ないとか色々上から言ってましたが。
新規出店中止濃厚ですかねー。もう恥ずかしくてコメント出来ないかな?それともビッグモーター社員だったのかw
1975.1978.1986.1992....
2049: 住民さん2 
[2023-08-05 06:42:21]
>>2048 住民さん1さん
あなたも、もうしつこくいつまでも煽りなさんな。

2050: 住民さん8 
[2023-08-05 12:04:47]
煽る人も煽り返す人も同レベル
2051: 住民さん2 
[2023-08-06 00:07:18]
>>2050 住民さん8さん
そうなんですね。気をつけます。

2052: 住民さん7 
[2023-08-06 12:28:29]
>>2048 住民さん1さん
書き方はともかく情報ありがとうございます。本当に撤退したら、じゃあ何ができるか気になりますね。。。
2053: 匿名 
[2023-08-06 16:30:13]
こちらに住んでしばらく経ちますが皆さんお隣さんの声など聞こえたりしますか?うちは声が聞こえることはなく、衝突音などはありますが気になるほどではありません。ただ自分の家の子供の泣く声とか怒って怒鳴っちゃってる声とか隣には聞こえてたら申し訳ないな…とふと思い。過去の掲示板見ても声が聞こえる等々はなさそうなので、そこはさすがマンション!と思ってついうっかり大声なんてときもあります。どうでしょうか?
2054: 住民さん7 
[2023-08-06 17:10:51]
>>2053 匿名さん
窓を閉め切ってると、ほとんど聞こえませんね。窓を開けられる季節の時は子供の泣き声とか微笑ましく聞こえて来ますが。もちろんたまに何かを落としたのかドンという衝撃が聞こえることもありますが、全く気になりません。
2055: 住民さん4 
[2023-08-06 17:13:31]
>>2054 住民さん7さん
そうですよね、窓を開けてる時は私の部屋的には下の通行人のお子さんの声の方が響いて聞こえてきて、お隣さんの声は聞こえない気がします。
他のお宅もそのようだったらよかったです!
2056: 住民さん6 
[2023-08-06 18:59:16]
選挙ではじめて未ラトン行きましたがキレイな施設ですね!
テニスコートとの間の道が通り抜けできるのもはじめて知りました
コーナンに行く際には使えそうな道で嬉しいです
2057: 住民さん2 
[2023-08-07 00:04:36]
あまり公園など外から聞こえる声や車の音などは気にしませんが、長い時間赤ちゃんギャン泣きでも、窓全開なままなのは少し気が滅入ると共に、
放置してるのではないか?と少し心配になってしまいます。
我が家は子供が泣き始めた時は、空けていた窓はまず閉めていたので…やはり戸建てではないので、周りへの配慮は必要かと思います。
子供の泣き声や叫び声って、親が思っている以上に、外に響きますからね。

部屋の音に関しては、たまに物を落とした音とか、夜中日付変わる頃?にガタンバタンと鈍い音が響いてきますが、あれが何なのかが分からず…。浴室からの音なのかな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる