明和地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオ浅草セントラルマークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 浅草
  6. クリオ浅草セントラルマークスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-05-15 01:46:54
 削除依頼 投稿する

クリオ浅草セントラルマークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/866_Asakusa/

所在地:東京都台東区浅草六丁目4番3、他(地番)

交通:東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩7分
   東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩7分
   つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩8分
   都営浅草線 「浅草」駅 徒歩10分

間取:1LDK~3LDK
面積:31.50平米~65.25平米
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社
売主:明和地所株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-10 15:04:05

現在の物件
クリオ浅草セントラルマークス
クリオ浅草セントラルマークス
 
所在地:東京都台東区浅草六丁目4番3、他(地番)
交通:東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩7分 (6番出口※利用時間5:20~24:15)
総戸数: 51戸

クリオ浅草セントラルマークスってどうですか?

No.151  
by 通りがかりさん 2021-12-24 19:00:57
皆さん引越しは幹事会社を使いますか?
それとも自分で探しますか?
No.152  
by eマンションさん 2021-12-24 21:13:36
>>151 通りがかりさん

悩んでおります。幹事会社さんは高いと聞きますので。。。
No.155  
by 通りがかりさん 2022-01-22 23:13:13
1/22現在の様子。
一部ブルーシートが外されていて、
外観が見えました。
No.156  
by マンション検討中さん 2022-01-24 23:17:46
細かい所も見ることができました。完成が楽しみです。
No.158  
by マンション検討中さん 2022-01-27 23:06:00
友達がエコカラットを付けていて、私も工事したくなってしまいました…私は玄関に無難なグラナスルドラをやりたいのすがやる方、やっている人いたらアドバイスください。
No.160  
by マンション検討中さん 2022-01-30 21:00:31
夜の散歩で6階以上のシートが取れてるのが見れました。
No.162  
by 匿名さん 2022-02-01 14:18:17
今日全てカバーが取られる様子
No.169  
by 名無しさん 2022-03-07 22:44:17
内覧会行かれる方へ

共用部分から室内にいたるまで、施工が雑な箇所がかなり多くありますのでご注意ください。

特に共用部分は皆さんで言わないと業者はそのまま放置すると思いますので、皆さんで指摘しましょう。

ここまで雑な施工とチェック体制は初めてみました。くれぐれもご注意下さい。
No.170  
by マンション掲示板さん 2022-03-08 02:35:49
>>169 名無しさん
共用部分までは余裕がなくて目が行かなかったです…
具体的にどのあたりに問題ありましたか?お気づきの点は、共有していただいた方が、ほかのみなさんにとっても有益と思います。ぜひご共有のほどよろしくお願いいたします。
No.171  
by 購入経験者さん 2022-03-08 14:35:11
私も内装にしか目が行かず... 今週再度内覧確認があると思うので改めて見てみます
流れをぶった切って申し訳ないですが、どなたか転居・転入届はいつ頃届け出するかお分かりになりますか?
No.172  
by 名無しさん 2022-03-08 21:36:52
>>169
分かる範囲で共有して欲しいです!
必要であれば今週末の再内覧で確認して指摘します。

室内の施工に関しては、はっきり言って雑だと素人目にも分かったのでがっかりしました。
完成を楽しみに待っていたのに、期待を裏切られました。

No.173  
by eマンションさん 2022-03-08 23:15:43
>>170 マンション掲示板さん
どこと言うとそこに目が行きがちになりますので、あえて言わずにおきますね。複数の目で見た方が色々指摘できると思いますので。皆さんで指摘のご協力よろしくお願いします。
No.174  
by eマンションさん 2022-03-08 23:20:15
>>172 名無しさん

わかります、雑でしたよね。本当にがっかりといたしました。指摘箇所が80を超えました。こんなこと初めてです。
業者は傷を指摘しても、汚れで済ませようとゴシゴシ擦るので気をつけましょう。
廊下やベランダも施工が雑すぎて驚きました。あえて共有部の場所は書き込みませんので、色々確認されて業者へ指摘よろしくお願いします。
No.175  
by eマンションさん 2022-03-08 23:21:08
>>172 さん

わかります、雑でしたよね。本当にがっかりといたしました。指摘箇所が80を超えました。こんなこと初めてです。
業者は傷を指摘しても、汚れで済ませようとゴシゴシ擦るので気をつけましょう。
廊下やベランダも施工が雑すぎて驚きました。あえて共有部の場所は書き込みませんので、色々確認されて業者へ指摘よろしくお願いします。
No.176  
by 名無しさん 2022-03-09 13:20:04
雑だったり汚いところもありましたが、購入は初めてなので「まぁこんなもんなのかな」と思っていました。
他と比較して、そんなにヒドいのですね。
専有部だとどの辺りでしたか?
ちなみに、汚れについては入居したらどーせ汚れるのでそれほど気にはしていませんが…
No.177  
by 匿名さん 2022-03-09 20:05:38
上層階は納期が迫ると雑になるからでしょうね
No.178  
by 名無しさん 2022-03-09 20:43:36
仕上げはまぁ確かに雑でしたね。
ただ私は、立地、価格、間取りに資産性を見出して購入したので仕上げは全然気にしていません。
安い買い物ではありませんから、特に女性は目に見えるところにシビアでしょうけど、将来のリセールには何も影響してきません。
投資マンションではなく、実需のマンションとして
No.179  
by 名無しさん 2022-03-09 20:45:55
購入したのであれば、優位性はありますのでドンと構えていればいいのではないのでしょうか。
某大手分譲と比べれば確かに雑なところはありますが。
No.180  
by 通りがかりさん 2022-03-09 22:36:00
資産性?
優位性?

同じ通り沿いで、より駅に近く浅草寺二天門に近いところにマンション建ちますが、、、
No.181  
by 匿名さん 2022-03-09 23:37:08
鉛筆マンションに住む気はないので、そこは選択肢にないですね
No.182  
by 名無しさん 2022-03-10 22:09:33
>>180 通りがかりさん
敷地面積140平米、、、建物入ったらすぐエレベーターかな、、、
延べ面積1004平米の12階建、ワンフロアに4部屋で一部屋20、3部屋で28平米。ワンルームの投資用マンシション又は賃貸では、、、>_<
No.183  
by マンション検討中さん 2022-03-13 13:19:58
近くにマンション建つ様子
No.184  
by 名無しさん 2022-03-13 16:47:50
そのマンションのもうちょい奥にも違うマンション建設中ですね。

ところでクリオにはキッチンにコンセントがありません(食器棚のところにはある)が、特にEタイプ購入された方キッチンにコンセント増設されましたか?
食器棚の幅が広くないので、電子レンジ置いたら炊飯ジャーとか置けないですよね。
図面をよく見ていなくて、私は先週の内覧会時に急遽増設を依頼しました。
No.185  
by 匿名さん 2022-03-13 22:24:30
>>184 名無しさん
そういえば違うクリオですけど冷蔵庫と食器棚のところにしかないですね…
リビングから壁に這わせて延長引っ張ってますわ
No.186  
by 購入経験者さん 2022-03-14 00:52:09
何か段にしてレンジの上に置くとかでも対応できる気はしますが、ここに施工してもらう気は失せたので必要なら増設を別業者に依頼してもいいかもですね
No.187  
by 名無しさん 2022-03-14 01:08:48
>>171 購入経験者さん
ご自身の引越されるタイミングでして下さい。
各世帯それぞれですよ。
No.188  
by 購入経験者さん 2022-03-14 12:11:08
>>187
ご返信ありがとうございます
No.189  
by 通りがかりさん 2022-03-27 01:48:22
皆さん、内覧で指摘した箇所はきちんと補修完了しましたか?
No.190  
by 購入経験者さん 2022-03-28 19:02:40
私の方はきちんと対応していただけました。
No.191  
by 匿名さん 2022-03-29 21:52:26
>>190 購入経験者さん

直りきっておらず、また新規に出来てた傷もあり、再度直してもらうことになりました。
2回目はさすがに全部直ってましたが…中々他のマンション業者ではありえないですね(^_^;)
No.192  
by 通りがかりさん 2022-03-29 23:13:35
>>191 匿名さん
家は5回目のチェックでも直り切らず、最終確認が出来ないまま引越しする羽目になりました。
毎週チェックしに行って疲れました。
交通費出して欲しい位です。


No.193  
by マンコミュファンさん 2022-03-30 07:43:22
>>192 通りがかりさん
私も同じく直り切っておらず、また191さんのように新たな傷も出来ていて、毎週末通い疲れました。
本当に交通費出して欲しいくらいですね。こちらは入居前に綺麗にしてほしいのに、終いには一年後の定期確認のときにも言えますから~と言われてしまいました。。。

ここまでは施工会社のチェック不備施工不備ですが、最後は明和地所さんへの引き渡し時の明和地所さん自身の確認にかかっていますので、よろしくお願いしたいですね。
No.194  
by 匿名さん 2022-04-04 21:55:46
引き渡しいよいよですね。
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
No.195  
by 通りがかりさん 2022-04-04 22:01:04
>>194 匿名さん

宜しくお願い致します(^人^)
No.196  
by 購入経験者さん 2022-04-04 22:03:46
これから、よろしくお願いします!
No.197  
by 匿名さん 2022-04-05 11:30:07
鍵の引渡会ってどのくらいかかりました?
No.198  
by 通りがかりさん 2022-04-05 11:54:46
>>197 匿名さん
20分くらいでしたよ
No.199  
by 名無しさん 2022-04-06 06:05:32
おはようございます。

仕事の関係で引っ越すのが遅くなるのですが、すでに引っ越された方、1日目の住み心地はいかがですか?
No.200  
by 通りがかりさん 2022-04-06 08:52:57
>>198 さん

私、別物件ですけど思ったよりあっけなくてあっさりとしててビックリしました。高い買い物したのになぁ…
どこもそんなものなのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる