明和地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオ浅草セントラルマークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 浅草
  6. クリオ浅草セントラルマークスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-05-15 01:46:54
 削除依頼 投稿する

クリオ浅草セントラルマークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/866_Asakusa/

所在地:東京都台東区浅草六丁目4番3、他(地番)

交通:東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩7分
   東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩7分
   つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩8分
   都営浅草線 「浅草」駅 徒歩10分

間取:1LDK~3LDK
面積:31.50平米~65.25平米
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社
売主:明和地所株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-10 15:04:05

現在の物件
クリオ浅草セントラルマークス
クリオ浅草セントラルマークス
 
所在地:東京都台東区浅草六丁目4番3、他(地番)
交通:東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩7分 (6番出口※利用時間5:20~24:15)
総戸数: 51戸

クリオ浅草セントラルマークスってどうですか?

101: 名無しさん 
[2021-06-26 07:04:25]
たしかに安くはないと思いますが、間取りはどのマンションよりも良いと思います。
それに今新築マンションで割高でない物件があったら、教えて欲しいです。
102: マンション検討中さん 
[2021-06-26 12:42:44]
割高ではなくこれが現在の浅草の相場なのでは。
今後相場はもう少し上がると思います。
ザ浅草レジデンスとグランドメゾン浅草花川戸がもう一段上まで引っ張り上げる価額を出してきますよ
103: 通りがかりさん 
[2021-06-27 03:03:18]
この一年でみても浅草エリアの土地価格は15%ほど値下がりしてるはずなんですけどね。なぜでしょう?
104: マンション検討中さん 
[2021-06-27 10:36:56]
コロナで経済活動自体が停滞したから、土地価格も下がったのでは。
それと土地仕入れから竣工まで2年?3年かかるので、コロナの影響が出る前に土地を仕入れていたのではと思われます。
105: 名無しさん 
[2021-06-27 20:10:06]
なに言っても即完なのが人気のあらわれでは?
106: マンション検討中さん 
[2021-06-27 22:20:54]
そういうことですね。
キャンセル住戸でさえも数日で終わりましたから。
107: 通りがかりさん 
[2021-07-05 16:20:52]
6月末の様子です。
6月末の様子です。
108: 通りがかりさん 
[2021-07-28 20:00:31]
7/25現在の様子。
7/25現在の様子。
109: 通りがかりさん 
[2021-08-08 11:47:38]
南側にマンション建つようですね。
日照にどれだけ影響あるのだか
110: 匿名さん 
[2021-08-08 16:13:22]
日照影響ありそうですね‥
スカイツリーにも被るかも
111: 通りがかりさん 
[2021-08-08 17:47:52]
そうか、スカイツリーもか、、、
112: 匿名さん 
[2021-08-08 22:48:30]
南側ご購入の方可哀想。よりによってなんで明和はそこに立てるのやら。ピアース浅草の二の舞にならなければいいが、、、
113: 匿名さん 
[2021-08-09 00:04:43]
今回お知らせがあった新しく建つマンションより手前に、既に13階くらいの背の高いマンション(?)が建ってますよね。でも、既に建ってるあのマンションって、あの場所にあっても、クリオの日照にあんまり影響及ぼしてないようにも思いますが、どうでしょうか。そうなると、いわんや、それよりも距離が遠い場所に今回新しい建物が建ったとしても、素人考えでは、尚のこと、クリオには日照的な影響はないように思います。
しかも、万一影響が生じるとしても、朝の一時のようです。

他方で、スカイツリービューはどうなんですかねー。。ただ、スカイツリーの背が高すぎるので、新しいマンションが建とうが建つまいがあまり関係ないような気もします。(もともと、南側のバルコニーからどれくらいスカイツリーが見えるのかもわからないですが。)タワマンが建つなら別ですが、13階建てのようなので影響はそこまで大きくないのではないでしょうか?
114: 匿名さん 
[2021-08-09 04:25:35]
明和から説明もなかったのか?
115: 通りがかりさん 
[2021-08-09 11:13:55]
新マンション建設予定地の真隣に、既に11階建てのマンションがありますので、+2階くらいのマンションであれば日照はほぼ影響ないのでは。
あと、大規模マンションではなくペンシルマンションなのでその面でも大丈夫だと思いますよ。
116: 通りがかりさん 
[2021-08-20 23:43:26]
8/20現在の様子
8/20現在の様子
117: 通りがかりさん 
[2021-08-21 20:56:07]
黄色の電線のところは、何階くらいになるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?
118: 匿名さん 
[2021-08-21 23:06:19]
345階あたりでしょか?
工事が終われば黄色いカバーは外れると思います。
119: 匿名さん 
[2021-08-22 04:26:18]
>>117 通りがかりさん

現地見に行った際、隣の茶色い建物の階数とほぼ同じ高さで建築が進んでましたので、3階か4階と思います。
120: マンコミュファンさん 
[2021-08-22 19:58:55]
>>118 匿名さん
教えてくださりありがとうございます!
121: マンコミュファンさん 
[2021-08-22 19:59:35]
>>119 匿名さん

お隣と同じなんですね。教えてくださりありがとうございます。
122: 匿名さん 
[2021-08-22 20:02:24]
先日、こちらのマンションから歩いてスカイツリーに行きましたら、15分ほどで到着して近さに驚きました。他に案外歩いていけておすすめの場所ご存知の方いますか?教えてください。
125: 通りがかりさん 
[2021-09-08 13:59:00]
9/7の様子
9/7の様子
126: 名無しさん 
[2021-09-19 16:21:09]
マンション右斜め前、薬局隣に10階建てのマンションが建設予定のようです!浅草あちらこちらにマンションが増えていますね。
127: マンション検討中さん 
[2021-09-19 17:27:38]
>>126 名無しさん

分譲マンションですか?
128: 名無しさん 
[2021-09-19 17:43:28]
>>127 マンション検討中さん
そこまで見ていませんが、住居用と看板にありました。土地の広さ的に、小さめのマンションでしょうか。
129: マンション検討中さん 
[2021-09-19 17:53:27]
>>128 名無しさん
ありがとうございます!
130: 匿名さん 
[2021-09-20 11:33:59]
建築資材の価格が高騰してますね。
その前に契約された方おめでとうございます。
131: 通りがかりさん 
[2021-09-22 20:35:09]
噂のマンション、これですね。
赤枠の建物取り壊す様です。
多分賃貸です。
道路の幅もあるのであまり気にならないと思います。
噂のマンション、これですね。赤枠の建物取...
134: 通りがかりさん 
[2021-10-23 23:35:09]
10/23の様子
10/23の様子
136: 通りがかりさん 
[2021-10-29 21:37:37]
>>135 評判気になるさん
私はしませんね。
床のコーティングをする理由がわかりません。
床に傷がつかないように、というのが理由でしょうが、常識的な生活を送っていれば床に傷はつきませんよ。

137: 匿名さん 
[2021-10-30 17:03:42]
最初は高いなぁーと思っていたが
グランドメゾン浅草花川戸や浅草レジデンスが坪500万て聞くとここにしといて良かったなと思いました。
あとは完成を待つだけです。
141: 通りがかりさん 
[2021-11-25 22:21:15]
>>140 通りがかりさん
ピクチャーレールだけですね。
ほか気になるのは後付けで別の業者に頼みます。
ものは良いんでしょうけど高いので、、、
143: 匿名さん 
[2021-11-28 23:05:10]
オプションでエアコンつけられる方いますか?
144: 評判気になるさん 
[2021-11-29 22:47:04]
>>143 匿名さん
付けません。家電量販店のほうが安く、ポイントも付いて、分割出来てお買い得です。4月?5月ならすぐにエアコンも暖房も要らないのも理由です。
146: 匿名さん 
[2021-12-04 14:17:29]
みなさま、ローンの申し込みとか、審査の手続って進んでますか?部屋のタイプや担当の方によってスピード感とか進捗状況が違うってこともあるのでしょうか?
147: 通りがかりさん 
[2021-12-04 21:13:34]
>>146 匿名さん
契約までとその後の事務手続きは部署が違いますので、今までついていた営業担当によって進捗が変わるということはないですよ。
149: 匿名さん 
[2021-12-12 17:53:04]
>>147 通りがかりさん

なるほど。ご丁寧にありがとうございます!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる