三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. 【契約者専用】パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-30 18:10:48
 削除依頼 投稿する

パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミアの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656052/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1705/

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目1―6(他)(地番)
交通:京葉線「南船橋」駅 徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:58.64㎡~77.72㎡
総戸数   231戸(販売総戸数231戸、他に 店舗2戸)
入居時期  2022年4月下旬入居予定
構造・階数 鉄骨鉄筋コンクリート造地上20階
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2020-09-07 13:34:30

現在の物件
パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目1-6(他)(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 231戸

【契約者専用】パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア

2351: 住民さん5 
[2023-10-18 17:47:28]
>>2349 住民さん
6000?8000?くらいで、あの狭いエリアなので大きな花火という感じではないはず。
打ち上げ場所を見たら、共用廊下のどこからでも見えそうですね
2352: 住民さん6 
[2023-10-18 20:14:15]
花火見えたー!
2353: 住民さん1 
[2023-10-18 21:29:52]
花火見えましたね!
とっても綺麗だった!

共用廊下に出てきている方が沢山いて、
みんなで花火を観ている感じも良かったです。

来年も楽しみですね。
2354: 住民さん 
[2023-10-18 21:38:46]
>>2352 住民さん6さん
サイズ感も結構合ってる気がする
サイズ感も結構合ってる気がする
2355: 住民さん1 
[2023-10-21 18:30:41]
浦安花火は幕張と同じくらい大きい!
2356: 住民さん2 
[2023-10-21 19:24:43]
浦安花火も綺麗に見えましたね。意外と大きかった。
2357: 住民さん1 
[2023-10-23 15:11:11]
ららテラス内の総合クリニックですが、小児科が入らないことは確定なのでしょうか?入ってくれることを強く願っていたのですが難しいんですかね。
2358: 住民さんk 
[2023-10-24 12:17:55]
JR南船橋駅直結の商業施設内クリニックモール
https://comu-comu.com/bkn/4443
開業募集科目 整形外科,婦人科,耳鼻咽喉科,泌尿器科

↑のPDFを見ると、小児科は駅から0.5km以内に1件、1km以内に3件あるみたいですね。
2359: 住民さんk 
[2023-10-24 12:26:38]
内科の方は内装が終わってスタッフも決まり、いよいよって感じですね。
11/29はプレオープンで正式な開院は12/4だそう。
https://aolung1.hatenablog.com/entry/2023/10/01/225446
2360: 住民さん1 
[2023-10-24 16:13:33]
>>2358 住民さんkさん
「内科・小児科」となっている小児科専門医ではない病院もカウントしてしまっているんですね。とても残念。
南船橋クリニックとかは0歳児を診ないはずで、内科の延長で診ている小児科の認識。
2361: 住民さん8 
[2023-10-24 22:12:52]
南船橋クリニックは、小児科は生後6ヶ月から診てくれますよ!あと生後3ヶ月くらいからの予防接種もしてくれたはず…。近いので割と行く事ありますが、先生も優しく、小児科専門ではないものの、それなりに診てもらえる医院という認識です。

ビビットのかわい内科も小児科専門ではなく先生は無愛想ですがこちらもそれなりに診てくれます。胃腸が専門だったような。

あと競馬場駅付近にあるぜんり歯科内科でも小児科診療があり、女医の先生で優しいし、ちょっとしたキッズスペースもあっていい感じです!ベビーカーで連れてくのは大変な場所ですが。

ららぽ内のベイサイド小児科は小児科専門ですし、子供を診てくれる医者が徒歩圏内にそこそこあると思えば、小児科が出来ないのもしょうがないかなと個人的には思ってました。
もちろんあるに越した事ないですが。

でも耳鼻咽喉科や婦人科など、本当に徒歩圏内にはなかった医院が出来てくれそうで嬉しく思います!
2362: 住民さん5 
[2023-10-24 23:33:47]
団地の子供は南船橋診療所に行くし
サザンホライゾンは子がもう育っちゃってますしね…
目の前にできて欲しいのは分かりますが
2363: 住民さん0 
[2023-10-24 23:55:47]
プレミアムフェスタ2023の詳細が出ましたね
https://www.premium-festa.com/lp2023/
2364: 住民さん 
[2023-10-25 08:31:38]
>>2362 住民さん5さん
単純な疑問ですが、南船橋診療所って南船橋クリニックですか。
昔からの地元の方たちは、そう呼んでいるのですか?
2365: マンション住民さん 
[2023-10-31 23:55:32]
A街区マンション きましたね

パークリュクス南船橋
https://www.31sumai.com/mfr/G2372/design.html
2366: 住民さん1 
[2023-11-01 06:01:10]
>>2365 マンション住民さん

坪300!? 凄いですね
2367: 住民さん7 
[2023-11-01 22:28:28]
>>2365 マンション住民さん
パンダ部屋で坪280万で、平均だと坪300万円以上ですね。PH南船橋も含めてですが、今のマンション市況の中では安い方なのでしょうか。。。。
こんなに高いと買うのが不安に思うのですが、皆さん年収2000万なんですかね?
2368: 契約者さん3 
[2023-11-01 23:49:24]
>>2367 住民さん7さん
私たち貧乏人と話し合わなそうですねw
2369: 住民さん7 
[2023-11-02 09:15:46]
>>2368 契約者さん3さん
住居費が負担になって、普段使えるお金は私の方が多かったりして。
2370: 契約者さん7 
[2023-11-02 12:41:03]
>>2369 住民さん7さん
都内から流れてくる人多そうですし、年収は我々より高そうなのが鼻につきますねw

あっちのマンションはデザインが良いのとディスポーザー付きなのが売りですかね?

なんかララテラスのお店配置とか考えると三井があっちを優遇してる感がムカつきますw

2371: 匿名さん 
[2023-11-02 13:25:16]
パークリュクスはディスポーザーは無いっぽいですよ。
ディスポーザー無しでこの価格かあ…ってなりますが
2372: 住民さん1 
[2023-11-02 16:41:29]
パークリュクス、ディスポーザーと床暖房の有無など仕様がよくわからないですね…
2373: 契約者さん5 
[2023-11-02 23:36:27]
>>2372 住民さん1さん
ただパークリュクスはブランドイメージが良いですからね。。。

どうしてもlalaがつく我々の住まいがブランドとしては弱いのが現実ですよねー

安く買えたから良いんですけどね
2374: 住民さん8 
[2023-11-02 23:41:41]
僻んでいるように見えてしまうので他を貶す言い方は辞めませんか?

私たちと一緒に街づくりして行く仲間として純粋に迎えましょうよ。

あと、6000万の物件買うのに年収2000万とか言うの辞めてください。リテラシー無いのが恥ずかしいので
...
2375: 住民さん 
[2023-11-03 09:34:09]
>>2373 契約者さん5さん
パークリュクス、PH南船橋の検討板を覗いたらlalaが貶されていて悲しくなりました!笑
パークリュクスは賃貸、資産運用という言葉がホームページにあるので、他のマンションとは毛色が違いそうですね。
2376: 住民さん4 
[2023-11-03 09:55:23]
契約者さんという名前の人はたぶんどっか別のマンションの契約者さんですよ。スルーしましょう!
2377: 住民さん 
[2023-11-03 12:49:05]
正直なところ南船橋は実需の街なので、あそこだけは別物だと思った方がいいかと。
2378: 住民さん2 
[2023-11-03 13:08:13]
>>2374 住民さん8さん
リテラシーが無いのが恥ずかしいとか
他人を貶す言い方もやめた方がよろしいかと思います。
2379: 住民さんB 
[2023-11-03 13:45:19]
高架下が第一種住居地域から商業地域に変更されるようですね。
気軽に寄れるファストフードとか入ってくれたら嬉しいかも。
https://www.city.funabashi.lg.jp/shisei/jouhoukoukai/004/02/0022/p1205...
2380: 住民さん 
[2023-11-03 14:03:23]
>>2379 住民さんBさん
PH南船橋側の高架下ですね!!
マクドナルドとパン屋、ケーキ屋が欲しいですねぇ。

2381: 住民さん 
[2023-11-03 14:48:52]
本日は予定あり参加できませんでしたが
イベントの準備、開催いただいた皆さま
ありがとうございました!!
2382: 住民さん 
[2023-11-03 18:39:26]
FF花火!
2383: 住民さん7 
[2023-11-03 21:10:46]
>>2379 住民さんBさん
うーんどうなんでしょう
サザンが商業地域に入ってる時点で
将来的に店舗も作れる可能性を残すだけで
今すぐ何かできるとか言う期待は薄い気も…。
2384: マンション住民さん 
[2023-11-03 23:20:12]
東側の高架下は行く人地元民だけだから期待はできないな
2385: 住民さん1 
[2023-11-04 01:33:18]
まああそこの駐輪場から先の高架下は真っ暗すぎて痴漢事件も少なくないと聞くし
明るく整備してくれるだけでも治安のためにはいいわ
2386: 住民さん 
[2023-11-04 13:13:49]
>>2385 住民さん1さん
一応、高架下の横のガードレールは車が入れるように一定間隔で隙間がありますよね?
お店ではなく駐車場になるだけですかね
2387: 入居済みさん 
[2023-11-04 13:43:00]
西側を店舗にするとなると、東側を駐車場にして今ある車を移動させるのかもしれませんね。
MRのある駐車場やららアリーナ前の駐車場も将来何になるのか気になるところです。
2388: 住民さん2 
[2023-11-04 20:32:43]
>>2387 入居済みさん

一部駐車場を月極にしてくれたら利用したいと思います。
部屋番号はさすがに控えますが17階の某部屋の方、ベランダでの喫煙はやめていただきたい。
2389: 住民さん 
[2023-11-05 16:39:20]
いますよねー。ベランダで喫煙してる人。
騒音も改善されないですし、エレベーター両方ボタン押す方いますし、常識ない人が多いのかな?と思います。
2390: 住民さん 
[2023-11-05 17:18:03]
>>2389 住民さん
運良く私は臭いや騒音で困ったことがないです。
エレベーター両方ボタン押しはいつも気になりますが、以前話題になったときに肯定派と否定派がいらっしゃったので諦めています。
2391: 住民さんX 
[2023-11-06 09:46:55]
初耳なので調べてみましたが、そういった不審者情報や事案は見かけませんでした
ともあれ明るく整備していただいた方が安全ではありますね
2392: 住民さんX 
[2023-11-06 09:48:39]
>>2385 さん
宛です mm
2393: 匿名さん 
[2023-11-06 11:23:40]
京葉線
スペノ削正(レールを削って滑らかにする作業)でレール音が静かになったの気づきました?
言われてみれば前よりも静かになってるような...
2394: 住民さん1 
[2023-11-07 15:13:46]
今月末にオープンを控えてるのに残り店舗の詳細がまだ出ませんね。
人気がないのかと心配になります…。
2395: 住民さん8 
[2023-11-08 08:46:33]
>>2394 住民さん1さん
近隣住民だけでなく、倉庫勤務やららぽ・アリーナ帰りの人が立ち寄るかどうか考えると…動線悪すぎますもん。テナント料がほぼ同額なら駅前よりららぽ内に出店したいだろうし。
個人的にはパークリュクス1階がスーパーだったらなぁと恨めしく思います。


2396: 住民さんQ 
[2023-11-08 16:39:02]
パークリュクスにパン屋が入ってくれないかとワンチャン期待してる
かなり需要はあると思うんだけどなぁ
2397: 住民さん6 
[2023-11-08 18:26:34]
せめてららぽ??船橋、津田沼バスが駅前まで延伸してくれたらね
まあ土日は渋滞で動かないけど
あのバス停もったいなさすぎて
2398: 住民さん6 
[2023-11-09 20:26:28]
Gigoしっかりゲーセンしてて草…

2399: 住民さん 
[2023-11-09 20:47:17]
>>2398 住民さん6さん


そういうの欲しくなかったわ

2400: 住民さん5 
[2023-11-09 21:26:57]
>>2399 住民さん
なぜこっち側ばかりにそういうテナント入れちゃうんでしょうね...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる