三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. 【契約者専用】パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-30 18:10:48
 削除依頼 投稿する

パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミアの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656052/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1705/

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目1―6(他)(地番)
交通:京葉線「南船橋」駅 徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:58.64㎡~77.72㎡
総戸数   231戸(販売総戸数231戸、他に 店舗2戸)
入居時期  2022年4月下旬入居予定
構造・階数 鉄骨鉄筋コンクリート造地上20階
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2020-09-07 13:34:30

現在の物件
パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目1-6(他)(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 231戸

【契約者専用】パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア

188: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-13 23:42:41]
うちはダウンライト付けません。
オプションの物は高すぎるので、最小限にするつもりです。
189: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-14 00:41:07]
>>187 住民板ユーザーさん2さん
オプションで頼むと高いけど、ダウンライトは後付けだと付けられない恐れが少なからずあるんですよね?
190: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-14 11:50:08]
>>187 住民板ユーザーさん2さん
私はつけないことにしました!後付けできないという点では多少迷ったのですが、我が家は普通のライトで十分かなと。

そのかわり、コンセントをそこそこ増やしたり移動したりしました。その他、後付けできそうなものは外注しようと思っています。

ダウンライトがついた部屋ってオシャレですし、部屋が垢抜ける?感じもして素敵だから迷いますよね。
191: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-14 12:10:14]
皆様どのオプションつけられますか?うちは食洗機は確定していますが他のオプションつけるか迷ってます
192: 住民板ユーザー5さん 
[2021-01-14 18:10:36]
>>191 住民板ユーザーさん1さん
うちはキッチンと吊り戸棚とリネン庫の扉を付けるか迷っています。高い気もするけどないと不便なような。
193: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-14 18:23:24]
うちは食洗機だけにします。
棚などは自分で作ろうかなと。
194: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-14 20:53:32]
うちはソフトクローズと三面鏡とコンセント配置&移設くらいです。

食洗機も迷ったんですが、もう少し大きめの容量のものが良くて、後付けにすることにしました。食器棚もちょっとこだわりたい部分があって、これも後付けすることにしました。

インテリア相談会?(って言うんですかね?)みたいなもので、オプション以外で発注するものがあればその辺も相談できると聞きました。
とはいえ、オプションで頼めば入居した時に最初から食洗機も食器棚もついてるという点は魅力的ですよね。
195: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-14 21:37:55]
コンセントとかってまだ追加できたりするんですかね?
契約時、部屋のカラーはもう着工してたので無理だったのですが。可能なら検討しようかなと思います。
196: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-15 00:13:52]
>>195 住民板ユーザーさん1さん
その辺って担当の方から説明ありませんでしたか?

197: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-15 02:28:15]
>>196 住民板ユーザーさん
特に説明してもらってなかった気がします。
聞いてみたほうがいいですね。
198: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-16 16:19:37]
J:COM確認したところ、全戸で1ギガのシェアリングのようですね。時間帯によっては、リモートワークに支障が出そうです。
199: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-16 16:43:57]
>>195 住民板ユーザーさん1さん
階数によってオーナーズスタイリング出来る階と出来ない階があると聞いた気がします。
200: 名無しさん 
[2021-01-16 18:00:36]
>187 住民ユーザーさん2さん

我が家もダウンライトをリビングにつけました!お値段結構しますよね…。
インテリア担当の方?と相談して、ダウンライトやコンセントなんかは後付けだと最初に設置するより費用が掛かると言われて。

オプション迷われてる方は、後付けの方が費用が高くなってしまうものを、取り敢えず優先して決めるのが良いと思います。
マンション自体色々期限がタイトなので、食器棚なんかは後から外部業者とゆっくりでも良いのかもしれません。(他の方のコメント見て、何も考えずに急いで食洗機をオプションに付けてしまって失敗しました。浅型や深型に気づきませんでしたー。はぁ。)
201: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-17 03:15:57]
>>198 住民板ユーザーさん1さん

全戸で1ギガ…来年はどうなるかわかりませんがリモートワーク増えてる中ではなかなか厳しそうですね。情報ありがとうございます
202: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-17 10:05:07]
>>198 住民板ユーザーさん1さん
三井不動産レジデンシャルの担当に聞いたのですか?

203: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-17 12:04:16]
>>202 住民板ユーザーさん
J:COMの当マンション営業担当に聞きました。追加プランの用意はないか、他の回線を引くことに問題がないかを今から確認します。やはり仕事に影響あるのだけは避けたいですからね。。
204: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-17 13:35:51]
>>198 住民板ユーザーさん1さん

有り得ない。わら
一家庭1GBですよ。わら
205: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-17 13:39:26]
オプションはコンセントとソフトクローズと三面鏡のみにしました。ダウンライトは、めちゃめちゃおしゃれですが、予算不足でやめました。
うちは収納少なくなるけど深型の食洗機にしようかなと思っております。
206: 住民板ユーザーさん4 
[2021-01-17 13:43:26]
リネン庫の扉っていらないですかね?我が家も高いから迷ってます。
207: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-17 17:35:43]
>>206 住民板ユーザーさん4さん

リネン庫の扉も6万強ですよね!うちは高くて付けられません。わら
私は面倒くさがりな性格なのと高額なのが理由で、やめちゃいました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる