株式会社マリモの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「グラディス高松ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 香川県
  4. 高松市
  5. 中央町
  6. グラディス高松ザ・タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-26 14:28:18
 削除依頼 投稿する

グラディス高松ザ・タワーについての情報を希望しています。
中央通りの京王プラザホテル跡地の新築マンションです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://gladis.jp/671/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153001

所在地:香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20(地番)
交通:JR高徳線「栗林公園北口」駅より徒歩9分、
   琴電琴平線・長尾線・志度線「瓦町」駅より徒歩12分
間取: 3LDK、3LDK+S、4LDK
面積:70.80㎡~100.00㎡
売主:株式会社マリモ
施工会社:株式会社合田工務店
管理会社:株式会社GMアソシエ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 16:15:42

現在の物件
所在地:香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20(地番)
交通:高徳線 「栗林公園北口」駅 徒歩9分
価格:3,390万円~6,720万円
間取:2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.80m2~100.00m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 90戸

グラディス高松ザ・タワーってどうですか?

121: マンション検討中さん 
[2022-07-17 17:44:24]
伏石とかどこがいいのかわからない。たんぼとはたけしかない。
122: 匿名さん 
[2022-07-18 07:33:24]
栗林は家族向け物件だと後々分譲マンションを賃貸に出しても学校に近ければすぐ決まっている。家賃高いけど。
123: マンション掲示板さん 
[2022-07-18 09:25:27]
栗林エリアだし、ここのマンションは貸しやすい?
124: 通りがかりさん 
[2022-07-18 16:03:02]
>>121 マンション検討中さん
とこのとこ言ってるのか。そんなところの地価が高いはずないでしょ。
太田下町とかと混同してるんじゃない。
125: マンション検討中さん 
[2022-07-18 16:29:30]
>>123 マンション掲示板さん

ない。
126: マンション検討中さん 
[2022-07-18 21:17:53]
>>123 マンション掲示板さん
ここは栗林小校区ではないですよ
127: eマンションさん 
[2022-07-18 21:22:46]
ここは、二階の安い部屋いくらだったんですか?
128: マンション検討中さん 
[2022-07-19 05:52:52]
ここは亀阜小学校区です。附属狙いの人も多いです。
栗林やレインボーあたりと比べると親と子供の質はいいかもしれないですね。
129: マンション検討中さん 
[2022-07-19 07:35:55]
>>128 マンション検討中さん
栗林やレインボーあたりと比べると親と子供の質はいいかもしれないですね。

??

130: マンション検討中さん 
[2022-07-19 12:33:05]
栗林桜町が人気らしいけど亀阜はどうなの?
131: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-25 08:58:50]
桜町に2個マンションが登場したけど、いよいよ厳しいんじゃないのここ
132: 通りがかりさん 
[2022-07-30 19:01:02]
さすがにグラディスしくじったら香川県撤退じゃないですか、マリモ
ポレスター木太グレイスもかなり苦戦してましたしね。
133: マンション検討中さん 
[2022-07-31 23:35:15]
既にしくじってるのでは、、?
134: 買い替え検討中さん 
[2022-08-01 09:09:08]
今何割成約なんだ?
135: 通りがかり 
[2022-08-01 11:07:12]
>>134 買い替え検討中さん
90戸の内28戸が販売中だから、まだ3割売れ残ってます。まぁ10%以上値下げしないと完売しないでしょう。
136: 匿名 
[2022-08-01 21:34:08]
>>135 通りがかりさん
返信ありがとう
まじでこの戸数ならもう10%ではきかんくないか
137: マンション検討中さん 
[2022-08-02 17:17:44]
>>135 通りがかりさん
夜見ると3割くらいしか住んでいませんよく。将来はゴースト化するでしょう。
138: 匿名さん 
[2022-08-02 18:15:28]
>>137 マンション検討中さん

既に暮らしてる人がいる物件のことを、よくそんな風に言えるなぁ。
139: eマンションさん 
[2022-08-02 21:28:17]
>>138 匿名さん
そのこととこの掲示板何の関係が?
140: 通りがかりさん 
[2022-08-02 23:45:01]
夜間時に実際どれだけ電気がついてないか現地で見てみるといいと思うけど

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる