名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークビレッジ南町田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 鶴間
  6. 【契約者専用】パークビレッジ南町田
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 16:47:23
 削除依頼 投稿する

パークビレッジ南町田の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652431/

公式URL:https://www.m-cd.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/minamimachida582/

所在地:東京都町田市鶴間四丁目1105番1ほか(地番)
交通:東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅徒歩12分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.60平米~85.78平米
売主:名鉄不動産株式会社・東レ建設株式会社・東急株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スムラボ 関連記事]
パークビレッジ南町田|子育てに隙なし!グランベリーパークまで徒歩7分_現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/35815/

[スレ作成日時]2020-08-06 08:56:59

現在の物件
パークビレッジ南町田
パークビレッジ南町田
 
所在地:東京都町田市鶴間四丁目1105番1(地番)
交通:東急田園都市線 「南町田グランベリーパーク」駅 徒歩12分
総戸数: 582戸

【契約者専用】パークビレッジ南町田

901: 契約者さん 
[2023-06-08 17:44:58]
住民のみなさん
この掲示板、外部の方でも閲覧出来ますので、あのマンションは荒れてるなどの噂になってます。
何か意見があるのなら、管理人さんの所に管理組合へ意見書を入れるBoxがありましたよー。
今の時代、誹謗中傷で情報開示されることなんて、多々あります。職業柄、色々見てますので、、、

変な情報に惑わされる事なく、みなさんが気持ちよく過ごせるよう心から願ってます。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
902: 契約者さん1 
[2023-06-08 18:36:39]
子育て中のものです。
私も、同じ園のママ友から『マンションの掲示板荒れてるよね?実際どうなの?』と聞かれました。笑

小学生のお話ですが…、マンション内ですれ違うと、お辞儀までしながら率先して挨拶してくれる子が多く、礼儀正しい子もとってもたくさんいらっしゃる印象です。
マンションのイベントの時もうちの子が順番待てずに癇癪起こし始めていたら小学校中学年?くらいのグループの子達が、『先にやっていいよ!』と順番を譲ってくれました。
自分が子供の時はこんな事できなかったなー、と感心するような素敵なお子様も多数お見受けします。
『子供』なので失敗や迷惑をかけることもあるんだと思いますが、マンション皆でいい方向に導けたらいいと思います。
903: 入居済みさん 
[2023-06-08 19:18:26]
荒らしに自分達のマンションの評価を下げられる様な事はされたく無いですよね。
以降は今回の様な書き込みがあれば即削除要請します。
その様な方が増えると嬉しいです。
906: 契約者さん7 
[2023-06-09 12:02:36]
>>898 マンション住民さん

ここ見てる保護者経由で伝わったかと
野球見なくなりましたね
907: 住民 
[2023-06-09 22:08:57]
>>906 契約者さん7さん

ここで晒すのが効果があったかのような誘導やめてください。
この掲示板以外でも意見を出す方法なんでいくらでもあるのにここで書き込んだのが正しかったみたいにするのはまた新手の荒らしにしか見えない。削除要請出しておきます。
908: 契約者さん4 
[2023-06-09 23:11:00]
>>902 契約者さん1さん
ママ友さんは自分が住んでいないマンションの掲示板見てるんですか?
909: 契約者さん 
[2023-06-09 23:15:59]
中庭安全に遊ばせられていいですよねー!
個人的に人工芝が水捌けが良い気がして最高です
お祭りも思っていた以上に盛り上がっていて楽しかったですー!
みんなで大切に使っていきたいですね!
910: 契約者さん 
[2023-06-10 00:15:58]
最近契約したものです
マンションの徒歩圏内にあまりスーパーがないように思えるのですが、皆さん食料品等の買い物をどこでされていますか?
911: 契約者さん3 
[2023-06-10 01:08:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
912: 契約者さん 
[2023-06-10 07:06:43]
>>908 契約者さん4さん

確かに。怪しい投稿ですね。
普通見ないですもんね。
913: 住民 
[2023-06-10 07:16:06]
>>912 契約者さん
なんのために見ているのか
本当ならこわいですよね
915: 契約者さん1 
[2023-06-10 08:26:29]
>>913 住民さん

902です。ママ友ご家族は現在、賃貸に住んでらして、子供が小学校に上がる前の自宅の購入を検討してて、いつも私が『うちのマンションまだ売ってるから来なよ~』と言ってるので調べたんだと思います。ガーデンセシアとかマークスプリングスとかこの辺の大型マンション(中古)もマンションの口コミも見てる話もしてました。
917: 管理担当 
[2023-06-10 10:20:39]
[No.916と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
918: 契約者さんX 
[2023-06-10 20:06:51]
>>910 契約者さん
うちは車がないので、駅の反対側にある
エイビーほぼ一択です。安いので人気です。
徒歩だとちょっと遠いですが、
主に自転車で利用しています。

惣菜とかの出来合いのものや、すぐ必要なときは
グランベリーパークの東急ストアか
ギャザリングマーケットで購入しています。

たまに気分転換で、つきみ野にある角上魚類などが
入ってるスーパーも利用しています。
距離的にはエイビーとあまり変わらないかもしれない
ですが、同じく徒歩だと遠いのと、
車メインの大通り沿いでちょっとアクセスがしづらいです。

徒歩圏ではありませんが、
大和にあるヨーカドーと
イオンのショッピングモールも
大きいですね。
919: 住民 
[2023-06-10 20:45:30]
>>918 契約者さんXさん

エイビー安いんですね!行ってみます。
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。

車がなくても自転車があると便利そうですね。
921: 契約者さん7 
[2023-06-10 22:25:14]
>>910 契約者さん
平日は、ほぼ東急ストア南町田店を利用していますが、休日は徒歩で下鶴間の業務スーパーやドンキ(洗剤など購入)に行くことも。

余談ですが、下鶴間に行く途中、大きめのペット用品店ニコペットもあります。
また、スーパーではありませんが、駐輪場側の出入口を使えば、セブンイレブン大和鶴間店も個人的には近いと感じます!
922: 住民 
[2023-06-10 22:36:30]
>>921 契約者さん7さん
距離感も含めてご丁寧に教えて頂きありがとうございます!

東急は割高そうな印象ですが、買い忘れたものをちょっと買うなどに使えて助かりそうですね。
駐輪場側の入り口からは割と近いコンビニもあるんですね。色々と安心しました。ありがとうございます。
923: 住民 
[2023-06-11 01:49:01]
>>910 契約者さん

一番使うのはやっぱり東急ストアになりますね。動線なので。
でも車出すとなると近いのはイオンですね。小さいのがしまむらの向かい側にあります。徒歩でも行けなくはないけど、荷物持って夏場にとかとなるときついです。
品揃えを考えるとイオンモール座間の方がよくて、
近くのイオンモール大和、ヨーカドー大和鶴間は車での距離は近くても道路がめっちゃ混むのでストレスになりますね。
924: 契約者さん6 
[2023-06-11 02:01:45]
>>916 入居者さん

本人が覗きに行くのは誰も何も言いませんが、ママ友の住んでるマンションの住民掲示板見てわざわざ「お宅のマンション掲示板荒れてるねー」と言ってくるというのは目的次第では嫌だと思いますよ。上で紹介したからというフォローがあったからまだいいとは思いますが。

マンションの住民とそれ以外を区分するのではなく、住みたいわけでもないのにわざわざ地元の住んでもない他のマンションの住民板を「覗く」のは怖いものでもないですが、私は不快と感じます。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
925: 管理担当 
[2023-06-11 15:19:02]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されたため、関連する投稿の一斉削除を行わせていただきました。
レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

なお、今回の一連の削除投稿前に掲載のまま残っている投稿全てがルールに反していないとするものではございません。

・他の利用者様に対する暴言や中傷を含むもの
・意図的な迷惑行為
・スレッドの趣旨に反する投稿
・それに反応する発言
などについては、削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。

■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
■投稿の健全化に向けてのお知らせ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

本スレッドは、住民の方以外の書き込みは禁止となります。

ラウンジや中庭などの対策につきましても、当スレッドでの問題提起や意見交換を行なっていただくことは問題ございませんが、上記ルールを遵守いただき、最終的には、管理組合等を通じて、直接警告をなさるなどの対応をご検討ください。

健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
927: 契約者さん1 
[2023-06-13 08:32:19]
機密性が高いせいか、湿度がかなり高くなります。

みなさんどのような対策をされてますか?
よければ教えてください。
928: マンション住民さん 
[2023-06-13 12:15:03]
湿度高くなりますよね~
私は一旦換気してからそのあと除湿かけています
外の方が湿度が低いときもたまにありますので…
929: 契約者さん3 
[2023-06-13 13:58:07]
>>928 マンション住民さん

ありがとうございます!
そうなんですよねー昨日の夜湿度計みたら
80パー程あったんで、焦って除湿機だしました。

梅雨入りしたので、大変ですね、、

930: 契約者さん3 
[2023-06-13 21:29:06]
マンション周辺の穴場とか、実はこれいいんだよねーというのを紹介して欲しいです!
1年近く住んでいますが、まだまだ周辺に詳しくなくて、グランベリーパークを行き来してるだけでして…

私はギャザリングマーケットの自由が丘蔭山樓のパイタンラーメンとレモニカのレモネードが好きです!
931: 契約者さん6 
[2023-06-14 11:40:24]
>>930 契約者さん3さん

ラーメン屋さんになりましたが、
超純水採麺 天国屋です。

有名店ですので、知ってるかたも多いかもしれませんが、
、、

932: 契約者さん1 
[2023-06-15 16:16:40]
子どものことばかり書かれていますが、親も問題あり。15時半くらいにサブエントランス付近で6~7人くらい(ママ友?)たまっておしゃべりしていて通りづらい。貼り紙もされて注意喚起されているのにやめない様子。管理人に言っても貼り紙されても変わらない。
933: 契約者さん8 
[2023-06-15 21:50:55]
>>932 契約者さん1さん

懲りないですねぇ。
愚痴ですか?
934: 匿名 
[2023-06-16 00:11:34]
>>932 契約者さん1さん

削除申請しました。

935: 契約者さん 
[2023-06-16 10:16:23]
>>930 契約者さん3さん


メゾンジブレーってケーキ屋さんが、美味しいですね!
アイスも美味しいのですが、あまり知られてないかもしれないですね。



936: 契約者さん7 
[2023-06-16 12:24:28]
>>935 契約者さん
ロールケーキ有名ですよね。
中央林間に本店があり昔から人気です。この辺に住んでる人の手土産の定番?みたいな感じです。都内の友人にもリクエストされますし、近所の友人と集まる時も誰か絶対買って来ます。笑
937: 契約者さん8 
[2023-06-16 15:22:29]
>>935 契約者さん

メゾンジブレー好きです!
最近、つくし野マロンというケーキ屋さんも美味しいと聞きました。知ってる方いますか?まだ行ったことないのですが、近いうちに行ってみようと思っています。

938: 契約者さん100 
[2023-06-16 22:23:30]
>>930 契約者さん3さん
徒歩だとご存知かと思いますが、大和市側ですがキッチン彩々、えちご、ニューデリーは美味しいです!歩いて10分くらいです!
車ですと町田駅方面に10分くらいでつばめパンおすすめです!安くて美味しいです!
子供いますので雨の休日は大和のイオンに行ってディズニー、アンパンマン、ポケモンのカートに載せて喜ばせてます笑
939: 契約者さん5 
[2023-06-16 22:29:05]
>>932 契約者さん1さん
仲良いのは良いことですね。私はど真ん中すみませんと一言詫びを入れて通らせて頂いてます。皆様何も気にせず良い方でした!
940: 契約者さん2 
[2023-06-18 07:23:20]
保育園や幼稚園って大和市の所を選ぶことって出来ますでしょうか。隣の市で県も違うのでどうなのかと思い質問させていただきました。
941: 契約者さん8 
[2023-06-18 08:49:18]
>>940 契約者さん2さん

先週区役所で確認しました。
深くは聞かなかったですが、選ぶことは
できるそうです。

南地区は保育園も幼稚園も少ないので、
争奪戦になりそうですね。

942: 契約者さん2 
[2023-06-18 12:32:19]
>>941 契約者さん8さん
そうなのですね!気になっていましたので大変助かりました。教えて頂きありがとうございます。
943: 契約者さん6 
[2023-06-18 13:56:38]
>>940 契約者さん2さん

幼稚園は可能です。保育園は、「認可園は、その地域(大和市)に住居か職場がある場合のみ申請可能です。認可外は各園に問い合わせください。」と言われました。
944: 住民板ユーザーさん7 
[2023-07-05 11:56:48]
>>932 契約者さん1さん
幼稚園の送迎待ちの方々ですよ。
お子さんを待たれてる間、お話されてるだけだと思いますよ。
945: 契約者さん2 
[2023-07-05 18:59:48]
マンション近くの夏にオススメな花火大会やイベント、プールなどをご存知の方、教えて頂けると有難いです。
946: 入居済みさん 
[2023-07-05 19:05:58]
>>944 住民板ユーザーさん7さん
邪魔にならない様に広がらないでいただきたい。
今後見かけたら言いますけど。
947: 居住者さん 
[2023-07-17 20:24:56]
グランベリーパークの白洋舎がなくなったみたいですが、皆さんクリーニングはどうしてますか?マンションの近くにはなく、宅配ボックスのリネットは高そうですし。
948: 居住者さん1 
[2023-07-17 21:15:43]
>>947 居住者さん

クリーニングK2というところを利用しています。冬のコートやジャケットをお願いしましたが、白洋舎の半額以下の値段で仕上がりも満足でした。定期的にセールなどもやっていて、セール期間の土日は並んだこともあります。
949: 契約者さん1 
[2023-07-19 21:58:25]
車で246から正面玄関に帰ってくる時に、たまにマンションから出たい車と遭遇しますよね。246の合流加速後すぐのマンションIN(ブレーキを踏むので)なので後続車の迷惑にならないように早めにウインカーを出し、マンションに入りたいアピールをしています。マンションから出たい車がいればその車が出た後に入るようにしていますが、たまにマンション出入口のど真ん中に待機されていて、その車が邪魔で自分の車は入れず完全に停止状態、出たい車は門がありまだ歩行者の確認が出来ておらずゆっくり進む、その間に後続車が車線変更からの追い越しで出たい車は中々マンションから出れない、そして中々駐車場に入れない私は後ろの車からクラクションを鳴らされる…腑に落ちません。

出入り口の出口側(左)にSTOPと書かれていますよね。なんで左に寄って止まっておかないのか不思議です。当たり前に左に止まっていたら後続車の迷惑にならずスムーズにマンションに入れますし、出たい車は車の流れが落ち着いた後にでもゆっくり発進できるのにと。

初めて通った人はここにマンションの駐車場があるかなんて分かりませんし、数m先の小学校がある道で曲がるのかと思う後続車もいると思うのでなるべくスムーズに駐車場に入りたいのです。

STOPの白線も薄くなってきてるので塗り直して欲しいのと、出口と入口で真ん中に白線を引いて欲しいです。切実に。
950: 契約者さん7 
[2023-07-20 10:41:19]
>>949 契約者さん1さん
ロータリーを回らずに直進する車がそうなってる印象があります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる