住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス赤羽」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 神谷
  6. シティテラス赤羽
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-17 16:11:28
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ct_akabane/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152289

人気の赤羽駅から歩いて8分。北区立北運動場や志茂町公園に近接する伸びやかな環境。
中高一貫校である「北区立都の北学園」が誕生する注目のエリアに、住友不動産の手で15階建て200戸超の大規模マンションが誕生します。
検討者や近所の皆さまと情報交換を致したく、どうぞよろしくお願いいたします。

シティテラス赤羽
地名地番 東京都北区神谷2-51-1他
住居表示 東京都北区神谷2-51
交通 JR上野東京ライン他赤羽駅徒歩8分、東京メトロ南北線志茂駅徒歩8分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上15階建
延床面積 24841.47 ㎡
建築面積 3108.73 ㎡
敷地面積 7103.34 ㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

[スムラボ 関連記事]
シティテラス赤羽【予定価格】北区初の小中一貫義務教育学校(仮称)都の北学園に注目!北区No.1の子育てマンションはここだ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/47474/

着工予定 2020/11/16
完成予定 2022/11/30

間取:1LDK+2S(納戸)~4LDK
面積:67.37m2~80.87m2

[スレ作成日時]2020-07-28 08:08:45

現在の物件
所在地:東京都北区神谷二丁目51番1(THE EAST)、東京都北区赤羽南二丁目199番他(THE WEST)(地番)
交通:京浜東北線 赤羽駅 徒歩7分 (THE WEST)、徒歩8分 (THE EAST)
価格:8,400万円~1億3,500万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.37m2~80.82m2
販売戸数/総戸数: 30戸 / 438戸

シティテラス赤羽

601: マンション検討中さん 
[2022-06-14 12:41:10]
>>599 匿名さん
近隣住民に配られた資料によれば、1.2階が売り場とテナントで3階と屋上が駐車場のようです。
元の建物と比べると駐車場と売り場がそれぞれ1フロア縮小されたようです。

602: マンション検討中さん 
[2022-06-14 23:09:27]
>>598 匿名さん
赤羽体育館や赤羽警察署も赤羽じゃないのに赤羽がついてる。赤羽エリアなのだから何もおかしくないだろう。ものすごく一般的。クレアホームズ王子神谷のように足立区新田なのに北区の王子神谷を名乗るのとは訳が違う。
603: 匿名さん 
[2022-06-15 08:34:39]
住居以外の施設を引き合いに出されると、
東京ディズニーランドは、、、
品川駅は、、
で話は終わりなのですが、自分が住む場所となると、マンション名と実際の住所に乖離があることをどれくらい気にするかですね。
赤羽に土地勘のない貴方の知り合いはクレアホームズ王子神谷とシティテラス赤羽神谷の違いなんて大したわからないかもしれない。
604: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-15 09:48:52]
アドレス違くても、最寄り駅名をマンション名にするのは良くあるので、誰も気にしないですよ!

HPの現地案内に「赤羽神谷二丁目」という架空のアドレス記載だけはやめてほしいですが。
売主側がアドレスコンプ丸出しw
605: マンション検討中さん 
[2022-06-15 10:26:13]
マンション名に最寄り駅がつくのは違和感はないですが、存在しない住所の記載はかなり違和感がありますね。そのまま神谷でいいのに。
606: 名無しさん 
[2022-06-15 10:46:53]
>>604 検討板ユーザーさん
存在しない、とは?
607: 名無しさん 
[2022-06-15 10:47:21]
>>604 検討板ユーザーさん
架空、とは?
608: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-15 11:23:44]
東京都北区の実在する地区を確認しみてください。
東京都北区赤羽二丁目は存在しますし
東京都北区神谷二丁目も存在しますが、
東京都北区赤羽神谷二丁目は存在しません。

一応、HP上に「住所じゃないです」と注意書きされてるので、売主もわかっていて書いてるようですね!
609: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-15 12:35:34]
ちなみにWESTの赤羽南二丁目は実在しますので、安心してくださいね!
610: マンコミュファンさん 
[2022-06-15 16:50:39]
なるほど!ほんとだ。
611: 匿名さん 
[2022-06-15 22:13:12]
>>608 検討板ユーザーさん

笑笑

すみふさん、その記載はやめた方が賢明です

流石に引いちゃいます
612: 匿名さん 
[2022-06-16 08:19:04]
さすがスミフ!
アドレスまで創作できる政治力!
・・・とかいってマジに神谷を赤羽神谷に変更する動きが出てきたり・・・(怖
613: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-16 12:20:51]
この現地案内図は恥ずかしすぎる
614: 匿名さん 
[2022-06-16 15:09:30]
>>608 検討板ユーザーさん

「※住居表示ではありません」って書いときゃなんでも許されるんですかね?w
港区港南も「港区高輪港南(※住居表示ではありません)」
中央区勝鬨も「中央区銀座勝どき(※住居表示ではありません)」
スミフさん、面白すぎるわ。

てか真面目な話チェック漏れなんだろうけどバカすぎる。。。
615: 匿名さん 
[2022-06-16 16:11:04]
>>614 匿名さん

絶対チェック漏れじゃないですよ

ひゃくぱー意図的です

誰かすみふに電話してみてください
616: マンコミュファンさん 
[2022-06-16 21:46:51]
>>615 匿名さん
意図だとすると詐欺に近いよなぁ。
売るためなら何でもするんだねぇ。
617: 名無しさん 
[2022-06-16 22:26:12]
もともとここは
(仮称)赤羽神谷計画新築工事
という件名だったので、それに引きずられたうっかりミスかもしれません。
意図的にしろ、ミスにしろ早く修正してほしいですね。もし購入を決めて住み始めてもこのまま売られたとするとホントに恥ずかしいです。
618: 匿名さん 
[2022-06-17 06:43:09]
嘘も100遍言えば真実になる。
ここは赤羽神谷だと言い続ければ町名変更されるかもよ?
619: マンコミュファンさん 
[2022-06-17 08:07:34]
物件概要には正しい住所書いてますからねぇ。
スミフも別に住所を変更するつもりはないと思いますよ。

620: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-18 09:06:43]
HPの現地案内図が
東京都北区神谷二丁目
に修正されました。

良かったですね!
621: 通りがかりさん 
[2022-06-18 09:21:01]
>>620 検討板ユーザーさん

ほんとだ

詐欺レベルの表記をさすがに渋ったか、遅いけど
622: 匿名さん 
[2022-06-18 09:35:27]
>>621 通りがかりさん

スクショとってあるから、この物件で何か不祥事があった時に使おうっと(我ながら性格悪いw)
623: 通りがかりさん 
[2022-06-18 14:47:40]
推奨ルートだと徒歩9分かよ

駅遠物件じゃねねえか
624: マンション検討中さん 
[2022-06-18 17:45:33]
>>620 検討板ユーザーさん
この掲示板で指摘されてすぐに修正されましたね。この掲示板に関係者も張り付いてチェックしてるんでしょうね。
625: 匿名さん 
[2022-06-19 03:12:17]
>>616 マンコミュファンさん
それが不動産業界の常識。
626: 匿名さん 
[2022-06-19 03:15:11]
>>614 匿名さん
マイナーな地名の場所は、近くのイメージのいい場所に寄生して売るってのが不動産の売り方。
騙される方がバカなんです。

627: 匿名さん 
[2022-06-19 03:17:30]
>>626 匿名さん
そう、騙されるのはバカ、騙すのはクズだな。
628: 匿名さん 
[2022-06-19 11:56:09]
>>626 匿名さん
こういうのが不動産屋の考えなんだろうなw
腐ってるわ
629: 匿名さん 
[2022-06-19 12:00:39]
スレのトップに「中高一貫校である「北区立都の北学園」が誕生」て書いてますが、小中一貫の誤りですね。
630: マンション検討中さん 
[2022-06-21 22:19:12]
1LDK+2Sって中古物件として売るときに価値下がりますか?
631: 名無しさん 
[2022-06-22 01:12:09]
>>630 マンション検討中さん
一人暮らしニーズがある地域なら問題ないかと
632: マンション掲示板さん 
[2022-06-23 00:05:07]
>>630
マイナスに捉える人は相当数いる。プラスに捉える人はいない。
633: マンション検討中さん 
[2022-06-23 00:21:14]
赤羽のニュースやってたね。悪質な呼び込みで逮捕。治安はやっぱり良くないね。治安気にする人は選ばないでしょうけども。。
634: 通りがかりさん 
[2022-06-23 10:31:31]
>>631 名無しさん

お勉強しましょう
635: 名無しさん 
[2022-06-25 12:09:51]
>>634 通りがかりさん
偉そうに笑
636: 通りがかりさん 
[2022-06-25 17:16:00]
ここはエントランスが敷地の奥のほうにあるので、2022年の9月に表示に関する法律が改正されることで、赤羽駅徒歩9分になる可能性もありそうですね
8分のままかもしれませんが。

ちなみに〇〇駅まで電車で〇分という表記方法も2022年9月に変わりますが公式ホームページでは今のところ新しいものにはなっておりません
637: マンション検討中さん 
[2022-06-27 20:30:15]
価格出ました?
638: eマンションさん 
[2022-06-28 10:32:16]
>>637 マンション検討中さん

67平米 8300万から
70平米 8900万から
639: 通りがかりさん 
[2022-06-28 15:20:17]
>>638 eマンションさん

いやまだ出てないんでやめてくださいw
640: マンション検討中さん 
[2022-06-28 16:36:45]
>>639 通りがかりさん

もう二回目の説明会とっくに始まってますし一回目の時に二回目には価格伝えれるとのことでしたので出てるんじゃないです?
641: 匿名さん 
[2022-06-28 19:55:00]
出ましたね

平均坪440万でした

個人的に想定より5%高く感じましたが、売主がすみふだったのを思い出し納得しました
642: 通りがかりさん 
[2022-06-28 20:15:32]
>>641 匿名さん
平均でそれってまじですか!
さすがすみふ様ですね(苦笑)
643: 匿名さん 
[2022-06-28 20:57:10]
>>641 匿名さん
赤羽の大規模マンションという希少性を考えると決して高いとは思いませんけどね。
644: 名無しさん 
[2022-06-28 21:22:13]
だいたい想定通りでしょ。
すみふに限らず、いま新築は近隣相場より10-20%高い。
645: 匿名さん 
[2022-06-28 22:56:39]
赤羽駅徒歩10分近くでこの金額?って感じはします。
ザ・タワー十条の影響もあるのかな。
646: 名無しさん 
[2022-06-28 23:02:11]
タワー十条ら数年後の相場価格で売ってるんだっけ?どうかしてるよね笑
不動産業界おそろしい
647: 匿名さん 
[2022-06-28 23:14:23]
ここがこんな価額だと駅3分のパークハウス赤羽フロントの販売中住戸の坪410万を安く感じてしまう

ちな、どっちも外廊下
648: eマンションさん 
[2022-06-29 13:57:46]
>>647 匿名さん

同感、パークハウス赤羽は残り1戸
649: 評判気になるさん 
[2022-06-29 19:23:54]
>>648 eマンションさん
駅近ですしお買い得ですね。
650: マンション検討中さん 
[2022-06-29 19:52:10]
けど、赤羽フロントはディスポーザーないからなぁ。今日みたいな猛暑日とかゴミ捨て場の臭いが凄そう。
651: マンション掲示板さん 
[2022-06-29 23:24:34]
>>646
どこも同じじゃない?
何を思ったか敢えて言明してしまって鬼の首とったように叩かれてたけど。
652: マンション検討中さん 
[2022-06-29 23:27:47]
過去数年の上昇率から割引率を計算して現在価値を出すくらいのことはしてそう。詳しくは知らんけど。
653: マンション検討中さん 
[2022-06-29 23:33:14]
ごめん、現在価値じゃなくて将来の価値ですね
654: 名無しさん 
[2022-06-29 23:53:29]
たとえるなら、株を将来ここまで上がるからって高値で売るようなもんだからな。抵抗があるのは当然だろう。

ただ普通に原価が高くなってるらしいから、新築は割高になりがちだね。新築の数が減ってるというのもあり。
655: マンション検討中さん 
[2022-06-30 00:11:33]
>>641 匿名さん

ありがとうございます。検討から外します。流石に赤羽この立地でその平均坪単価はない。。
656: 名無しさん 
[2022-06-30 01:23:33]
>>655 マンション検討中さん
ちなみに他どういうところと比べてるんですか?
近場で川口クロス(坪単価360程度)とかですか?(川口は少し人を選ぶかもですが)
657: マンコミュファンさん 
[2022-07-03 12:11:24]
>>655 マンション検討中さん
坪400なら手が届くんですがねえ
658: 通りすがりさん 
[2022-07-04 16:13:27]
赤羽もそろそろ買えなくなってきたなぁ
659: 匿名さん 
[2022-07-12 11:43:49]
9月販売ということで公式HPではまだ情報がほとんど出ていないようですがこちらはディスポーザーつきですか?
共用施設はどちらの棟も共通利用可能なキッズルーム&ペアレンツサロン・パーティルーム・テレワークルーム・テレワークラウンジ・フィットネスルーム・コンシェルジュカウンターがついているようですが棟同士をつなぐ移動通路もついているようですか?
660: マンコミュファンさん 
[2022-07-14 02:10:16]
>>659 匿名さん
直接スミフに聞け
661: 匿名さん 
[2022-07-14 07:03:07]
>>659 匿名さん

常識で考えましょう。
662: eマンションさん 
[2022-07-14 09:35:18]
赤羽の主なマンションは軒並み完売したので、しばらくはシティテラスの無双状態になりそう。
663: 匿名さん 
[2022-07-14 15:09:43]
スミフはこれを待っていたというわけか
664: 匿名さん 
[2022-07-14 15:51:15]
ローレルコート赤羽 ようやく完売
ザ・パークハウス赤羽フロント サクっと完売

いよいよ公式HP更新か

さあ、赤羽初の坪450の舞台へ
665: マンション検討中さん 
[2022-07-14 16:21:37]
>>664 匿名さん
設備仕様や間取りの公開は8月20日(土)を予定しているのだそう
666: 名無しさん 
[2022-07-14 18:35:17]
設備仕様が気になりますね。
期待してます。
667: 購入経験者さん 
[2022-07-14 19:16:21]
2年前計画が公表されたときは坪350、70平米で7500万と推測していましたが、坪450とすると70平米で9500万になります。
私は今所有のマンションも値上がりしているので住み替えので負担は少ない見込みですが、賃貸に住んでる方が購入するには躊躇する価格ですね。
668: 評判気になるさん 
[2022-07-14 23:53:41]
TTJとどっちが将来性ありますかね?駅力は赤羽が強いのは分かりますが、駅近ではないし。
669: 匿名さん 
[2022-07-15 06:34:04]
>>667 購入経験者さん

その価格帯だとスミフが販売中の西池袋や大塚に近い水準なんだが、赤羽で438戸を売り切れると思えない。案外400程度に落ち着くんじゃ?
670: 通りがかりさん 
[2022-07-15 19:18:20]
>>669 匿名さん
低層階なら400くらいでしょうね!

671: マンション検討中さん 
[2022-07-16 08:48:20]
価格出たみたい
3LDK 9階8,300万 坪単価403
3LDK 12階8,600万 坪単価418

すみふだから安くは無いけど、
ザ タワー十条と比べたらだいぶ安い。
十条は3LDK 1億以下の部屋無いからなww


672: マンション検討中さん 
[2022-07-16 13:33:01]
>>671 マンション検討中さん
価格出ました?
何処で教えて貰えるのでしょうか。
3Lで8000万円台なら安く感じますね。

673: マンション掲示板さん 
[2022-07-16 14:14:21]
赤羽で3LDK8,000万円代なら安いと思います。
今日、要望書を書いてきました。
674: マンコミュファンさん 
[2022-07-16 15:40:54]
>>671 マンション検討中さん
普通に計算間違ってて草
スミフがそんな安い訳ない
675: マンション検討中さん 
[2022-07-16 16:59:41]
>>673 マンション掲示板さん
要望書ってなんですか?
676: 名無しさん 
[2022-07-16 19:43:49]
要望書出してる人がいるなら、間違いではないのでは?
677: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-16 20:47:29]
ほとんど3LDK8,000万円台でしたよ。
融資承認が出れば要望書出せます。
678: 匿名さん 
[2022-07-16 23:16:29]
>>671 マンション検討中さん
スミフなら平均450も十分あり得ると思ったのですが想定よりだいぶ安かったですね。
679: マンション検討中さん 
[2022-07-17 22:16:45]
>>677 口コミ知りたいさん
融資承認って年収どれくらいあればいけそうですか?
680: 周辺住民さん 
[2022-07-17 22:58:33]
>>679 マンション検討中さん
少し前は年収の7倍までと言われていたけど、今後金利上昇しそうだよね。
681: 通りがかりさん 
[2022-07-18 01:15:52]
今の低金利でしたら10倍近くのところもあると思いますよ。
実際承認されても、買い替えなどで頭金用意できるのようでしたら問題ありませんので。
丸々ローンはつみますが
682: マンション検討中さん 
[2022-07-18 08:26:59]
9階3LDK8,300万か、12階8,600万で悩んでいます。
皆さんはどちらにしました?要望書入れた方がいたらご意見を聞かせて下さい。
683: マンション検討中さん 
[2022-07-18 11:32:33]
8,300万はかなりお得だと思う。
684: マンション検討中さん 
[2022-07-18 17:15:09]
駅距離考えたら、安くもないんじゃないか?
ふつうに、すみふ価格だと思います。
685: 匿名さん 
[2022-07-18 18:23:02]
東京、新宿まで20分以内の大規模と考えるとこの価格帯でも十分お薦めできる物件ですね。
同条件、同価格の大規模は新築ではないはず。
686: 匿名さん 
[2022-07-18 21:26:02]
>>682 マンション検討中さん
他の条件気にしないんだったら
自分なら高い方選びます。
300万高く買っても
今後売却の時にはそれ以上の価値があると思うので。
687: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-19 12:40:29]
前たてかなりきついな
688: マンション検討中さん 
[2022-07-19 17:37:20]
>>687 検討板ユーザーさん
そうかな?

689: 匿名さん 
[2022-07-19 21:40:48]
何階以上なら景観抜けますかね?
690: マンコミュファンさん 
[2022-07-20 06:58:15]
赤羽、って言っても、住所神谷ですね
坪単価びっくりします 確かに全体上がってますが、
駅5分以内なら理解できるのですが。
どのくらいの年収の人が買えるんでしょう。
691: 匿名さん 
[2022-07-20 08:01:08]
>>690 マンコミュファンさん

年収1500以上だろうね。
神谷ってそういう街じゃないはずなんだが。
692: 通りがかりさん 
[2022-07-20 08:09:43]
坪350万のローレルコートがあれだけ苦戦したのにさすがすみふ様だね。
693: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-20 08:55:03]
>>692 通りがかりさん
スミフからみたら販売期間2年くらいなら標準でしょ。
シティテラスはもっと長い期間かけて販売してくつもりじゃないかな。
694: マンション検討中さん 
[2022-07-20 10:24:17]
地相が少し気になります。
T字の突き当たりに位置する土地はあまり良くないと聞いてます。みなさんは気にならないですか?
695: マンション検討中さん 
[2022-07-20 14:53:07]
>>694 マンション検討中さん
初めて聞きましたし、聞いても全く気にならないですね
696: マンション検討中さん 
[2022-07-20 17:23:47]
>>689 匿名さん
9階以上です。
697: 評判気になるさん 
[2022-07-20 21:07:27]
低層階が3LDK7500万くらいなら検討したいです!8000万はきついです…
698: マンション検討中さん 
[2022-07-20 23:22:34]
>>692 通りがかりさん

志茂6分のパークハウスは坪230位だったかな。しかも最近まで売れ残り。
立地は違えどびっくりだ!
699: 周辺住民さん 
[2022-07-20 23:45:22]
>>698 マンション検討中さん
あそこは現地に行くと住む意欲が無くなる場所。
ハザードマップ真っ赤で荒川氾濫時10メードる以上浸水する。
700: マンション検討中さん 
[2022-07-20 23:53:56]
赤羽体育館も近く隅田川沿いで雰囲気良いですよね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティテラス赤羽

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる