近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート茨木舟木町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 舟木町
  6. ローレルコート茨木舟木町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-15 18:55:29
 削除依頼 投稿する

ローレルコート茨木舟木町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/ibaraki65/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151872

所在地:大阪府茨木市舟木町400番1(地番)
交通:阪急京都線「茨木市」駅徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.74平米~102.06平米
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-13 11:48:11

現在の物件
所在地:大阪府茨木市舟木町400番1(地番)
交通:阪急京都本線 茨木市駅 徒歩6分
価格:4,148万円~9,158万円
間取:1LDK・4LDK+N ※Nは納戸です。
専有面積:40.83m2・97.68m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 65戸

ローレルコート茨木舟木町ってどうですか?

204: 通りがかりさん 
[2020-12-15 20:03:07]
先日初めてこのマンションの事を知りモデルルームに行ってきました。既に第1期は販売終了しているようですが完売したのでしょうか。第2期が3戸のみ販売で選択肢があまりに少ないと感じました。
205: 評判気になるさん 
[2020-12-15 22:02:15]
>>204 通りがかりさん
最近のマンションは一回で完売しないので何期かに分けて販売するそうです。
このへんの物件を狙ってる人はプレミスト茨木双葉町の価格とスペックが出次第、動きが活発になると思います。
206: 評判気になるさん 
[2020-12-15 22:37:30]
>>204 通りがかりさん
モデルルームでは聞けなかった(教えてくれなかった)のでしょうか。

この掲示板の経過を見る限り、一期は15%~30%程度(10~20戸)販売しているのでは。
竣工は再来年2月ですから、小出しなのかもしれませんね。
207: 通りがかりさん 
[2020-12-16 03:54:37]
>>204 通りがかりさん

焦って売ろうとしていないんでしょうね。
間取りも小出しにしか広告しないですし。
余裕を感じますね。
208: デベにお勤めさん 
[2020-12-16 22:43:38]
第一期の価格表をお持ちの方、いらっしゃいませんか?
209: 通りがかりさん 
[2020-12-17 20:20:34]
めちゃくちゃいい場所にできるんですね!
元茨木市の人間ですがここは良い!
210: 評判気になるさん 
[2020-12-17 23:44:10]
5798万円のお部屋はBタイプの2階ですね。
そこはモデルルームにしておくから売り出すのは最後と言われたんですけどどうゆうことなんですかね?
211: マンション検討中さん 
[2020-12-18 10:55:27]
>>209 通りがかりさん
舟木町は、茨木市内で人気の土地なんですか?
舟木町、園田町、稲葉町あたりの環境どうですか?
212: 名無しさん 
[2020-12-18 20:23:17]
>>211 マンション検討中さん
学区的にも地域的にも問題ないと思います。
とにかく単身者だったら便利!
213: 検討者 
[2020-12-19 14:51:49]
第1期完売してますね、人気あるみたいですね、お金持ちがうらやましい…
建物がカッコイイのですごく気になります。廊下が中なのも好印象です。
モデルルーム行ってみようかすごく悩みます…
214: デベにお勤めさん 
[2020-12-19 16:11:55]
第一期完売したのは何処の情報でしょうか?
215: 評判気になるさん 
[2020-12-19 16:29:48]
>>213 検討者さん
ぜひ行ってみてください!
マンションは本当に素敵ですよ!!
高いけど高いだけはあると思います!!
216: 通りがかりさん 
[2020-12-20 09:58:46]
>>215 評判気になるさん

私も見学に行きました!
ずっと気になってたのですがホームページから予約できるようになっていたのでスムーズに対応してもらいましたよ。
説明もわかりやすかったですし、マンションも本当によかったです!値段が高いのは説明聞くと納得です。年明けにまたお伺いする予定です。
モデルルームは是非おすすめしますし、けっこう埋まってたので早めに行かれたほうがいいと思いますよ。
217: 評判気になるさん 
[2020-12-20 18:50:52]
>>216 通りがかりさん
何度も足を運びましたが色々と悩みに悩んで辞めました。
間取りが納得いかなくて諦めました。
218: マンション掲示板さん 
[2020-12-20 21:57:56]
>>217 評判気になるさん
わざわざそのコメント必要?
219: 通りがかりさん 
[2020-12-21 07:28:24]
>>218 マンション掲示板さん

確かに!しかもここの間取りは良いと思います。
220: 通りがかりさん 
[2020-12-21 08:42:25]
この価格だと同じ場所でも一戸建ての方が広い家に住めますが、皆さん、一戸建ては比較対象にされませんでしたか?
221: マンション検討中さん 
[2020-12-21 08:44:14]
皆さん、この価格だと一戸建ても比較対象とされているのでしょうか。
222: 通りがかりさん 
[2020-12-21 11:43:19]
>>220 通りがかりさん

>>上物はいらないですが、土地を買い増しにここ数年見てますが30から50坪で探すとろくな土地がでてこないエリアです。同じ場所とゆう認識が広いとえらいことなりますよ?少し違うと大きく違うのが土地ですからね!土地は良いものほしいなら気長に数年単位で探しましょう。といっても出たら先に買いますけどね!この競争には情報と根気とお金いりますよー!手っ取り早く持家とか後先とくに何も考えない住処なら地場の工務店でどこなと買えばいいですよ。それもマイホーム。そんな買い方してる戸建ての人が大半なんでしょうがね。戸建て買いたいならマンション見ない方が良いですよ。土地も物も違うので。コートとTシャツ比べてるのと同じです。
224: マンション検討中さん 
[2020-12-21 12:50:20]
>>222 通りがかりさん

土地についての考え方に同意します。
確かに40坪程度の土地に家を建てるプランでは
魅力的な物件はなかなか見つかりません。
ただ、ここの高層階Aタイプが1.2億とすると
話は変わってきます。
舟木町、稲葉町で80坪の土地に5000万で上物建てられ
ますよ。
2005年頃は中条のプラウドが100㎡で6000万
程だったので一戸建ては検討に登りません
でしたが、マンションがほぼ1.5倍になり、
一方で戸建てはほぼ横ばいなので相対的に
戸建ての魅力が増してるのではない?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる