千葉の新築分譲マンション掲示板「「 エクセレントシティ市川マスタリー」 ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川
  6. 「 エクセレントシティ市川マスタリー」 ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-12-06 13:45:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.ex-ms.com/ic45/


人気の住宅地「市川二丁目」に誕生する高層マンションです。
検討者・ご近所の皆さまと情報交換をさせてください。
よろしくお願いいたします。


物件概要 (仮称)EXC市川2丁目計画新築工事

地名地番 千葉県市川市市川2-3010-1
住居表示 千葉県市川市市川2
交  通 JR総武線市川駅徒歩8分、京成本線国府台駅徒歩6分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
延床面積 2655.94 ㎡
建築面積 228.69 ㎡
敷地面積 732.1 ㎡

建築主 新日本建設株式会社
設計者 新日本建設株式会社一級建築士事務所
施工者 新日本建設株式会社

着工予定 2019/11/01
完成予定 2021/03/31

 

[スレ作成日時]2020-07-04 10:14:09

現在の物件
エクセレントシティ市川マスタリー
エクセレントシティ市川マスタリー
 
所在地:千葉県市川市市川2丁目3009-1、3010-1(地番)
交通:JR総武線市川駅より徒歩8分

「 エクセレントシティ市川マスタリー」 ってどうですか?

101: 名無しさん 
[2020-10-23 23:28:01]
35平米の狭い部屋の金額を教えてもらえますか?
102: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-24 00:19:25]
200。。
ありがとうございます。
全員パークハウスに撤退ですね。

徒歩8分川沿いハザードモロかぶり大通り交差点沿い騒音付きですから、南無三ですね。
103: 匿名さん 
[2020-10-24 11:50:33]
マイナス200万というのは虚偽です。デマはやめましょう。私はマイナス500万と聞きました。これなら許容範囲という価格でした。多少交通量が多いですが眺望と採光はある程度保証されますので悪くないと思います。
104: 匿名さん 
[2020-10-24 12:12:49]
愉快犯過ぎて面白くも何ともないですね。
気になる人はこんな所の話をうのみにせずモデルルームに行けば良いんですよ。
105: マンション検討中さん 
[2020-10-24 16:10:54]
当方も確認しましたが、500万マイナスとは言われませんでした。
客によって値引き調整してるとか?
106: マンコミュファンさん 
[2020-10-24 20:52:45]
部屋によって値引き額が違うんじゃないでしょうか?一律で200万引く訳ではないですから。
107: 名無しさん 
[2020-10-24 21:30:35]
部屋によって200万ー500万の値引きなんでしょう。客によって紹介する部屋は違うだろうから当然です。高過ぎた部屋は500、そこまで高くなかった部屋は200ですね。元々高い部屋でパークハウスより結構安ければ検討出来ますね。
108: マンション検討中さん 
[2020-10-25 13:50:00]
値引きしても、徒歩7分ハザード外のステーシアよりも高い理由がよくわからない。
109: 匿名さん 
[2020-10-25 18:51:23]
時期も確かに違うんだけどそもそもステーシアは安かったと思う。
1年経ってコストから何から上がってるでしょ
110: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-25 21:29:02]
私は実力を踏まえた誠実な値下げだと思いましたよ。
元々は100万円単位で予定価格を公表していたことからして(その場合、十万円以下は90万から98万でしょう)、たしかに500万程度値引きしているお部屋もありました。
111: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-25 21:32:11]
ステーシアは、市川に住んでいる人なら住みたい地域ではありませんよ。
幹線道路沿いにアダルトビデオ屋がある、閑散とした市川と本八幡の間のエアポケットみたいな地域です。
112: 名無しさん 
[2020-10-25 21:48:25]
>>111 検討板ユーザーさん
全然エアポケットじゃないでしょ。
マックスバリュ近いし。
この物件と関係無いのに、時々ステーシアの僻みみたいな書き込みがあるな。
113: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-25 22:18:57]
マックスバリュ近いならばエアポケットではない、の理屈がわかりませんし、
閑散とした市川と本八幡の間の地域であることの反証にもなってないです。
ステーシアは買わないのでこのスレで語ることではありませんが、ステーシアはなぜ安かったかについての説明の補足で上記は記載しました
114: 販売関係者さん 
[2020-10-25 23:01:39]
住所で新田と市川の違いはかなり大きいですよ。
新田(w)新しい田んぼ?
115: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-25 23:21:19]
感覚的なレスが多くて建設的な対話が難しいスレですね
116: 通りがかりさん 
[2020-10-26 06:38:10]
マスタリーと全然関係ないやりとりですね。
ステーシアも駅近だし、市川駅商圏です。
鑑定士なので、少なくとも鑑定評価する時にはそう取扱ます。
はい、これで話題おしまい。
117: 匿名さん 
[2020-10-26 07:49:09]
確かにちょっと交通量が心配な場所だけど、間取り、眺望、採光は悪くない。パークハウスは坪300超えで高過ぎですから、充実検討価値はあるとは思いますよ。
118: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-26 12:01:28]
今週末以降の案内会は空いているようです。ちゃんと正式な価格を確認するべきかと。掲示板の情報は鵜呑みには出来ません。
119: eマンションさん 
[2020-10-27 08:49:19]
今はどこのマンションも高値ですから上層階が坪300以下ならそこまで高くは無いと思いますよ。
120: 通りがかりさん 
[2020-10-27 12:33:11]
建蔽率が低過ぎるよ。ここにマンション建てて採算合わすなら相当強気な価格設定にする必要があるよ。コロナも影響して売れないけど価格は下げられない物件なんだろう。
121: 坪単価比較中さん 
[2020-10-31 09:48:55]
MRずっと満員だったのに急にガラガラになりましたね。やはり価格が問題で二度目の訪問が無いんでしょう。坪250万位にすれば少しは来るだろうのに残念です。
122: 購入経験者さん 
[2020-10-31 10:21:19]
そうなんですよ。音さえ我慢できれば、立地、眺望、採光、などは悪くないです。採算は勿論あると思いますが、手頃な価格なら売れます。この価格は長期戦覚悟で来年以降コロナが終息して景気が戻ったら売れるという姿勢の表れです。竣工までの完売を目指していないなら今のままで頑張ってください。
123: 評判気になるさん 
[2020-10-31 13:11:39]
比較検討の物件であるザ・パークハウス市川二丁目の現地は見ましたか?敷地が斜路で、しかも斜線規制をかわすために1Fは半地下です。しかもほとんど機械式駐車場で動線も悪い。絶対エクセレントシティ市川マスタリーの方が安心の場所ですよ。
124: 購入経験者さん 
[2020-11-05 11:53:43]
登録は順調ですか?販売戸数は18戸ですね。先着順が何戸残るか、それが物件人気のバロメーターです。
125: 評判気になるさん 
[2020-11-06 17:29:49]
マンション間取りで記事になってますね。なかなかの高評価です。やはりパークハウスよりかなり下げてきたようですね。時勢と市況を見極めた賢明な判断です。
126: 匿名さん 
[2020-11-07 06:56:46]
>>125
モモレジさんの記事ですね。
なぜか物件公式サイトのリンクが目白のマンションになってますがw
127: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-11 22:20:07]
この価格でも売れないか。パークハウスよりは少しは安くしたみたいたけど、足りないかな。長期戦覚悟&値下げ必至ですかね。
128: 評判気になるさん 
[2020-11-12 23:17:20]
パークハウスは第一期から順調です。ここは土地の仕入れから販売戦略まで間違えてしまったのかな。
129: 通りがかりさん 
[2020-11-13 19:48:13]
なんだかんだでここも売れるでしょ。
ブランズ以外はどこも早期に売り切れてるし。
市川駅ってだけで売れる素地がある。
130: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-13 19:48:39]
浄水器毎月1000円は高いのでは。要らない人は要らないから外せるようにした方が良い。
131: ご近所さん 
[2020-11-14 18:43:06]
モデルルームは盛況じゃん
132: マンコミュファンさん 
[2020-11-15 00:15:59]
>>131 ご近所さん

公式ホームページを見る限りでは、
案内可能でスカスカのイメージなんですが、
盛況なのでしょうか??
133: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-15 00:42:24]
11/15日曜日は1日空いてるみたいです。先着順も6戸から変わってないし、ちょっと厳しそうですね。あと坪20万位安くしないと竣工前完売は難しそうです。
134: 評判気になるさん 
[2020-11-17 18:41:25]
パークハウスは第一期販売35戸中27戸が登録です。やはり市川は潜在的需要があります。ここの問題は価格だけです。これを解決しないと完売は無理です。
135: 初心者さん 
[2020-11-18 00:28:18]
>>134 評判気になるさん

パークハウスの情報ってどうやればわかるんでしょうか??ただただ勉強のために気になり…
136: 評判気になるさん 
[2020-11-18 16:34:22]
>>135 初心者さん

ホームページと掲示板を見て下さい。マンショマニアやモモレジの記事もあります。ご参考までに。
137: eマンションさん 
[2020-11-18 16:40:29]
>>135 初心者さん

マンションはネット情報だけではなかなか分かりません。面倒でも買う気が無くてもMRに行かないと詳しくは分かりません。最近はペーパーレス、経費削減で詳細資料を送付しないデベが多いです。
138: 名無しさん 
[2020-11-20 09:46:19]
質問したんだからお礼くらい言うべきでしょ。
139: eマンションさん 
[2020-11-24 21:38:01]
先着順売れないね。モデルルールもまあまあ空いてるし。空き状況は出さない方が良いんじゃない?
140: 名無しさん 
[2020-11-25 14:34:04]
パークハウス諦めた人達を狙っていたんだろうが、蓋を開けてみたらあまり価格も変わらず、パークハウスも抽選にならない位だから、こっちに流れなかったのかな。パークハウスは第1期27戸登録/35戸販売(総戸数57)ですので竣工前完売はほぼ確実だけど、こっちは価格を下げないと数年は掛かるかもね。
141: 匿名さん 
[2020-11-25 21:49:29]
パークハウスとは購買層が違うと思うんだけどね。賑やかならもう少し駅近の方が良かったのかな。ここまで遠いなら価格で勝負なのに、それが出来なかったのが敗因だね。
142: 評判気になるさん 
[2020-12-01 12:06:09]
先着順、いくら位値引きされてるかご存知の方いらっしゃいますか?
143: eマンションさん 
[2020-12-04 16:47:21]
>>142 評判気になるさん

坪20から30万位です。
144: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-11 21:25:19]
販売代理が長谷工アーベストか。あそこは歩合制だからTELがしつこい。他物件だが、比較検討物件の悪口を言われた時に長谷工絡みは止めようと思ったよ。
145: 名無しさん 
[2021-01-15 09:16:46]
ホームページ2ヶ月半も更新しないってどういうこと?売る気無くしたのかね。今どういう状況なのかを見るのにホームページは大事なのに。
146: 名無しさん 
[2021-01-15 14:31:57]
小学校の評判とかどうなんでしょうか?
147: 匿名さん 
[2021-01-15 14:35:58]
若い先生が多く活気があり進学率も高いようです。
148: マンション検討中さん 
[2021-01-15 20:06:55]
仕事終わりにヤマザキプラザで買い物したりとかシャポーも利用出来て生活しやすそうだけど江戸川近いし浸水したりしないかな?
149: 通りがかりさん 
[2021-01-15 20:08:12]
今何階まで出来ているんだろ?
散歩すんのにうってつけそうだな
150: 名無しさん 
[2021-01-15 20:29:11]
近くに住んでますが、見上げたところ8,9階位ってところかな。行けばわかるけど上階はかなり眺望がいいはず。14号側からは花火普通にみえそうだし

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる