東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) 目黒青葉台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 青葉台
  6. Brillia(ブリリア) 目黒青葉台ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-24 06:29:08
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア) 目黒青葉台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.bmeguroaobadai.jp/

所在地:東京都目黒区青葉台3丁目509番地13(地番)
交通:東急田園都市線「池尻大橋」駅徒歩8分
   東急東横線「中目黒」駅徒歩16分
   山手線「渋谷」駅徒歩17分
間取:1R~3LDK
面積:26.31平米~77.04平米
売主:東京建物株式会社
施工会社:奈良建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
ブリリア目黒青葉台《最終1邸!4階66.26m9,698万円 坪単価483万円》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/9873/

[スレ作成日時]2020-07-03 16:47:27

現在の物件
Brillia(ブリリア) 目黒青葉台
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都目黒区青葉台3丁目509番地13(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩8分
総戸数: 41戸

Brillia(ブリリア) 目黒青葉台ってどうですか?

105: 評判気になるさん 
[2021-07-21 15:38:53]
>>104 匿名さん
仮想通貨&チューバー長者がゴロゴロいるんじゃないですかー
タワマン選ぶか彼らは

106: 匿名さん 
[2021-07-24 22:11:25]
売り手側のスタッフさんが若い世代になっているからだと思います。管理職も若いのかもですね。チェックが通ってしまっているので。買う側も同世代とかになってきているのでしょうから、たぶん気にしないのでは。上質を売りにしているので似合わないとは思いますが。
最終1邸になったそうです。場所的に人気があるところでしょうから、価格に関わらず住みたい人も多いのだと思われます。
107: 通りがかりさん 
[2021-07-26 21:35:45]
完売しましたね!
108: マンション掲示板さん 
[2021-09-28 13:43:43]
こちらのマンションの購入者です。
実際5ヶ月間住んでみて、ここにして良かったと常に思っています。立地について、利便性が高くて生活しやすく、中目黒/代官山/池尻/神泉まで全て15分以内で歩けるのがポイントです。出勤は主にバスを利用し、天候が悪かったらタクシーで渋谷へ移動しています。近所散歩はとても楽しく、周辺のショップや飲食店もおしゃれで若々しく感じられます。
たしかに青葉台の高台に位置していなく、後ろに住友のビルとのギャップが激しいかもしれませんが、都会生まれて実家も高層マンションのため慣れています。
マンション自体は、正直もう少し広い部屋にすれば良かったとはたまに思うが、将来のことも含め、今の自分に合ってる広さだとも思います。
共用部分、外観と内装のデザインが、ミニマリズムの自分にはドンピシャです。この年代の流行りものを取り入れないのが好きです。
想像よりうるさくはなく、ベランダで良く食事をしています。
こちらの掲示板は購入を検討し始めた頃からチェックしていたが、あまりにも心が貧しそうなコメントが多く、すごく残念と思いここで書かさせていただきました。
109: 周辺住民さん 
[2021-09-29 16:21:41]
>>108 マンション掲示板さん
正直掲示板の書き込みなんか話半分で良いと思いますよ。
私が某マンションを購入したときは、水害リスクでリセールが悪いだの、そりゃあもう色々と言われましたが、今では価格が上昇し、含み益はかなりのもので、街も気に入っていますので購入して良かったと思っています。
僻み、やっかみ、面白半分での書き込み等々色々あるので、気にしないのがベストです。中目黒の青葉台に住まわれているのだから、堂々とおしゃれな生活を楽しまれれば良いと思います。
110: 匿名さん 
[2021-10-24 06:29:08]
ここから遠くない所、アドレスは大橋になりますが、新しいブリリアが建ちますね。
移転前の東邦医大病院があった、大橋公務員住宅下の東西に長い土地です。
分譲棟と賃貸棟合わせて200数十戸の大規模になるようです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる