東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) 目黒青葉台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 青葉台
  6. Brillia(ブリリア) 目黒青葉台ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-24 06:29:08
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア) 目黒青葉台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.bmeguroaobadai.jp/

所在地:東京都目黒区青葉台3丁目509番地13(地番)
交通:東急田園都市線「池尻大橋」駅徒歩8分
   東急東横線「中目黒」駅徒歩16分
   山手線「渋谷」駅徒歩17分
間取:1R~3LDK
面積:26.31平米~77.04平米
売主:東京建物株式会社
施工会社:奈良建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
ブリリア目黒青葉台《最終1邸!4階66.26m9,698万円 坪単価483万円》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/9873/

[スレ作成日時]2020-07-03 16:47:27

現在の物件
Brillia(ブリリア) 目黒青葉台
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都目黒区青葉台3丁目509番地13(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩8分
総戸数: 41戸

Brillia(ブリリア) 目黒青葉台ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2020-07-20 15:43:38]
マンションのデザインに関しては、ごくごく一般的なものだと思います。
実物を見てからじゃないと
品質とか、佇まいみたいなのは判断できないけど
CGでパット見た感じだと、周りにも強調しそうなデザイン。
坪平均単価、どれくらいで想定しているのでしょう。
22: 匿名さん 
[2020-07-21 05:58:19]
>>21 匿名さん

ここは完成後販売なので、そのあたりは見て判断できますね。売る側も仕上がりに自信があるのでしょう。
23: 匿名さん 
[2020-07-27 02:21:54]
このぐらいの戸数なら、コロナでなければすぐに売り切れでしょう。
小さめの部屋がどうか。
パークホームズ中目黒も、賃貸のような小さめの部屋が苦戦しているようです
24: 匿名さん 
[2020-07-28 06:56:03]
エントランスがイヤミなく、モダンな印象です。素敵ですね。
残っているのは、OかEかKかXです。意外とXのような広い間取りが売れ残るんじゃないかなと思ったりして・・・

Eプラン、1LDKを見ているんですが洋室が3.6畳なので1人用かな。もう少し広かったら新婚夫婦にもいけるかと思いました。洋室のドアが壁に収納できるタイプなのでいいなと思いました。
場所もいいので日当たりが多少悪くても売れるんじゃないでしょうか。有名人も周辺に住んでいそうですよね。
25: 匿名さん 
[2020-07-29 00:51:12]
>>24 匿名さん
洋室3.6畳とか、終わってるよ
投資賃貸用で購入するならともかく、この辺でマンション買いたい人はそんな小さな寝室つかいたくないだろうから、リセール苦労するよ
センスなさすぎ。
26: 匿名さん 
[2020-08-03 09:54:31]
池尻大橋から徒歩8分という距離はちょうど住みやすい距離になっていると思います。
遠くもなく近くもない住むには程よい距離です。
エリア的には渋谷や中目黒エリアという事で人気が高い条件になっていると思いますし、リセールにしても需要が高いと感じます


値が落ちずにキープできるのはマンション購入に置いては重要なところですね。
27: 匿名さん 
[2020-08-03 11:06:00]
Eは「仕切ろうと思えば仕切れるけど基本1ルーム」だね。1人用だと思う。
しかし、Oは55㎡あるのに3.8畳の洋室はちょっと狭すぎるな。なんでだろう?
28: 匿名さん 
[2020-08-04 18:47:28]
なんででしょうね。
3.8畳だとベッドを置いていっぱいかな。
今だと一人暮らしで、小さい部屋を仕事部屋にすればちょうどいいですけど。

1?のKタイプが思ったよりいい感じだなと思いました。
普通だとキッチンが部屋にむき出しなタイプが多いけど
ここの場合はウォークインクローゼットでちょうどいい具合に区切られてて
半個室状態になってます。
トイレも洗面室も寝室兼ダイニングから見えない構造もとても良いと思います。
キッチンの小窓もなにげに注目。
29: 評判気になるさん 
[2020-08-06 23:26:31]
>>26 匿名さん
販売主ですよね?
30: 匿名さん 
[2020-08-10 10:14:13]
値段でたのかなー?
31: マンション掲示板さん 
[2020-08-11 22:09:23]
小規模な部屋が多すぎてやだな。
単身者とファミリー層は相容れないから組合の統一感がとれない。
32: 匿名さん 
[2020-08-12 08:33:28]
パークホームズ中目黒の30平米クラスの1DKが値下げされたらしいから、ここも小さい部屋の値段にも影響あるかもね
33: eマンションさん 
[2020-08-12 08:38:15]
小さな部屋はどうせ賃貸にまわされる。
揉め事が増えるな。
34: 買い替え検討中さん 
[2020-08-14 19:53:45]
こんな小規模マンションで揉め事はやだな
35: 匿名さん 
[2020-08-26 15:33:46]
間取りの種類が豊富というか…ファミリー用の物件から単身者向けまでですものね。
コンパクトタイプは、結構わかりやすく賃貸用っていう感じはします。
ただここで賃貸って
賃料も安くないだろうし、そうなるとそれなりの方が入居になるだろうし
大丈夫じゃないかなぁと思うけれど。
36: マンション検討中さん 
[2020-08-31 13:51:06]
案内会のお知らせメールが来ましたね。
いくらになるか楽しみです。
37: マンション検討中さん 
[2020-09-01 09:26:03]
事前案内会ですね!楽しみです。
ランニングコスト、極力安くあれ!
38: マンション検討中さん 
[2020-09-05 23:35:07]
床暖房ありますか?
39: 名無しさん 
[2020-09-06 17:45:26]
高すぎ、、
40: マンション検討中さん 
[2020-09-07 02:04:34]
>>39 名無しさん

幾らくらいでしょうか?
ホームページではそれでも多数の部屋が売れてしまっているようなので。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる