茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「TX沿線茨城区間について Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. TX沿線茨城区間について Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-12-19 07:11:30
 
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(茨城)| 全画像 関連スレ RSS

スレッドも1000を超えましたので、新しいスレを作成しました。
引き続き、TX沿線茨城区間の情報や意見をを交換していきましょう。



首都圏新都市鉄道株式会社
http://www.mir.co.jp/

つくばエクスプレス みらい平・いちさと推進協議会
http://www.tx-mirai.jp/

[スレ作成日時]2010-02-09 22:04:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

TX沿線茨城区間について Part2

760: 匿名さん 
[2010-07-20 14:19:40]
茨城区間は好き好んで住む場所ではないってのはわかる、いやわかってた(過去形)
実際に検討で足を運ぶうちに、だんだんと気持ちが逆転してきた。
今は茨城区間(というか具体的にはつくばだけど)に住みたい!と積極的に思ってる。

オンタイムの私にとってTXの輸送スピードは非常に重要。
オフタイムの私にとっては職場(都内)と距離的に離れていることが精神的にいい感じになるとおもう。
休日はクルマメインでアウトドア生活がしたい、平日はぱっと電車に乗って出勤。
761: 匿名さん 
[2010-07-20 14:28:37]
茨城だけど茨城とは認めたくない、茨城県民だけど自分は他の茨城県民とは違う(俺はシティ派だ!!)
つくばはつくばであって茨城ではない、つくばに愛着はあっても茨城県には愛着は全く無い
何より他地域の県民に対して憎悪を感じる、こんなところでしょう。
762: 匿名さん 
[2010-07-20 14:37:05]
茨城じゃないと買えないではなく、茨城で買うと返済に余裕が持てます。都内近郊で目一杯に返済するのとは違います。茨城で目一杯で返済すれば、10〜15年で払いきってしまいます。
763: 匿名さん 
[2010-07-20 16:25:38]
>>761さん
なんかそういうイメージあるってのは分かるけど、そんなつまらない人間、実際にはそうそういないよ。
自分は茨城県民になったし、他の茨城県民と同じだし、つくば市は当然茨城県だし。
そのうえなぜ他地域の住民に憎悪まで感じなきゃいけないのか・・・。何かの精神病テーマにした三文小説ですか?
それに761さんのようなイメージ持ってる人がいても別に関係ない、761さんという何の接点もない個人のイメージを誇大妄想して暮らすひとはいないでしょ。
764: 匿名さん 
[2010-07-20 17:00:04]
>>763
三文小説でも参考にして句読点勉強しようよ、今からでも遅くないと思います。
765: 匿名さん 
[2010-07-20 17:17:11]
↑WEBのレスにこういう突っ込みするのはシロウト。ちょっと恥ずかしい。
766: 匿名さん 
[2010-07-20 17:17:24]
>>764さん
つまらない人間、さっそく見つかっちゃいましたね。
句読点勉強してきたので再投します。

なんかそういうイメージあるってのは分かるけど、そんなつまらない人間、実際にはそうそういないよ。
自分は茨城県民になったし、他の茨城県民と同じだし、つくば市は当然茨城県だし。
そのうえなぜ他地域の住民に憎悪まで感じなきゃいけないのか・・・。何かの精神病テーマにした三文小説ですか?
それに761さんのようなイメージ持ってる人がいても別に関係ない、761さんという何の接点もない個人のイメージを誇大妄想して暮らすひとはいないでしょ。

まんまでOKでした。
767: 匿名さん 
[2010-07-20 17:18:02]
>>764さん
つまらない人間、さっそく見つかっちゃいましたね。
句読点勉強してきたので再投します。

なんかそういうイメージあるってのは分かるけど、そんなつまらない人間、実際にはそうそういないよ。
自分は茨城県民になったし、他の茨城県民と同じだし、つくば市は当然茨城県だし。
そのうえなぜ他地域の住民に憎悪まで感じなきゃいけないのか・・・。何かの精神病テーマにした三文小説ですか?
それに761さんのようなイメージ持ってる人がいても別に関係ない、761さんという何の接点もない個人のイメージを誇大妄想して暮らすひとはいないでしょ。

まんまでOKでした。
768: 匿名さん 
[2010-07-20 17:24:35]
つくば市は市民税高いでつ
769: 匿名さん 
[2010-07-20 17:25:21]
↑連投すんのもシロウト。それに764 みたいのは相手しないほうがいい。
764は本気で指摘してるんなら763の文章を正しい句読点で書き直してみろよ。
770: 匿名 
[2010-07-20 18:39:20]
756
だから?田舎にマンション買うやつはセンス無いって事。まだ聞きたきゃ何時でも遠慮無く。
771: 匿名さん 
[2010-07-20 21:13:00]
都会にマンションはセンスがあるとでも言いたいの?田舎でも需要はあるよ。でなきゃ一戸も売れないよ。売れ残っていても、売れている事実はどうする?
ついでに、田舎にマンションはセンスがないとはどういうセンス?
772: 匿名さん 
[2010-07-20 21:17:32]
いるよね。
770みたいに都会と田舎を区別したがる輩。
そういう輩に限って田舎出身だったりするんだけどね。
別に田舎にマンション買ってもセンス無いことはないと思うよ。
773: 匿名さん 
[2010-07-20 22:03:11]
摩天楼の数で言えば、ニューヨークと上海に比べ東京はど田舎だわな。
774: 匿名さん 
[2010-07-20 22:10:51]
>>770さん
756です。ご教授ありがとうございました。
でもだったら、その結論をはじめから書けばいいと思います。
だから?と聞かないと真意がわからないとは、文章力に難ありですね。
いずれにしても貴重なご意見ありがとうございました。
世の中には周りの見えていない割に、まわりの目を気にする変な人もいるんだということを強く実感しました。
775: 匿名さん 
[2010-07-20 22:12:38]
>>764さん
つまらない人間、さっそく見つかっちゃいましたね。
句読点勉強してきたので再投します。

なんかそういうイメージあるってのは分かるけど、そんなつまらない人間、実際にはそうそういないよ。
自分は茨城県民になったし、他の茨城県民と同じだし、つくば市は当然茨城県だし。
そのうえなぜ他地域の住民に憎悪まで感じなきゃいけないのか・・・。何かの精神病テーマにした三文小説ですか?
それに761さんのようなイメージ持ってる人がいても別に関係ない、761さんという何の接点もない個人のイメージを誇大妄想して暮らすひとはいないでしょ。

まんまでOKでした。


776: 匿名 
[2010-07-20 22:13:36]
>>768
市民税は基本的にどこも税率は一緒だよ。
名古屋市くらいじゃない?下げだの。
777: 匿名さん 
[2010-07-20 22:35:35]
このスレ、捨て台詞が多いな。
778: 匿名さん 
[2010-07-20 22:40:22]
↑田舎のマンション買って後悔してる輩が多いからですよ。後悔してなきゃ必要以上に過剰反応しないでしょ。
779: 匿名さん 
[2010-07-20 22:43:15]
「田舎にマンション買ってもセンス無いことはないと思うよ」
ってセンスない人に言われてもね・・・・・・・。説得力ゼロ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる