三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 納戸町
  6. パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2023-07-24 16:10:01
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1707/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

有楽町線の入り口まではそこそこ近いですが、JRまで行こうとしたら相当時間がかかります。市ヶ谷駅利用では行きは下り、帰りはほぼずっと上りなのをどう捉えるかでしょう。立地としては高台の閑静な場所で、特に公園側は良さそうですが価格次第ですね。


所在地:東京都新宿区納戸町38番3(地番)
交通:東京メトロ南北線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
        東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
        都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅 徒歩8分
        総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩11分
        東京メトロ東西線「神楽坂」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.2㎡~127.9㎡

(物件情報を追記しました。2020/07/22)

[スレ作成日時]2020-06-30 23:55:32

現在の物件
パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス
パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス
 
所在地:東京都新宿区納戸町38番3(地番)
交通:東京メトロ南北線 「市ケ谷」駅 徒歩7分
総戸数: 64戸

パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス

451: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-30 19:53:33]
>>450 マンション検討中さん

徒歩分数に妥協できる人は三菱定借で良かった気がします。所有権に妥協できない人がコチラに来てる感じでしょうか。あとはプレミアム狙い。三菱は少しプレミアム度合いが足りませんからね。
452: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-30 22:36:46]
>>451 口コミ知りたいさん
マンション全体にプレミアム性があるならばともかく、一部のみでは中途半端ですね。資産性にも期待出来ないと思います。

453: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-30 23:31:55]
>>452 口コミ知りたいさん
私も同意見ですけど実際それとは関係なしに事前説明会の期待度は高いようですね。
454: 通りがかりさん 
[2020-12-01 00:03:32]
三菱定借とかもそうだけど周辺中古と比べて割高ではないですか?
455: 買い替え検討中さん 
[2020-12-01 00:37:48]
>>454 通りがかりさん
例えば?具体的な物件あげてみてください。ちなみにプレミアムは当然に割高だと思います。
456: マンション検討中さん 
[2020-12-01 08:14:23]
予約が全然取れない!
457: マンション比較中さん 
[2020-12-01 11:27:01]
この反響は予想以上でした。この界隈の注目度が上がってるんでしょうか?
もともとこれくらいは当然だったんでしょうか。
458: マンコミュファンさん 
[2020-12-01 12:02:36]
>>457 マンション比較中さん
キャピタルゲイン出ますか?
459: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-01 12:19:18]
>>458 マンコミュファンさん

出ないでしょ。港区じゃあるまいし
460: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-01 14:20:49]
この反響の高さは、強気価格で来るなー
ブランズ神楽坂以上かな
461: 通りがかりさん 
[2020-12-01 15:48:44]
踊れ踊れ
養分
462: 匿名さん 
[2020-12-01 16:18:10]
>452

個人的には特定の部屋をプレミアにせずに、オプションでプレミア仕様を選べるにした方がいいと思うんだけどね。デベ自らマンションカーストを作ってる感じ。
463: 匿名さん 
[2020-12-01 16:25:15]
>452

三井は来場者を絞って予約取れなくて人気って煽る作戦みたいだね。広告出した以上あなたには売りませんってできない。予約をとれずに登録できなかったら異議唱えて販売無効ってできるかも。
464: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-01 19:29:38]
>>463 匿名さん

心配しなくてもとれるよ。大した物件じゃないから焦るな
465: マンション検討者 
[2020-12-01 19:43:19]
>>463 匿名さん

予約取れても買えないでしょ?


466: 匿名さん 
[2020-12-01 20:13:05]
>>464 口コミ知りたいさん
同感
わっーと乗せられて飛びつくのはどうかと思う
大きな買い物だけに冷静な判断と行動が大切
467: マンション検討中さん 
[2020-12-01 20:54:08]
〉452
確かに同じマンションでプレミアム部屋に住むってなんとなく気持ちがよくないかも
会社の部長と平みたいな、、
468: マンション掲示板さん 
[2020-12-01 21:14:54]
>>467 マンション検討中さん
お互いに気持ち良くないですね。
変なヒエラルキーが出来そうで窮屈です。
469: 匿名さん 
[2020-12-01 21:24:04]
駐車場、プレミア優遇とか設定したりすることあるしね。共用部分だから本来平等であるべきなんだけど。管理費って専有面積割合で応分だけど余計に払うのなら許せるかな。
470: マンコミュファンさん 
[2020-12-01 21:30:40]
パンダ部屋でも8980万?
471: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-01 22:47:55]
>>470 マンコミュファンさん
2LDKでそのパンダ価格ですか?
472: 買い替え検討中さん 
[2020-12-01 23:09:41]
>>471 検討板ユーザーさん
まだ値段どこにも出てないですが。物件概要も価格未定です。
ちなみに一番小さい部屋が55平米1LDK。もしそこが8980だとしたら坪単価540。ちょっと高いような気がしますが。
473: マンション検討中さん 
[2020-12-02 22:25:55]
年収2000万弱ではプレミアムは無理ですかね。
頭金は1000くらい、、
474: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-02 22:39:56]
>>473 マンション検討中さん
手取りで年収2000万円なら余裕がありそうですが、
子供が社会人になるまで育て上げるのに最低でもひとり当たり3000万円かかります。また、自分の老後に備えた貯蓄も視野に入れておかなければなりません。
これらのことをきちんと計画して無理がなければ大丈夫ですね。
頑張ってください。
475: eマンションさん 
[2020-12-04 18:55:50]
>>473 マンション検討中さん
頭金は通常1割ではないでしょうか?
仮に頭金1000だとすると、ローンは15000で、年収が2000を切るとなれば8倍くらいですから厳しいのではないでしょうか。
476: マンション検討中さん 
[2020-12-05 01:07:25]
事前説明会初日は、
今日(12/5)でしょうか。
477: 名無し 
[2020-12-05 16:17:41]
地下住戸含め、平均500万円/坪超
18,900: 5F 28.08坪 その他、5F住戸500半ば
478: マンション検討中さん 
[2020-12-05 16:38:07]
127m2は、
おいくら?
479: 通りがかりさん 
[2020-12-05 16:40:52]
>>477 名無しさん
坪400台の部屋もありますか?
480: 匿名さん 
[2020-12-05 17:30:18]
>>479 通りがかりさん
パンダ部屋があるかしら
481: マンション検討中さん 
[2020-12-05 17:34:51]
ミストサウナは付いてますか?
482: 匿名さん 
[2020-12-05 19:02:28]
>>481 マンション検討中さん
標準的な設備仕様(主なもの)は次のとおりのようです。残念ながらミストサウナはないようです。

廊下玄関タイル貼り、エコガラス、ビルトイン食洗乾燥機、浄水器機能付シャワー水栓、フィオレストーンカウンター、食器棚、ガラストップコンロ、ディスポーザー、上下框付三面鏡、洗濯機上吊戸棚、浴室暖房乾燥機、玄関前宅配ボックス、各階ゴミ置き場
483: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-05 20:06:37]
>>482 匿名さん
玄関前宅配ボックスセキュリティが心配ですが便利そうですね。各階ゴミ置き場も贅沢な仕様ですね。
その他の設備は一般的なものだと思います。
お風呂は壁は大理石調パネルで床は大型タイル張りでしょうか?
484: 検討中 
[2020-12-05 20:37:32]
玄関前宅配ボックス、
主な配送業者はエントランス通れるってことですか?
485: 匿名さん 
[2020-12-05 20:38:45]
>>483 検討板ユーザーさん
浴室の壁は、大理石ではなく一般的なパネルのようです。床はカラリ床ということですが、タイルではなさそうです。まあ、特筆すべきものではなさそうですね。
486: 匿名さん 
[2020-12-05 20:40:48]
>>484 検討中さん
多分、登録された業者のみ通れるようにするのではないかと思います。
487: マンション比較中さん 
[2020-12-05 20:42:02]
じゃあ、アマゾンとかでよくある大手以外の配達は排除されてしまうのかしら。
488: 匿名さん 
[2020-12-05 20:49:34]
浴室の壁床タイル張りは、プレミアムプランのようです。
489: 匿名さん 
[2020-12-05 20:56:25]
>>480 匿名さん
残念ながら、パンダ部屋は無さそうです。高所得層対象かと。
490: 検討中 
[2020-12-05 21:00:43]
5F 92m2 で、18900なら
127m2は、三億近く?
パークホームズ記録?
491: マンション検討中さん 
[2020-12-05 21:23:35]
70m2 程度の普通の部屋でいくらですか?
492: 匿名さん 
[2020-12-05 21:38:46]
>>491 マンション検討中さん
1億1000万~1億2000万くらいかと。
493: 名無し 
[2020-12-05 22:02:18]
>>490 検討中さん
38.68坪: 33,000万円
プレミアム住戸以外は仕様・価格共に最終確定前なるも、価格に見合わない残念な作りの模様
494: 匿名さん 
[2020-12-05 22:13:26]
>>493 名無しさん
坪853万ですか・・・。プレミアムとはいえ、ここは麹町や番町ではないのですけどね。
495: マンション比較中さん 
[2020-12-05 22:22:22]
>>493 名無しさん
3億超ですか。いくら広いと言ってもさすがに手こずりそう。そんなに魅力的な間取りじゃないし。一つ下の階の92平米はアイランドキッチンだし広々としたコーナー窓だし2億切ってるしずっといいような気がする。一番人気はHpなんじゃないだろうか。
496: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-05 22:22:57]
>>493 名無しさん
パークハウスを見送ってこちらを待ってた人は踏んだり蹴ったりですね。
他所をあたるしかないですね。


497: 匿名さん 
[2020-12-05 22:57:39]
>>496 口コミ知りたいさん
まあ、パークハウスは1月下旬に2期がありますし、まだチャンスはあるでしょう。
ここの1期に2期をぶつけて見送り組の受け皿を狙うパークハウスの読みは当たりそうですね。
498: マンション検討中さん 
[2020-12-05 23:30:04]
販売時期を遅らせた結果、強き価格は維持しながらも、(工期的に)内装オプション等がない状態での販売開始が残念ですね。。。プレミア以外はまだ仕様ゆれゆれしてそうでしたが。。。

公園側以外は眺めは期待出来ないし(隣接地に高齢者施設、向かいにDNPビルor工場)、他物件検討への踏ん切りがつきます
499: マンション検討中さん 
[2020-12-05 23:44:14]
>>498 マンション検討中さん
今どき内装オプションなしというのは考えられません。完全に舐められてますね。

500: マンション検討中さん 
[2020-12-05 23:48:25]
>>498 マンション検討中さん
隣地が工場や高層ビルではリセールに大きく響くこと間違いないです。悲惨ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる