三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 納戸町
  6. パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2023-07-24 16:10:01
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1707/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

有楽町線の入り口まではそこそこ近いですが、JRまで行こうとしたら相当時間がかかります。市ヶ谷駅利用では行きは下り、帰りはほぼずっと上りなのをどう捉えるかでしょう。立地としては高台の閑静な場所で、特に公園側は良さそうですが価格次第ですね。


所在地:東京都新宿区納戸町38番3(地番)
交通:東京メトロ南北線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
        東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
        都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅 徒歩8分
        総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩11分
        東京メトロ東西線「神楽坂」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.2㎡~127.9㎡

(物件情報を追記しました。2020/07/22)

[スレ作成日時]2020-06-30 23:55:32

現在の物件
パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス
パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス
 
所在地:東京都新宿区納戸町38番3(地番)
交通:東京メトロ南北線 「市ケ谷」駅 徒歩7分
総戸数: 64戸

パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス

1001: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-25 21:23:51]
販売休止の理由をご存知の方いらっしゃいますか?建築上の問題とか?
1002: 匿名さん 
[2021-02-25 21:40:30]
なんか色々とキナ臭くなってきましたね。
新築マンション市場。
1003: 名無しさん 
[2021-02-25 22:18:57]
三井さまーー
1004: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-25 22:20:56]
転売ヤーおさらば
1005: 評判気になるさん 
[2021-02-25 23:00:13]
>>1001 検討板ユーザーさん

ツイッターに近隣住民からの建設計画差し止め請求が通ったらしいとの情報がありますね。情報源は未確認ですが。
1006: マンション比較中さん 
[2021-02-25 23:10:22]
>>1005 評判気になるさん

事実だとすれば、近隣住民との間に紛争が生じていたのでしょうか?
どのような理由で差し止められたのか興味があります。日照でしょうか?
周辺に建設反対の看板などはなかったので分かりませんでした。
MRを訪問した方々は説明を受けていたのでしょうか?
また、契約者については、重説で説明すべき事項でしょうね。
1007: 匿名さん 
[2021-02-25 23:13:37]
ルサンク小石川のような状況になるのでしょうか・・・
1008: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-25 23:19:35]
>>1005 評判気になるさん

ここはルサンクの市ヶ谷版てことですかね。。
市谷加賀町も近隣やばそうな人多い雰囲気でしたし、このエリアは。。
1009: 評判気になるさん 
[2021-02-25 23:20:44]
>>1006 マンション比較中さん
ツイッターでそうつぶやいでる人がいただけで真偽の程は私も分かりません。それっぽい理由ですが、違う気もします。ここより大きい建物が近隣でボコボコ建ってるような状況ですから、なぜここだけが近隣住民の標的になるのでしょうか。三井の純粋なミスで建築計画が進められなくなった可能性も考えられそうです。
1010: マンション比較中さん 
[2021-02-25 23:24:18]
>>1009 評判気になるさん

建築確認に問題があったとかでしょうか
1011: 匿名さん 
[2021-02-25 23:26:52]
ルサンクの再来か
1012: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-25 23:28:37]
埋蔵文化財発掘的な?
1013: 通りがかりさん 
[2021-02-25 23:29:17]
暫くして単価盛って再販売とか。
1014: マンション比較中さん 
[2021-02-25 23:29:49]
>>1012 検討板ユーザーさん

あーその可能性ありますね。
1015: 匿名さん 
[2021-02-25 23:31:19]
>>1009 評判気になるさん

北側斜線制限引っ掛かったとか。
そんなアホなミスはしないか。
1016: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-25 23:42:58]
工期延長は、間違いなく単価アップですね。
それかパースに現れない部分のあからさまなコストカット。
正直イメージダウン含め痛いな。
1017: マンション掲示板さん 
[2021-02-25 23:45:23]
みんなブランズ神楽坂へ急げ!
まだ間に合うぞ!
1018: 匿名さん 
[2021-02-25 23:45:35]
こうなってしまうと、もし無事に工事再開されたとしても、購入すべきなのかどうか悩ましいです。
差し止め請求で工事中止になった場合、どのような経緯を辿るのかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
ルサンク以外の事例を知りたいです。
1019: 評判気になるさん 
[2021-02-25 23:47:40]
>>1018 匿名さん
再開されれば変更点があるのなら吟味された上で購入されたほうがよろしいのでは?もし最初からまた時期を開けて販売となれば価格の大幅改定もありえます。追加コストをまかなわなければなりませんので。
1020: マンコミュファンさん 
[2021-02-25 23:47:53]
爆上げの再販
1021: 評判気になるさん 
[2021-02-25 23:48:39]
みちゅいさまー
1022: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-25 23:49:00]
>>1018 匿名さん

住宅ローン減税の適用に間に合うかも気になります。
1023: 評判気になるさん 
[2021-02-25 23:49:55]
>>1022 検討板ユーザーさん
そもそも、ここは2022年引き渡しなので現行制度の控除は適用されないはずですよ。
1024: マンション検討中さん 
[2021-02-26 00:15:54]
一体何が原因の差し止めなんでしょう?
やっぱ日照関係??
1025: マンション検討中さん 
[2021-02-26 00:22:13]
むむむ・・・
1026: 匿名さん 
[2021-02-26 00:47:40]
落選して良かったかも…
1027: 匿名さん 
[2021-02-26 00:48:49]
当選者はどうなるの?
1028: マンション比較中さん 
[2021-02-26 00:51:19]
ルサンクは
三倍返しでしたが・・・
1029: 評判気になるさん 
[2021-02-26 00:54:09]
>>1028 マンション比較中さん

まだ手付金払ってないでしょう?
1030: マンション検討中さん 
[2021-02-26 00:54:54]
パークハウスが勝ち組ね
1031: マンション比較中さん 
[2021-02-26 01:03:02]
人数の多い
第一期三次の契約前に
急遽販売停止した感じでしょうか。
1032: 匿名さん 
[2021-02-26 01:03:22]
プレミアムの方は手付支払ってれば売返!?一番高い住都で30百万円、そのほかでも20百万円前後の益!?

みちゅい様いろいろと特約つけて、引渡し遅延程度なら契約無効即倍返しにならなそうだけど。

みちゅい様という響きいいですね
1033: 名無しさん 
[2021-02-26 01:05:12]
価格改定の為の一時停止なら面白いけど、流石に大手デベはないか
1034: マンション検討中さん 
[2021-02-26 01:30:24]
なんで今更そんなことが起きるのでしょう?
来年住めると思ってたのに残念。
1035: 評判気になるさん 
[2021-02-26 06:09:03]
>>1028 マンション比較中さん

ここ、手付け3倍返しなら、圧倒的ここの契約者勝ち組だよ。笑
1036: eマンションさん 
[2021-02-26 07:59:57]
契約締結済ですか?
1037: マンション比較中 
[2021-02-26 08:05:47]
一期一次と二次は済みで、
三次はまだでは。
1038: ヒルトップ近隣住民 
[2021-02-26 08:14:11]
早期に再開されることを期待します。
1039: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-26 08:20:28]
>>1038 ヒルトップ近隣住民さん

早期再開も何も、販売休止の理由が明らかにならないと何とも。
公式サイトに理由は書かれてないし、多分MR訪問予約者にも説明されていないでしょ。
さすがに契約者には説明されていると思いたいですが、口止めされてるのかな。
1040: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-26 08:52:47]
近隣を散歩したところ、今朝の7時ごろは、建設地の工程表は昨日のままでしたが、8時半ごろには、工程表が消されて白紙になっていました。

ゲートは閉まっており、赤いコーンで立入禁止とあるのみ。現場は、無人状態でしたね。
1041: 評判気になるさん 
[2021-02-26 08:59:45]
>>1040 検討板ユーザーさん

パトロール有難うございます!
冷静に地下工事終わりだから、埋蔵文化財はないですね。
計画が適法でなかった感じですかね。
1042: マンション検討中さん 
[2021-02-26 09:04:43]
市谷加賀町の壁問題といい、この辺の物件はなぜかきな臭い事象多いですね…
1043: 匿名さん 
[2021-02-26 09:09:33]
公式サイト閉鎖状態ってのは尋常じゃないですね。いったい何があったのか。
1044: 匿名さん 
[2021-02-26 09:51:35]
実際、手付金を振り込んでしまった購入予定者たちにはお詫び金などあるのでしょうか。。。
ないかな。。。
1045: 匿名さん 
[2021-02-26 09:59:07]
>>1044 匿名さん
まだ振り込むタイミングじゃないよ。ギリギリセーフ。
1046: 匿名さん 
[2021-02-26 10:12:41]
第二のルサンクか?
1047: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-26 10:36:36]
>>1045 匿名さん

1期1次の契約者で手付を支払っている人いるのでは?
1048: マンション検討中さん 
[2021-02-26 10:54:51]
今週末、MRの予約していたので電話もらいました。近隣からの反対のようです。
1049: マンション検討中さん 
[2021-02-26 10:56:59]
>>1048 マンション検討中さん
ぐぬぬ・・・・。
1050: 匿名さん 
[2021-02-26 11:03:45]
払方町国有地の施設絡みじゃないの?
けっこうヘビーな施設っぽいから、プランニングを一からやり直すとか。
あるいはこのマンションの敷地を統合して三井レジデンシャルウェルネスの大規模施設に変更するかも。ちょうど今、施設の請負先の選定作業中だからね。
1051: マンション比較中 
[2021-02-26 11:04:47]
工期遅れは、
どれくらいで倍返し?
1052: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-26 11:07:39]
反対するとしてもなぜこのタイミング?
ある程度建設も進み、売却も進んだ段階で?

建設前から反対すれば良いと思いますが。
1053: 匿名さん 
[2021-02-26 11:12:58]
>>1048 マンション検討中さん

近隣って、ここの周りはマンションしかないのに。
マンション住民はマンションに反対しちゃいけないと思うのよね。自分も日影落としてるんだから。
そもそも賃貸マンションばかりだけど所有者に有力者とか面倒な輩がいるのかな?
高級住宅街の高級マンションって意外と**団体やその家族が持ってたりするのよね。松濤のcr
1054: 匿名さん 
[2021-02-26 11:14:49]
>>1047 検討板ユーザーさん
重説が今週末だからまだだと思うよ
1055: 匿名さん 
[2021-02-26 11:16:26]
日本人は◯◯だからね。
反対するのも火の粉がふりかかってから。(羽田新航路)
喉元過ぎたらすぐに忘れる。(311後の埋め立て地ブーム)
1056: マンション比較中 
[2021-02-26 11:17:09]
今週末が重説なのは、
一期三次ですね。
1057: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-26 11:36:15]
>>1056 マンション比較中さん
という事は、1期1次と1期2次の方々は、手付を既に打っているということですか。どうなるんでしょうか。
1058: 匿名さん 
[2021-02-26 11:39:53]
倍返しきちゃう?うらやまC
1059: マンコミュファンさん 
[2021-02-26 11:46:47]
近隣からの反対があったとしても建築基準守ってる限り、問題なく建てられるはず。なのに建設中止?行政か司法の場で何か動きがあったということ?
1060: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-26 12:10:23]
>>1059 マンコミュファンさん

可能性としては、裁判所が建築差止めの仮処分を出したとか。
1061: 評判気になるさん 
[2021-02-26 12:23:39]
SUUMOなどからも消えましたね。スケジュール変更程度でこうはならないでしょうから、差し止めなんだろうか。
1062: 匿名さん 
[2021-02-26 12:34:11]


これが、後に不動産業界で語り継がれる『令和の二・二六事件』の始まりであった・・・。


   
1063: 匿名さん 
[2021-02-26 12:42:53]
>>1052 検討板ユーザーさん

仮の話ですが、
合法な建築だからと反対者の意思表示を無視して工事を進める途中で、反対者が司法に訴えて中止命令が出るということもあり得ます。反対運動って近所中が横断幕やらノボリを立てるだけじゃないですから。個人が弁護士を雇って訴訟を起こすことだって可能です。
1064: マンコミュファンさん 
[2021-02-26 13:28:27]
>>1063 匿名さん
ということは、公開情報のはずですが報道がないですね。まあこのくらいの規模だと報道価値もそんなないでしょうね。裁判所行かないと詳細はわからないのでしょうか。
1065: マンション検討中さん 
[2021-02-26 13:32:22]
うーん、もし中止になったら残念すぎる
1066: マンション検討中さん 
[2021-02-26 13:55:34]
>>1053 匿名さん
ルサンクのときも近隣のマンションが反対運動の拠点で、反対ポスター掲げてましたね。自分たちのマンション建てたときにも同じ問題はあったでしょうに。
1067: マンション比較中さん 
[2021-02-26 13:55:58]
建築許可取り消しとすると
ルサンクのように年単位の争いになるのでは
1068: マンコミュファンさん 
[2021-02-26 14:04:15]
>>1066 マンション検討中さん

ル・サンクは結局建て終わった後に建築差し止めになったので今も立派な建物がそのまま残ったまま。野ざらしなのでそのうち廃墟になるし、誰かが勝手に住み着いたりしかねないので治安にも問題ある。本当にくだらないエゴだよね。ここは建築が進む前で良かったね。
1069: 匿名さん 
[2021-02-26 14:05:58]
近隣住民による建築確認取り消し請求が認められたようですね。
今後の予定は全く分からないとのこと。
ここが建築中止になると検討者にも残念ですね。
1070: 匿名 
[2021-02-26 14:08:01]
>>1068 マンコミュファンさん
法令に基づいて理由があるから差止めが認められたのに、それを「くだらないエゴ」とは、もしかして法治主義ではない国にお住まいかな?
1071: マンコミュファンさん 
[2021-02-26 14:09:41]
>>1070 匿名さん
文京区民の方ですか?怖いですね。
1072: 販売関係者さん 
[2021-02-26 14:11:40]
あれ?地元よく知ってるなら隣の土地から文化財出土したの見てるでしょ??
1073: 匿名さん 
[2021-02-26 14:12:21]
1次2次は高額住戸販売してるよね
契約者さんは2000万位ゲットできるのかな?旨すぎる
1074: マンション掲示板さん 
[2021-02-26 14:23:24]
新宿区の都市計画課に問合せしてみましたが、建築審査会の審査内容は非公開らしいです。特定物件の裁定内容は公表されないようなので三井が発表しない限り真相は闇ですね。
1075: 評判気になるさん 
[2021-02-26 14:26:49]
近隣住民怖いー
1076: マンション検討中さん 
[2021-02-26 14:32:19]
これっぽいですね。今週、結果が出たのでしょう。

ーーー
https://www.city.shinjuku.lg.jp/shingi/toshikei01_002257_00025.html

令和3年1月15日(金)午後2時

2 口頭審査
  2新建審請第4号事件及び31新建審請第4号事件(納戸町)
3 審議事項
 (1) 2新建審請第4号事件及び31新建審請第4号事件(納戸町)
1 審議事項
 ? 2新建審請第4号事件及び31新建審請第4号事件(納戸町)
  ・ 審査請求の内容について審議した。
1077: 近隣住民 
[2021-02-26 14:33:19]
>>1074 マンション掲示板さん
ありがとうございます!
ご苦労様でした!
ここには井戸があったみたいですね。
お祓いはちゃんと行われたみたいですが、祟りですかね。
1078: マンション検討中さん 
[2021-02-26 14:36:04]
>>1070 匿名さん
誰も住んでない巨大な建築物が放置されることになった結果について、これが住民の望んだ結果だったたのか疑問を呈しているだけであって、法治主義に対して疑問を呈しているわけではないですよ。分かってて言ってるんだと思いますが、原理主義も行き過ぎると困ったことになりますね。
1079: 匿名さん 
[2021-02-26 14:41:45]
25倍当選した方、かわいそうですね
1080: 匿名さん 
[2021-02-26 14:43:07]
>>1079 匿名さん

どうぜテンバイヤーだろ。もうけ損なった位にしか思ってないよ。
1081: マンション比較中さん 
[2021-02-26 14:44:56]
契約者:倍返し
手付入金したが未契約:手付無利子返却と、おわびアマゾンポイント
くらいでしょうか
1082: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-26 16:26:12]
もしかして去年販売延期したのはこれが理由だったのかね。コロナで弱気になった訳じゃなくて。
1083: 販売関係者さん 
[2021-02-26 16:29:19]
>>1076 マンション検討中さん

これですね。2月10日にも再度開催されているようです。http://www.city.shinjuku.lg.jp/event/toshikei01_002259_00022.html
1084: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-26 16:38:13]
>>1083 販売関係者さん
あれ、2月10日ですか。じゃあ、結果が出たのに次の週抽選やったわけですね。ギリギリまで事態の打開を模索したのでしょうか。3次の重説、手付金支払いを念頭に置いて今週まで頑張ったけど無理だったのでここで撤退を決めたのかもですね。3次の人はおそらく何の金銭も期待できないでしょうね。
1085: 評判気になるさん 
[2021-02-26 17:03:13]
>>1084 口コミ知りたいさん

さすがみちゅい様、粘り強い。
1086: 評判気になるさん 
[2021-02-26 19:17:34]
Amazonいらないから早く売ってくれー!
1087: 匿名さん 
[2021-02-26 19:26:35]
なぜにAmazonポイント?
1088: マンション比較中 
[2021-02-26 19:33:01]
三井は、アンケートなどの謝礼に
使ってますね。
1089: マンション比較中 
[2021-02-26 19:37:37]
倍返しして、
パークコート千代田四番町に
誘導するの?
1090: 匿名さん 
[2021-02-26 20:31:47]
>>1084 口コミ知りたいさん

でも、前回却下された異議が何故ひっくり返ったのか。区レベルだから地元有力者絡みかも知れないね。これから裁判になるかな?
そしたら関係者の素性も知れるな。
1091: 匿名さん 
[2021-02-26 20:33:43]
>>1090 匿名さん

確かに近所に大臣経験者とか住んでるし。。。
1092: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-26 20:40:31]
>>1090 匿名さん
議事録の納戸町の箇所を見ても、異議とか却下されたとは書いていないけど、どこに書いてありましたか?
1093: マンション検討中さん 
[2021-02-26 21:18:00]
何があったんですか?
1094: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-26 21:20:07]
>>1092 検討板ユーザーさん

1月に請求があって2/10に差し止めが認められたんじゃないでしょうか?2月の議事内容はまだ上がってませんね。
1095: 評判気になるさん 
[2021-02-26 21:28:00]
ここを実需で検討されていた方々はどの辺りに流れるのでしょうか?
違約金で予算が上乗せできた分、都心タワマンの高層階狙い?
さては供給が増えるまで待ちでしょうか?
1096: 匿名 
[2021-02-26 21:30:50]
みちゅいさまーーー
1097: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-26 21:37:20]
>>1095 評判気になるさん

違約金もらえるのはたぶんプレミアムすでに契約した人だけですね。金持ちがさらに金持ちになる構図。
1098: マンション比較中 
[2021-02-26 21:40:38]
三井は、何ヵ月くらいで
諦めるでしょうね。
1099: マンション検討中さん 
[2021-02-26 21:44:16]
違約金は、
プレミアム6戸(一戸売れ残り)と、
5Fの3戸の、九人のみ?
1100: マンション検討中さん 
[2021-02-26 21:59:46]
ここを選んだ人は、
タワマンより低層が好きそう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる