三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千葉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. パークホームズ千葉
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2023-04-04 17:32:42
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通  総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
    京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
入居時期 2022年6月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
販売予定時期 2020年9月下旬販売予定

[スレ作成日時]2020-06-25 00:03:20

現在の物件
パークホームズ千葉
パークホームズ千葉
 
所在地:千葉県千葉市中央区本千葉町13番13(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩11分
総戸数: 253戸

パークホームズ千葉

246: 評判気になるさん 
[2020-11-03 14:43:52]
>>238 匿名さん いわゆるピンクの店は中央公園の裏の栄町に結構ありますが、千葉中央にはキャバクラ・スナックが富士見にありますね、でも、これらはピンクの定義によるけどピンクの店とは私は呼ばないかな? 中央区には小中学校がたくさんありますが、お子さんのいるファミリーはどの界隈のマンションに多いいのでしょうかね?
247: マンション検討中さん 
[2020-11-03 21:44:49]
>>244 マンション検討中さん

食洗機用の配線は付けてもらえると聞いております。後付けできるようですね。
248: 匿名さん 
[2020-11-03 22:31:42]
窓は二重窓です。
MRにも二重窓があり殆ど聞こえない窓でした。食洗機は後付けできます。後付けタイプはオプションではなく、無料でできます。私は決まった食洗機より自分で決めたいと思っていたので良かったです。
249: 匿名さん 
[2020-11-03 22:46:49]
二重窓にしてるってことはうるさくて窓開けられないってデベも認めてるってこと。

250: 匿名さん 
[2020-11-03 22:48:43]
>248

無料で自分で決めるってどういうこと。食洗器のセレクトって聞いたことないけど。
251: 匿名さん 
[2020-11-03 22:58:46]
>247

配線は将来ガスレンジをIHに変更できるように200Vもあるかも要確認。あと食洗器用としては分岐配管もかな。それによって工事費も変わる。
252: マンション検討中さん  
[2020-11-04 09:52:13]
手付金を払いました!2年後の引き渡しが楽しみです。キッチンのカップボードと食器棚のセットだけは有償オプションにして、後は適宜自分でアップグレードしていこうと思います。三面鏡にして、食器洗い機をつけ、洗濯機置き場に棚をつけたり、要は自分で工夫すればいいだけですね!
253: 匿名さん 
[2020-11-04 09:59:05]
あとから変更、追加できるところはね。

直床、ディスポーザー無し、スロップシンク無しは変えられない。床暖無しは変えられなくはないけどフローリング張替えと大変。
254: マンション検討中さん  
[2020-11-04 10:14:20]
マンション本体価格が自分の基準で思ったより安かったので、その分アップーグレード代に回そうと思ってます。
255: 通りがかりさん 
[2020-11-04 12:26:42]
最近ここ超ポジティブ人間あふれてて草
その頭あればここの営業できるよwwご購入?登録?おめでとう!
256: 匿名さん 
[2020-11-04 12:32:52]
てか、サクラでしょ。
257: 坪単価比較中さん 
[2020-11-04 13:24:17]
>>253 匿名さん
床暖を付けるとフローリングが膨らむからおすすめできないと言われました。
もともと投資目的なので、付けるつもりはないですが・・・
三井なら床暖くらい付けろよと正直思いました。
258: 匿名さん 
[2020-11-04 13:35:55]
>257

材木が十分乾燥していないと暖められて反るってことがあるんだよね。自ら安普請ですって言ってるようなもの。
259: 匿名さん 
[2020-11-04 13:37:29]
>>253 匿名さん
近くの新築マンションでスロップシンクついてる100戸以上のマンション教えてほしいわ。
260: 匿名さん 
[2020-11-04 13:38:54]
>>251 匿名さん
ガスレンジをIHに変更は大体ダメって書いてあるよ。
261: 匿名さん 
[2020-11-04 13:41:26]
IHに変更できるようにちゃんと設計してるマンションもある。出来ないのは多分、電源容量の問題だろうね。
262: 匿名さん 
[2020-11-04 13:46:37]
スロップシンクはコストダウンで真っ先に削られてるからね。中古のほうが設備ではましだったりする。どっちみちここアップグレードにお金かかるし。
263: マンション検討中さん  
[2020-11-04 13:58:21]
私も投資物件なので床暖とかディスポーザーとかあまり興味ないですね。このマンションの立地とエントランス周りがよいので購入決めました。二重窓で線路側の部屋の騒音はほぼシャットできるし、LDKは線路と逆側なので騒音心配してません。デュオヒルズ千葉中央も候補でしたが、投資観点からパークホームズ千葉に決めました。
264: 匿名さん 
[2020-11-04 15:18:58]
投資ってまさかキャピタルゲイン狙い? インカムゲイン狙いだと賃貸に出すから床暖とかディスポーザーないと入居者集めるの苦戦するんじゃない。
265: 匿名さん 
[2020-11-04 15:20:04]
寝室側が線路だから窓開けて寝れないよ。エアコンガンガン前提だから全熱交換くらいつければいいのにね。まあ、コストダウン物件だからそんなこと考えてないか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ千葉

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる