東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(東京都)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. [公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(東京都)
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2024-05-26 18:09:21
 
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価| 全画像 関連スレ RSS

こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京都エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた

クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。

当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。

謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。

[スレ作成日時]2020-06-22 23:40:07

 
現在の物件
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
 
所在地:全国
交通:none

[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(東京都)

619: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-10 13:34:10]
カモメ(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福寿マンション(中古・3LDK・8200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/451611/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
和室と洋間があるので、車椅子の人でも生活に支障が無い。

一軒家よりも生活が階段がないので、楽になった。


古いマンシよりもョンなので、設備が悪い。

築地場外市場の撤去工事からネズミが増えて悩まされている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一階玄関口の右横に集会室があるので、利用出来る。

管理人がいるので、治安が良い。

家族力に入っているので、困った時に使える。


誰でも使用できる駐車場がないので不便。

管理組合がしっかりしていないので、管理会社の言いなりになっているのが、不満。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地の利が良いので、車を所有しなくても不便を感じない。

買い物をするお店が何軒もあるので生活し易い。

都心である。

築地が近いので、良い品物が購入出来る。


大きいスーパーが無いので、一箇所で皆揃う事が無い。

地方よりも物価が高い気がする。

商店街がもんじゃ屋ばかりになってしまって、もんじゃ振興会ができたせいでお店


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何処へ行くにも便利になった。

都心に有るから、東西南北どこでも移動し易い。

築地、銀座、有楽町に近い。

千葉に行くにも便利。


バスの廃止で東京駅八重洲口に行くバスが本数が減って一日に5-6本になり**並みだと思っている。

石原都知事の時から、地域住民の事は考えていないと思っている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下町なので、気さくな人が多く、住みやすいと思う。

助け合いの精神が豊富だと思う。

治安が比較的に良いと思う。

月島は犯罪が少ないと聞いたことが有る。


最近は人の移動が多くて風情が殺されて行くように思う。

世の中に詐欺が横行しているので、だまされやすい様に思う。

子供の遊び場が少ないかもしれません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人がいるので安心が出来る。

それぞれの業者による点検があるので、設備の心配が無い。

一人暮らしでも安心して生活が出来る。


今年管理費が大きく値上げして不満である。

管理会社が金取主義


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心部なので、交通の便が良く車の必要性を感じない。

買物の便が良く商店街も有る。

古い町並みがあって風情が有る。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建物が古く、あちこち支障が出ている点の改善策が、多いので、一人暮らしの年金生活者が多いのに、管理会社はそのことを考えていない。

住民は管理会社を信用出来ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無し。

期限が有ったから、勧められるままに引越した。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立ち退きの期限があって自分で探せなかったから、人任せになってしまって失敗した。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
620: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-10 13:36:56]
1410031(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イトーピア五反田マンション(中古・3LDK・7000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/459800/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が高く、設備系がやられている。

日々、どこかの住戸で修繕工事がおこなわれ、不安であり、落ち着かない状態です。


周辺での大型再開発が進み、大型トラック、レッカー車の出入りがあり。

そうぞうしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こざっぱりと、きれいに保持されている。

不要な共用施設がないため、管理費が抑えられていると思われる。

内廊下式プランで落ち着いている。


設備系は、共用部も大変、古くなっており、近い将来、大修繕が必要なのではないかと思われる。

今のところ、その計画はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通の便が良く、商業施設も豊富で、都市生活としては、レベルの高いエリアだと思う。

近い将来、さらに賑わいを増していくと思われる。


今のところ、特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山手線沿線で、さらに私鉄駅が近い。

徒歩5分以内で利用ができ、とても便利です。

車移動も、首都高速道路の入り口が近くにあり、利用者にとってはありがたいようです。


今のところ、特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
賑わいがあり、夜、遅くても人通りがあるので、ひとりで歩いていても恐くない。

また近くに警察署が点在しており、治安は守られていると感じている。


交通事故が時々、発生しているようで、心配。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合が、しっかりしている。

運営に熱心な方々が多く、様々な事を議論して決めていっている。

有料駐車場を設け、管理費の値上げを抑えるなど、一定の成果が出ている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備系の老朽化


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バブル期で品薄状態でした。

ありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここしかなかったからです。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
621: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-10 17:15:17]
かっうー(男性・(家族所有)マンション・20ー24歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エンゼルハイム石神井公園2番館(新築・2DK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/471755/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住居人専用のゴミ捨て場があるため、いつでもどんなゴミでも捨てることができ、管理人が定期的に管理をしているためゴミ捨て場がすっきりしている


マンション全てに当てはまるとは思うが、部屋の1つ1つが狭いため、両親と住んでいる大学生の私としては自分の部屋の大きさに少し不満がある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎朝清掃員の方が共同廊下やエントランスなどを掃除してくれているため、常に綺麗な共同部分になっている。

挨拶もしてくれるため、気分が悪くなることもない。


気になる点は特になく、快適に生活を送ることができている。

エレベーター、共同廊下、駐輪場に至るまで、特に不満はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学校・中学校は徒歩圏内にあるため、子供のいる家庭にとっては助かると思う。

スーパーもいくつか種類があるため、買うものによって選択ができる。


駅までが少し遠い。

最寄駅への距離が1kmほどあるため、歩いて15分ほどかかる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
車通りの多い道が接しているため、車を使う人にとっては便利に感じる。

また高速の入り口が近いため、遠出をする際にも便利。


最寄駅が少し遠く、通勤通学に毎朝1kmほど歩かなければならない。

自転車と駅まで行くとしても、駐輪代が余分にかかる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在のマンションに20年以上住んでいるが、マンションの共同部での問題は今の所ないため、治安は良いと感じている。


10年ほど前の話ではあるが、私も通っていた最寄駅の近くにある中学校の生徒が問題を起こしたことがある。

今はそんなことはないが、気にする人は気にすると思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住人同士での問題が起きない点。

こればっかりは人によるため設備等とは関係なく、どんな人が住んでいるかというタイミングによるが、少なくとも過去20年くらいは住人の治安はとても良い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり最寄駅への距離が少し遠い点。

駅は毎日使うため、往復2kmを歩くとなると少し面倒に感じる人もいると思う。

少し住めば慣れると思うので最初の辛抱ではあるが。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
622: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-10 17:24:08]
ふわふわの犬(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズステーションプラザ西大島(新築・3LDK・4500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/458863/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人(マンションサポーター)が朝から夕方まで常駐しているので、廊下等の共用部分もきちんと管理されている。


すぐ前に他のマンションが建っているため、お互いの廊下部分が見えてしまい、稀ではあるが目が合ったりするとやや気まずい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人(マンションサポーター)が朝から夕刻まで常駐しているので、廊下等の共用施設の管理がきちんとされている。


90世帯を超える規模のマンションにも関わらずエレベーターが1しかなく、待ち時間がやや長く感じられることがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公立の小中学校が徒歩圏内にあり、通わせやすい。

また、スーパーやコンビニも徒歩圏ないにあり、利便性が高い。


大通り(明治通り)に面しているため、天候によって、大型車両やバイクの走行音が気になることがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄の最寄り駅、バス停が、どちらも徒歩圏内にある。

また、地下鉄を利用すれば、都心部への足回りも良い。


大通りが渋滞すると、バスの到着時間が読めないことがある。

地下鉄は昼間には急行が停まらないため、ややストレスになるかもしれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大通り沿いは、深夜でもある程度明るいので、治安面での心配は少ない。

また、歩道も一定幅があるため、車を心配しないで歩行できる、


運転マナーが備わっていない自転車走行に気をつける必要がある。

特にバス停近くは、バス待ちの人の列のせいで、すれ違い時に危険があることがよく起こる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1階の居住部分への入口はオートロックなので、不審者が出入りする可能性は低い。

また、エレベーターには監視カメラが備わっているので、安心できる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通勤、通学、生活のそれぞれの面で、十分に満足できる水準にある。

また、管理もしっかりしているため、安心して暮らすことができる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が20年を超えたことで、大規模修繕や随時の施設整備が必要になってきている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それまで住んでいた西大島駅周辺で、より設備面で満足の行くマンションを探していたため。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
623: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-10 17:47:58]
らび(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ目黒ザレジデンス(新築・3LDK・6900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/267935/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209403/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
見た目がよい。

緑が多い。

部屋からの景観がよい。

建具がよい。

管理がちゃんとしている。

信頼できるスタッフ。


共同の所有物が減ってきた。

部屋の壁紙が剥がれてきた。

リフォーム音が気になる。

管理費が上がった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シェアリングの自転車がある。

24時間有人であること。

クリスマスツリーや門松などが飾られる。

スタッフがちゃんとしている。


シェアリング自転車のマナーが悪い。

傷などの経年劣化が気になる。

コンシェルジュの質が悪い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目黒川沿いの景観がよい。

飲食店が豊富。

スーパーや薬局など豊富にある。

マイバスケット、オオゼキ、東急、パパス、マルエツ


目黒川の増水。

近くにある公立の幼稚園や小学校は住居区が違うため利用できない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目黒駅、五反田駅、不動前駅まで徒歩圏内なので、さまざまな路線が使える。

近くの山手通りや目黒通りにはバスも豊富。


家の前の交通量が意外にある。

路駐があると歩きにくい。

目黒駅までは行人坂を利用するが、傾斜がきつい。

どの駅までも5分以上かかる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安はよい。

静かである。

交番も近くにある。

夜道でもある程度は人通りやマンション街頭もあり、安心できる。


桜の時期になると花見客が増えるため、急いでいるときなどは通行しにくい。

マンション敷地内には住人でないは人が行き来する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋からの景色が最高。

雅叙園の敷地、目黒川、また、桜。

都心にいながら、季節を感じられる景観が素晴らしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共有設備の扱い。

マナーが悪い人もいる。

他の部屋のリフォーム音が響くこと。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
624: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-11 11:17:46]
ターボー(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レーヴステージ吉祥寺通り(新築・3LDK・3500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39206/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3人家族で丁度よい広さである。

駐車場は近隣に借りているが場所的には比較的安いと思う。

また、交通の便が良く、大変住みやすいところである。


入居当時の施工があまり良い状態ではなかったため、大規模修繕のときに不良個所を修繕した。

そのため、管理費が高くなった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
常駐はしていないが管理会社が設備等の相談に乗ってくれる。

また、清掃もまめに行ってくれているのでとてもよい。


居住者の家族が増えたことから自転車の利用者が増え、置き場所に若干問題が生じている。

また居住者かわからないが粗大ごみを放置していくことがまれにあった


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
比較的近隣にスーパーがあり、車や自転車があれば買い物などは大変便利である。

また小学校、中学校も徒歩数分で通える所にあるため、お子様がいる家族にとってはとても住みやすいと思う。


我が家は対象外でしたが、近隣の建物から飛んでくるカラスの被害があったとのこと。

ただし、最近は問題になっていない。

また、裏手にマンションができたため、宅配業者等がエントランス付近に駐車車両を止め、邪魔に感じることが多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中央線(吉祥寺駅)がバスで10分程度、歩いても30分程度で行けるため、大変住みやすい場所である。

またバスも頻繁に来るので交通の便が良いことはなおさらである。


気になる点は特にないが、多くのバスが頻繁に行きかうため東側の居住者にとっては排気ガスが多いのではないかと気にかかるところがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15年以上居住しているが特に事件等が起きたことはなく、また歩いて2、3分の所に派出所もあるため、生活する上では特に問題はない。


気になるのは2、3年前に裏手にできたマンションの関係で、エントランス付近に頻繁に駐車される車が多数見受けられることが気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり交通の便が良いことに限ります。

将来的に年を取り車が運転できなくても公共交通機関の利用により都心へのアクセスが大変便利な場所である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年に新たな大型マンションが建設予定である。

人が増えることにより近隣トラブルが増えないか少し心配である。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
625: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-11 11:23:32]
minmin2(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マークス亀戸(中古・3LDK・3100万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/458771/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JRの総武線亀戸駅に近く、どこに行くにも便利。

商店街、スーパーもいろいろあり、買い物に便利。

飲食店も、チェーン店はほとんどあり、他にも安くておいしいお店が多い。


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロックで安心、管理がきちんとしていていつもきれいにしてくれているのがいい。

管理員やスタッフに安心感がある。


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近所にスーパーが多いし、商店街も野菜など、安いお店が多い。

自転車で安いお店をはしごするたのしみがある。


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JRの駅に近いので、どこに行くにも便利。

バスターミナルもタクシー乗り場も近いので、交通の便はいい。

電車遅延の際、代替えでバスで移動できるのがいい。


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
犯罪が少ない地域だと思う。

変な怪しい人がいない、いて何かあったら、もすぐ助けを求めることができる地域だと思う。


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清掃、ごみ処理など、きちんとしていていつもきれい。

ごみの分別も、住人のやり方に不十分なものでも分けてくれたり、きちんとやってくれている。


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近い、買い物に便利、庶民的な暮らしやすい地域のなかで、住みやすいマンションだとおもう。

何の不満がない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくになし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住みやすそうだから


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
626: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-11 11:43:33]
とかい(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メロディーハイム大島(中古・3LDK・5100万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/458889/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生活に必要な 病院スーパー商店街 学校 役所関連の 設備が近くにあって また 交通の便も 非常に良い。

年を取ってくるとそういったことが 生活上欠かせないと感じる。


自動車の騒音がやかましく ドアはいつも閉めておかないと 騒音が気になる。

治安については 少し気になるところはあるが 大きな問題は 発生はしてない。

近所付き合いが少ないところは少し難点だと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション管理は 日本ハウジングという所に依頼している。

管理内容は 良いと思っているが他のマンションを知らないので 何とも言えないところはある。


設備としては エレベーターの音が大きくて気になる点である 寝ていても少し 気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、 商店街 、保育園、学校、 総合病院 などは近くにあり 大変便利な ロケーションである。

交通の便もよく 東京新宿に行くのにも便利である。


周辺設備 は道路に面しているため 騒音が気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄都営新宿線が 近くを通っており 東京駅に また 羽田成田空港に行くのにも非常に便利なところである。

タクシーなども すぐ 拾えて 待ち時間が少ない。


特に気になる点はないが 都営地下鉄と メトロが


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事案については 交番が近くにあり おまわりさんも 時折巡回しており 都会にしては 治安がいい方だと思う 。

特に 悪質な 事件は起きていない。


振込詐欺の件数が多くて それに引っかかってる人が多く 心配になる点である。

安全の面では 防災特に水害が気になるところである。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住戸数が 比較的 少なく 知らない人が少ない。

近隣では植栽も一番多く 緑が多い 道行く人も 草花を 鑑賞出来ている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道路の騒音が一番気になる点である。

以前は マンションのルールも 結構守られていたが 最近では 少し乱れてきている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
比較検討したマンションは 全くない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションを購入しようとした時に 今住んでいる所 の近くがいいと 判断して 購入した。

近くでは他にマンションに発売していなかったので そこにした。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
627: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-11 12:47:37]
ぼうちゃん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・レジデンス三田(新築・2LDK・9900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409747/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359266/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病院・学校・スーパー等の生活施設が至近。

北側の一部の住居からは東京タワーが一望できる。

東を向いていれば、採光も充分ある。


マンション建築、道路拡張等が多く、工事車両で渋滞するし、今後の環境変化が気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外から人を迎えるようなシチュエーションでは、三階まで吹き抜けの広いロビーは圧巻であろう。

ソファ等も設置されており、簡単な面談もできる。

日中はコンシェルジュサービスもあり、宅配手配等も充実している。

24時間有人管理でもある。


三井の特徴でもあるが、サービスは画一的であり、個々のマンションらしいサービスメニューには応じない頑なさがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、学校、保育園、公園、各種医院、総合病院、飲食店、何でも揃っています。

飲食は、田町方面ならお手軽なビジネスマン向けが多く、麻布十番に廻れば、高級店、有名店は目白押しです。


マンション前の前面道路が拡張されることと、近隣に1000戸規模の分譲マンションが完成するため、交通量の増大が心配されます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅は近い順から、大江戸線赤羽橋駅は新宿や、築地場外に出るのに便利。

三田線芝公園駅。

南北線麻布十番駅は六本木や四谷が近いです。

JR田町駅は約10分です。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心なので、あまり暗いところはありませんし、大使館も多いせいか、警官の巡回も多いので、比較的安心だと思います。


芝公園あたりやイタリア大使館あたりの一部地域は、夜間人気がなくなりますが、交番も結構ありますので、さほど不安はありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地と、共用部の豪華さ。

公開空地のミニ公園も落ち着けますし、共用部の清掃も行き届いていると思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
場所柄なのでしょう。

一部、事務所として使用されている部屋が見受けられ、複数の方が出入りされていること。

Uber Eatsなどを多用されて、外部の方の出入りが多くなってきています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他にはなし


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
628: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-11 13:03:18]
ごいさー(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーベル練馬センティア(新築・3LDK・4900万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/471520/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで徒歩で10分以内と中々近く、周辺には学校、図書館や区役所があり、トータルでバランスが良いと思っている。


特に何も無し


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設として、パーティールームがあったり、管理人が24時間常駐していたり、今では普通だが、当時としてはとても良かったと思っている。


特になにも無し


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先ほども多少記入したが、徒歩5分圏内にスーパーが3軒ほどあり、近くに区役所や図書館等があり、とても便利。


特になにも無し


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4路線利用可能な最寄りの駅まで徒歩8分くらいで、建物の眼の前にはバス停があり、アクセス等は良いと思う。


特になにも無し


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに保育園、小学校や公園があり、周辺住民はファミリー層が多いので、治安や安全面は比較的に良いと思っている。


特になにも無し


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先ほども記入したのだが、管理人が24時間常駐なので、いつ何が起こっても安心できることに加えて、敷地内に廃棄物置き場が別建物であるのでいつでもゴミ出しが出来るのに住居棟は衛生的に保たれている点が良い。


特になにも無し


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通?アクセス、周辺環境、管理?サービス、治安?安全等さまざまな面において、突出した良さは無いものの、トータルとしてとてもバランスが取れているところが最も良い点だと思っている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に何も無し


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
629: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-16 16:41:38]
ぼんじゅ(女性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/03/03

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヴェレーナ王子(新築・3LDK・4100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43341/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322903/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間ゴミが捨てれることが可能。

宅配ポストがある。

静かな環境ではあるが、子供世帯が多く、ロビーなどが占領されている時間があるが、夜間は靜か。


駅から遠い。

朝のエレベーターが非常に混雑(1-20回まで各階止まりになることも)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジュがいるがあまり使わない。

24時間警備になっているらしいが、夜間の警備員を見たことはない。

巡回しているのか防災センターにいるのだと思う。


ロビーのソファで子供がゲームしたり騒いだり、遊び場になっている。

親の教育の問題でありマンションのせいではないかと思うが、1時間までとか、コンシェルジュが注意するとか配慮が足りない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーやコンビニがなどが近い。

サイゼリアや商店街もあり、便利。

学校も徒歩圏内にあり充実しているように思う。


川が近くにあるので災害時にどうなるかと心配である。

入居当時は自由に屋上にいけたが防犯上の理由から予約とかフロントに言ってカギを借りないと行けなくなった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停留所が近くにあり、本数も多い。

王子や赤羽駅からは深夜バスも通っているようだ。

バス停留所までは徒歩3分くらいでマンションの目のまえである。


しかしJRには徒歩25分、地下鉄も徒歩15分かかるので不便である。

バスの本数は多いが、バスは22時台で終了なのでちょっと厳しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交番も近くにあるし、オーットロック、コンシェルジュがいる(うちのほうのたてものには不在。ウエストとイーストがある)


夜はライトアップされるがいまいち暗い。

自転車だと暗くて曲道が怖い。

もう少し街灯が明るいといい。

ムードはあるが安全ではない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
植木の剪定などはマメにやっている。

掃除も毎日されているようだ。

ペット可能なので犬の散歩後の足洗い場などもあるが管理がいいのか匂わない。


監視カメラやコンシェルジュ、24時間体制で管理がされているらしいが、住人のマナー」が悪い。

エレベーターの管理体制が悪い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
見晴らしが良い。

20階建てで以前は屋上に自由にいけた。

360℃眺望が絶景である。

川が近くにあり癒される。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自転車置き場が無料なのは1世帯に二台までであるが、3LDKがメインなのだから、4人家族が多いだろうとおもわれるのに配慮が足りない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近所だったので


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
630: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-16 16:45:29]
Rika(女性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2023/03/06

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークコート六本木ヒルトップ(新築・2LDK・9150万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71377/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259875/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アメリカ、スペイン、スェーデンスェーデン、サウジアラビア大使館がある通りで治安が良く、六本木一丁目駅より2分という近さ、麻布台ヒルズはお向かいにあり、素晴らしい。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
約50畳でスタイリッシュなパーティールーム、絶景のスカイラウンジが素晴らしい。

コンシェルジュ、ドアマンがいて便利。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅中スーパー、麻布台ヒルズ、アークヒルズ等、便利で困らない。

2023年秋開業の麻布台ヒルズには食品売り場、レストランが多数入る予定。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
六本木一丁目から2分、神谷町から8分、六本木から15分、たいへん便利。

麻布台ヒルズ開業後は神谷町まで地下道で繋がる。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大使館の警備があり、マンションの警備員も頻回に見回っていて安心。

都心でこれだけ治安の良いマンションは珍しい。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井の管理体制が良く、マンション内は完璧に清掃、メンテナンスされている。

新築時からクオリテイは維持されており満足。


特になし。

完璧。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地、環境、高いクオリティ、管理体制、全てにおいて満点な点。

他のマンションにはないので文句のつけようがない点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何もない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス南青山常盤松
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238803/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/412648/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件の良さと資産性。

これだけのマンションはなかなかない。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
631: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-16 16:52:24]
P(男性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2023/03/07

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
若葉台ワルツの杜(新築・3LDK・3800万円台)
検討スレ:
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/476135/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場は十分に確保されています。

犬・猫などのペット飼育可。

管理組織もしっかり機能しています。

棟と棟の間のスペースが広く、冬でも他の棟の日陰になりにくいところが良い点だと思います。

住宅設備は普通だと思います。


特に気になるところはありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設については、フロントが特立した建物に存在し、クリーニングの取次ぎやコミュニティスペースの管理をやってくれますので便利だと思います。

個人的には無料のリモートワーク用のスペース(サテライトオフィス)をよく利用しています。


知人や家族が宿泊可能な「わるつ庵」の老朽化が目立ってきたことが気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅至近、スーパー(三和・ヤオコー)、大型電器店(ヤマダ電機・ケーズデンキ)、ホームセンター(ユニディ)、大規模書店兼雑貨店(コーチャンフォー)が徒歩5分圏内にあり、生活には困りません。


多摩地区なので坂が多く、自転車に乗られる方は電動自転車が大半です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京王多摩線の若葉台駅(徒歩3~10分 ※時間の幅は棟による)が小田急相模原線のはるひの駅(徒歩15~20分)が徒歩圏内にあります。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺も複数の大規模マンションが存在しておりますが、それぞれの管理組合がしっかりとした防犯対策を行っているため、周辺環境においても治安が良いです。


気になる点はありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理はしっかりとしていると思います。

夜間も警備員と管理人が常駐しており、駐車場の見回りなどを定期的におこなったり、各戸に取り付けられた火災報知器の発報などにも対応しています。

大きな事件や火災は入居以来聞いていません。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から至近であり、周辺店舗の充実と公園などの自然が近くにあるような立地環境の良さがもっとも良い点だと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニュータウン地区特有の入居者の世代が近いところでしょうか?何十年後かに建て替えの話が出たときに、調整が大変かもしれません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
若葉台ワーズワーズの丘
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/476133/

ファインストーリア若葉台
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/476134/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅へのアクセスの良さ、価格帯、災害に強い(立地の地下の地盤の硬さ・近くに崖などがない・津波や液状化現象の心配がない)


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
632: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-16 17:00:08]
るるぶ(男性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2023/03/08

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークコート神宮北参道ザ・タワー(新築・2LDK・14500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634608/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675145/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「良い点」
場所が最高。

新宿御苑と明治神宮近くて原宿まで歩いて行ける。


「気になる点」
ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「良い点」
屋上庭園がとにかく最高。

ソファがゆとりがある。

早く座りたい。


「気になる点」
ジムがへぼい。

ウエイトトレーニングはできない。

これなら無い方が良い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「良い点」
飲食店は色々ありそう。

マンションに入るのも良い。


「気になる点」
スーパーとコンビニがやや遠い。

できて欲しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「良い点」
駅1分最高過ぎる。

大通りに面しているのでタクシーもすぐ捕まる。


「気になる点」
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「良い点」
日本はどこでも治安が良いから治安と安全が気になることはなし。


「気になる点」
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「良い点」
管理は安定のパークコートクオリティかと思われますのでそこは心配していません。


「気になる点」
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地。

場所が最高。

新宿御苑と明治神宮と代々木公園が近くて原宿まで歩いて行ける。

東京の大好きなエリアを思う存分満喫できる。

本当に楽しみ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジムがヘボい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外観に一目惚れしてそのまま購入に至りました。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
633: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-16 17:08:23]
なでなで(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/03/09

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークナード代官山(新築・2LDK・13000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630082/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636504/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
代官山駅近、恵比寿駅も慣れれば5分でつく、病院も近くにたくさんあるし、学校にも近い。

近くには美味しい有名店多数ある。


線路が近い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本的に三井不動産が徹底的になってくれるので安心。

管理人さんが丁寧でまめな管理をしてくれる。

受付の方も親切


駐車場の数


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは駅近くに一つあるのでそこで用は足りる。

保育園も同じ住所地域内にあるので入園できれば最高だと思う。


線路が近い点が気になるので北か東向以外は気になる可能性あり。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
恵比寿、代官山両方使える。

表参道までもタクシーで1000円ちょっとでいける。

六本木までも二千円くらいで都心全体が行動範囲になる


物件自体が代官山エリアの丘上にあるので恵比寿からは少し坂を登る


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は場所柄とても良い、パトカーのおとはまず聞かない。

住んでる方もそれなりのお仕事をされているようで色々安心。


治安が良すぎて、他の地域へ出向くと不安になることくらいではないか


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんの管理、清掃点検が素晴らしい。

共用部にはゴミ一つ見たことないし、掃除もほぼ毎日のようにされている


管理費が値上がりしないか不安、他物件に比べてお得感がある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんといっても代官山徒歩三分でありながら恵比寿も徒歩圏内でクルマいらず、むかえにはカーシェアがあり便利。

管理費もとても安い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
線路側の部屋の騒音


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド代官山フロント
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654530/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が恵比寿も利用可能なことと、三井不動産で管理されている割には管理費が安い。

北向で線路の騒音がないことと、プラウド代官山フロントのように大きな道路沿いにないことで決めました


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
634: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-24 20:40:16]
hammer(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ目白(新築・3LDK・5000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/469709/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
様々な路線が乗り入れており出掛けるのに便利。

通勤が近く、電車も頻繁に来ている。

買い物が全て近くでできる。


風俗街や中華街があり風紀的に悪いエリアが存在する


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミが24時間出せる。

セキュリティがしっかりしている。

常に清掃が行われてきれいな状態が保たれている。


駐車場が狭い。

自転車置き場が使いづらい。

多少老朽化してきている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心部であり買い物をするところはたくさんある。

文京地区でもあり小中学校の他大学も近くに数多くある。

公園が多く遊ぶ場所も多い


大型スーパーは無く、日用品を安く購入するのは難しい。

スーのチョイスも少ない。

風俗街や中華街があり風紀的に良くないエリアがある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
様々な路線が乗り入れており、どこに出掛けるにしても便利。

終電も遅くまである。

バスの選択もたくさんある。

徒歩で行けるショッピングエリアが数多くある


特に存在しない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心ながら閑静な住宅街になっており、治安は良い方である。

大型の警察署も近くにあり安心感がある。

消防署も近くにある


風俗街や中華街のエリアがある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心にありながら閑静な住宅街に建っており、治安が良い。

複数の駅が利用可能で徒歩10分以下で行ける。

どこに出掛けるのも便利


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に気になる点は無し


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
635: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-24 20:47:58]
万券マサ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファグランデ小岩スカイファースト(新築・3LDK・6400万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/345140/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381410/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通常日陰になる部屋を含むものだが、今の住居は全室南向きの間取りになっていて、日当たりがとても良い。

ベランダからの眺望が、富士山やスカイツリーがよく見えて良い。

江戸川花火も綺麗に見える。


バリアフリー設計のために車椅子を使えるような間取りなのだが、そのためのに廊下がとても広い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人の他にコンシェルジュが常駐しているので、クリーニングや宅急便をいつでも預けられる。

ゲストルームも3-4人が泊まれる部屋になっていて、たいへん人気がある。


キッズルームや自習室などがあるのだが、どの程度の利用率になっているのか。

またゲストルームも重宝するが人気があるために抽選制になっていてなかなか予約が難しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下にサミットストアが入っているので、普段の生活で買い置きする必要がなくてたいへん重宝している。

一階には星乃珈琲店もあり、とても人気がある。


JR小岩駅の再開発が続いているので、長期間の工事が続く。

騒音などの不満がないが、10年ほどの開発計画なので、気が重くなる時がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR小岩駅には徒歩3分くらいなので何の不満もない。

小岩駅からは成田空港行きや羽田空港行きやディズニー行きのバスが始発で一日に何本も出ているのでとても便利。


小岩駅の再開発が終わると駅前もスッキリと綺麗になるだろうが、今は小さなロータリーがあるくらいで、たいへんショボい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小岩駅の駅前に交番があり、警察官が常駐しているので治安に関しては不安はない。

またマンションの2階に整形外科・内科のクリニックが入っているので、少々の怪我や病気はすぐにかかれる。


古い街で下町風情なので、お年寄りが多い気がする。

また都内でも物価が安いことから長く居住している外国人も比較的多いような気がする。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの入り口は二重ロックになっているので、外からの侵入者に対する管理は安心できる。

また常駐の管理人がいるので、何か気になることがあっても相談や通知できることも良い。


特にないです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR小岩駅から徒歩3分という至近の立地に加えて、テナントに食品スーパーや人気の喫茶店、クリニックなど、暮らしに便利な業者が入居していること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小岩駅の再開発計画が完成すると近隣に3棟のタワーマンションができることとなる。

自宅の価値がどうなるのかが多少心配になる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東急のマンション


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地と間取り


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
636: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-25 08:16:35]
ばなにゃん(女性・(家族所有)マンション・35ー39歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティハウス東府中ステーションコート(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/611969/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/635003/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ペットが飼える(わんちゃん、ねこちゃん2匹まで) 敷地内にごみ集積場があるため、段ボールなどのごみを部屋にためなくて済む ディスポーザーがあるため、生ごみのにおい問題から解放された


子供が2人いて男女のため、子供部屋がいずれ手狭になるのではと懸念している


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不在宅配ロッカーは便利に利用させていただいています 管理人さんがいつもいてくださり、困ったこと(鍵を落としてしまったなど)があったときにいつでも相談に乗ってもらえる点


共用の緑地スペースがあるが、住人それぞれ考え方がちがうため、子供をちょっと遊ばせたりするのにもトラブルになりがちで、折角お金をかけて草木の手入れをしているのに宝の持ち腐れのように感じてしまいます


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーマーケットは徒歩2分の距離にあるため、自宅の倉庫のような感覚でお買い物に行かれ大変便利です。


以前は商店街のアーケードが駅まで続いていて、雨の日でもほぼ駅までぬれずに行かれたのに撤去されてしまいました。

その点はとても残念です。

また、公立の小学校、中学校ともにとても遠く、子供たちは雨風の強い日は少しかわいそうに思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東府中駅まで徒歩で2,3分の距離。

高速道路の入り口にも割と近いです(車で五分くらい) 晴れていてお散歩がてら府中駅まで歩いていくことも、健康な人なら無理のない距離です。


東府中駅は特急がとまらないため、新宿方面に電車ででかけて帰ってくるとき、ちょうどいいタイミングの電車が来ず、調布あたりでよく待たされてしまう点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住人の民度が高めで、小さなお子さんをお持ちの家庭にお勧めできる治安だと思います。

駅に交番もあり、何かあったときにすぐ相談できそうなところも安心できます。


マンションの前の道がせまくて、車がぎりぎり通れるくらいの幅なので、誰かが車をぶつけたりしないか少し心配しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんがほぼ常駐していてくれる点。

細かな共用部分の傷、よごれなどをすぐに補修工事してくださる点。

頻繁にベランダなどの清掃が実施される点。


特に該当なし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6階以上の階だと眺望がなにより素晴らしい(ドア側の非常階段からは富士山、ベランダ側からは東京タワーやスカイツリーが見られます)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費や駐車場の代金などはわりと高めです。

万一家庭の収入が激減したりしたら、負担を感じる点かなと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
稲城市のマンション(名称は忘れてしまいました) 花小金井のシティハウスシリーズ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備が最新でQOLが上がりそうな期待。

ベランダからの眺望と、新宿方面への好アクセスと閑静な住宅地であることを兼ね備えている点。

マンションの周りの道が平坦で、道幅が広く子供を安心して歩かせられそうな事。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
637: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-25 08:19:30]
さとし(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレッセント千歳船橋インテイスト(中古・2LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/465115/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ペット可、眺望が良い、周囲に公園も多い、商店街も充実している。

特に商店街は千歳船橋と祖師ヶ谷大蔵どちらも使えて良いです。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備も宅配ボックスなどもあり、またペットの足洗い場など、充実していると思います。

エントランスも高級な感じがして好き。


築年数がそろそろ20年ほどで、老朽化。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーもいくつか選択肢があり、選べるため良いです。

飲食店も美味しいお店が多く、ハズレがない。

評判の良い学校もあり。


高いビルがたち、眺望が悪くなったりしないか。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までフラットであるため良い。

千歳船橋と祖師ヶ谷大蔵どちらも徒歩圏内であるため、使い分けられる。

東名の入り口にも近いため、車移動も便利。


駅まで大通りをこえないといけない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は良い。

全く問題ないです。

環状8号線近くでありながら、道路の音は聞こえる距離でなく、静か。

また成城警察もすぐそばにあるため、安心感もある。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理も行き届いている。

土曜日の午前中など、必要な時に管理人さんが居てくれるため、相談もできる。

何かあった時に率先して手伝ってくれる。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境、眺望の良さ、築年数がそこまで経っていないため、つくりも良いと思います。

またパットも飼うことができるため、良い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アピカ成城


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格も希望で、タイミングがあった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
638: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-25 08:34:13]
ほーむ(女性・(家族所有)マンション・35ー39歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メイツ深川住吉(新築・3LDK・300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581237/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608142/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スマートキーや住民用のレンタサイクルなど便利な環境が整っている。

住民用の大規模な図書スペースにキッズスペースもありマンションの質を高めている。


アルコーブがなく玄関も狭いのでベビーカーの収納場所に困る。

外観は茶色のタイル貼りで目新しさがない、もう少しスタイリッシュにしてほしかった


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジュや管理人が常駐しているので安心感がある。

季節ごとの飾り付けや宿泊や図書スペースのある共用等の存在感がありよい。


駐輪場が狭い。

子育て世帯が多いため電動自転車かつ子供の座席をつけている自転車が多いため非常に出し入れしづらい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かな住宅街で足を伸ばせば大きな公園が複数あり子育てにはとてもよい環境。

学校も程よい距離にあって安心。


大型スーパーがもっと近隣にあるとよい。

飲食店も大きなマンションがいくつもある割に少なく気軽にいけるファーストフード等もあまりない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
半蔵門線と新宿線の2路線あるため都心や千葉へのアクセスはよい。

マンションから駅までの距離は少々あるが許容範囲内。

豊住線計画にも期待。


現状豊洲方面に行きたい場合バスでしか移動できないためかなり時間がかかる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街のため夜にもなるととても静かで人通りも少ないが治安がよいため事件の話を聞いたこともなく怖さを感じることはない。


特にない、強いて言うなら学校に行くには大きな道路を渡らねばならず交通量も多いところが心配


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模マンションで多少足を伸ばせば様々なショッピング施設があり便利なところ、静かな住環境のため家の時間が充実できるところがよいところ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子育て世帯が多いので20年30年たったときに住民が高齢化していそう。

住民の循環があるようマンション価値を維持していく必要がある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティテラス杉並方南町
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581237/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608142/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入したいタイミングと条件がマッチしたため


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
639: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-25 09:00:04]
そうすけ(男性・(家族所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ピロティ五反田(中古・2DK・2850万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/459640/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩5分以内の立地であり、通勤利便性が良い。

また、マンションの管理体制 がしっかりしており、共用部を含めてしっかり管理されている。


築年数がかなり古いこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が常駐しており、エレベーターがある。

また、共用部の清掃もしっかりされており、すみ良い環境が整えられている。


築年数が古いため、一部設備の劣化ぎみられる。

特にベランダについては、柵の劣化もあり対応が必要


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近な立地のため、スーパー、コンビニ、飲食店、学校、保育園まで全て5分以内でいけること。

また東京のどこに出るにしても、最寄駅が2線あり便利である。


駅近な立地ゆえに、繁華街が近く、治安が心配な事。

夜遅くの一人歩きは少し不安な部分がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
五反田駅と大崎駅の両方に行ける。

また、五反田駅は徒歩5分以内であり、山手線と都営浅草線の2線が利用できるため、東京都内へのアクセスは抜群である。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川区の再開発エリアであるため、ここ10年で子育て世帯が大幅に増え、公園などが作られたことによって住環境が良くなった。


五反田駅周辺の繁華街の一部のエリアについては、治安が少し悪い地域がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
五反田駅から徒歩5分以内であり、山手線及び都営浅草線の2線を利用できる立地。

また、築年数が古い割に管理体制が充実していること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が古いために、一部設備に老朽化が見られること。

ベランダの柵が腐食しているように感じる点。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
640: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-25 09:15:16]
Electrum(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グリーンコーポ月島(中古・1LDK・3300万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/451610/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
銀座、築地、豊洲とどこへ行くのも近い。

大江戸線、有楽町線2路線使えて便利。

山手線の中であれば30分あれば到着可能。


周囲の再開発により、隣接する高い建物ができることで日照が無くなった。

引っ越した当時は日当たりが良かったので残念。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古いマンションですが、きちんと管理りされておりメンテナンスも行き届いていると思う。

月~土の日勤管理なのでいつもきれいにして頂いています。


バリアフリー化ができていない、一部不具合のある個所が出てきているが、大規模修繕工事のタイミングまで直せない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
運河が近く、桜の季節は素晴らしい景色が楽しめる。

飲食店はトリトンスクエアにいくつかあるので便利。

少し足を延ばせばららぽーと豊洲も徒歩圏内。


タワーマンション増加による人口増でスーパー等の混雑が目立つ。

マナーの悪い子連れは勘弁してほしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス、地下鉄ともに便利。

100円のコミュニティーバスも休日は東銀座から利用できるので雨の銀座から帰る時は助かる。


人口増加により大江戸線月島駅のラッシュ時間に車両に乗り切れない時間帯がある。

テレワーク、時差通勤がもっと普及すればよいが、物理的に車両が小さいのが原因。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションにはオートロックが無いが、特に犯罪が発生するという事はない。

盗難や窃盗という被害もほとんどないので安全だと思う。


特に盗難といったものはないが、自転車の放置がたまにある。

路上喫煙者のマナーが悪いのが困る。

また10月には近所で火災が発生したので建物が密接しているのが不安。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日勤管理の担当者が非常に一生懸命やってくれているので古いマンションですが綺麗になって良かったです。

担当の方にいつも感謝しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地が良いのが一番の良いところ。

銀座、築地、晴海、豊洲が徒歩圏内にあり、大江戸線、有楽町線、都営バス、江戸バスと選択肢も多いので便利。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が40年を超えてきていて、玄関の扉が劣化している。

共用部部なので管理組合に全世帯交換の提案をしているが決まらない。

唯一、断熱性を損ねているので残念。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
引っ越した当時は職場が聖路加タワーにあり、徒歩通勤が可能だったから。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
641: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-25 09:32:34]
貯蓄ビンボー(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スターコート豊洲(新築・3LDK・4150万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44676/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64354/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心や駅に近く、出掛けることには不便でない。

近隣には複数の大型スーパーもあるので日々の買い物も便利。


子供に対しての勉強熱が高すぎる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家族ぐるみのおつきあいをしている仲間と、子供を含め集まるのに適しているパーティールームがあるのは重宝している。

また周辺マンションに比べ、過度な共用施設がないので管理費も手頃。


住民用、来客用共に駐輪スペースが少ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩圏内に大型スーパーが複数あり、営業時間も長いので助かっている。

小学校、中学校ともに目の前にあるので子供の登校も便利。


周辺には大型のマンションが多数あり、大きな規模の企業の事務所も多くある割には飲食店が少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅から近いだけでなく、ほぼ坂もなく、駅に向かえる。

また都心にも出やすいので、非常に便利。

天気の良い日などは自転車で出掛けられる距離にお台場や銀座があり、当てもなくぶらりと出掛けることも楽しめる。


有楽町線の終電時刻が早い。

また都心には出やすいものの、同じ区内の横移動に関しては現時点ではバスによる移動手段しかないのがマイナス。

ただ将来的には有楽町線が延伸し、区内移動も電車で出来るようになる計画があるため、それもいつかは解消される予定。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いわゆる飲み屋街や歓楽街といったものはなく、比較的大きなマンションも多く、住民も行き交っているため、特段、治安が悪いと言った印象はない。


どのエリアにも言えることかもしれないが、昔と違い、考えられないような変質者情報を聞くようなことがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅や都心に近い抜群の立地にもかかわらず、公園や遊歩道などが多数整備された住みやすい住環境であること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないが、強いてあげるのであれば最寄駅から徒歩4分と言いながら部屋からエントランスまでの距離があるので、実質約10分程度はかかること。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
642: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-25 09:41:54]
マー君(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーベル練馬センチア(新築・3DK・3350万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/471520/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買い物、交通の便、役所が近い、テニスコート、図書館等公共施設が近い。

西武線、大江戸線、有楽町線の3駅が利用でき便利です


少し狭いのであと一部屋欲しい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション管理人が24時間常駐していて安心です。

定期的な保守点検体制が確立されていて安心な体制にあります。


特に不便はありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、小学校、役所が徒歩圏内にあり大変便利です。

保育園もマンションの目の前にあり便利なところが良いと 思います。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清部線、有楽町線、大江戸線が練馬駅に乗り入れれおり出かけるのに便利です。

又前の道路はバス路線があり重宝しています。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街にあり、安心して過ごせます。

24時間の管理員による管理体制が敷かれていて何時でも相談ができる点が良いと思います


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
安心の24時間管理体制が敷かれています、日中は管理会社の管理員が 巡回しており又夜間はガードマンが巡回していて安心な体制にあります


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄、バスの便が良く交通の便、買い物に便利な点、役所、図書館等が至近距離にあり大変便利なところにある物件と考えます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特段ありませんが、筑後もうすぐ20年をむかえようとしています。

大規模修理、個人としてはリフォームがひつようになってきている点が気になります


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
埼玉から転居してきました。

戸建てであり、庭の手入れが負担になっていました。

同一区内に子供が住んでおり安心のため言マンションを選択しました。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
643: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-25 10:33:28]
なお(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズマンション南町田(新築・4LDK・4500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/474958/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りも広く部屋に余裕があり、住宅設備も当時としては最新の物であった為得な問題にはなっていない。

仕様は4LDKで和室もあり快適。

専用駐車場もありすぐに外出できる。

管理棟もあり、便利。

ペットも飼える


都心にアクセスが電車1路線しかなく、災害時や事故時には非常に危険で大変である。

車がないと若干不便である感じがする。

大規模マンションなので管理費が高い。

老朽化も進んできている。

工事が多い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理棟がしっかりしており安心感がある。

ちょっとした生活サービスもあり、便利でもある。

常にきれいにしており、住民のモラルもそこそこ高いと思われる。


特にはなし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは数件あり値段や量も問題ないお店が多く便利である。

保育園や学校も近くに数か所あり、特に困ったことは感じられない。


飲食店は無

スーパーは若干とおい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心から非常に遠くかなり通勤には時間がかかり不便。

1路線しかなく大変混む。

マンションから駅までは非常に近く問題はない。


非常に都心から遠い 1路線しかない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特には治安の悪さは感じない。

治安の悪くなるような店や町にはなっていない。

警察も近くにあり、大きな事故や事件は起きたことは20年程度ない


特にはなし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理棟があり、24時間警備があり、防犯面でも安心感はある。

大規模なので、管理費は非常に高い気がする。


特には無し


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が近くですみやすく、環境や施設建物自体もきれいであり、問題なし。

ライフラインにかかわるお店も近くにあり、用事も簡潔にすることができる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心から遠いため、用事がある際や急ぎの際には不便である。

1路線しかなく災害時に困ることが多い、電車の事故でも生活が止まる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくになし


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
644: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-25 10:57:30]
犬ひまわり(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレッセント町屋(新築・2DK・3500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43551/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バルコニーが広く、外で読書したり運動する事ができる点。

また、周りに高い建物や遮蔽物がないので、開放感が点。


室内がバルコニーよりも狭く、部屋の使い勝手が悪く、模様替えもできない。

その他、収納スペースが少ないが部屋が狭いため、大きな家具を設置する事ができない点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ペット用の足洗い場などペットを飼うのに適している。

また、管理人の清掃が行き届いているので、細かなところまで清潔に保たれている点。


床暖房が、一部の部屋にしか設置されていないので、特に冬は、部屋ごとの寒暖差が激しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然が豊かで、都心の割には空気がキレイな点。

また、商店街や、チェーン店がバランス良く展開されているので、色々な買い物に、困らない点。


年配者が多く、活気があるとは言えない点。

また、狭い路地や、木造住宅が多く、地震災害が拡大しがちな点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京駅まで15分でアクセスでき、3路線が乗り入れる立地で、それぞれの駅まで5?10分程度でアクセスできる点。


バスの路線と本数が少なく、郊外へのアクセスが悪い点。

乗り入れている3路線の電車が、いずれもひどく混んでいる点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年配者が多いこともあるが、治安面で不満な点はない。

夜になっても明るく、街灯も整備されているので、暗い道があまりない点。


狭い路地や、木造住宅が多いため、地震災害に脆弱であること、川に挟まれた低い土地であるため、洪水などの被害に遭いやすい点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人の清掃が行き届いていて、細かいところまで清潔に保たれている点。

共有設備の故障などへの対応も、迅速で丁寧な点。


管理組合の運営が煩雑で、住民の負担になっている。

また、町会費の支払いが強制されるなど不条理な費用支払いがある点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建物の外観、室内の壁紙や床の色やドアのデザイン、共有の設備や、室内に既設置の洗濯機など、全ての造作がモダンでハイセンスな点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋の広さや、立地、都心へのアクセスの割には、分譲価格が割高で、共益費も他っ比較すると、高額である点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全体的なデザイン性の高さ。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
645: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-25 11:00:33]
OZZ117(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
神楽坂トワイシアヒルサイドレジデンス(新築・2LDK・5000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/466786/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
200戸以上のマンションということで、ロビーや駐車場など設備は充実していると思います。

 管理組合もしっかりしていて安心して任せられます。


賃貸に出す部屋が増加したためか住人のマナー(ごみ捨て等)気になることがあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ロッカー、ゲストルーム、パーティールーム、図書室等があるり、適切に運用されていること。

 コンセルジュでのクリーニングの受渡サービスがあり、外のクリーニング店に行かなけてもいいこと。


年数が経っているため細かい汚れ、錆など管理組合のほうで随時対応できないものかと思う。

 ゲストルームや訪問客用の駐車場の予約がネットで出来れば便利だと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに各種クリニック、総合病院、公園、スーパーマーケット、商店街があり生活に不自由を感じることはない。

 飲食店も多くグルメな方にはお勧めの場所。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR飯田橋駅、地下鉄は東西線、大江戸線、有楽町線、南北線が利用でき利便性は非常に高い。

 首都高も新しい道路が数年前に開通し利用しやすくなった。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地域住人の質が良く(私の感想)近隣での事件などは少ないと思う。

神楽坂に遊びにくる人も落ち着いた感じの方々で町の雰囲気は全体的に落ち着いている。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
20戸以上のマンションなので住人の中にはマンション管理の専門家や保険業界など金融機関の人がいて管理組合が充実している。


賃貸に部屋が増加しているように思われ、管理組合が今後適切に運用されていくかが心配。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現時点で購入価格の2倍ほどの相場になっているようで、地価だけでなく管理、修繕積立金の適切性などが表あされていると思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないが、今後の老朽化や修繕計画は気になっている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
検討していない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地、間取り、資産価値


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
646: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-25 12:38:04]
mm(女性・(自己所有)マンション・25ー29歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ中目黒(新築・2LDK・8200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645434/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社が入っていて、マンション内の住民会がないので何か役割が回ってくることを心配しなくても大丈夫。


隣りや上の部屋の音がうるさいと感じることがよくある。

もう少し防音性の高いようにしてほしかった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ボックスがありとても便利。

またクリーニングもこの宅配ボックスをとおしてお渡し、引き取りができるのが便利。


エレベーターが一つしかないので、朝急いでいるときに待つ必要がたまにある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学校や中学校がとてもちかく、子どもがいる世帯にはとても便利だと思う。

また、家の横にゴルフの打ちっぱなしがある


もう少し飲食店が近くにあると便利だと思う。

いまは蕎麦屋くらいしかなく、毎回大通りまで出ないとお店がない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りの駅が始発駅なので、朝の通勤時間でも電車で座ることができるのはとてもありがたい。

また路線が複数ありどこに行くにも便利


最寄り駅から家が遠く徒歩10分以上ある。

急な坂でもあるので、毎日歩くのがとてもしんどいと感じてしまいます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
深夜でも女性一人で歩いていても、特に不安と感じることがない。

子どもも多いので比較的安全で治安がよい印象がある。


最寄り駅からの大通りは深夜酔っ払いとかもおり、少し恐いと感じることがある。

また家の近くは明かりがあまりなく暗いと感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外観のデザインがとてもおしゃれでこだわっているのを感じる。

グッドデザイン賞も受賞しているので、他の人に見せても恥ずかしくない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外観はとてもおしゃれだが、部屋の中のつくりは少し荒いと感じる部分がある。

塗装が少しかけていたりなど。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
647: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-25 12:40:39]
アキラムーちゃん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アーデルハイム八幡山(新築・2LDK・4500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/468821/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
見晴らしが良い西に富士山東に新宿副都心、東京タワー、渋谷が綺麗に見える。

全棟南向きで遮るものがない。


高速が近いので騒音が多少気になる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東急コミュニティが管理をしていていて理事会も定期開催していて管理はしっかりしている。

免震構造なので地震に強い。


特に気になる点はなし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに高井戸公園が整備され散歩等には大変便利。

スーパーも近くにオオゼキ、スーパーバリュー等あり便利。

駅は井の頭線、京王線2線利用可能。


車が渋滞する事が多い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京王井の頭線、京王線、両線利用可能。

駅まで10分ぐらいで行ける。

本数は全く問題なし。

井の頭線はラッシュ時でも比較的混雑しない。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住環境は良い。

神田川の南面にあり地盤もしっかりしていて大雨等での洪水の心配はない。

近くは戸建てが多く治安も比較的に良い。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東急コミュニティがしっかりサポートしていてゴミ置き場やエントランスは非常に綺麗に整理されている。

エントランス脇の庭は住民で綺麗に手入れされている。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住んでいる住人が良い人ばかり。

コミュニティがうまく形成されている?免震構造で地震に強い。

眺めが良い。

日当たりがよい。

駅が2駅利用可能で近い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住環境と駅近


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
648: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-03-25 13:13:16]
s(女性・(自己所有)マンション・35ー39歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上荻永谷マンション(中古・1LDKS・2190万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/468367/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停も近いし、スーパーもある。

ベランダ側は神社の林になっているので、人の視線をきにしなくていいし、緑が目に入るので季節を感じられる


消防や警察が近いから音がうるさいときもある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自転車置き場は一階にあり濡れないで置ける。

耐震工事がされているのは安心材料だと思う。

鉄のものは外部の業者が引き取ってくれる。


一階のトイレがたまに凄く匂う。

どうにかならないのかな。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンビニもあるし、まいばすけっとやクィーンズ伊勢丹もあるので、天気の悪い時は近くで買い物できて助かる。

飲食店はあまりないが、ユニクロやモスバーガーもある。


軽くコーヒーを飲みたいときのカフェはないのが少し残念かも。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からは15分歩くけど、自転車でもすぐいける距離。

バスも本数が多く、比較的すぐ来るので助かる。

荻窪にも西荻窪にも同じくらいの時間で行ける


西荻方面行きのバスの本数が少ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察が目の前だということや、消防もすぐ近くにあるのでなにかと安心。

治安も比較的いいと思う。

一戸建ても多いからかも知れない。


たまにスケボーの人が騒いでる時もある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目の前にマンションが立たないことがメリット。

神社の林の緑を眺められるし、葉っぱはすごく落ちてくるけど、四季を感じられること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中が薄暗いこと、床が汚れていてもあんまり皆さん気づかないのかもしれない。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
649: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-04-05 20:35:29]
ぺぺ(男性・(自己所有)マンション・35ー39歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
桜台パインクレスト(中古・3LDK・3900万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/471402/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、飲み屋をはじめ病院など基本的になんでもあるのでここで生活が完結するのがありがたい。

駅も3駅に近いのでアクセスが良い。


比較的交通量の多い通りに面しているので、自動車の走行などが気になる点ではある。

また、大通りが近くにあるので排気ガスなども少し気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よく清掃が行き届いており、大変ありがたい。

安心して生活できるのも良い。

住民との距離感も適度であるので、そのあたりも良い。


やはり古いマンションという感は否めない。

ただ、色々な点検や修繕を施しているので不安になることはない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西友、コープ、少し行けば、オオゼキ、ライフ、業務スーパーなどがあるので便利。

近くに小学校もあるので良いと思う。


車の往来が多いのが少し気になる点かもしれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近なので非常に住みやすいと思うし、3駅利用可能なので便利です。

都内各方面にも出やすいのも良いと感じます。


これについては気になる点はない。

時折、電車の音が聞こえてくるが、特に気になるものではない。

車の交通量が気になる程度。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今のところ、何か重大な事件・事故が発生しておらず、安心・安全な生活が送れている。

警察などの見回りも行われており、安心できる。


最近、ちょっとした事件が報道され衝撃を受けたが、あくまでも個人間のトラブルなので、地域社会に何か問題があるわけではない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
施設や環境も含めて非常によく管理されているので、安心して生活することができます。

何かトラブルが発生してもすぐに対応していただけるのも良いです。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古いマンションではあるが、強度や構造などがしっかりしている点だと思います。

しっかりチェックなどが行われているので安心して生活できます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今後、修繕費用などがあがるのかどうか、その点は古いマンションであるがゆえに、気になる点ではある。

安心して生活するためには仕方がないが。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に検討していない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妻の実家と同じマンションを購入したから。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
650: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-04-06 12:51:36]
nishitamao(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アールブラン東京サウス仲六郷(新築・2LDK・5100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551687/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/604740/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近く、第一京浜に近く、バス停が、マンションの前にあり スーパーがそばにあり、蒲田、川崎にも二駅以内で行くことができ、周辺は安全で、多摩川にも近い


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使用料なしで、全戸分の駐車場があり、宅配ロッカーがあり、ごみ収集場所が、屋内にあり、共用のロビーがある


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅街で、安全であり、多摩川へも徒歩で行ける距離であり、商店街も近く、オーケーストアが隣のブロックにあり、徒歩で、かつ、ないものがあれば、すぐに買いに行くことができ、便利である


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第一京浜に近く、すぐに首都高に乗ることができ、駅まで徒歩で、かつ、信号交差点なしでいけ、バス停がマンションの前にあり、蒲田、羽田まで行くことができる


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅街で、飲み屋は近くになく、道路の街灯もあり暗いところはなく、夜間の人通りも少なく、交番も近くにある


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが勤勉で、掃除も常に隅々行っていて、夜間での緊急雨連絡先があ離、故障の修繕も、送れなく、すぐに対応している


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デザイン、間取り、設備と、縦も落としても良く、使い買ってもよく、駅近で交通の便が非常に良いが、価格はそれなりに手の届く範囲である
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくにない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド下丸子


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入できる価格帯で、新築で、設備が最新で広さも十分ある


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
651: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-04-06 13:07:44]
かふざふ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グレイス、成城南(中古・2LDK・3090万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/465085/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長男の家のすぐ近く66歳男やもめの最後の引っ越しで、今年の2月に購入して終わりの活動の一環です。

孫のお守りにちょうどいい距離でボケ防止にもなってます。


多摩川に近いので、昔の岸辺のアルバムのように水害が出ると、今のマンションは4階建ての2階に住んでいるので、ギリギリ水没はしないと言われ、東急不動産の仲介で購入しました


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
49世帯しか入居してなくて、ジェイコムがアンテナが立っていていつでも見れます。

世田谷で畑も多く100円で野菜が取り立ての新鮮なものがあちこちで買えます。


新築後20年を超えているので、私が死んでから長男や次男が降り飛ばしときにどれぐらいの価格になるかは分かりませんが、まぁ今1人で住むにはちょうど良いところです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りには保育園はいくらでもあって、孫も成城学園の駅に行く途中の保育園に入っていて、私が毎日送り迎えを担当しています。

これが1日1万歩歩くのにちょうどいい距離にあって体力が落ちないで住んでいます。


世田谷区は、道が狭く、畑の中のあぜ道を舗装しただけの迷路みたいな道を成金連中が外車、特にドイツの車をチャリンコ代わりに暴走させています


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
少し歩けば小田急線の成城学園駅また田園都市線の二子玉川駅までも散歩のついでに歩いて行けるので、健康増進にはちょうどいいです


歩くのが、嫌いな人は、バスを使わなければいけない、ですが、東急バスと小田急バスがひっきりなしに走っています


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本的に、世田谷区民は、実意識が高く、世田谷区長も革新系ではありますが、任期も実力もあって、政治的には当分問題ないと思います


畑の中の、あぜ道を経て、成金連中の爺さん婆さんが戦車のような外車をすっ飛ばしているところです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東向きの部屋ながら静かで周りの人たちも親切なところです。

最後の終わりの活動にはもってこいのマンションだと思います。

多摩川も近いので散歩も充実しています。

66歳男やもめにはちょうど良いマンションです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
万が一多摩川が決壊したときの水害が心配ですが、災害マップを見たところ、私の住んでいたところは安全な場所になっているので何とも言えません


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
652: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-04-06 16:47:13]
mrk(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ用賀一丁目(新築・3LDK・8000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656561/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りや設備に関しては、とても満足している。

また、マンションの管理体制がしっかりしており、安心して住める。

駐車場の台数はもうちょっと多ければよかったと思う。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理体制がしっかりしており、安心して住める。

スポーツジムやラウンジなど余計な施設がなく、その分運用コストぎ安いのはいい。


駐車場の台数がもうちょっと多いと嬉しかった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩圏内に有名小学校やインターナショナルスクールがある。

スーパーも徒歩すうふんのところにあって便利。


駅からまで徒歩10分と、若干時間がかかる点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
渋谷にも二子玉川にも、電車や車で比較的すぐにアクセスできるので、生活するには非常に便利だと思います。


駅まで徒歩10分くらいかかるのと、246を横断しないとダメなため、もうちょっと駅に近いと嬉しかったです。

また車は246がいつも混んでいる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家の周辺は閑静な住宅街とインターナショナルスクールがあるため、治安に関しては非常にいい方だと思います。


用賀の駅周辺は、夜になると酔っ払いなどがたまにいたりしますが、それほど治安が悪いということはないかと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井不動産グループのマンション管理体制やアフターメンテナンス体制がしっかりしているため、安心して住める点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ駒沢大学
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661194/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境と広さ、コストのバランスが良かった。

あとは、三井不動産のブランド力。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
653: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-04-06 17:01:24]
しゅか(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジオ目黒本町(新築・2LDK・4890万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151472/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使いやすい間取り。

コンパクトにまとまっているところがとても気に入っている。

必要最低限でとてもよいところ。


バス通りに面しているので排気ガスでベランダが真っ黒に汚れる。

掃除してもキリがなくて疲れるのでどうにかしてほしい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミの日に管理人が来てゴミ出ししてくれるのと、掃除をしてくれるのは助かっているが、それ以外は特に何もない。

コンシェルジュなどは過干渉なのでそれで充分。


掃除が行き届いていないところが結構あって、気になることもまあまあある。

とはいえ、そこまで不満には、思っていない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅前の商店街がそこそこ充実しているほか、少し歩くと他にも商店街があって安いので助かっている。

歩ける範囲に駅が複数ある


マンション周辺の道路は細い道もあるので車で通る際には少し気をつけている。

もう少し公園や緑が多いと良いと思う


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩ける範囲内には駅が複数あるので、どこに行くにも便利なこと。

また、バスも複数走っていて東京都方面にも一本で行ける


どこに行くにも便利。

強いて言うなら大通りまでは少し距離があるのでタクシーを捕まえるのは少し難しいかもしれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夜遅くても街灯はたくさんあるし安全だと思う。

危険を感じたことがないので治安はいい場所なのだと思う。

とても良い。


治安に関してはとても安全だとおもう。

特に危険はないと思われ、とても良い場所だと思っている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りと個数の少なさは一番気に入っているところ。

駅からも程よい距離なので、周りが静かなところもとても良いとおもいます


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経年劣化ぎ見えるところが増えてきたので、そろそろ大規模修繕工事が必要になってくる


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
654: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-04-06 17:06:19]
MJ(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
常盤松ロイアルハイツ(中古・1LDK・5000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/461773/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション大型修繕が10年ごと着実に行われている点。

購入時から築年数が結構経っているその点安心できる。


大型修繕が行われてはいるが、これで地震対策ができているかは気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社が大手である分信頼できると思う。

半日勤務だが常住している管理人がおり、何か要件がある時、管理会社とのコミュニケーションがスムーズにとれる。


建物の古さ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心の真ん中で、バス・駅など交通機関利用が便利。

ショッピング・公共施設・病院・飲食店などへのアクセスが抜群。


大通りの裏通りにあり、時たま、車の騒音がある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅、バス停が近くにあり、また、成田エクスプレス・リムジンバスなど空港へのアクセスも一本で行けるので、交通には申し分ない。


それほど気になる点ではないが、時たま車の騒音がじゃまになることはある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
若者の集まりがあったり、外国人観光客もまれではない場所だが、交番も近く、夜遅くまで明かりが消えないので、不安を感じることはない。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
常住している管理人がおり、管理会社から連絡事項など頻繁にコミュニケーションがとれるので安心して暮らせる。


半日常住している管理人がおり、終日勤務ではない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心のど真ん中に位置するマンションなので、交通・ショッピング、飲食店などすべてにおいて便利である。

住んで、住居地としてのステータス感を感じられる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が結構経っているので、地震対策がどこまでできているかを考えると、不安になることがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありませんでした。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地がすばらしかった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
655: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-04-06 17:18:45]
みぃ(女性・(家族所有)マンション・35ー39歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ南山(新築・3LDK・4300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575183/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561462/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供が多いマンションのため日中いつでも人がいて防犯的にはすごく良い。

また新しいマンションのため鍵が二つ付いており防犯的に守りが固い


マンションが管理しているミニショップが入っているが、普段使わないのにお金がかかっていることが気になっている、


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
図書館兼勉強スペースがある。

好きな時に本が読めるし、定期的に雑誌が変わるため家にいても楽しめる。

Wi-Fiもつながっているので、パソコンもできる。


子供が多いため共用施設で遊んでいることが多い。

備品が壊れる可能性が高いし、子供が遊ぶのでうるさい。

エントランスでテレビゲームをして選挙しているときもある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー・ドラッグストアが身近にある。

生活に必要なものは何でもそろっているので、遠くまで行かなくてもよい。


飲食店ができない。

ファミリーレストランに行くのに10分以上歩かないといけない。

近くにある個人の居酒屋は値段が高くていつもはいけない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩10分でマンションまでつける。

新宿までも38分でつけるし、周りにパチンコ屋などがないから静かに過ごすことができる。


特急が止まらないので乗り換えしないといけないが、乗り換えが面倒。

また駅前に飲食店が少なく、ちょっと食べて帰ることができない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パチンコ屋等がなく、小学校・保育園等が多くある地域のため酔っ払いや迷惑な人がいない。

夜も安心して歩ける。


まだ町が作られている途中のため、道を少し離れると人がいないし、道も暗い。

スーパーへの道に車が多く走っているので、危ないと思うこともある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社がしっかりしているためマンション全体がいつでもきれいにされている。

ゴミも砂埃も全然ない。

管理人も長い時間常駐しているので安心
特に困っていることはない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理料が高いが、マンション全体が常にきれいに管理されている。

子供がいてもマンションがきれいであるのは管理会社の努力のたまものだと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供が多いのでマンション中で遊んでいる。

特にエントランスでゲーム大会をずっとしているのが困る。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クリオ上麻生ガーデンコート
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594849/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土地が広く、平置き駐車場があるから


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
656: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-04-06 17:50:07]
まるまん(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジースクエア(新築・4LDK・5000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/458361/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日当たりがよく、管理状態(管理会社、住民の管理組合)もよく、周りの環境も公園があり、学校、スーパーも近く便利


南側が広い駐車場なのだが、ここにマンションなどが建つと住環境が悪くなると思う


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
音響ルーム、レッスン室と楽器の練習、カラオケなどが楽しめる部屋があること、パーティールームなどでキッチン付きの大きな部屋があること


コンビニ、受付が開いている時間が9時半から5時までであること、クリーニングの扱いが終わったことなどが少し不便になった


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学校(小学校、中学校)が近いこと、スーパーも徒歩圏内に4店舗ある、自転車を使えば、さらに4店舗以上ある。

保育園もほぼ隣にある。


ファミレスやビルの一階に様々なレストランがあるが、気の利いた喫茶店が少し遠いかもしれない。

幼稚園が近くにあったのだが、なくなってしまった(歩いて10分くらいのところには3つくらいあるが)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐ近く(5分くらい)にバス停があり、徒歩15分に東西線の東陽町駅があり、20分で新宿線と半蔵門線の駅に行ける


バスに乗れば地下鉄、都営線の駅にすぐに行けるが、徒歩では、15分から20分かかること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新しいマンションも多いが、ずっと地元にいる家も多く、町内会や祭りなどの活動が盛んでフレンドリーな下町情緒があり、治安はとてもよい


特にいまのところ気になる点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社がこと細やかに見てくれることと、管理組合の活動が盛んで防災などにも協力的なこと。

それなりに住民の出入りはあるが、空き家率はとても低い


今は特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住んでいる人が組合活動に協力的であること。

築年数は大分経っているが、きれいで住みやすい状態が保たれていると思う。

公園がすぐ近くで住環境がよいこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南側の広い駐車場が今後、どういうものに転用されるかが気になる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日当たり、住環境、広さ、金額などどれも納得がいったから


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
657: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-04-06 21:02:31]
まさこさま(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティハウス二子玉川(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434131/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都会にありながら意外に緑が多く、夜間静かで、大きな街銀座や日本橋などが徒歩圏で、とても便利で暮らしやすいこと


大規模スーパーは遠い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無駄な設備はなく管理状態がとても良く、一年中ストレスなく暮らせていると感じている。

コンシェルジュサービスも意外に役立っていて、程よい距離感で暮らせている。


特に今のところ不満は感じていない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは近隣に3軒あり、学校、保育園もすぐ近くにある。

飲食店もファミレスやレストラン等、数多く揃っている。


敢えて挙げるなら隅田川が近いので、ある程度注意が必要だと思っている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩圏に数多くの駅があり、バス便も多く、近くの大きな街はほぼ歩いて行ける。

流しのタクシーも利用しやすい。


便利でストレスなく利用できていて、特に気になる点は今のところ感じていない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京中でも指折りの犯罪のない街と聞いていて、実際遭遇したことはない。

街路樹や植木の手も良く入っていていつも良好な状態で暮らしやすい。


交通・治安共良好で過ごしやすく、気になる点は今のところ感じない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住民との距離感がとても良く、管理面で不都合を感じたことはなく、今のところとても良好な状況だと感じている。


特に今のところ不満に思うことはない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理、施設共、今のところ暮らしていて不満を感じることは殆どなく、ストレスなく気持ちよく暮らせていると思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
隅田川という大きな川が、距離的に近いこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住友のシティハウス


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広い部屋が、あまり検討したマンションと変わらない価格で購入できること


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
658: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-04-06 21:17:47]
LUCKY11(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アンビシャス南馬込(中古・2LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/460517/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メンテナンスが良く、必要な設備改善も迅速に行われている。

食器乾燥機が設置されていないが、不便ではない。


隣接の都営地下鉄西馬込車両基地の騒音 検修工場の空調稼働音やフォークリフトの走行音などがうるさい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築後15年の物件だが、共用施設・設備・サービスは必要十分なものが提供されており、管理人の人柄も良く、熱心な勤務を好感している。


自転車駐輪場所が狭くて急な階段となっている地下1階のため、高齢者や重量のある電動自転車の利用者は料金が高く、駐輪台数の少ない1階に駐輪するしかない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩で行かれる範囲内にスーパー・保育園・小中学校・飲食店などがあり、生活面での不自由をまったく感じない。


商店街に昔ながらの店が色々とあるが、少しずつシャッター商店街に変わりつつあり、先行きに不安を感じている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都営地下鉄浅草線西馬込駅、第二京浜国道まで徒歩5分で地下鉄とバスが利用できる。

少し歩くが、池上通りまで出れば、蒲田・大森・大井町・品川にバスで行かれる。


西馬込駅が旧馬込車両工場への出入庫線の遺構のために、 非常に利用しにくい。

このままでは、バリアフリー化の対応が不可能と思われる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
結構遅い時間帯まで人通りもあり、交番・消防署も近隣にあるので。

治安面での不安はない。

水害の恐れのある河川からは離れている。

避難場所も近い。


取り付け道路が狭くて一方通行であること、マンションの回りは戸建て住宅が密集しているので、火災時の不安がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
個人の資質であるが、まじめな勤務姿勢の管理人さんに恵まれて有り難いと思って居る。

ぜひとも出来るだけ永く勤務を続けていただきたい。


気になる点は特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りのバリエーションがあるので、いろいろな年代の入居者で構成されている。

ルールを守らない人はいない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都営地下鉄浅草線西馬込車両基地の工場設備の稼働による騒音


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リフォーム直後の物件で、リーズナブルな価格だったから


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
659: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-04-07 11:38:44]
ゆうき(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド駒込(新築・3LDK・7800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44985/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48513/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りが広々していて使いやすい。

住宅設備のグレードが高い。

管理が行き届いている。

ペットもオッケーなマンション。


とくになし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設もきれいで、使いやすい。

マンションの管理人の目が行き届いている。

エレベーターの保守点検などもきちんと行われていて、不具合がない。


とくべつない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、近所には幼稚園、小学校、中学校がある。

図書館、病院、スーパーマーケットなどにも近く、便利で住みやすい。


とくべつない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山手線の駅が近く、地下鉄、バスなども利用できて、都心にアクセスしやすい。

本郷通りがすぐ近くを走っているので、車でも各方面に出やすい。


とくべつない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの前の道路は人通りが多く、夜遅くなっても真っ暗にはならず、安心して通れる。

治安が良く、事件、事故などが起きたことがしばらくない。


とくべつない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村不動産パートナーズが管理会社として入っているので、行き届いた管理がされていて、安心して気持ちよく済むことができる。


とくべつない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの建物自体がしっかりしていて、騒音や、振動等が少なく、快適な暮らしができる。

管理体制が良く、快適に暮らせる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくべつない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他に検討していない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夫の仕事場に近いことと、マンションとしての価値。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
660: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-04-07 16:17:33]
ももりん22(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プリンスハイツ椎名町(新築・4LDK・7000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/469964/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーやコンビニや外食チェーンなどが近くにたくさんあり、買い物や食べ物に不自由しないのが良い。

また、歯医者や内科医院、耳鼻科医院も近くて安心である。


特に気になる点などはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
同じような価値観の住人なので、ごみ問題や騒音問題もなく、また、メンテナンスにも積極的に取り組むので、築年数は立っているけど、不安がない。


必要最低限の共用施設なので、維持費も高くなく、気になる点はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは徒歩で行けるものが2件、保育園も徒歩圏、小学校も近く、飲食店も徒歩圏にたくさんあり、極めて便利なところである。


飲食店が近くにたくさんあるので、金曜日の夜など、酔った人が大きな声で会話しながら通ることがあるが、今のところ治安面の心配はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西武池袋線椎名町駅に徒歩4分、メトロの要町駅に徒歩13分、頑張れば池袋駅にも徒歩20分で行ける。

首都高速にも数百メートルで乗れるアクセスの良さがある。


特に気になる点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古くからいる地域住民が治安や安全に配慮しているせいか大きな不安はない。

東北出身の人が多いせいか、雪が降るとしっかり除雪してる。


外国人が増えてきているので、失業したり、病気になって収入が減ったりしたら、治安が心配になると思われるので、行政はしっかりサポートしてほしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今のところ住人が資産価値が減らないように管理をしているので、早めに修理や交換をしているので、築24年の古さが気にならない。


築24年で最初から住んでいる住人の高齢化が進んできているので、これから今までのように管理していけるかが心配である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大人が多くて、静かに、斧を大切に暮らしているので、共用部の痛みも少なく、騒音問題も少なく、暮らしやすい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築24年で、最初から住んでいる人が大半なので、これから高齢化に伴う問題が生じる心配がある点が気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
検討したマンションはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋の奥座敷という感じで、交通が便利なのに、ざわつきが少なく、古くから人が住んでいて、住環境としてこなれたところがある点が良い。

また、戸建てに住んでいたので、庭の草むしりや戸締りの複雑さから解放されたかった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
661: 管理担当 
[2023-05-02 12:54:12]
デニム(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤の台団地(中古・2LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/475064/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
明るく 日当たりがよい。

 住民同士がお互いに他人に干渉しないので 気楽。

こわそうな人にあったことがないし かなり地味な感じが いいと思っています


干渉しあわないので 孤独を感じる。

かといって 人に関わるのは嫌だし いざとなったら 行政にたよる権利があるから それでいい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防音設備を防衛省がやってくれる。

ドア サッシ レンジフード クーラーなどをおととし 新品に交換していただいた


水道配管が 見られないので どうなってるか不安 でも開けてみるわけにはいかないので なにかあったら その時大尉所するしかない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーマーケットは 近くにあるし ドラッグストアもあるし 100円ショップもあり 古着屋もあり 生活にはこまらない 郵便局も 歯医者も近い


とりたててない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から遠いけれど バスの本数がおおいのでなんとかやっています。

駅に行く用事など 年 数回なので大丈夫です 緊急時はタクシーを呼びます


あるいて駅に行けないけれど 繁華街に行けないことでお金を使わずにすんでいる バス代の値上がりが怖いです タクシーのほうが のる人数によってはお得です 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5階のエレベーター無しなので よほどのことがないかぎり 犯罪者は上ってこないとおもいます。

住のの在宅率が高いので 人目が防犯カメラ替わりになってるかもです


高齢の一人暮らしが多いから なにかおきたら 抵抗はできないとおもいます。

そうなったら しょうがないです。

犯罪者が悪いのであって たとえ死んでも自分のせいひゃありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
植栽の手入れをいつもやっていて きれいなのです。

落ち葉をはいたり 芝生の維持をしたり 値崩れしないのはそのおかげかもしれません。


草木の手入れに 管理費のほとんどをつかわれているっぽいので 植栽をへらし 人件費を削減してほしい。

大きい木など 必要ないからばんばん切ってほしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住人が みんな静かで 他人に干渉しない ひとりで暮らす老人も多く 自分も老人なので 逆に心づよい。

干渉しあわないけど 気配をかんじるから いい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
水道のせんのあけしめで ウォーターハンマーが響く。

建設当時と家電の質がかわったので 水道管に圧がかかっていそうでこわい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格がおりあった


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
662: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-05-02 12:57:11]
assa(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セザール千歳烏山(中古・3LDK・非解答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/465018/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最上階の角部屋のため、日当たりがよく、甲州街道沿いの立地にも関わらず静かな環境が気に入っている。

戸数が少ないので騒音などもなく、最寄り駅までの距離や買い物できる場所、飲食店なども近所に多数あり、便利でスマートな生活を送ることができている。


住人の入れ替わりが激しく、近所の人の顔を覚えられない。

賃貸物件の若い人のマナーが悪いことや、管理組合の会合の出席率が低く、住人同士のコミュニケーションが希薄なこと。

災害時など、助け合うことができるのか不安。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戸数の少なさに比例してコンパクトな共用設備のため、見通しがよく把握できる範囲であることがよい。

過剰な設備はないが、十分間に合っている。


マナーが悪い住人が多くなっており、共用設備を乱暴に使われることが心配。

みんなのものであるということを何らかの形で告知してほしいと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄り駅までの距離もちょうどよく、買い物する場所、飲食店など、多数あるので不便は一切感じていない。

引っ越してきてからずっと楽しい気持ちで生活できている。


自転車を利用する人が多く、歩行する際、怖いと感じることが数え切れないほどあった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心へのアクセスは良好、最寄り駅が特急停車駅となってからはさらに便利になった。

地下鉄に乗り入れるので、都内のどこに行くにも便利。


特急の停車駅になってから駅が混雑するようになり、ホームから人が落ちそうなほど混雑するのが気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安に心配を感じたことはない。

甲州街道沿いなので夜も明るく、隣が交番なこともあり、安心して生活できている。


治安に不安は感じないが、引っ越してきた当初より、人口が増え、駅やスーパーがいつも混雑しているのが気になるといえば気になるが、不満に感じるほどではない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手の管理会社なので安心している。

今まで管理会社について色々と意見はあったが、こちらが話すことで解決してくれる姿勢はああるので満足している。


管理会社については大手だが、担当者がコロコロ変わるので、その点が不満。

また、担当者によって連絡方法が違ったり、業務のやり方を統一してほしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心からのアクセスと、便利さと自然の恵の両方を兼ね備えているところ。

家族でも夫婦、単身でも、それぞれが快適に暮らせる条件が揃った環境だと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住民の入れ替わりが激しいこと。

賃貸物件の入居者のマナーの低下が気になる。

両方が快適に暮らせるよう工夫してほしいところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズマンション


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境と間取り、都心へのアクセスの良さ、最寄り駅近辺の街の雰囲気


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
663: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-05-02 13:05:56]
saco070(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レジェンド大山(中古・2DK・2900万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/470246/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋駅にある程度近いので、 電車が止まっていても歩ける 物価が安く、スーパーやドラッグストアがどこも安い。


幹線道路の横なので車の騒音


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつでもゴミを捨てられるところが設置されているので、ゴミの収集について、曜日を気にしないでいつでもゴミを捨てることが出来る


古いので、水回りの設備が心配


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺に長い商店街とドン・キホーテと、他にもBig-A、ハナマサなどスーパーやディスカウントストアがあり、価格の競争があるので、いろいろなものが安い


商店街、Big-A、ドン・キホーテなど、それぞれ方向が違うので、一度に比較することが出来ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋駅まで、2キロ程度なので歩こうと思えばあるけないきょりではない。

バスに乗って10分程度でバス停が目の前なので荷物が多いときや、天気が悪いときなどべんり。


いけに近い分、最寄り駅からの距離が微妙に遠い。

急いでいるときは迷う


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昔は怖い人が多い場所だったが今は改善されているような気がする。

下町感覚が残っているので、新興住宅地よりひとどおりもあり、安心だとおもう。


それほど神経質になるようなことはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが丁寧に掃除をしてくれる。

共用部の水回りの修理など、緊急のときにはしっかり、早く対応してくれた。

それ以外あまりいいところは思いつかない


管理会社の運営が正解なのか疑問に思う。

個数が少ないので管理費が高い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋駅に歩いていける所。

繁華街に近く、最寄り駅の電車が止まっていても池袋駅にたどり着けばなんとかなるところ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古いので仕方ないが、戸数が少ないので管理費が高い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にない時


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋駅に歩いていけること


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
664: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-05-02 13:09:18]
べーなわ(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クリオレミントン恵比寿(新築・2LDK・4700万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/463533/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目黒と恵比寿の中間で色々な電車が使えてどこに行くのも便利。

近くに色々なお店があるので生活には困らない


とにかく坂が多い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本的な設備はほとんどそろっているので後で別に買って取り付けたようなものはほとんどないので便利だと思う


設備が古い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家の近くに飲食店も多く種類も豊富なので店には困らない、スーパーもいろいろな種類のスーパーがあるので生活には困らない


少し高そうな店が多い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JRや東急、都営、営団と利用可能なのでどこに行くにも便利。

ほとんど主要な駅は30分いないで行けるところ


特にないです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街にあり大きな道路もないので騒音もなく静かで変な人もいないので治安のよい環境だと思います。


気にならない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高級住宅街にあるので裕福な家庭が多いので、管理費の延滞もほとんどないのでそんなに問題はないと思います。


今のところない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街にあるので静かで暮らしやすいマンションだと思います。

大きなトラブルも聞いたことないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築20以上なので設備が古くなったのでこれから費用がかかる可能性があるのではないかと思う


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくにないです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
衝動買いです


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
665: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-05-06 16:07:52]
おらしん(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビオシティ西葛西親水公園(新築・3LDK・5500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646295/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/663878/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南向きで日当たりがいい部屋がある、都内だが自然に触れられる静かに過ごせる立地が良い。

また24時間ゴミを出せるので曜日を気にしなくていい


部屋が狭い、柱や梁が邪魔をして狭さを感じる。

また部屋が響いて気になる 駐輪場や駐車場の台数制限がありトラブルが起きたりしてる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ出しが24時間可能なため、曜日を気にしなくていい。

また管理人が常駐してくれており困った時には話を聞いてくれる。

宅配ボックスは重宝している


駐車場と駐輪スペースに台数制限があるためトラブルが起きている。

エレベーターが少ないので、並ぶこともある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンビニがあるので、なんとかなってる。

スーパーや銀行には最寄の駅まで行けば良いので困る事が比較的少ない


ホームセンターやカフェが少ないので、ホームセンター行く場合は車が必要 またカフェは近所に少ないのでひたすら混んでる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄り駅から通勤や買い物には比較的便利な東西線 横浜や千葉に行くとしても1時間で行けるので、特別遠いとは思わない


最寄り駅までの便が徒歩12分と微妙に遠い。

バス使うのも勿体無い 傘忘れた時には、非常に困りやすい距離


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅街のため、警察が定期的に巡回を行なってる。

最寄り駅から自宅までの道のりで夜も明るいため不満はないと思われる


外国の方や低所得世帯が多い地域なので、治安が決して良くはない。

近所は工場や倉庫があるので色んな車が走っており危ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何の管理面かは不明だが マンションの管理は支払い金額が高いので、それなりのサービスが受けられている。

清掃もされてたりと清潔感がある


使用者がまともじゃない人も居たりして、乱されてイラつく事もある。

親たちが注意しない世帯が多いので、破産とかもある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在は在宅ワークになり、家に居ても集中してしごとが出来る環境になっている。

また外国の方も多いが比較的トラブル少ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
文化や宗教とかの違いで、共有部に対する理解度が少ない。

例えば玄関前に飾りをしてたら、注意しても改善されてなかったり


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
比較したマンションはなし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通勤や価格で妥協できる範囲だったから


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
666: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-05-06 16:15:58]
zaza(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド王子本町(新築・3LDK・5600万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299133/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321944/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社による管理が行き届いているところは良い点だと思っています。

また、床暖房やゲストルームがあるのはよいです。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲストルームがあるところ。

また、宅配ボックスの数が充実しているところ。

朝刊を自宅入口まで届けられるようにしていただいているのもよい


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鉄道の駅が複数あり、交通の便も良い。

駅に近いが非常に静かなところ。

桜の名所も近く、川沿いに桜も咲いているので散歩もしやすいです。


季節によっては公園利用者のゴミが散乱しているのは気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
複数の駅を利用でき、大半の主要駅に苦労せずアクセスできる環境にあること。

電車だけではなくバスも利用可能であること


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
区役所の近くということもあり、静かで安全です。

街灯も比較的多いかなという印象です。

また自治会の見回りも定期的に行われています


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日中は1週間毎日管理会社の社員がほぼ常駐されていて、対応がスムーズなこと。

また、清掃もきちんとしていただき、問題ありません。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ターミナル駅に近い駅から大変近い割に非常に静かで桜をはじめとした自然も豊かで清潔感のある良い環境であること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
667: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-05-10 16:58:00]
ハイ(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2023/03/25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドタワー小岩ファースト(新築・2LDK・6100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668508/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672145/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ワイドスパンでリビングが明るい。

・シューズインクローク、各部屋ウォークインクローゼットがあり、収納力抜群。

・各階にトランクルームがあり、月額も安いため、そこまで負担感なく季節物やアウトドア品がたくさん収納できる。

・プレミアムフロアではないが天井高が2610mmあり広く感じる。

・24時間管理、ディスポーザー、第1種換気、玄関前カメラ、タンクレストイレ、床暖房、食洗機等、都内のタワーマンションにあるべき住宅設備は全て揃っているように思う。


立地が駅前であるが故、窓を全開にしておくと電車の音が少し気になるかもしれない。

ただ、対策として二重窓になっており、窓を閉めてしまえば全く音はしない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各階ゴミ捨て場、ライブラリラウンジ、コミュニティラウンジ、エントランスラウンジ、ゲストルーム等、基本的な共用施設は揃っている。

最低限の施設かもしれないが、管理費を考えれば必要十分。

また防災を強く意識したマンションであり、大規模な防災倉庫がある等、有事の際は周辺地域の避難場所としての機能も備える。


スカイラウンジやバー、プールのような豪華な共用施設はない。

普通に住む上で必要な施設、設備は揃っていると思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何店舗も大型スーパーがあり、商店街や飲み屋街も複数あり、買い物や飲食に困ることはない。

今後の駅周辺大規模再開発(南口、北口)やシャポー改装で更に使い勝手のよい、最新の街になることを期待する。


週末夜は飲み屋街周辺の治安はあまり良くないように思う。

昼間は全く問題ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩1分であり、これ以上無い立地。

隣接する商業ビルに直結しており、このビルのエスカレーターを使えば、ほぼ駅直結レベル。


総武線の通勤時間帯の混雑


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一部テレビの影響か、世間の評判はあまり良くないイメージで先行しているように思うが、実際に住むと夜中の一部エリアに近づかなければ全く問題ない。


週末夜の地蔵通り、中央通り辺りはあまり良くないが、本マンションからは離れており問題には感じない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模再開発事業であり、隣の街区の再開発はまだまだ続くため、何かあればすぐに野村不動産、清水建設の担当者がきてくれる。

マンション管理自体も24時間管理であるし、住民皆が当事者意識を持って管理に参加しているように思う。


タワーマンションとしては比較的小規模であり、1000戸を超すような超大規模マンションとは違い、豪華な共用施設がない割に、一戸辺りの管理費負担は多めに感じる。

仕方ないことかもしれないが。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩1分であること。

また今後も10年程、駅前で複数の大規模再開発事業が続き、大幅な駅力向上が見込める。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現時点の小岩はザ・下町であり、昔から住む地権者住人と都心等から引っ越してきた住人で、文化的な差を些細な部分ではあるが感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランズタワー豊洲
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625896/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653599/

シティタワーズ東京ベイ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623629/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション価格高騰の中、比較的目に優しい価格帯であり、今後10年程で大規模再開発が複数予定されており、大幅な駅力向上が見込める将来性の高いエリアであるため。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
668: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-05-10 17:19:01]
ショコラ(回答したくない・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2023/04/08

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリアシティ石神井公園アトラス(新築・1LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678725/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手ディベロッパーの大規模物件で安心して購入出来た。

また都心へのアクセスも良く、かつ石神井公園が近くにあり大自然を身近に感じることが出来る。


駅距離がやや気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敷地内にマイバスケットが入るので、買い忘れなどあったときもすぐに買いに行ける。

またスタディルームなどの共有部分も充実している。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とりあえずマイバスケットがあるので安心。

あとは庶民的なライフ、西友、ちょっと贅沢したいときにクイーンズ伊勢丹も使え、買い物の選択肢が多い。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
号棟にもよるが上石神井駅まで徒歩12分はちょうどいいと思う。

今現在駅近賃貸に住んでいるが全く歩かないので、毎日往復20分程度歩くことなれば軽い運動になるので、むしろ健康的で良い。

しかも駅までの道のりが静かで歩きやすい。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電灯が少ない気がするので、夜帰るときには可能な限り明るい道を選んで通るようにしたい。

そもそも治安が良いのであまり心配はしていないが。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敷地内に植栽豊かなので、日々自然を感じることができる。

各棟にゴミ置き場もあるので不便さはないと思う。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心へのアクセスと石神井公園への近さ、値段、治安、地盤、大手ディベロッパー、全てにおいてバランスが良い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランスイート世田谷仙川
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675539/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トータルのバランスが良かった。

予算内でこれ以上いい物件は現時点ではないと思う。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
669: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-05-10 17:45:31]
腰痛(女性・入居済み・25歳-29歳)
アンケート回答日:2023/04/29

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ豊田多摩平の森(新築・3LDK・5400万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627113/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/681122/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住み始めてから2週間経ちました。

プラウド×長谷工なだけあり、間取りや住宅設備は無難に使いやすい。


共用廊下側がアウトフレームでないので、家具の配置がしにくい。

特に寝室となる洋室は、柱がなければもっと大きいベッドが置けたのに…と感じる。

抽選結果により、駐車場が遠い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロックがハンズフリーだが、カード式ではなく鍵にICが埋め込まれているため、鍵1本で家まで入れる。


B棟なので分かってはいましたが、エレベーターが少ない。

エレベーターの速度自体は早いが、各階で人を乗せたり降ろしたりしていると待ち時間が長い。

1階のエレベーターのボタンが1つしかないので、1階で一度に乗り切れない人数が待っていても1台しか降りてこず、もう1台は人を降ろした階に止まりっぱなしなところが今後のストレスになりそう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までの経路上にイオンがあり買い物がしやすい。

飲食店は多いが、道は綺麗だと感じる。

マンション横の道路からの騒音は想像より無く、日中も夜も静か(高層階だからかも?)。


日野市のゴミの出し方が細かくて面倒に感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺にお店が多く、また、道路も広いため、車で買い物に出かけやすい。

中央線で都会へのアクセスがしやすそう。


中央線がよく遅延する。

そして混む。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
街並みは綺麗に感じる。

歩行者の道路も広く、自転車専用道路の幅も広くて移動しやすい。

住んでみて感じた、豊田の人や街並みの治安は良いと思う。


小学校まで向かう道で大きい道路を渡るところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住みやすい周辺環境。

眺望の良さ(晴れていていて空気も良ければスカイツリーが見える!家から中央線、あずさ、四季島が見える!)。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敷地が広いため、駐車場が遠い。

駐車場までどうしても雨に濡れる。

来客用駐車場がない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ昭島中神
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653537/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666635/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境やマンションそのものの規模感などが、夫婦それぞれの実家のマンションを足して2で割ったようなマンションであり、双方の納得ができたため(あまり参考にならずすみません…)。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
670: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-05-10 17:53:10]
てりこ(女性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2023/05/04

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士見ステータスマンション(中古・2LDK・2200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/467938/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かでゆとりあるマンション。

前の道路も広い。

昔のバブルマンションなのかベランダが広く、4階に広い中屋上のようなところがあり、布団が干せる。


向かいが救心製薬だったのにマンションになってしまったこと。

音が響く土地の形らしく、向かいのマンションの犬の鳴き声がうるさい時がある。

風邪の通り道なのか強風の時の風の音はわりとこわい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中階の屋上。

エレベーターを新しくし、オートロックになったのでセキュリティも安心。

管理人さんも管理会社も対応が早い。

地下のトランクルームも便利。


色々古い。

地下トランクルームに置いてある自転車が邪魔。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーはたくさんあるので困らない。

宗教施設が目立っていたが、ここ数年は大きな建物を売却しマンションになったり、大きなイベントもなくなってきてるので住みやすい。

静か。


前の道路は広くて車通りは少ないが、救急車のサイレンは、容赦なさすぎる。

向かいのマンションの犬の鳴き声。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近い。

中野富士見町と新中野の両方使える。

都心まで近いし電車も混みにくい。

道路も広く明るいので、治安もよい。


方南町が始発になってしまい、座りにくくなった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
わりとよいと思う。

泥棒には入りにくい形や場所なのではないかと思われる。

ガラの悪い人も見かけないが、外国人は増えたような気がする。


シェアマンションが近くにあるので、そこの住人がパーティを開くと、土地に関係ないひとがたくさんけくるのは気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
落ち着いていること、建物の形にムリがないこと。

古くから住んでる方が多く、穏やかな人がおおい。

駅から近くで混みにくい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古いこと。

ガスメーター部分のドアは開けなくない感じ。

音が響く地形なので、前の道路での普通の音量の話し声まで聞こえてしまう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産屋さんに、縁があると思うと言われたこと、そもそも探していた土地であり、価格も希望と合ったこと。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
671: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-05-10 17:59:06]
たろう(男性・契約済み(未入居)・25歳-29歳)
アンケート回答日:2023/05/05

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティハウス小金井公園(新築・3LDK・5000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654380/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667547/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公園が近い、閑静な住宅に囲まれている。

外観に重厚感がありデザインが統一されている。

2駅2路線を使用可能、大手デベロッパのため安心。


近くにスーパーがない(歩いて10分くらいのところに西友はあるが)。

大規模マンションも多いため、住民向けにスーパーが近くにあると助かる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用設備の種類と規模が必要最小限に抑えられている。

24時間ゴミ捨て可能。

ディスポーザ有り。

コンシェルジュが常駐しているため、治安面でも安心。

全体的に綺麗。

販売価格に対して、割安感がある。


修繕積立金が年々高くなる。


一方、修繕管理費は資産価値を維持するために必要なものだとは思う。


(安ければ良いというものではないと思う。)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家の前に美味なパン屋さんがある。

花小金井駅、武蔵小金井駅まで出向けば基本的に困らない。

武蔵小金井駅のイトーヨーカドーにアカチャンホンポがあるのは助かる。


スーパーが近くにない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
花小金井駅までは徒歩10分弱で着く。

運動も兼ねることができ、個人的にはベストな距離

都会にも出やすく、自然も感じることができ、ハイブリッドな環境を味わうことができる


武蔵小金井駅まで距離がある。

シャトルバス、市営バスを使用する必要がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大通りに面しており、暗い路地を通る必要がない。

子供が多い。

公園も近くにあり、子供有世帯にとっては住みやすい環境。

極端に安いマンションではないため、一程度の民度は保証されると想定される。


大規模マンションのため、管理(ルール)が行き届くかが懸念


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジュが常駐しているため安心。

清掃員の方が巡回清掃されており、建物が綺麗に保たれている。

監視カメラも設置されているため、セキュリティも安心。

大規模マンションのため、意思決定に時間を要すると想定される。

課題が発生した際の改善・解消に時間を要しそう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2駅2路線を使用可能。

都会に出やすいながらも、小金井公園の大自然を味わうことができる。

設備グレードが高い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模マンションのため、管理が行き届くかが懸念。

資産価値の維持には住民同士の協力も必要。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ豊田多摩平の森
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627113/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/681122/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格・職場へのアクセス・公園が近い・大手デベロッパの安心感


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
672: 匿名さん 
[2023-05-30 13:31:46]
パークタワー勝どきサウス契約者(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/05/20

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークタワー勝どきサウス(新築・2LDK・9900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666909//


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋にもよりますが、自分たちが選んだプランの間取りは全面バルコニーに面しており、柱の食い込みもなく、天井下りも少なく、非常に使いやすそうと感じています。

若干事業協力者の戸数が多いところ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設は東京でも最高レベルの充実度ではないでしょうか。
そのわりには管理費は晴海フラッグなどと比べ安い。

特に思い当たりません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミッドに入るスーパー、カフェなど、三井さんがスタイリッシュな商業施設としてくださることを期待しています。

子供がいないので正確に把握していませんが保育施設の数はどうなのでしょう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勝どき駅直結であり、また駅出入り口のデザインも洗練されている。
バス便も東京駅、銀座、新橋、虎ノ門行きなど充実している。

自分は通勤しないので関係ありませんが、朝のラッシュ時における大江戸線のキャパシティ。
臨海地下鉄ができれば解消されるとは思いますが、まだ先の話なので。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中央区全体が治安は良いと感じます。
勝どき駅直結で、地上に出たところも明るく夜の帰りも安心。
マンション内のセキュリティもエントランス、エレベータと何重にもなっているので安全性は高いと感じます。

特に思い当たりません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これから入居なので判断つきませんが、管理も三井さんなので安心できるのではないでしょうか。入居前の対応、フォローアップは今のところ大変充実しています。

入居前なので特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京ミッドタウン日比谷、新丸ビルをデザインした星野氏による洗練された外観、エントランスのデザイン。
駅直結であり、Grand Marina Tokyoという商業施設一体型開発により、勝どきのランドマークとなり、将来的にも資産価値が保たれそう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入居までかなり待たなければならないところ。
手付金を支払ってからキャッシュが長い間運用できない状態で休眠資産となること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドタワー芝浦
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/647057/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667578/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅直結、商業施設一体型、外観デザイン、共有施設の充実度から自分たちのニーズにマッチ


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
673: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-05-30 14:16:33]
女性・入居済み・50歳以上
アンケート回答日:2023/05/23

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ板橋蓮根二番街(新築・3LDK・未回答)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589473/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589420/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近い。消防点検や、防災等をきちんとしてくれる。
設備をきちんと管理しているので、不具合が少ない。

自転車スペース(ママチャリが多くて狭い)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅急便ロッカーがあるので、荷物の受け取りがラクです。
レンタル自転車が配置してあり、利用できるので便利。

バトミントンコートが不要。使われていない。
BBQも、一部の人しか利用しない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買い物する場所が多くて、便利。駅も近いので、通勤するのに、便利である。
近くに桜が見れるところが、幾つかあること。
花火が見れる。

音が響く。川向こうや、廊下の子供の声や走る音。
通り道の喫煙場所が,迷惑で臭い!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近い。5~6分で、マンションまで着けるのが楽です。
池袋、赤羽、東武練馬行きのバス停留所も近い。

三田線しかないので、これが止まると、バスも池袋とか赤羽行きで都心に行く方法がない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セキュリティーは、入口に2箇所あるし、宅急便業者も必ず入口で連絡してから入るので、安心。
防犯面は、悪くないと思う。

子供達が、自転車やキックボードでロビーを通ったりして危険。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入口に、管理の方がいるので安心感がある。
いつも綺麗にマンション周りや廊下の掃除等をしてくれる。
ゴミが落ちてない。

時間で居ない時に困る。
相談しても対応が雑で、冷たい。
ポスト回りが、住人がちゃんとチラシ等を、持ち帰らない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかく駅から近いこと。
ゴミ捨て場が、きちんと管理されていて、清潔感があること。緑が多くて気持ち良い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自転車置き場。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
営業マンが良かったから。
丁寧で、説明良く、安心感がありました。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
674: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-06-23 13:45:27]
MIDORI(女性・契約済み(未入居)・50歳以上)
アンケート回答日:2023/06/06

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ豊田多摩平の森(新築・4LDK・日回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627113/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/681122/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
板状棟マンションで低層階が見つかり良かったです。

緑も多く自然に囲まれた環境はとても嬉しいです。

買い物や図書館や医療施設や飲食店も近く便利に住めそうです。


駅から徒歩11分の一番遠い部屋なので今のマンションと比べて購入するかどうか少し迷いました。

タワマンでないので、ゴミステーションが各階にないのは覚悟していかないといけないと思っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション敷地のほぼ真ん中に独立共用棟「ティンバーハウス」があり、住民同志の交流が期待できそうです。

ゲストルームやヨガができるところも期待しています。


間取りで家具の配置等で下がり壁の寸法が低く、今ある家具が設置しにくいためかなりの工夫が必要です。

引き戸の部屋が多ければ助かったのにと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑も多く自然に囲まれた環境はとても嬉しいです。

買い物や図書館や医療施設や飲食店も近く便利に住めそうです。

特にイオンモールは大きく便利そうなので、日常の買い物に期待しています。


駅の北口にはエレベーターしかなく、南口のように乗り降り用のエスカレーターがあったらと思います。

液からマンションまでは夜暗そうなので、もう少し街灯を増やしてほしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京駅から豊田は特快が止まるため、乗っている時間も47分は魅力です。

豊田駅始発があるのも魅力ですし、来年にはグリーン車も導入されるようです。


時々遅延するようなので、そこが少し心配です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ住んでいないのでわかりません。

これからいろいろ散策して気になる点等でてくると思いますが、おおむね良好だとお聞きしています。


駅までの道が夜はくらそうなので街灯をもっと増やしてほしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村不動産のハンドリングなので心配はしていません。

管理人が常駐していないのは少し不便ですがなんとかなるかとは思っています。


24時間管理でなく日勤の管理人設置ということで、何かあった時に少し心配です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑が多くタワマンでないところ、ゆったりと建てられていること。

みんなが集える交流棟が敷地内の便利なところにあること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
木が多いのは嬉しいのですが、羽虫や虫にどれくらい悩まされるのかどうか少し心配です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここだけ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
板状マンションで希望の低層階の広い部屋が購入できたこと


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
675: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-06-25 18:01:37]
カビゴン(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレシス武蔵小金井(新築・3LDK・3700万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/240686/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
角部屋で日当たりがいい。

床暖房と浴室乾燥機が最初から付いていたのもかなり良かった。

タカギの蛇口なのでフィルターを定期交換出来るのも安心できる。


駐輪場の台数が少なく、間隔も狭い。

トイレがタンク式で少しタイプとしては古い印象。

玄関が狭く、物は置くスペースがない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建屋の横に共用の公園があるが、子どもたちの憩いの場になっているようで環境としてはなかなかよい。

外にペット等用のシャワーもある。


エレベーター内がペットの臭いがすることがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保育園や学校、公園などが近くにあり、子育てするにはかなり良い環境。

保健センターも歩いて行ける距離にある。

武蔵小金井と国分寺両方徒歩圏内。


駅やスーパー、飲食店までは少し遠く、15分位は歩かなくてはならない。

宗教法人が隣接し、時々焚き火をしているのか臭うときがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中央線の武蔵小金井駅と国分寺駅の両方に徒歩で行ける距離にある。

駅からは西武線や京王線方向にバスも充実している。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察署、消防署が近いので少し安心感がある。

よくパトカーが張り込みしており、スピード違反車もあまり見かけない。

近所で凶悪事件が起きたことは聞いたことはない。


道の歩道が少し狭い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理員が気さく、真面目な方で非常に良い印象。

ごみの仕分けなど、大変な作業も、良くやってくれている。

管理会社も真面目で管理組合のサポートを手厚くしてくれている。


土日祝日は管理員は不在となる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地が良い。

車がなくても生活には困らない程度には、市役所やスーパー、飲食店等に徒歩で行ける距離にある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐輪場の台数が少ないこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自身と妻の両方の通勤圏内、価格も手の届く範囲であったこと。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
676: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-06-25 18:12:46]
ゴリらん(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジュエル文京白山(新築・1LDK・3360万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137865/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近いくて便利、店が多く買い物がしやすい、治安が良い、コンビニがたくさんあって食事に困らない、エスニック料理の美味しい店がある


飲食店が減ってきて夜遅めの外食では隣の駅までいくこともある、夜の人出が少なくなってきてひとりで歩くのが不安だという話を聞いた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が朝だけだがいて24時間ゴミ出しができる、宅配ロッカーがあり通信販売の荷物の受け取りが便利なところ。


人の出入りが多く、ごみ置き場の出し方のルールを守れない住人がいる、ペットのかいかたが荒れてきている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは遅くまでやっていて便利、少量でも安いイオンや、生協のお店はポイントサービスもあり魅力的。

八百屋さんがあり、新鮮な野菜が手に入りやすいのが、良い


外食できるお店は早めにしまってしまう。

焼肉店に偏りがある。

牛丼チェーン店は少し遠いが、利用頻度はある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄三田線の白山駅まで平坦で5分で行くことができる。

日比谷や巣鴨に乗り換えなしでアクセスできる。

新横浜まで直通も魅力的。


近くの大きな通りをコミュニティバスだけが通っているが、早朝や夜間は役に立たない。

都営バスのバス停はかなり遠いので、天気が悪いと心配なことがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに交番があり、警察官がほとんどいるので安心。

周囲で喧嘩などのいざこざも見かけない。

昼間は人通りも多く安心して出掛けることができる。

ゆとりを持って生活する人が多い。


夜の人通りは少なく、心配する人がいるかもしれない。

コンビニの営業短縮等があると、街全体が暗くなってしまうかもしれない。

ペットのマナーが悪くなっているのが心配である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが朝だけではあるが、ゴミ出しや館内清掃をしてくださるので、基本的に衛生的。

エレベーターなど、定期メンテナンスが行き届いている。


粗大ゴミなど賃貸契約の部屋の出入りで、ルールやマナーが維持できない場面が増えている。

学生のルール違反も目立ってきた。

風が強いときの落ち葉の回収に課題がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周囲の生活音にあまり気にすることなく、のんびりと生活できるところ。

土日にリラックスできるのが、長く住み続けたくなる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近所の賃貸物件の出入りが頻繁で、住人が不審者かも分かりにくいところ。

治安が悪くなる要因になりかねないのが心配である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
検討した物件はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平日の出勤のアクセスと休日にリラックスできること。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
677: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-06-25 18:32:31]
ひめ(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メロディーハイム聖蹟桜ヶ丘(中古・3LDK・2700万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/475863/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで10分程度で行ける。

駅周辺には生活に必要な商品、百貨店があり必要なものはほぼすべてそろえることができます。

駅までの道は大通りなので夜も明るく安心して歩けます。

マンションの前が通学路になっています。

大きな通りを通らずに小中学校に通えるのでお子様のいらっしゃる家庭におすすめです。


マンションの前は大きな交差点になっていて窓を開けると騒音で閉めることになります。

本当は窓を開けて風を入れて生活をしたいです。

防音の窓ガラスなので閉めれば音はだいぶ和らぎますが少しはうるさいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも清潔でゴミひとつ落ちていたことはありません。

管理人さんも明るく感じの良い方です。

オートロックの設備も最近新しくなりました。

管理組合もしっかりと機能しているようです。


オートロックが最近新しくなりましたが、カメラが下の入り口のみで各部屋の玄関ドアの前には設置していないのでできれば付けてもらいたい。

駐車場の何らかの料金の値上げがあり、車を所有していない家でも管理費が高くなり負担が増えました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅の周辺では、ほぼ生活に必要なものが揃います。

銀行、市役所の出張所、薬局病院、スーパー、デパート、量販店、飲食店、文具専門店、書店、衣類など。

ずっと住んでいても犯罪を聞きませんので、治安が良い街だと思います。


特にありません。

ローソンがあったらいい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までが徒歩10分程度でいくことができる。

駅は特急停車駅。

国立のインターチェンジまでがわりあいと近い。


新宿まで特急で25分ぐらいかかります。

やっぱりちょっと時間がかかる気がします。

座れないと少しつらいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ずっとこの街に住んでいますが、犯罪のニュースを聞くことがないです。

住んでいる方も穏やかで親切な方が多いです。

せかせかしていない街の感じものんびりとしています。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも管理人さんが、ぴかぴかにお掃除をしてくださっているのを見かけます。

回覧板も頻繁に回って、管理組合もしっかりと機能しているように思えます。


ゴミ捨て場の電気が消えている時があり、消えていると真っ暗で、あまり回りが見えません。

月あかりで見えるときは良いのですが、夜はホラー映画みたいで怖いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションが完成してから、25年くらい経っていますが、割合ときれいな状態を保っています。

コンクリートも厚めでつくりはしっかりとしています。

駅まで、徒歩10分程度で行けること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きな交差点の交わるところに立っているマンションなので、やはり騒音が気になります。

防音サッシですが完全に音が聞こえないわけではありません。

一年中閉めたままでいなくてはならないので、窓を開けて生活をした方には向いていません。

電気代がかかると思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リーベスト府中多摩川
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/473305/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ペット可のマンションが他にありませんでした。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
678: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-06-25 18:46:14]
カズくん(男性・(家族所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハイツ昭島(中古・3LDK・1700万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/475183/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リノベーションされていてとてもきれい。

使っていない部屋がある。

食器洗浄機がついていてとても清潔である。


マンションの隣の部屋の壁の薄さが気になる。

マンションの天井が薄いのか上の階の人の行動が手に取るようにわかる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションには、管理人さんが昼間は居てくれるので色々便利。

マンションのゴミを管理する小屋があり、朝早く出さなくても大丈夫。


マンションには、駐車場や駐輪場があるが、ほぼ満杯。

マンションに1部屋以上、問題物件の部屋があり、紹介されそうになった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンビニが徒歩5分以内にセブンイレブンが2件、ファミリーマートが2件ある。

JR青梅線昭島駅と西武拝島線西武立川まで行くバスがある。


バスの路線は、複数あるが、バスの本数があまりにも少ない。

西武立川駅には駐車場や駐輪場があり、車や自転車が有効である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR青梅線昭島駅が近所にある。

中神駅も近くである。

駅までは、自動車か自転車かバスで行ける。

西部拝島線西武立川駅が比較的近くにあり、自動車や自転車やバス、徒歩といった手段が取れる。


駐輪場がJR青梅線昭島駅や西武拝島線西武立川駅にあるので自転車で通うのが便利だが、お金が駐車場ごとに月1800円以上かかるのが難点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安はいいが、交番は見たことない。

警察署までも遠い。

あまりパトカーもみたことがないので治安がいいと思われる。


警察官が巡回しているのは見たことない。

パトカーや救急車を見たことないのが心配。

病院は、多いが、クリニックはあまり見ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションには、管理人さん常駐。

管理組合も正常に動いていて心配する必要がない。

争いごとも見たことがない。

各部屋に非常用ブザーが設置されている。


昼間はマンションには、管理人さんがいるが、夜何かが起こった時、どう対処すればいいか気になる。

お隣さんは、挨拶もしたことない他人なのでいざというとき心配。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションがとてもきれいで新築かと思ってしまう。

内装はリノベーションが効いていてとてもきれいで築何十年の建物には見えない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの住民がどんな人が多いのかまったくわからない点がとても不安。

マンションで子連れの人は見たことない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アーバンヒルズ武蔵砂川
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/474332/


アークレスト武蔵砂川


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お値段が2千万円未満だったこととJRと西武両方に近かったこと、セブンイレブンが近くにあったこと


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
679: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-11 20:37:18]
Yas2022(男性・かつて入居していた(転居済み)・50歳以上)
アンケート回答日:2023/06/25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェアヒルズ南大沢エールコート(新築・2LDK・2970万円万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/474693/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
丘の中伏で両面バルコニーで日当たり風通し良い。

(片面バルコニーもあり)管理事務所、警備員常駐。

管理会社、事務所がしっかりしているメリット有り。


都立大学グラウンドが道路隔てて横なので野球部員?と思われが土日でもかけ声が大きく気になる方は気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一直線の廊下なく10世帯以下で廊下、エレベータが区切られている。

トレーニングルーム、シアター、音楽練習スタジオ等の2階建て共用棟の設備が多い。


新築から20年となり設備が古くなってきた。

共用施設の電球等も徐々LED変更へと行っているようですが。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京王堀之内駅と南大沢周辺のショッピングには充実している。

但し徒歩で利用するより自転車や車が必須になるのは周辺ではどこも同じ。


朝の京王堀之内駅までのバス時間が合わず徒歩だちゃ。

朝の通勤バス時間の増設望みます


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京王堀之内駅までは15分ぐらいかかる。

急な坂はないが、見かけの地図よりは多くかかる。

マンションが広いのでグランドエントランスから自分棟まま意外とかかる。


京王堀之内駅から港まで通勤していたので朝は1時間半近くかかった。

多摩センターから有料の特急に乗り必ず座席指定で乗ることあったが都心部通勤は職場によっては大変時間がかかる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前述のとおりですが、朝と夜間にはガードマンが巡回警備している。

セキュリティ面で具体的な時間はかけないが、毎日日々巡回は同じ時間ではないようだ。


都立大学で傷害事件があったのが気になるが、普段は周辺環境は静かで暮らしやすい。

京王堀之内駅前には交番あり。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社、管理事務所はしっかりしている。

管理組合役員、クラブ活動役員も非常にしっかりしている。

四季ごとのイベントも多く、お子様がいないご家族には面倒な場合もある。


理事会等理事は持ち回りで回ってくるのはどこも同じだが必ず参加しない人がおり喧嘩ごしの対応しかしない人がおりこまっているようです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
丘の中腹で場所がいい。

管理施設が充実している。

駐車場も百パーセント与えられすべて自走式駐車場。

機械式駐車場は1台もない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エールコートの場合のみだが都立大学のグラウンドのかけ声が気になる。

土日でも野球部員?は練習しているのでほぼ1年中になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
20年前なのでマンション名までは不明です。

数件を見学しました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地条件がよく、環境面で満足。

当時は、高額だったので買えないものかと諦めていたが、住宅ローン審査も問題なかったので安心して購入できた。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
680: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-11 20:41:22]
契約者さん(回答したくない・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2023/06/25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリアシティ石神井公園アトラス(新築・3LDK・5700万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678725/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手ディベロッパーの大規模物件で安心して購入出来た。

徒歩圏に大型スーパーや商店街、個性豊かな店舗など各種施設が充実しています。


駅距離がやや気になる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お子様たちの安全に配慮して、敷地内の車と人、自転車の動線を分ける歩車分離設計を採用。

また駐車場に関してはお車の出し入れがスムーズな全台平置対応としています。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩圏に大型スーパーや商店街、個性豊かな店舗など各種施設が充実しています。

図書館や文化館、各種スポーツ施設も揃う環境です。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西武池袋線「石神井公園」と西武新宿線「上石神井」の2駅に加え、バス利用でJR中央線・東京メトロ丸ノ内線「荻窪」駅も利用可能。


駅距離がやや気になる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電灯が少ない気がするので、夜帰るときには可能な限り明るい道を選んで通るようにしたい。

そもそも治安が良いのであまり心配はしていないが。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
値段、治安、全てにおいてバランスが良い。

マンション内に樹木がたくさんあり、春には桜並木がマンションの共用通路から眺められるのは、ぜいたくで今から楽しみ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格帯と周辺環境。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
681: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-21 13:46:38]
take96(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クイーンシティ町屋コアシス(新築・2LDK・2600万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/455133/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄の駅に近い。

歩いて最短5分。

交通の便が良い。

歩いて15分で山手線の駅にアクセスでき、京成、都電などにもアクセスできる。

山手線さえ動いていれば、歩いて帰宅できる。


木密地域なので遠くまで見渡せる、スカイツリーを建てているときは、大きなマンションを建てているものと思って窓から見ていた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に不便は感じていない、エレベータも宅配BOXもあるしごみ集積小屋もあるので一人暮らしでも不自由は感じていない


特に不便を感じていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下町と再開発地域が混在しているのでそれぞれのエリアの良いところを享受できる。


その波面地域としての統一感はない

近くに斎場がある

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15分圏内にJRメトロ都電京成舎人ライナーが利用できるそのため千葉エリア房総半島を含む首都圏エリアへのアクセスが比較的楽にできる


都電はお年寄りが多い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまり犯罪事件についての話はきかない。

交通事故関係は時々見かける。

お巡りさんがよくネズミ捕りをしているのを見かける。


歩行者の交通マナー、自転車の交通マナーともに悪い気がする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地元のシルバーから派遣されてくる通いの管理人さんがよく管理業務をしてくれている。

管理組合も比較的しっかりしている。


管理組合のメンバーが固定化しがち


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こじんまりしていて住人を把握しやすいので、注意事項の周知徹底がしやすい。

小規模修繕も機動的に行われている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車スペースが狭いので車の出入りに苦労しているように見受けられる。

公道からマンションの入り口まで少し離れている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
雑多な街並みだったこと北千住に近かったこと交通の便が良かったこと


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
682: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-21 13:49:26]
オネりん(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレシス小岩(新築・3LDK・3000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170838/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR小岩駅に程よく近く、通勤に大変さが少ない。

程よく離れており静かな環境である。

スーパーが近く、買い物に便利だと思う。


間取りや設備に関しては問題はないように感じられる。

一部利用していないところに関しては不明である。

敷地内立体駐車場が高価なのか埋まっていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ロッカーが大きく、荷物の預け入れに困ることが少ない。

メインエントランス以外に施錠される出入り口があり安心がある。


共用廊下の開口部が大きすぎるのか、大雨の際にエレベーターが故障などのトラブルがあった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR小岩駅から程よく離れており静かな環境である。

近くにスーパーもあり駅前と合わせて買い物にも便利である。


小学校中学校区では、一番遠い場所であり、通学に不便である。

大きい街道が近いため子供だけでの行動には不安がある。

また、夜間もトラック等が止まっていることがあり、危険な時もある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR小岩駅まで徒歩10分かからずの場所であり、総武線沿線へのアクセスは便利である。

また、バス停も2つ利用できるため利便性が高い。


駅に近いため、駅の利用がメインとなりやすい。

駐車場の月額が高くなる傾向があり、選択肢が狭くなる。

駅や街道に近くバスの時刻に多少の差異があることがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅や、お店が近いため、夜間も関係なく人がいる環境のため、特に夜間に不安なことが少ない。

街道も近く街燈もたくさんあり、明るい。


街道沿いにトラックがたくさん止まることがあり、四角からの飛び出しが危険である。

休日夜間問わず交通量が多いため、交通についての危険を感じる時もある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こまめに清掃をしてくれる。

挨拶をすすんでしてくれており、気持ちよく生活できている。

必要最低限であり、これ以上は望んでいない。


こまめに清掃してくれており、挨拶も丁寧であるため、必要最低限の対応をしてもらっており、これ以上望んでいないため、気になる点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR小岩駅に近いながら、駅から程よく離れており、アクセスの利便性と、静かな環境が両立しているところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
細かいことはたくさんあるが、立地や環境、設備やサービスを総合的に見ても気になる点や不満はない。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
683: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-21 13:51:57]
モリモリ(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルソスガーデン世田谷岡本(新築・4LDK・5500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/465247/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①間取り:4LDK多めで満足。

最上階(4階)3面採光なので明るい。

②住宅設備:床暖房、ビルトイン食洗機 ③管理:住友不動産住宅サービスに委託。

凄く良い管理人さんです。


①住宅設備:収納がやや少ないので、物が溢れ気味。

ディスポーザーはなし。

②駐車場:3段の中段なので、車高の高い車を持つことができない。

時々故障して車が出せなくなっているのを見かける。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ボックス完備。

地下駐輪場完備。

屋上があるので世田谷区の花火大会を間近で見ることができるのが自慢。


自転車でエレベーターに乗る人が、スタンドで扉の開閉時に当たってしまうことがあるようで、凄く傷がついている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
隠れ家的なオシャレなお店が数軒近くにある。

農協や無人販売所で新鮮な果物や野菜を格安で手に入れることができる。


駅まで徒歩18分とやや遠い(バスが2分おきに来るからまあいいが)。

コンビニが徒歩4分くらいでちょい遠い。

半分くらいの距離がいい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
二子玉川駅は田園都市線と大井町線の2線乗り入れで便利。

今後大井町線は羽田空港まで伸びるので、旅行もグンと便利になりそう。


終バスが10:35なので案外早い。

歩けない距離では無いが、その場合はタクシーを使うことも少なく無い。

たまに多摩堤通が大渋滞でバスが全然動かないことがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元々世田谷区は治安が非常に良いところ。

更に、世田谷区のパトロールカーがよく巡回してくれているので安心。

近くに駐在所もある。


ルフィの事件で有名になった狛江のお宅が近所。

ネットの影響で安全な地域もだんだん少なくなってくるのではないかと不安がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
凄く管理が行き届いているので、築20年の古さは全くと言って良いほど感じない。

管理人さんがゴミ出し、ゴミ置き場の清掃をしっかりやってくれるので非常に清潔感がある。


マンションの植栽の勢いが弱い。

10年後に建った近所のマンションの方が成長が良く、非常に見劣りしてしまう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境がすごくいいこと。

近くの静嘉堂緑地や多摩川の河川敷、少し行くと砧公園など自然が周りにいっぱいあること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世田谷区の水害ハザードマップを確認したところ、最大で1メートルほどの浸水が予測されること。

地下に施設もあるので不安。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
用賀のライオンズマンション(首都高速沿い) 砧のライオンズマンション 玉川のモリモトのマンション


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3面採光で採光、眺めが良かったこと 4LDKと余裕の間取りだったこと それでいてリーズナブルだったこと


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
684: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-21 13:54:56]
モヤオ(男性・(家族所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三田伊皿子坂(中古・1LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/262241/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心で便利な場所にあるにも関わらず、周辺の環境が静かで夜も比較的過ごしやすく、日常の買い物であれば近所で済む点


マンションの建物自体が古くなってきている点が不安。

また、ペットを飼っている家が上層階にいて、鳴き声がやや気になる点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メンテナンスが比較的丁寧になされており、築年数の割にはきれいな状態に保たれている。

24時間警備員、管理人が常駐している。


大きな宅配便を部屋の前に置いておくことが許されていない点が気に入らない。

古くなってきたので工事がよくあり、騒音が気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中規模のスーパーマーケットが歩いて行ける近所にある点が非常に便利である。

価格帯も比較的手ごろで利用しやすい。


庶民的な飲食店が少なくて、手軽な外食はあまり出来ない。

坂道で自転車を歩道で爆走する人が多く、常識が無いなと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
複数の路線の駅に近く、いずれも徒歩で10分程度でアクセスできる点が非常に気に入っている点である。

とても便利である。


坂道の上の方にあるマンションなので、帰り道の歩きが結構疲れる点が気になるが、その分比較的静かなので仕方ないかなと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バカな輩も結構見かけるが、旧皇族邸や警察が近所にあり、警官も比較的多いためか、大きな事件は起こっていないと思う。


特に大きな気になる点はないが、歩道を自転車で爆走する非常識な住民が多く、坂道が多いこともあり、非常に危険。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間体制で管理人や警備のスタッフが受注しているのは、安心感があってよいと思う。

たまに夜に帰ると、急に角から現れてびっくりするが・・・


管理人、警備のスタッフが高齢であり、きちんと警備できているのか不安になることがある。

あまり気が利かないところもたまに傷でしょうか・・・


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心にありながら、周囲が静かな環境で、警備も比較的しっかりしていて、生活するのに便利な点が良いと思っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの建物自体が古くなってきており、坂道に立っていることもあり、地震などでの耐久性にやや不安がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないです

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまで回答してきました


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
685: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-22 14:39:45]
つか(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウェリス若葉台(新築・4LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/258875/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バルコニーが、広いので、花壇などを、おいて、洗濯物も西と南二ヶ所に設置可能。

あとマンションのビル風がつよい。


主寝室の日当たりが悪いので朝から夕方まで明かりが必要で悲しくなる。

また壁紙がはがれやすい。

また湿気がたまりやすい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐輪場が室内で嬉しい。

またきっちり区分けしていて、自転車がぶつかりあうこともなく、錆びる心配もなくて安心。


共用のソファが豪華で、待っている場所としては居心地が非常によい。

また、常に最適な空調管理で涼しい快適な場所。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐ近くにスーパーが、4つあり、非常に便利で保育園も近いので、歩いて全てが満たすさる場所で、非常に生活しやすい。


洋食屋、特にハンバーグなどの定食のおいしい店などは少なくて、少しさみしい。

また、郵便ポストがもう少し近いと嬉しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からから徒歩7分で非常に便利です。

また家から電車が見えて見晴らしが良い。

また自然も多く癒される。

また、バス停は近い。


自然が多いので、夏は虫の存在が非常に気になり、虫への心配などを考えなければいけない。

特にゲジゲジなどは心配する


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非常に安全性は良くて住みやすい。

オートロック完備していて、安心です。

また見晴らしが良いので、安心したのど、かな感じ。


坂道なので、年をとった際にはのぼるのに苦労するのと、自転車で速いスピードで歩道をかけ抜ける人もおおくて非常に新橋。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理いんさんもいてセキュリティはオートロックの扉もあり、非常に安心する。

また空調管理もしてあり快適である。

ポストも広く、不要雑誌をすてるコーナーも非常にあり、嬉しいかぎり。


スズメバチの巣をたまにつくることもあるので、登下校は注意をする必要があるのと、なにかあったら困るので保険適用を基本。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非常に断熱材がきいており、真冬でも比較的あたたかく、ゆっくり過ごせます、また、家の壁紙がの色味もよくて嬉しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本的にはないが、ごみすて場所がいつも綺麗になっていて非常に清潔感がある。

また分別もきっちりしていて、安心感がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家の値段と、家のあたたかさを非常に意識しました。

また明かりも柔らかい色味で心がおちつかされます。

また、住戸数が少なくて安心です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非常にきれいで部屋の壁紙が美術館よい。

また眺望が非常によくて、冬は富士山さんの見晴らしを楽しめる


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
686: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-22 14:47:26]
Hassy(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アイ・マークタワー(中古・2LDK・6000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/451578/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通の便が良く、間取りの動線かよい。

管理も24時間体制で安心ができる。

日当たりも良い。

コンビニが近所に何軒かあって便利。


築年数が古くなってきた


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共有のラウンジやゲストルームが豪華。

管理会社が24時間体制で管理しているので、安心感がある。

コンシェルジュデスクがあり、洗濯やタクシーの配車をしていただける。


ロビーが古くなってきた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンビニやファーストフード店が徒歩圏内に沢山あって便利。

飲食店も多数存在する。

学校や保育園も近く便利。


飲食店が多いので、夜中に酔っぱらいが出没する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄2路線が直ぐそばにあり、雨具が必要ないくらい。

地下鉄で都会のどこに行くにも便利。

東京駅にも近く、空港にも短時間で行ける。


気になる点は特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は非常に良い地域。

街を歩いていて、身の危険を感じることはない。

子供も安心して住める地域。

交番も近所にあるので、安心して暮らすことができる。


飲食店が多いので、夜中に酔っぱらいが出没する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間体制で管理しているので、とても安心して暮らすことができる。

夜中には、ガードマンが常駐している。


管理人の高齢化が進んで煎る。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通の便が非常に良い。

直ぐそばに地下鉄2路線の駅が存在している。

マンションの価格が上昇率を上げることになるもの


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が古くなってきており、高齢化も進んでいるので、地域の助け合いが必要であると思われる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズタワー月島
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/451553/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と住環境のバランスが良かったから。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
687: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-22 15:19:08]
ななな(女性・(自己所有)マンション・30ー34歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミスト有明ガーデンズ(新築・3LDK・6000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628586/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645026/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザーや食洗機など、便利な機能がついている。

ペットも飼育可能なので将来的に選択肢が広がる。

ゴミ置き場が24時間出していいので助かる。


バスルームの入り口がリビングの中にあるので、来客時には気を使う。

収納が少ないのでファミリー向けにしては厳しい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ラウンジの中に、扉がついた個別スペースがあるので勉強や仕事に使える。

完全個室もあるのでテレワークやオンライン受診に使える。


ゲストルームが2部屋しかなく、連休中は利用が難しい。

自転車置き場が狭く、ほとんどが平置きでないので電動自転車を止めるのが不便


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、保育園、病院等生活圏に必要な施設があるので徒歩でも問題なく行ける。

電車やバスの駅も近いので便利。


飲食店が少ない。

ショッピングモールの中にしか飲食店がないので選択肢が少ない。

商店街もないのでお惣菜はスーパーで買うしかない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電車とバスの駅が近い。

都心に行くのもバスで一本で行けるし、所要時間も短く行ける。

歩道が広いのでベビーカーを押しても安心。


ゆりかもめの駅が最寄りだが、運賃が割高。

週末はイベントで人が多く、渋滞が発生したり歩道に人が溢れている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横断歩道には警備員さんがおり、交通整理をしてくれているので安心。

街灯も多く、夜でも灯りがある。

不審者情報は町で共有されている。


人出が多くなるとその分渋滞や治安が悪くなるのではと心配。

ファミリー層が多いので夜は人出があまり多くない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
庭の芝生や植木の手入れも頻繁にしてくれている。

ゴミ置き場も管理が徹底されているので荒れる事なくいつも清潔である。


入居時から中庭の芝生が枯れており、いつも立ち入り禁止になっている。

日光があまり当たらないので改善されていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電車やバスの駅から近いので通勤通学にとても便利。

近くにショッピングセンターや病院がありすぐに利用できる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自転車置き場が狭いので平置きで置けるところが限られている。

電動自転車でレールに乗せて駐輪するのは毎回大変。

屋根があっても雨の日は濡れている事が多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スカイグランドタワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646377/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心のマンションに比べて買いやすい値段だった。

周辺環境、値段、治安を総合して考えるとここになった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
688: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-22 15:21:27]
yuu(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ吉祥寺(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633399/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/640540/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーマーケットやカフェが併設されていてとても便利。

また、電動自転車や小物などのレンタルサービスがとても充実している。


近隣のマンションに比べて物件の価格が高い割には部屋の広さや風通し、日照などそこまで良くない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カーシェアやコミュニティルームやライブラリー、宿泊施設などが空いていれば誰でも気軽に使用できタッチパネルで予約状況も見ることができる。


管理人さんがマンションに24時間体制でいてくださるのはありがたいのだか質問しても物事を良く分かってない時がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
併設しているスーパーが朝の9:00~夜の10:00までとわりと長くやっていたり雨の時も濡れずに済むので非常に便利。


最寄り駅がどこも遠いのでバスを利用しなくてはならない。

でも、バス停は目の前なので慣れたらそこまで不便ではないかも。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目の前のバス停から色々な駅行きのバスがわりと頻繁にくる。

最寄り駅までも少し遠いけれどお散歩がてら歩けなくもない。


お天気や曜日、時間帯、行き先によってはバスが頻繁にこなかったり若干遅れてこなかったりする時もある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住んでいるのはファミリー層なのとすぐ近くに交番もあるので治安や安全面は非常によいと思う。

また、部屋のセキュリティ機能も非常にしっかりしている。


大規模マンションなのでエントランスの人の行き来が盛んなため、知らない人が入って来たりしていたら嫌だなぁと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入居してからはわりと頻繁に定期点検が行われていると思う。

そこで問題点を指摘すると直ぐに対応してくれるので非常に安心感がある。


年に何回かわりと長い時間の断水や停電があるので、その度に家族でどう過ごそうかと考え悩んでしまう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模マンションなので設備が充実しているのとファミリー層ばかりが住んでいるので騒音などあまり気にしなくて済む。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近隣のマンションと比べて物件の価格が高いわりには部屋の広さや日照、風通しなどがそこまで良くない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
検討していません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今まで住んでいた地域と同じところ。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
689: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-22 15:35:43]
タイラー・リン(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シュロス中野(新築・1DK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/467362/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防音建築なので、ペット可・楽器可で、基本的に独身の女性でも安心して住めるセキュリティーが完備されている。


分譲オーナー住居が条件での約束で買ったのにいつの間にか賃貸で貸し出す外部オーナーが増えてしまい、管理組合の総意が割れることが増えてしまっていること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロックはもちろんのこと、入り口の風除室からエントランスのエレベーターが見えなく設計されているなど、細かい防犯の配慮がされている。


ゴミ置場が、ゴミ捨て場と勘違いされてしまい、マンション内の一室であるにもかかわらずゴミが散乱して一時はゴキブリの**に化してしまっていた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩いていける距離に業務スーパーやオゼキなど買い物できる施設が沢山ある。

高校や幼稚園もあり子供たちが沢山いて賑やか。


マンションの立地が中野道路沿いなので夜通し道路工事をしていて夜中でもうるさい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京メトロ丸ノ内線の中野富士見町駅が、徒歩5分圏内で新宿やその他都心に行くにはアクセスが良いと思う。


自分は特に感じることはないけど、自動車でアクセスする場合などには駐車場が少ないと思われる 。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中野区という立地のせいもあって治安はさほど悪くはないと思います。

地域のパトロールをしている自治体の方々や警察のパトカーも頻繁に見かけます。


普段の生活にはそれほど不安はありませんが、特殊詐欺の被害にあった家があったりストーカー殺人事件が起きているのもまた事実です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10回建ての27戸とそんなに大きなマンションではないため、住民の行動や生活状況が比較的わかりやすく、管理会社も対応がしやすいと思います


管理会社は生かすが常駐の管理人はいないので、やや不安な時があります。

先にも書きましたがオーナー住居が条件の物件だったのが賃貸の住人が増えたことで規約やマナーやルールが行き届かなくなってしまった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特別にオシャレでも高級でもないけど、最低限の清潔と設備とセキュリティーがしっかりしていて、安心して住める。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住民に賃貸契約が増えると建物への愛着が無い分、ゴミの出し方や共用部分の使い方に乱暴な部分も増えて見えてくること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
知り合いの紹介で決めたマンションなので、比較検討したマンションは特になかった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
信用できる知り合いの紹介ということと、工事建設現場を見て、しっかりと建築されていることが伝わってきたこと、ペットが飼える施設だったこと、駅が近く生活しやすい立地だと思えたことです。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
690: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-22 16:06:53]
たた(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リュエルサーラ中野中央(新築・1LDK・3590万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521423/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心なので15分歩けば駅について、使える路線がかなり多いので便利。

新宿からも歩いて行けるので災害時などでも便利だと思う。


家が密集しているので、火事に巻き込まれたりすると怖いなと感じる。

またマンションのごみ出しのマナーが悪い人が多いので、粗大ごみがゴミ捨て場に置かれていたりなど、マナーを守れないのが気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シックなイメージでスタイリッシュでかっこいいと思う。

世帯数が少ないのでエレベータなども混まなくてとても便利。


ゴミ出しのルールが守れない人が多いので、管理組合で注意しているけど、なかなか浸透できない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使える路線がたくさんあり、とても便利。

何かあったときに新宿から歩くことができる。

開発しているのでこれからが楽しみ。


JRの駅から15分とやや歩くので、雨が降ったときなどちょっとつらい。

使えるスーパーが少なくてさみしい気がする。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使える路線が多くてとても便利。

JR,メトロ、都営など便利な路線が多くて、ありがたい。

またバスも利用できるのでべんり。


メインのJRの駅から歩くのでそれがちょっとつらい。

また道にお店が少ないので、もっとテンションの上がるお店とかがあると嬉しいと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまり変な人はいないと思うけど、たまに事件があるので少し気になる。

再開発に向けて人がもっと流動するので少し楽しみ。


治安は比較的良いと思うが、夜は人通りがなくなるので少し怖いと感じる。

朝は自転車の往来が多く、スピードを出してくるのでこわい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年管理組合で会長をする人がいてとても頼もしい。

半面、いつも組合に参加している人が決まっているのでもっと協力してもらえるといいなと感じる。


世帯数が少ないので管理がすぐ回ってくる。

掃除などもっときめこまやかにやってもらえる人が来てくれるとありがたいのにと感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世帯数が少ないので、人に出会うことが少ない。

6年目にかかわらずとてもきれいに感じる。

大きなトラブルはなく、周りも静かで落ち着いている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ごみのマナーがしっかりしていない人が多い。

粗大ごみをゴミ捨て場に出したりする人がいる。

ごみの袋を閉じずに出す人も多くて注意喚起してもなかなか守ってもらえない。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
691: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-22 16:22:30]
hayato(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン三軒茶屋の杜(新築・2LDK・6000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/464374/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三軒茶屋エリアのタワーマンションなので希少性が高くさらに都心方面の眺望はとても良いので毎日、日常的に都心に住まう実感を得られる点がメリットだと思います。


ないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タワーマンションなのでそれなりの内装でラウンジやコンシェルジュなども充実しているところはとても良いと思います。


何もないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三軒茶屋エリアという土地柄、下町っぽい雰囲気が良くも悪くもある。

公園は多いので緑は多少多いかなと思う。


とくにないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
渋谷から2駅というところを考えると距離的にも時間的にも交通アクセスは良いのではと思います。

また、バス、電車、タクシーを駆使出来る点も良い。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通量がかなり多いのでお子様やお年寄りを守っていくためには気をつけて生活する必要があるが、治安は概ね良いかなと思います。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社さんがきちんと管理しているので特段不安がない。

世帯数は250を超えているため管理面を充実させることは可能だと思います。


管理費はやはり高め


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三軒茶屋エリアのタワーマンションという希少性の高さと最高峰の眺望が魅力的。

住民もマナーが良く安心して住める。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なしです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最高な眺望


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
692: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-22 16:47:47]
にゃんママ(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西馬込レジデンス(新築・2LDK・4600万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64627/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
始発の駅なので座っていけるところが良いです。

家の間取りも、リビングがワイドスパンになっているので、好きな間取りです。


駅までが遠いので、歩くのが大変です。

夏は暑くて最悪です。

家は、バス通りなので、ベランダが土ほこりで汚れます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きなルーフバルコニーが家に付いているので、ガーデニングなどが出来、とっても良いです。

三原氏もよいので、気に入ってます。


角部屋なので、生活音などの音が、角部屋に流れてくるので、うるさくて、こまってます。

また子供のはする音なども聞こえてきて、うるさいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに、有名なスーパーが2つもあるので、買い物にも便利です。

またドラックストアも近くにあるので、大変重宝してます。


バス通り沿いなので、車の音や、パトカー救急車などの音も、大きく聞こえ、結構うるさいです。

静かに過ごしたい派なので、音があるのは、イヤです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
五反田まででるのに、電車とバスがああり、電車では8分、バスでは20分で行けるので、交通の便ではいいかもしれません。


駅までの距離が遠くて、10分以上歩くので、最悪だと思ってます。

遠すぎです。

5分以内が普通だと思っているので、10分も歩くかと思うと、いやになります


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅地なので、まあまあいいところだとは思いますが、地域的に、治安のイマイチのところに近いので、ちょっと不安です。

暴走族などが来たら、イヤだなと思ってます

改造バイクの音がうるさくて、困ってます。

大田区大森が結構使いので、そのあたりの暴走族がたまーに、こっちまでくることがあるので、困ってます


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの管理は、大手の管理会社がやっているので、そこは安心です。

掃除も行き届いているし、挨拶もしてくれるし、特に問題はないです。


ただ、大手の管理会社が管理している為、常駐している管理人への高い給料を、管理費から払うのは大変です。

かなり高いので、困ってます。

週4日で午前の3時間だけの勤務で、1か月50万以上払うのは、高すぎです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私の家だけが、マンション内で、いい間取りになっているので、そこがとても良いです。

角部屋で、ワイドスパンタイプ。

窓も大きく、全部屋に大きな窓があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分譲マンションなのですが、その中に、賃貸で貸しているオーナーがおり、その賃貸人が、結構問題を起こす人が多くて困ってます。

しょっちゅう警察がその賃貸人のところにやってくるので、何事かとびっくりします


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド高輪など。
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/452919/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りが良くて、気に入ったからです


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
693: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-23 12:40:38]
まちゃこ(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東品川パークハイツ(中古・3LDK・2900万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/459139/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、南向きで暖かい。

近くにお店が沢山あり、買い物に便利。

公園や緑、運河近くにも沢山あり、桜もキレイで、お散歩するのにも良い。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清掃がしっかり入ってくれるし、管理人さんもきれい好きなので、マンション内はいつも綺麗だと思います。

宅配ボックスもあるのでとても便利。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くにイオンがあったり、オーケーやまいばすけっとなど、スーパーが沢山ありとても便利。

コンビニやドラッグストアも沢山あるので困ることはない。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から5分位なので、立地もよいと思う。

バス停も近くにあるので、どこに行くのも困らないので本当に良い場所だと思います。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川警察署がすぐ近くにあるので、治安は全然悪くないと思います。

警察も良く見回りしてくれているので、とても安心です。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんもきれい好きなので、マンション内はいつも綺麗だと思います。

清掃も週2回来てくれるので、毎日がとても気持ち良く暮らせています。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りの住人も変な人はだれも居ないし、近隣の住人とも程よい距離で挨拶できる関係なので、とても良い環境だと思う


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地条件が一致していた


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
694: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-23 12:55:39]
まいたろ(女性・(自己所有)マンション・30ー34歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランズタワー豊洲(新築・2LDK・8000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625896/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653599/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺施設も綺麗で、子供も育てやすい。

ディスポーザー、ビルドイン食洗機、カップボード、ミストサウナなど、標準でついている設備が良かった


4階の広いスペースが有効活用できていない。

運営会社がいけてないので、早く変えた方が良い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ラグジュアリー感があって良い。

コンシェルジュもいるため、今後活用できそう。

スカイラウンジも花火など活用出来て良い


運営会社がいけてなくて、張り紙が多く、ダサい。

故障したり修理するのが遅すぎる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一軒家がないため、ゴミ置き場がなく綺麗な状態が保てる。

そのため、ゴキブリとかネズミを見たことがない。

感じの悪そうな浮浪者も見かけたことがない


UVERイーツや出前館などが豊富にあるが、配達の人も同じエレベーターを使っていくので、他のマンションと違うという風に感じる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆりかもめ、有楽町線がある為かなりアクセスも良いし、バスが各地へ張り巡らされているため、いろんなところに出やすい


バス停が複雑なため、どこに行けるのか一括で確認できる場所があると嬉しかった


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
変な人は見かけたことがないので、子供を遊ばせていても安心できる街並みだという風に感じている。

子供も多いので安心できる


タワーマンションの前に不動産業者が看板を持って一日中立っていたりするためきちんと取り締まってほしいという風に感じている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一生懸命考えてみたが、今の運営会社に対して不満が多く管理面で良い点が挙げられないという風に感じている


会計の内容も酷く、イベントも特にない、他の会社に早く変えたくても購入から数年は変えられないという縛りがあるため、変えられていない状態、早く変えたい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りに高層マンションが建っていないところ低層階であっても眺めがかなり良く見晴らしが良いためお台場や晴海などの花火がベランダから見える状態


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からすぐに感じるが信号を二つくらい回ったり徒歩で思っているより時間がかかってしまうところ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークタワー勝どき
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666909/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子育てのしやすい街で見晴らしが綺麗だという風に感じた


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
695: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-10 19:43:22]
ゆう(女性・(家族所有)マンション・20ー24歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東海狛江マンション(中古・2LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/475470/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅設備は最新とはいえない。

リフォームしている人も多いみたい。

管理に問題はない。


ペットはおそらくNG


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設については利用したことがなく、そもそもあるのか不明。

設備は悪くないとは思う。

しっかりと管理されている印象。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近く、スーパーもいくつかあるので買い物は便利。

保育園、学校もそれなりにあるが特に騒がしいと感じたことはない。

飲食店も少なくはない。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、便利だと感じている。

また、駅としても都心にも神奈川県にも出やすく、立地も良い。

駅からはバスも出ている。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きめの通りに面していることもあり、基本的に治安は良く安全だと感じている。

あまり治安や安全性について不安に感じたことはない。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本的に管理の方は愛想が良く接しやすい。

点検などに関しても、円滑に運営していただいている印象。

悪い面は思いつかない。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地。

駅もいい位置にあると感じるし、駅からもいい位置にあると感じている。

スーパーや飲食店も割と多くて便利。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にない。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
696: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-10 19:49:09]
とも(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビオ練馬高野台(新築・3LDK・3500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39044/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気密性、遮音性がよい。

陽当たりがよく年間を通して室内が暖かい。

幹線道路に近く、直ぐ隣に業務スーパーがあり、食料品の買い物に困らない。


風が強い。

川が近く虫が多い。

駅から少し遠く、周りにあまり飲食店がない。

夜が暗く、治安に不安がある。

夏が非常に気温が高く、暑い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
床暖房があり、電気よりガスを利用できる。

インタネット環境が整備されている。

気密性がよいため、冬にエアコンを使用しなくても、適度に暖かい。


電化が進んでない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
業務スーパーがすぐ隣りにあり、普通のスーパーも徒歩10分。

保育園、小学校が徒歩10分圏内にある。

すぐそばを川が流れており、桜並木がある


虫が多い。

風が強い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幹線道路がすぐそばを走っており、タクシー、パスの利用に便利。

最寄り駅まで徒歩12分。

自転車があれば車は特に不要。


最寄り駅が少し遠い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夜間、静かで近くの交番から巡回あり。

若者が集まる場所が周辺に少ないため、トラブルもほとんどない。

子供だけで登校しても安心な距離に小学校がある。


夜が暗い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社から管理人室に管理人が常駐してくれている。

休日も代わりの人を管理会社から派遣して管理人室に派遣してくれる。


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地条件と気候条件。

住人同士の適度な距離感。

周辺の適度な商業施設、学校への距離が最適。

管理と共用部分の清掃が行き届いている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまりない


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
697: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-10 19:54:31]
山田(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テラス池田山(中古・2LDK・8000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/459691/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非常に静かな地域であり防犯の心配も少ない。

また、近所にはきちんと整備された公園があり、ちょっとした散策などに非常に良い地域だと思う


道が狭いところに交通量が多い。

また、規制上 商店の設置が許可されていないので生活用品の買い物に時間と手間を要する


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
普通に生活に必要なものは人通り揃っていると思うし、何かあった時のトラブル対応も迅速なので安心して生活ができると思う。

都心になるのでトラブル対応も困らない


若干一部設備が古いところもある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非常に閑静な住宅地にあるので子育てには非常に良い環境だと思うし、防犯の意識も高いので安心して生活が可能だと思う


近所にスーパーなどがないので生活用品の買い出しには時間と手間がかかる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
数多くの駅から歩くことができるし、また、複数の事業者を利用することができるので非常に便利だと思う。

またタクシーでもそれほど高額にならない


一部の駅からは坂を登って歩く必要があるのでちょっとしんどい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防犯意識も高くパトロールの巡回なども自主的に行われているので安心して生活ができる地域だと思うし、特に目立った犯罪等も聞かない


道が狭いところに一部交通量の多いところがあるので自転車は心配


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
細かいところに行き届いているので安心して生活ができると思うし、何かトラブルがあっても迅速に対応してくれる体制が整っているのでより安全だと思う


若干設備面で古いところがあるので妥協が必要だと思う


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地が良いところ。

特に近所に病院や公園があり、散策などには良い静かな環境の中にあるので落ち着いて生活ができるところが良いと思う


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一部狭い道路があり、時間によっては多くの自動車が通ることがあるので児童の自転車などの移動に心配である


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
698: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 06:06:02]
めかじき(男性・(家族所有)マンション・35ー39歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モア・クレスト赤羽2番館(中古・3LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/454973/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
居住人数に対して快適な広さである お風呂、システムキッチン等の設備が整っている 温水洗浄便座である インターホンが最新である


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
廊下や階段、共用玄関等を清掃してくれておりきれいに保たれている バリアフリー対応である 駐輪場が屋内にある


夏はセミが非常に多く飛んでくる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの隣に公立小学校がある、また徒歩数分のところに公立保育園がある 徒歩数分の距離にコンビニエンスストアがある


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩約5分のところに地下鉄の駅がある 徒歩20分くらいかかるがJRの駅があり、都心へアクセスしやすくなっている


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用玄関はオートロックである ドアホンは最新であり、録画機能もついている 部屋のドアは二重鍵になっている


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合の組織が整っており、総会や定期、臨時の会議が遅滞なく行われている。

議事録も速やかに配布されている。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りが広く、自宅共用部分であるバルコニーもとても広く設計されている。

落ち着いていて快適に生活できる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
699: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 09:09:03]
TK(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サーパスシティ下丸子(新築・3LDK・3700万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/461502/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーソドックスな使いやすい間取りであるため、基本的には暮らしやすい。

管理も行き届いていて、大変満足している。


キッチンとトイレ、廊下がやや狭い。

今後、高齢になった際に、使いやすさを考えると、リフォームが必要になる可能性があること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ置き場が整理されていて、使いやすい。

また、フルタイムロッカーは便利で助かっている。

どちらも24時間使用てきることにも満足している。


パズル式駐車場があるが、自動車を持つ人が減っていて、空きが出てきている状態。

しかし、維持管理費がかかる点が気になっている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは、マルエツとOKの2つが近くにあるのでとても便利。

また、図書館が近いことも、良い点だと思う。


飲食店が少ない。

とくに、ファストフード店やファミレスなどのチェーン店が少ない。

駅前などにそういう店があるとうれしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで5分程度とアクセスは申し分ない。

また、副都心線ができて、新宿、渋谷、池袋などへのアクセスが向上した。


東急多摩川線の車両が3両なので、他路線への乗り入れが期待できない点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近物件であるため、マンションまでの道は街灯が整備されていて、明るいので治安に関して心配したことはない。


交番が近くにないので、その点だけが気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが掃除をしてくれていて、マンション周辺をとてもきれいに維持してくれている。

また、住人の輪番制で組織されている管理組合による委託管理会社のチェックも効いている。


駐輪場が足りていないようで、本来置いてはいけない場所に自転車が置かれている点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入居時に、管理組合が住人全員に呼び掛けて、住人同士の挨拶を推奨したことで、頻繁に挨拶が行われている点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場の利用者が減ってきているのに対し、パズル式駐車場のメンテナンスに費用がかかる点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
予算と、自分と妻の実家へのアクセスの良さ。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
700: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 09:16:11]
myc(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティハウス文京本駒込(中古・2LDK・5100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81656/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かで住みやすい。

以前住んでいたところと同じ小学区で、子供が転校する必要がなかった。

駅にも近か、通勤にも便利。


少し狭いこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が10年以上ではあるものの比較的キレイな状態。

管理状態は良い方だと思う。

10年前の設備の割にはまあまあ良い設備。


あまり共用施設がない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学校も近く、中学も近い。

幼稚園も近いところに通えた。

スーパーも大きくはないが数軒あるので便利だと思う。


歩いて行ける距離に飲食店が少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩いて行ける距離に4駅あり、路線もメトロと都営とjrが使えるのでどこに行くにも便利な環境。

通勤にも便利。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は良いし、区のサービスで安全に関するメールを定期的に受信しているので安心して過ごせている。

地域の防犯意識も高く犯罪率も少ない印象。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が常駐しているわけではないが、定期的に清掃をしているのでキレイな状態が保たれていると思う。

24時間ゴミ出しできるのは便利。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地がとにかく良く、電車のアクセスが便利で生活もしやすい。

外観デザインも黒くて独自性があって良いと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
専有面積が少し狭い点と、住民の方によっては共用部に私物を置いてしまっていて、その点は改善をしてもらいたい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供の小学校が同じ学区で転校する必要がなかったことと、低金利のため返済額が無理のない金額だったこと。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
701: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 09:20:52]
くー(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京ユニオンガーデン(新築・3LDK・3500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43151/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48279/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世帯数が多いので様々な点で負担が抑えられていると思います。

例えば共用部の修繕や管理費などですが、やはり世帯数が少ないと負担額も大きくなるのではないかと思います。


これと言って特にありませんが、マンションなので管理費や修繕積立金、庭の使用料、駐車場は有料なのが気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カラオケルームやゲストが宿泊できるルーム、シアタールーム、集会室があり、またコンビニのようなショップもらありちょっとした買い物に便利です。


便利だとは思いますがコンビニのようなショップの店員さんの人件費や運営費などを考えると無駄な部分もあるのかもしれません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境は良い方だと思います。

スーパーやショッピングモールなども多くあります。

駐車場無料の店舗が多いので時間を気にしないで買い物ができます。


周辺環境について特に不満はありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅は私鉄なので運賃が安く済みます。

ただ都心まで出かけるときは結構時間がかかるのですが、静かな街なので良いと思います。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安、安全は変質者が出る事もあったようですが、地域の協力体制もあり良い方だと思います。

安心して暮らせる街です。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間体制で管理室も対応してもらえるし、何かあったときは対応してくれるので安心して暮らせます。

セキュリティもしっかりしています。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションには、中庭があり緑や花が季節で楽しめます。

共用施設も充実していてサークル活動も盛んです。

イベントもあり楽しいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
702: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 09:34:29]
もちもちのき(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リノア赤羽(中古・2LDK・3980万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44100/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フルリノベーションで希望の間取りや設備にすることができた。

ペットの飼育が可能。

管理費と実際の管理のバランスは良いと感じる。


防音や断熱の性能が高くないと感じる。

オール電化のメリットよりも、電化代高騰やエコキュートの交換といったランニングコスト面でのデメリットを感じることが増えてきている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用設備は必要最低限であるが、そのためか管理費もリーズナブルにできていると思われること、管理人さんの人柄もいいことから、その点は大変満足している。


加入必須の、マンション住戸向けインターネットがあるが、通信速度や通信業者変更のしやすさに不便を感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩9分で、比較的徒歩圏内に揃っている施設が多い。

私には十分。

車が無くても何とかなることがほとんど。

道路の整備や建て替わった建物が多く、以前より雰囲気がよくなったと感じる。


学区内の公立中学校までの距離が都内23区としては比較的遠いか?(とはいえ徒歩20分くらい)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
乗り入れている路線や電車の本数も多い駅が最寄りなので、電車の便はたいへん良いと思う。

始発もある。

終電も遅めと感じる。


南北への移動に比べ、公共交通機関での東西への移動はバスが中心となり、少し物足りないと感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅の西側に自宅があるが、住戸が多く、道幅も広く薄暗いところも少ない。

治安は悪くないと思う。

近くに交番もあり、親切に対応してもらえることが多いと耳にする。


駅周辺にパチンコ店や営業時間の遅い飲食店が多く、特に駅の東口側はその客引きも多い。

駅前に交番があるが大変そう。

中国語が飛び交っていることも多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんの対応がとても気持ちが良い。

清掃やゴミ出しを一生懸命やってくれている。

挨拶もかかさずしてくれ、対応で不満を感じる点はありません。


常駐管理ではなく、通勤管理となっているため、コストをかけてでもサービスを望むかたにはマイナスに感ざるかもしれません。(私は気になりませんが。)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フルリノベーションをしたマンションで、外観が周囲の自然環境にも調和し、雰囲気が良い。

中古の成約事例を見ても資産価値も維持されていると感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もともとの築年がだいぶ経ってきていることもあり、最新の新築マンションと比べると、基本性能はそれなりに落ちている点があると思います。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
703: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 09:45:43]
いち(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリアときわ台(新築・3LDK・4900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/439272/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/368910/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公園がおおい。

比較的静かなエリア。

買い物は便利。

こどもの数がかなりおおい。

犯罪がすくない。

深夜に騒々しくなることはない


この数年で近隣の大型マンションが多数建築され、人工密集度が高い。

そのわりに電車の便がよくない。

町会が機能していない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全体的に衛生的。

駐車場台数が多い。

ひろびろ作られている。

ゴミ捨て場も比較的衛生的で、安心してつかえる


住民のマナーの悪さが毎週のように掲示板に張り出される。

エレベータの台数が比較的すくないと感じる。

大規模である反面、ムダな電気代とか目につく


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学校、保育園、幼稚園おおい。

スーパーおおい。

バスの本数おおい。

公園がおおい。

病院は普通程度にある。

しずかな環境


飲食店はすくない。

ドラッグストアが駅前にない。

電車事故が多い路線なので、時間調整が不安定。

道路の渋滞がおおい。

道幅が狭い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までほどよく離れているので、喧騒からは逃れている。

バス停の数がおおい。

都心まで近すぎず、遠すぎずの距離を保てている


電車の振替が非常に不便。

最寄り電車の事故があまりにも多く、時間調整がとても難しい。

道が狭いわりに歩行者が多いので、徒歩が不便


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
凶悪犯罪はきいたことがない。

夜中に大きなおとで目覚めることはほとんどない。

不良学生もそんなにみない。

暴走族もいない


老人やこどもの無謀な自転車運転がとてもおおい。

ガードレール内走行や道の逆相は当たり前である点がとても残念。

交通マナーはとてもわるい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社がしっかりしており、特段の不満はない。

コンシェルジェが日中いる。

宅配便の時間がおおきくくるうことはない。

宅配BOXも満杯になることはない


過剰に電気や空調をつかいすぎなので、管理費が高いとおもう。

またシェア自動車など、余計な駐車場活用がある。

破損に関して、加害者に請求せず、管理費で賄いすぎている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
施工会社と販売会社がしっかりしている。

立地も地震につよいエリア。

台地なので、眺望や日当たりがとてもよい。

こどもへの犯罪がおおくはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外国人住民やその他マナーの悪い世帯が年々増えている。

特にゴミの問題や共有部分の破損。

駐車場での接触トラブルなど。

地域よりもマンション内のトラブルの方がおおい


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
704: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 09:55:02]
seiken(男性・(家族所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・フィネスト上野毛パークハウス(新築・5LDK以上・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/465338/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主要駅へのアクセスが良く買い物など便利。

比較的静かな環境で治安がよい。

河川氾濫など心配しなくてよい立地にある。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ出しの場所がマンションの敷地内にあり便利。

管理人が常駐している。

宅配ボックスがある。

電線が地下にありマンションの景観がよく安全。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンビニやドラッグストア、ファミリーレストランが近くにあり便利。

駅が比較的近いわりに静かな環境である。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主要駅が近くにあり交通アクセスが良い。

通勤するのに便利な立地にある。

二子玉川駅や自由が丘駅が近くにあり買い物など便利である。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が近くにあるが比較的静かな環境で安全だと思う。

警察署と消防署が近くにあり安心できる。

河川氾濫などの心配がない立地にある。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防犯カメラが各所にありある程度安心できる。

エレベーターが2ヶ所あり便利だと思う。

管理に関しては他に良い点は思い浮かばないです。


管理人が日曜日と月曜日がいない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電線が周りにないので景観がよい。

低層階のマンションなので景観が良い。

ゴミ出しがマンションの敷地内にあり、大変便利である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
低層階のマンションだが半地下の階に住んでいるので洪水が少し心配である。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
705: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 10:38:24]
aa(女性・(家族所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セザール目黒東山(新築・2LDK・4500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/463336/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境、教育環境、都心までのアクセスがいい。

都心に近い割には自然も多くて、子育てするにはとても良いところだとおもいます


日当たりが悪い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロック、宅配ボックス、セコム、があり、最低限の便利はいい。

管理もしっかりしていて築年数がたってきているがきちんとしていると思う


築年数がたってきたから、古くなってきている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライフ、ドンキホーテ、オオゼキ、OKストアが徒歩圏内にあり、東山中学校、東山小学校も近くにある。

中目黒に近いのでおしゃれなお店も多い。


ないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池尻大橋と中目黒駅、二駅利用できて、どこに行くにもアクセスはいいと思います。

二駅利用できる割には静かな環境です。


ないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模な公務員かんしゃ、小学校、中学校が近くにあり、駅や繁華街からもほどよく離れているため、治安や安全点の面もとてもいいと思います。


ないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が だってきているけれども大規模修繕もきちんと行なって、管理人さんもとても丁寧に仕事なさるから、とてもいいと思います。


設備が古くなってきている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教育環境、交通アクセスの良さ、生活圏の環境、が都心部にとても近い割に、とても良くて住みやすいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数がたってきているから、きれいにはしているけれど設備が古くなってきていると思います。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
706: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 10:48:10]
やっちん(男性・(家族所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南砂町グリーンハイツ(新築・3LDK・2200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/459063/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近く、学校、病院、スーパーが徒歩圏内にあり大変便利である。

治安も良く安心して暮らせる環境である。


特にないが、最寄りの地下鉄の最終電車の時間が割りと早いのが多少気になる。

バスも早く終ってしまう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの清掃員がいつも清潔にしてくれているので施設はいつも綺麗である。

ゴミの回収もスムーズにやってくれている。


特に気になる点は無いが、来客用の駐車場が少なく有料なのが気になる。

近隣にコインパーキングがあるのでカバーできるが。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、保育園、学校は徒歩圏内にあるので大変便利な環境にある。

スーパーも朝早くから夜遅くまで開いているのが便利である。


居酒屋が極端に少ないのが気になっている。

兄弟や親戚が来た時に会食できるお店が少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションが駅に近いので大変便利である。

地下鉄も都心の真ん中を走るので何処へ行くにも乗り換えも便利である。


最寄りの地下鉄の最終電車の時間が早いので帰りが遅くなると不便なところもあるのが気になる点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夜でも街路灯があるので治安的には問題はない。

夜中の人通りは少ないが治安的には問題はない。

近くに警察署もありパトロールも頻繁にしているので問題はない。


特にないが、最寄りの地下鉄の最終電車の時間が早いが、近くの幹線道路にタクシーもたくさん走っているので問題はない。

最寄りの警察も頻繁にパトロールしているので治安的には問題はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が住み込みでいるので何の問題もない。

非常ベルや避難訓練も定期的に行われているので問題はない。

マンション内の違法駐車も見回りなどをマメに行っているので非常時も問題はない。


管理面で大きな問題はない。

ペットの問題は多少あるが、各それぞれがマナー良くやっているので大きなトラブルは起きていない。

エレベーターも3基あるので不便さは感じていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近くスーパーも徒歩圏内にあること。

コンビニも近くにあるので24時間困ることはない。

管理組合がしっかりしているのでトラブル発生時も適切に対応してくれている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの気になる点はほとんどない。

町会もマンション独自なので行事も回りを気にすることなく行われている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にない。

父親の職場に通勤が便利なところだったので他のマンションの候補はなかったと聞いている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
父親の職場に通勤が便利という点が決め手であったと聞いている。

学校も保育園も近くにあるので通学も便利であった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
707: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 10:51:03]
ttt(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズ府中駅前(中古・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/235204/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342871/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近いくて都心へのアクセスが便利。

駅の周りに病院や買い物ができる場所、市役所などの公的機関がある。

また、近くには競馬場などの娯楽施設や、大きい公園も多い。


平米数が少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんがとても良い方でいつも綺麗にしてくれている。

自治会がいろいろと動いてくれるので、設備も手直ししてくれる


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お買い物をするにはとても便利。

大きな複合施設があり、スーパーも大手がいくつかある。

夜遅くまで空いてて便利。


少し値段が高い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新宿まで特急で25分程度とわりかし近い。

特急停車駅なので乗り換えもしやすい。

朝は始発もあるため座れる


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
府中警察署が近いためパトロールをよくしてくれている。

取り締まりを良くしてくれているので、暴力的な事件を聞かない


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費が初年度からまぁまぁ高かった。

これは大型修繕費などを見越してのことなので、後から大幅に上がることがないので安心できる


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住んでいる方が同じ世代の家庭が多く、子育て世代がたくさんいる。

お互いに理解があるので暮らしやすい。

環境としても非常に便利だと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にはない


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
708: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 10:56:04]
て(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークハイム小竹向原(中古・3LDK・2700万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/470400/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日照、通風がとてもよく快適であり、空調負荷も低減できる。

静かな音環境で穏やかに過ごせる。

通常よりゆったりめの間取りで広い。

管理がとても行き届いている。

ペットは不可。


床仕様の制限がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日祝以外は管理人がいる。

駐車場、駐輪場がある。

夜間照明が明るく、安全安心。

ゴミ集積場は24時間利用可能。


宅配ボックスが施設内になく、どうしても宅配ボックスを利用したい場合は徒歩3分程度歩いて施設外に受け取りに行く必要がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きな公園や河川がすぐ近くにあり、自然豊か。

有名なディスカウントスーパーが徒歩圏内でありながら、それよりも値段の安い商店街の生鮮食品店も近くにたくさんあるので、生活コストを低減できる。

バス停まで至近で、最寄駅を利用するより便利なことがある。

幹線道路が近く、駅前よりも道幅や交通安全状況が概ね良好なため、自家用車の利用にはとても便利。


最寄駅まで徒歩10分以上かかる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅から様々な行き先の電車が数多く出ているため便利。

バスも様々な便があり、電車の便利さをさらに補完している。


終日電車の本数は山手線並に多いが、行き先はまちまちなので、慌てて乗ると乗り間違えるリスクがある。

慣れることが必要。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歓楽街が周辺にまったくなく、駅周辺も含め閑静なエリア。

特別に気を遣うことはなく、通常の防犯・交通安全の意識を持っていれば、リスクは抑えられると思う。


近くの環七の交差点のうち、いくつかは少しトリッキーなので、警察官がよくねずみ取りをしている。

また、交通事故がたまに起きている。

環七から小竹向原駅へと至る道は低層建物が密集し、道路も狭いので、交通安全と譲り合いの意識が欠かせないと思う。

駅前は早く再開発して、交通安全上、防災上安全な街になってほしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社がしっかりしている。

施設の管理がよく行き届いている。

近隣にも規模の近い分譲マンションが多くあり、それぞれ管理が行き届いている印象なので、「小茂根3丁目」全体として良好な住環境を形成できていると思う。


敷地内の駐車場に屋外喫煙者がいること。

窓も開けていると、どうしても副流煙が入ってきてしまうことがある。

喫煙者の権利もあるので全面喫煙禁止にはできないと思うが、タバコを吸う側も副流煙を浴びる側もお互い妥結可能な対策や配慮が欲しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から少し遠いのが最大のネックと思われるが、それを補って余りある利点がたくさんあることが最も良い点だと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレヴィア小竹向原
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446180/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550224/

コートハウス城北中央公園
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/470405/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
決めて価格が安かったから。

エレベーター非着床階がある、床フローリング不可など周辺マンションと比較して仕様が劣後していたが、自分たちの価値観では特に気にならなかった。

エレベーターが着床しない階の部屋は、エレベーターが止まらないことを逆に生かした良好な間取りになっていたので、敢えてその部屋を選んだ。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
709: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 11:30:07]
アトランティス(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラネスーペリア文京千石(新築・2LDK・4200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/223962/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
収納スペースが多数あって困らない。

トランクルーム完備。

ネット環境も光回線設置済。

テレビもいろいろとみることができる。

車の駐車場完備。


部屋の向きが北東なので日当たりが悪い。

自転車の駐輪所の使い方が雑で数も足りない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ボックス完備。

車やオートバイの駐車場完備。

管理人さん週5日勤務にて掃除等対応してくれる。

24時間ゴミ出しできる。


一部の人しか使わないスペースや設備等あり、そのメンテの全員の修繕積立金を使うのが納得いってない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が近く、立地がいい。

治安が良く、買い物に便利。

駅から会社や買い物やレジャー等のアクセスもとてもいい。

学校や医者などもかなりあって選択肢も多い。

住宅街なのでタワーマンションとかは近くにない。


いろいろなお店ができては倒産してが最近多く残念である


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2路線あり、各地へのアクセスに非常に便利。

少し足を延ばせばさらに選択肢が増え便利。

バスもいろいろとあり、これでもあちこち行ける。


車が多く道路は混雑している。

車の駐車場代は高い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とても安全である。

地域住民や警察のパトロールもあり、常に良い意味で警戒がなされている。

不審な外国人等もあまりいなく、暴力団もいない


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が週5日勤務して、いろいろと対応してくれている。

管理人不在時に何かあった場合にも、管理会社が24時間体制で電話対応してくれる


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都内として立地がよく、坪単価が適正である。

設備も充実していて必要なものは一通りそろっている。

1人暮らしとしては申し分ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
将来大規模修繕するときに住民内でもめず、適切な金額で実施していけるかが不安。

1人暮らしなため、年を取ったときの生活がうまくできるかも不安。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
710: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 11:32:32]
ゆたぽん(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セザール駒込(新築・2LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/454831/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通機関が便利。

公園、商店街、公共施設(幼稚園、保育園、小中学校、図書館、区役所、保健所)が近くにある。


坂がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実質毎日ゴミ出しオッケー。

掃除が行き届いている。

管理人兼お掃除の方の人柄、その人を選んだ、継続させている管理会社。


今のところ思う浮かばない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商店街、公共施設(保育園、幼稚園、小中学校、図書館、保健所、区役所)、公園が徒歩圏内にある。

交通機関が便利。


今のところ思い浮かばない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山手線、京浜東北線、地下鉄メトロ南北線、都バスを使える。

どこにも行くにも行きやすい。

近い。

便利。

タクシーがすぐつかまる。

割と安く移動できる。


今のところ思い浮かばない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
飲み屋が少ない。

夜の歓楽街が無い方。

池袋、巣鴨など近場にお店が沢山あるので、この辺は静かで穏やかだと思います。


今のところ思い浮かばない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人兼お掃除の方の質の高さが素晴らしい。

雇用し継続勤務を維持する会社のレベルの高さも素晴らしい。

いつまで新築に近い綺麗さを保っている。


今のところ思い浮かばない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人兼お掃除の方の質の高さ。

その方を雇用し、継続勤務を維持する事が出来る管理会社も素晴らしいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人兼お掃除の方の質の高さ。

交通機関が便利。

駅まで徒歩圏内。

公共施設、商店街が充実している。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住み慣れた土地


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
711: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 11:46:49]
あさ(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルフォンリブレ西荻窪(新築・1LDK・2700万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222115/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近で通勤通学、買い物に便利。

必要なものがすべて近くにあり、住みやすい。

交番もあり、安心できる。

夜遅くても明るいし人通りもあるので、住みやすい。


周囲の環境があまりよくない。

動物の悪臭、鳴き声が不快である。

ゴミのポイ捨て、不法投棄などもあり、治安はよいが道徳意識が低い人が多い。

飲食店も多いので、なんとなく道が汚いと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ボックスがあるところ。

不在がちでも安心。

管理人が午前中常駐して、掃除、ゴミ管理などしてくれていることもありがたい。


宅配ボックスがいっぱいになり、たまに荷物が持ち戻りになる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間営業の西友もあるし、サミットやコンビニ、ドラッグストア、カフェ、飲食店も多く買い物が便利。

病院もあり、生活はしやすい。


ペットショップやペットホテルなど点在しており、たまに悪臭がする。

鳴き声もうるさい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近なところが便利でとてもよい。

雨で傘がなくても、ギリギリ大丈夫なライン。

駅近だが、騒がしくなくて静かな環境。


特になし。

気になる点は何もなく、問題なく生活できている。

駅近だが、人通りは少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交番も近く、数名の警官がいつもいるので、変な人がいても安心。

パトロールもしてくれている。

子どもも多いので、周囲の目がある。


ゴミのポイ捨て、不法投棄が多い。

また、ビールなどの空き缶が道端などにあり、外で飲んでいる人が一定数いそう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が午前中常駐し、ゴミ出し、掃除、片付け、メンテナンスなどしてくれているので、管理上では何の問題もないと思う。


たまに管理人が休むときがあり、休むことになんの問題もないが代わりの人が来たとき、知らない方なので少し驚く。

急な欠勤もあると思うが、なんらかの形で知らせてほしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近な環境。

とにかく通勤、通学に便利で、お店も周囲にたくさんあるので生活はしやすい。

交番も近くにあるので、治安面も安心。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たまにマンション内の騒音がある。

どこかはわからないが、夜中、どんどんと音がしたりして、ちょっと気になる時もある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他に内見しなかった


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
712: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 17:07:42]
住民(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/08/27

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス東陽町翠賓閣(新築・2LDK・7000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621690/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631206/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りは3LDKを2LDKとして購入しましたので、リビングも広く、収納も十分です。

また、南向き住戸で日当たりがよく洗濯物は1年通じてよく乾きます。

雨の日用の洗濯物を干す吊るし棒もあり、梅雨の時期等も気になりません。

ディスポーザーは非常に便利です。

隣の住戸の音はきっちり遮断されています。

住戸内設備で大きく不満な点はありません。


洗面所のドアを引き戸タイプにすれば良かったです。

それ以外はありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ捨て場は1階にあり、24時間利用可能ですし、共用の宅配ボックスもあります。

エレベーターは2つあり、朝でも待つことはありません。

1階のラウンジ含めて、共用設備はみな綺麗に利用しており、利用にあたり不満はありません。


個人的にはありませんが、車をお持ちの方は車寄せがない点や駐車場が多くない点、またジムなどはありませんので豪華な設備を望む方は気になる方がいるかもしれません。

それ以外はありません。

(なお、駐車場は目の前のショップチャンネルの地下にアズームの駐車場があり、防犯性含めて問題ありません。)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境は緑もあり、散歩可能な公園もあり、騒々しさもありません。

徒歩数分以内、東陽町駅からの通り道の途中にスーパーが2つあります。

1つはは24時間営業の西友、もう一つは地域で評判が非常に高く車での買い物に来る方も多いイキイキ生鮮市場東陽町店があります。

さらにドラッグストアもコンビニも複数あり、普段の買い物には不自由はありません。

また、徒歩5分以内にイースト21もあり、そこにはスーパーや飲食店が複数入っています。

また木場公園までは徒歩15分以内で行けます。

また、江東区役所が近くにあるため、行政サービスについても問題ありません。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東陽町駅から徒歩10分以内、東陽町駅から大手町まで電車で10分以内と普段の生活で不満な点はありません。

将来的に有楽町線が延伸されることが決定し、利便性向上に期待しています。


朝のラッシュ時は電車は混んでいます。

但し、東陽町で降車される利用者もそれなりにおり、乗れないことはありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入居以来、不安を感じたことはなく、問題ありません。

周辺住民の年齢層はバランスよく幅広く、怖い思いをしたことはありません。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人は週5日はいますし、掃除をしてくださる方も挨拶もしてくださり、気持ちよく生活できています。

管理面で不満や不安を感じることはありません。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺は緑もあり、都心の騒々しさはなく、でも都心に出やすく、スーパー等の生活環境には恵まれており、総じてバランスが良い点です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリア秋葉原
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/626299/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三菱地所グループの安心感と、生活環境の良さ


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
713: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 17:12:00]
annakarina(女性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/09/01

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーベルグランディオ品川勝島(新築・3LDK・4200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594728/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577693/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東向きの真ん中の階だが、廊下側の窓を開けて、リビングの窓を開けておけば、真夏でも涼しい。

また、冬もそんなに寒くない。

収納も多く、普通の人なら十分な量ある。

特にリビング横の物干しは、すごく便利。

作りも生活のしやすさをものすごく考えて作られていると感じる。


うちにはそんなに来ないが、低層階の人からはコガネムシとセミがすごいと聞く。

一階の共用廊下は植林が多いため小さい虫と蚊が多い。

低層階に住む際は虫には注意が必要。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パーティルームはお誕生会などで利用するが、助かります。

また、防災センターの皆さんは長く勤めてくださる方もいらっしゃって、顔を覚えて下さり、業者用の駐車場の予約の際など臨機応変にいろいろ対応してくれるので本当にいつも助かります。


コンシェルジュさんがいる時間にはあまり頼みたいことがない。

朝イチで自転車借りたい時などは防災センターの皆さんが対応したしてくれるが、防災センターだけでいいと思う。

エントランスで子供がうるさくしていてもコンシェルジュさんが注意してくれないので、なんでエントランスにいるんだろうと思う。

ゲストルームとパーティルームは一緒になっているため、ゲストルームが使われているとパーティルームとして使える時間が短くなるので少し不便だと感じる。

ただ年に1.2回しか使わないのでそれほどの不便ではない。

小さいお子さんがいてレンタサイクルの子供乗せ自転車を週末予約したい場合は、借りたい時に借りられないことが多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りにホームセンター、スーパー等があり、生活するのには非常に良い。

自転車でイオンもすぐのところにある。

公園も多く子育てするのにも良い。

八潮の図書館、児童館も行きやすい。

しながわ区民公園のプールもすぐで夏休みはとても活用した。

週末には大井競馬場のフリーマーケットも開催していて、新鮮な野菜や果物が購入できる。

自転車で平和島までも10分ほどで行けるので、天然温泉や映画も楽しめる。


小学校は遠いと感じる。

学区の浜川小学校徒歩15分~20分くらいで夏や低学年は大変だと思うが、子供は余り感じていない様子。

八潮学園は徒歩10分位で浜川小より近い。

病院は、小児科を探すと少し遠い。

予防注射などは鮫洲のけいひんファミリークリニックまで自転車がないと大変。

塾も大井町か、大森まで出る必要がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モノレールが使えるので、東京方面へのアクセスは通勤ラッシュとは無縁で快適。

東京駅までドアツードアで30分ほどで着く。

自転車で大井町駅もすぐなのでJRも使えて便利。

目黒駅までのバスも走っているため、品川~三田~目黒へのアクセスもいい。


雨の日の朝京浜急行で品川に行こうとしたら、ラッシュで乗れず2本ほど電車を見送った。

また京急は特急快特などは停まらないので結構待つ。

大森までは自転車ならすぐだが、雨の日バスに乗って行くとなるとすごく遠い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐそばに機動隊の建物があるので、治安は良いと思う。

駅を利用する方を見ても変な人はいない。

すごく普通の町だと感じる。


機動隊の建物があるので、たまに週末の朝に右翼のトラックが来てうるさい。

高速側の歩道は街灯が少ないかなと思う。

夜ごく稀に高速の車がうるさい時がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掃除は行き届いており、共有部はいつもとても綺麗にしてもらっている。

マンションの理事会の方もすごく考えてより良く生活環境を整えてくださるので最初より住みやすくなった。


コンシェルジュがやってくれることは全部防災センターの方もやってくれるので、なんでコンシェルジュがいるのかわからない。

防災センターの方のほうが長く勤めていて、なんでも知っているので、コンシェルジュより防災センターの方にお願いしたほうが話も早く臨機応変。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とても普通なマンションだと感じる。

住民も普通の人しかいない。

とても変な人がいない。

外国の方も住んでいるがとても普通な人だと感じる。

小さいお子さんがいる家庭が上の階に住んでいたので2年ほどは子供の足音など生活音がうるさいと感じていたが、それ以降は全く音もしない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使わないのであまり気にならないが、4時くらいのカフェは子供がめちゃくちゃうるさい。

それに対してコンシェルジュも注意しないのでカフェを使う方は相当嫌だろうなと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランズシティ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐輪場が2区画は確実に使用できたところ。

自転車が使えればとても便利なところだが、使用できないとなるとかなり不便だと思う。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
714: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 17:18:02]
バカボン(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/09/04

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークコート浜離宮ザタワー(新築・2LDK・7000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/614895/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心ながら落ち着いた住環境である事、飛行機、新幹線等交通アクセスが優れていて、仕事面でも非常に便利である


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フィットネスジムがあり、日ごろの運動不足解消にはピッタリ。

また、屋上やテラスの利用ができ浜離宮を見下ろす景色がとても良い。


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敷地内にスーパーがある点が良い。

イタリア街や芝公園等の散策スポットがあるのが良い。

不審者も無く、歩いていてストレスが無い。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
冒頭に書いた通り、飛行機、新幹線などの長距離移動にも便利で現役世代に特に恩恵がある点と、ゆりかもめ(汐留)も利用できお台場へのアクセスも良い。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネス街なので平日はそれなりに人がいるが、新橋程いかがわしい店も無く良い。

土日は人が少なく、ゆったりできて良い。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井グループの管理なので品質的には何ら問題ない。

管理費も他のタワマンと比べ、安めの設定なのも良いと感じた。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心で利便性に優れている点。

ビジネスマン層もアクティブファミリー層もリタイヤ層もオールマイティに充実した生活が遅れると思う


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近、価格が上昇して多くのご近所さんがここを売却して引っ越して行ってしまうので、寂しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンション一択でした。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コストパフォーマンスの良さ、バランス、資産価値


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
715: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-01 16:26:40]
ねこ(女性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2023/09/15

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベレーナグラン北赤羽 マスタープレイス(新築・3LDK・6280万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/682339/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/687953/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共働きなので駅から近く交通の便がいいところが魅力的でした。

また、都内ではありますが、緑が多く都会の殺伐とした感じがなかったのでとても住みやすいと感じました。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランスがホテルのようなラグジュアリーさがあり、高級感があります。

また、夫婦ともにリモートワークがあるため、エントランスにリモートワークができるスペースがあり、仕事とプライベート両立できると思いました、


部屋向きが河川の方を向いていない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅前にスーパーがあり、帰りに買い物をして帰れます。

また、少しいくとオーケーなどの安いスーパーもあり、生活には困らないと思います。


夜遅くまでやっている飲食店がない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新宿、池袋まで15分程度と利便性に関しては全く問題ありません。

駅からも徒歩5分でかなり便利かと思います。


埼京線の本数が少ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以前住んでいたところがなかり治安が悪かったので、なおさらかもしれませんが、駅前もとても静かで閑静な住宅街です。


夜は人通りが少ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ごみを24時間395日捨てることができる。

コンシェルジュがおり、セキュリティー面でも安心です。

ふとんのレンタル等もあるみたいなので来客にも安心です。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都内にも関わらず、3LDKで6000万円前後の価格かなり魅力的かと思います。

交通の利便性、駐車場も平置きで申し分ないかと思います


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今のところ特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レーベン西川口


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と利便性


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
716: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-01 16:35:11]
ハンバーグ(回答したくない・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2023/09/15

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヴェレーナ保谷(新築・3LDK・約5000万円万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661011/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッチンが開放的で家族と話しやすいです。

廊下も無駄に長くなく、収納も合理的のため、平米数に対して広く感じます。

台所や洗面台のデザインが汚れや水垢が目立ちにくい点も嬉しいです。

ウォークインクローゼットが広くて使いやすいです。


特に思いあたらないが、強いて言うのであれば、踏切が近いため窓を開けると踏切や電車の音がします。

閉めると聞こえないため特に問題はありません。

子供は部屋を出たらマンションの廊下から電車が見られるため喜んでいます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはりゴミ捨てが24時間可能なのは大変ありがたいです。

管理人さんのお陰で毎日清潔です。

あまり共用施設はなく、予約や利用の仕方、管理費の値上がりなどのトラブルなどを避けるためにもゲストルームなどの共用施設がないことを希望していたのでその点も満足です。


特にありません。

充実じた共用施設を求めている方には合わないと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩1分ほどで到着する保育園があります。

スーパーは複数あります。

また駅前の西友が24時間営業のためいつでも買い物できます。

コンビニは歩いて5.6分のところにあります。

坂もなく大変便利にかんじます。

大きい公園も近くにあります。


駅前の道が車通りがおおく歩道が狭いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
吉祥寺駅までバスで一本でいけます。

池袋までは20分かからないくらいでつきます。

保谷駅前にショッピングできる場所はあまりありませんが、買い物には困りません。

渋谷、横浜、入間のアウトレットにも一本で行けます。


快速だと止まらないので乗り換えが必要です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安で不安な面はありません。

家族に優しいおだやかな街に感じます。

もちろん夜中騒ぐ声などもありません。

駅前も綺麗です。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが室外機まで掃除してくれており、マンションが綺麗に保てています。

ゴミ捨て場、駐車場、駐輪場もきれいに保っていただいております。


基本ありません。

平日の夕方までしか管理人さんがいらっしゃらないので土日にマンション内で落とし物したり何か会った場合は困ることもあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地、価格、設備、外観とにかくバランスが良いです。

住民の方も感じの良い方ばかりです。

嫌な思いをすることが今のところありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
強いてあげるのであれば駐車場の空きがないこと。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
717: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-01 16:39:41]
ツヨシ(男性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2023/09/17

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニュートンプレイス(新築・3LDK・4800万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/458576/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住居されている方が良い方が多いです。

挨拶もし合える環境ですし同世代の方のコミュニティもあり楽しそうです。


特にはないです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きな中庭は資産価値があると思います。

子どももたくさん遊ばせてもらいましたしお祭りは盛大で毎年の楽しみです。


以前ナースリーだった空間が今は空いていて無駄になってしまっていること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐそばに保育園が2つあります。

またすぐそばの赤札堂というスーパーがまいばすけっとに変わり品揃えも多いです。


サウス側は大きな道路に面しているので低層階は窓を開けると騒音もあると聞いたことがあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3路線使えるところが良いと思います。

東西線。有楽町線。京葉線。木場駅。豊洲駅。越中島駅が使えます。

学校選びなどでとても良かったです。


3路線使えるのですがどこも微妙に距離があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は良いと思います。

住居されている方方も良い方が多いと思います。

エレベーター子どもとがベビーカーで乗ろうととした時満員だった事があったのですが降りて譲って頂いた事がります。


特にはないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時じゃ管理体制なので安心です。

常に警備員さんが見回りをしてくださって駐車場で窓を閉め忘れてしまった時も連絡いて頂き助かりました。


特にはないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タワーマンションではないですがお掃除も行き届いていていつも綺麗です。

20年近く経っていますが多少の古さを感じるのみでありがたいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にはないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダブルコンフォート
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48456/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子どもが小さかったので中庭で遊べるところと広さです。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
718: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-01 16:44:52]
ダイ14(男性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2023/09/22

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーベル葛西ベイパークス(中古・3DK・4650万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49464/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86314/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街で学校も近く、生活しやすそう。

東京都23区内にしては価格も割安で、コストパフォーマンスがよい。


小学校、中学校が至近であることから、校庭の砂埃が気になる。

京葉線葛西臨海公園までが徒歩だと少し遠い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カフェスペース等、最低限の設備は揃っている。

あまり色々な設備があると管理費等もかかるのでちょうど良いのではと思う。


エントランスはもう少し広さを含めて立派な作りでもよかったと思うが、あまり広いと子供の溜まり場になるので、かえって良かったのかもしれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街。

居住地域なので、工場や商業施設がなく、静かであり、小さい子供がいるので生活しやすそう。


学説的ですが、かえって静かすぎて夜を中心に人通りが少ないので、若干心配。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京葉線の葛西臨海公園駅まで徒歩圏内。

駅構内は若干歩くものの、東京駅直結で仙台へ単身赴任している身としてはとても便利。


京葉線の葛西臨海公園駅まで徒歩10分以上と、寒暖や雨天時は駅までの移動が大変ではないかと予想する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とても閑静な住宅街である。

近くに商業施設や飲食店、飲み屋街やパチンコ店等もなく、とても静かで気に入っている。


静かすぎて夜を中心に人通りが継続してあるのかが気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が日中(土曜日も含めて)は常駐している。

ゴミ出しについても清潔にしっかりと分別されている印象を受けた。


各住居の玄関ポーチに子供用の自転車だけでなく、大人用の自転車等、大きな自転車も持ち込んでおり、エレベーター等で邪魔になりそう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街で学校も近く、生活しやすそう。

東京都23区内にしては価格も割安で、コストパフォーマンスがよい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランスはもう少し広さを含めて立派な作りでもよかったと思うが、あまり広いと子供の溜まり場になるので、かえって良かったのかもしれない。

駐車場の空きがない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクアヴィスタ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338468/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587925/

オーベルグランディオ千住大橋
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200791/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/219396/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
総合的に立地を含めて一番高評価だった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる