近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエアOSAKA LINK」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. 下新庄
  7. ローレルスクエアOSAKA LINK
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-31 14:55:44
 削除依頼 投稿する

ローレルスクエアOSAKA LINKについての情報を希望しています。
全393戸の大規模物件です。
梅田や新大阪へもアクセスが良さそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/l-residence393/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151805

所在地:大阪府大阪市東淀川区下新庄三丁目162番、163番1(地番)
交通:阪急千里線「下新庄」駅徒歩4分、
   阪急千里線・京都線「淡路」駅徒歩10分、
   JRおおさか東線「JR淡路」駅徒歩6分
間取: 2LDK~4LDK
面積:58.80㎡~76.38㎡
売主:近鉄不動産株式会社・株式会社NIPPO・オーエス株式会社・アートプランニング株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社、株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-06-18 16:20:18

現在の物件
所在地:大阪府大阪市東淀川区下新庄三丁目162番(地番)
交通:阪急千里線 「下新庄」駅 徒歩5分 (サブエントランス)、徒歩6分(グランドエントランス)
価格:3,990万円
間取:3LDK
専有面積:70.96m2
販売戸数/総戸数: 1戸 / 393戸

ローレルスクエアOSAKA LINK

201: 住民板ユーザーさん4 
[2021-09-24 10:23:26]
そうそう。どのマンションが優れてるとかじゃなく、街全体の盛り上がりを期待したいよな
202: マンション比較中さん 
[2021-09-24 10:36:28]
>>189 通りがかりさん

ファインエクストラシティの中古売却の新聞折り込みチラシが入ってました。
新大阪駅徒歩12分
8階部分
今春、別の部屋を内覧しました。転勤で売却することになったとのことでした。
新築を買ってすぐに転勤ってお気の毒なことです。
賃貸に出すには、住宅ローンを一旦返さなくてならないので、難しいようです。

私は新築のローレルスクエアの方にしました。
因みに、ローレルスクエアからだと新大阪駅は
JR淡路まで徒歩6分+新大阪駅まで5分、最短計11分で、時間距離は大差ないかも。
自転車の方が早そうですが。
203: 周辺住民さん 
[2021-09-24 10:55:04]
阪急淡路駅
駅の両側に商店街があるのは、珍しいらしいです。
東淡路の方は開発されるようですし、高架工事完了後がどうなるのか、楽しみです。
イズミヤ上新庄店跡にも生活利便性の高い施設ができたらいいですね。
204: マンション検討中さん 
[2021-09-24 12:49:07]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
205: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-01 12:08:51]
ここは柄や治安は
206: マンション比較中さん 
[2021-10-02 09:45:01]
グリーン住宅ポイント制度の対象になりました。
最低でも30万ポイントをもらえるようです。
207: マンコミュファンさん 
[2021-10-04 13:22:31]
>>206 マンション比較中さん
30万円は大きいですよね。どんな家電を買おうか楽しみです。
併せて、まだ案内は来ていませんがインテリアオプションも気になりますね。

208: マンション比較中さん 
[2021-10-04 15:10:18]
>>207 マンコミュファンさん

インテリアオプション、気になりますね。

しかし、自分で買った方が安いでしょうね。
アイセルコの説明の時も、これは(自分で買った方が安価だから)あまりお勧めしません、と正直に言ってくれる担当者でよかったです。
とは言ったものの、自分でするのが容易でないものなど、結構申し込みました。

引っ越しが夏ですから、エアコンが付いてないと、熱中症の恐れがあります。
先に付いてないと、生活できませんからインテリアオプションも選択肢の一つでしょうか。
インテリアオプションのメリットは最初から付いてることですね。
どんなものがあるのでしょうか、気になりますね。
209: 通りがかりさん 
[2021-10-05 14:55:58]
>>202 マンション比較中さん
JR淡路駅は15分に一本の普通電車しか停まりませんからね。電車乗るのと徒歩圏内では比較しにくいですね。
でもローレルスクエアの方が最寄り駅までの徒歩時間は近いので良いと思います。
210: 匿名さん 
[2021-10-09 14:22:22]
収納スペースが各部屋、キッチンなどしっかり設計されていて使いやすそうです。
ゴミも24時間OKって、忙しい主婦にとって嬉しいことです。
バスルームも乾燥機があるようなので、雨の日の洗濯物も安心。
ただ、ディスポーザーはついていないのでしょうか?
211: 通りがかりさん 
[2021-10-09 17:22:18]
ゴミが24時間OKなら、ディスポーザーなんていらないとおもいます。
メンテナンス必要だし、壊れたらやっかいだし、わたしは、いらないかな。
212: マンション比較中さん 
[2021-10-10 09:48:33]
ディスポーザーは、壊れやすいからつけなかった…と聞きました
213: マンコミュファンさん 
[2021-10-10 10:30:45]
ディスポーザーは修繕費や管理費が高額になるらしいので、長期的に見ると無くても良いかなと思います。ゴミドラムもありますし。

あったらあったで便利だとは思うんですけどね。
214: 匿名さん 
[2021-10-12 10:23:54]
確かにディスポーザーはあったら便利な機能で、無くても生活できます。
メリットは料理中の生ごみをそのまま流せることや食後の食べ残しの処理が格段に楽になること。

最初からなければ、これといって不便はしないでしょうけど、ディスポーザーありの物件にずっと住んでいた方にとっては
次住むマンションもディスポーザーが欲しいという方が多いんじゃないでしょうか。

215: 東淀川住民 
[2021-10-15 03:30:04]
>>205 口コミ知りたいさん

今のお住まいがどちらかによるかと思いますが、
柄、治安はよろしくないです
私は子供が小さいうちは絶対に住まなかったと思います
地元が北摂だったので余計に感じるのかもですが

地方や大阪でも北方面からならとにかくびっくりされると思います
子供が高校生以上なら生活には便利な所だと思いますよ
216: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-16 01:27:34]
阪急淡路駅の再開発が進んでいますので、
この辺りは、交通利便性もよく元々のポテンシャルが高いので、資産価値の観点からも将来性があると思います。
今後の雰囲気はかなり変わっていくと思います。

217: マンション比較中さん 
[2021-10-16 10:53:19]
このマンションの住民だけでも、町会一つ分はありますからね。
218: ご近所さん 
[2021-10-16 10:56:34]
周りは閑静な住宅地で、駅は近いが、繁華街は近くない。
219: 通りがかりさん 
[2021-10-16 11:49:22]
>>215 東淀川住民さん
こういう意見の大半が住んだことのないイメージによるもの。事件なんて今どきどこでも起きてる。人口が多いと事件の件数が増えるのも当たり前。
例えば記憶に新しいところで言うと、吹田警察署千里山交番警察官襲撃事件。テレビの全国ニュースで流れるほどの凶悪事件だが、犯人は吹田元在住者。

何もかも綺麗でないといけないような人物は耐性や、世の中には色々な人がいるという感性が育たず心が弱く他者を見下す人間が育ちやすい。
この方みたいに、住む地域で偏見を持つようなタイプにね。

まあそんな人間を育てたいなら北摂お勧め。
220: マンション比較中さん 
[2021-10-16 12:35:03]
今更、北摂信仰って、なんなんでしょうね。
あの辺は坂が多くて大変。
しかし、こちらのマンションの辺りは、「今まで知らなかったけど、坂もないし、交通の便もいい」しで、北摂から引っ越される人もいると、聞きました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる