三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ志村坂上 ザ テラス 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小豆沢
  6. パークホームズ志村坂上 ザ テラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-25 14:41:36
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1904/


志村坂上駅から3分。
小豆沢公園の緑に抱かれた好立地に三井のマンションが誕生します。
環境と利便性が調和するこのマンションについて情報交換をお願い致します。


(仮称)板橋区小豆沢三丁目計画
正式名称:パークホームズ志村坂上 ザ テラス

地  番 東京都板橋区小豆沢3-1-5ほか
住居表示 東京都板橋区小豆沢3-4
交  通 都営三田線志村坂上駅徒歩3分、JR赤羽駅バス13分徒歩2分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上7階建、総戸数54戸
延床面積 4619.47 ㎡
建築面積 1032.57 ㎡
敷地面積 1919.63 ㎡

建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社
設計者 川口土木建築工業株式会社一級建築士事務所
施工者 川口土木建築工業株式会社

着工予定 2020/07/01
完成予定 2022/01/31

面積:65.12㎡~71.49㎡
間取り:3LDK
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ志村坂上ザテラス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/27364/

【物件概要を追記しました。2021/10/05 管理担当】
 

[スレ作成日時]2020-05-16 09:38:40

現在の物件
パークホームズ志村坂上 ザ テラス
パークホームズ志村坂上
 
所在地:東京都板橋区小豆沢3丁目1-5(地番)
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩4分
総戸数: 54戸

パークホームズ志村坂上 ザ テラス

81: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-24 13:52:34]
前の方が書いてらっしゃるとおり、南は6階以上なら隣の会社が気にならず、眺望は抜けそうでした。
駅チカだけど大通りから離れてるので静かでした。
前の方が書いてらっしゃるとおり、南は6階...
82: マンション検討中さん 
[2021-10-24 15:12:56]
現場の写真ありがとうございます。手前に写っているのが機械式の駐車場のようですね。バルコニーはどこも日当たりは良さそうです。大変参考になります。
83: マンション検討中さん 
[2021-10-24 20:09:21]
駅だけでなく赤羽駅方面のバス停も近いのはいいですね。ただ途中に大きなスーパーがないのが残念。スーパーは自転車利用になりますが周辺は坂が多いから電動自転車があればなお便利でしょう。
84: マンション検討中さん 
[2021-11-07 02:29:50]
2022年2月販売開始予定のマンションがちらほら、予定価格帯を発表してきているようですが、このマンションはまだなのでしょうか、気になります。
85: eマンションさん 
[2021-11-08 21:20:12]
>>70 通りがかりさん
板橋中央総合病院の移転先はもっと本蓮沼寄りにある広い駐車場です。
そこは板橋中央が買った土地なので。
隣の広い空き地はマンションが建つ可能性は高いでしょう。
ずっとこのままってことはあり得ません。 

86: eマンションさん 
[2021-11-08 21:23:59]
>>85 eマンションさん
病院の移転先は住所でいうと小豆沢2-11あたり。

87: マンション検討中さん 
[2021-11-08 21:50:08]
>>85
そうなんですか!確かにあそこは大きいですね。
更地になった時商業施設になったらいいなぁと思っていましたが、駐車場でガッカリした記憶があります。
88: 匿名さん 
[2021-11-09 07:55:15]
>>85 eマンションさん

トーハツは工場を解体した10年くらい前には「売却しない。自社で活用する」と発表した記憶がありますが、時間の経過で事情が変わったかもしれませんね。
89: 通りがかりさん 
[2021-11-09 10:16:28]
トーハツのとこはプチアーナっていうイタリアンがあったんですけど、3年くらい前に閉店したときに何か建つのかと思いきや、その後ずっと放置されてますよね
90: eマンションさん 
[2021-11-09 13:38:23]
>>88 匿名さん
いずれはなにか建物が建つよ。
都内のこんな駅近で更地のまま放置なんてあり得ないから。

91: 匿名さん 
[2021-11-10 21:32:26]
大きい公園が真横にあるのは子供がいる家庭には良い環境ですね。
あるいはペットがいても遊ばせてあげられるので良さそうですが、
ここってペットOKのマンションなのでしょうか。
92: マンション検討中さん 
[2021-11-10 23:49:34]
>>91
敷地配置図にペット足洗い場がありましたので、ペット可の物件だと思います!
93: マンション比較中さん 
[2021-11-19 17:09:29]
「広さ、間取り」の内容からみるとお値段高すぎると思いました。
他の分譲マンションと比べての良さは、赤羽駅に近い、という点のみ。
その点だけでこのコロナ禍、ファミリー層の皆さんはローンを組もうと
思われるのか疑問です。
コロナで経済は厳しいというニュースは目にしますが
余裕の方も沢山いらっしゃるみたいですね
94: マンション検討中さん 
[2021-11-19 18:46:31]
値段ってもう出てきたんでしょうか?
95: マンション検討中さん 
[2021-11-19 19:02:11]
当物件が赤羽駅に近いとは(個人的ですが)思わないので、誤爆ではないのかと思いますが…?
違ったらどうしましょう?
96: マンション検討中さん 
[2021-11-19 20:02:38]
値段はまだ未発表ですし、赤羽まで全然近くないですね、、、(自転車で15分以内で行けますが)
97: 通りがかりさん 
[2021-11-19 21:39:50]
赤羽駅行きのバス停がすぐ近くにあり本数もそれなりにあるので、近くはないけど普通に使えるとは思います
98: マンション検討中さん 
[2021-11-20 01:32:16]
図面から察するに、トイレはタンク付きでしょうか
99: 坪単価比較中さん 
[2021-11-20 08:20:27]
>>98 マンション検討中さん

カウンターで隠したタンク式ですね、おそらく。
100: 匿名さん 
[2021-11-22 02:37:06]
タンクがカウンターで隠れているタイプってあるんですね。
あんまり見た事ないのですが、災害時とかに
蓋を開けて水を入れるみたいな事はもちろんできるんですよね?
101: 匿名 
[2021-11-23 11:44:45]
>>100 匿名さん
イメージとしてはこういう感じですかね。メンテナンス等のために開けることはできます。
上に手洗いがあるタイプとないタイプがあります。
イメージとしてはこういう感じですかね。メ...
102: マンション検討中さん 
[2021-11-27 11:47:24]
思ったより高い価格でしたね(^_^;)
希望してたけど買えなさそうです
103: マンション検討中さん 
[2021-11-27 11:56:17]
いくらでしたか!?
104: マンション検討中さん 
[2021-11-27 12:10:55]
市況に乗ってか、価格積んで来ましたね、あの勢いだと最上階は坪400弱いきそうですね。共働きでローンは組めても厳しい生活になるのかなと思いました。
105: マンション検討中さん 
[2021-11-27 12:16:18]
この立地であの価格では瞬殺ではないでしょうか?
なお、価格は書けませんのでウェビナーにご参加下さい。

自分は…駐車場がダメダメなので検討外です。非常に残念ですが。
106: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-27 12:19:22]
>>105 マンション検討中さん
駐車場がダメダメとはどういう意味でしょうか?
107: マンション検討中さん 
[2021-11-27 12:39:35]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

108: マンション検討中さん 
[2021-11-27 13:31:11]
>>106 検討板ユーザーさん

これは現地見れば一発なので書きますが、幅制限が数年前の機械式駐車場で、1,850mmです。
自分の車では車庫証明取れません。と言いますか入りません。
近隣で借りるのはなんだかなあ、な考えの人なので、ここは検討外になりました。
109: マンション検討中さん 
[2021-11-27 15:52:09]
価格設定強きすぎませんかね、がっかりです
110: マンコミュファンさん 
[2021-11-27 16:14:06]
駅に比較的近いだけで買い物すら不便な場所なのに、価格が高い。参りました。
111: マンション検討中さん 
[2021-11-27 20:18:40]
板橋区のこの場所でかなり強気の価格設定ですね。メリットは駅と新しい公園が至近というだけの物件な気がしますが。それで十分という方には魅力的な物件なんでしょうか。でも高いなぁ~。
112: 匿名さん 
[2021-11-27 22:45:47]
高すぎで、びっくり!
113: マンション検討中さん 
[2021-11-28 10:56:04]
あの狭さとクオリティでそんなに高いんですか…ショックです。
114: マンション検討中さん 
[2021-11-28 11:07:28]
金額の高騰はある程度覚悟して、それでも最有力候補のマンションだったので楽しみにウェビナー参加しました。
それなのに全くウキウキしなかったです。
がっかりして、しばらく落ち込んだくらい。
まず、リビングが狭く見えた事が気になりました。
実際に内見したら違ってくるかもしれませんが。
個人的にキッチンが好きになれなかったです。
自分でリフォームすれば良いのだろうけど、せっかく新築に住むのにそれもね・・・。
新築の醍醐味である建具のセレクトも出来ないし。
ちなみに現地モデルルームは、水曜日と日曜日が休みだそうですよ。
115: 評判気になるさん 
[2021-11-28 12:16:53]
それでも、スミフの物件より良いと思う。
116: マンション検討中さん 
[2021-11-28 13:12:18]
駅に近いのは良いよな。
117: eマンションさん 
[2021-11-28 13:51:14]
坪いくらくらいですか?
118: 匿名さん 
[2021-11-29 18:32:11]
すみませんあまりイメージができていないのですが、
ダブルウォークインクローゼットってどういった仕様なのでしょうか?
クローゼットの中にさらにウォークインクローゼットがあるということです?
119: マンション検討中さん 
[2021-12-01 19:16:02]
>>117 eマンションさん
坪平均320くらいですかね…
120: マンション検討中さん 
[2021-12-01 22:43:54]
>>119 マンション検討中さん

そんなに高いんですか!プレミストでいいかも。
121: マンション検討中さん 
[2021-12-02 10:37:18]
通学校の志村第四小学校と志村第二中学校の評判はどんな感じでしょうか?
122: 評判気になるさん 
[2021-12-02 21:39:26]
高いです!
123: 名無しさん 
[2021-12-02 21:57:49]
ディスポーザーもなくてこの値段か
板橋区も高くなったね
124: 匿名さん 
[2021-12-02 22:47:10]
スマラボに記事が載ってましたね
125: マンション検討中さん 
[2021-12-03 08:51:37]
>>124 匿名さん
マンマニさんも晴海フラッグの記事の中でおすすめ物件としてここを紹介されてました。
126: マンション検討中さん 
[2021-12-03 12:46:46]
やっぱ50戸程度じゃディスポーザーはつけられないか。。。
127: マンション検討中さん 
[2021-12-04 09:48:17]
オーベル志村城山がディスポーザーもついてるし高級志向なマンションだったから、ここもそうだったらと期待してたのになぁ
128: マンション比較中さん 
[2021-12-04 16:57:38]
設備とかクオリティでいったら住友のほうが全然よかった。
私は駅から近いからここに期待してたけど、このまま住友推しの妻に押し切られそうです。
129: 評判気になるさん 
[2021-12-04 19:23:46]
予想より、高いです。
さよなら?
130: マンション検討中さん 
[2021-12-05 01:19:45]
セブンタウンが思ったより遠かったです。街は悪くはないのですが、車は必要そうですし、この価格なら埼玉で駅が栄えてるところのほうがいいかと思い撤退しようと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる