小田急不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>リーフィアタワー海老名ブリスコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. めぐみ町
  6. <契約者専用>リーフィアタワー海老名ブリスコート
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2024-06-15 22:03:02
 削除依頼 投稿する

リーフィアタワー海老名ブリスコートの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645048/

公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/ebina-tower/

所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番12(地番)
交通:小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩4分
   相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩4分
   相模線 「海老名」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25平米~120.65平米
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)

[スレ作成日時]2020-04-02 08:36:20

現在の物件
リーフィアタワー海老名ブリスコート
リーフィアタワー海老名ブリスコート
 
所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番12(地番)
交通:小田急小田原線 海老名駅 徒歩4分
総戸数: 302戸

<契約者専用>リーフィアタワー海老名ブリスコート

551: 住民さん1 
[2023-03-04 12:49:38]
>>550 住民さん5さん
ほんとそれですね。
しかも13年と答えてる方の後に10年と否定するところも悪意を感じますね。
そもそも住民なら13年と知っているはずですが。
552: 住民さん4 
[2023-03-04 17:22:29]
>>534 住民さん5さん
東向きであれば中層階でも3千万円代はありますよ。
553: 住民さん5 
[2023-03-04 17:49:58]
>>552 住民さん4さん
1ldkですか?
554: 住民さん2 
[2023-03-04 18:09:21]
>>553 住民さん5さん
2ldkです。価格表確認しました。
555: 住民さん1 
[2023-03-04 18:43:20]
>>554 住民さん2さん
抽選だったんですかね?
買えた方は含み益すごそうですね。
556: 住民さん4 
[2023-03-04 18:53:23]
>>555 住民さん1さん
57.71平米11階3918万円と下の方に記載されてますね。
もしや今5180万円で売り出されている間取りかな。
4800万円に下げても900万の利益か。いいなー。

557: 住民さん8 
[2023-03-04 19:04:39]
>>555 住民さん1さん
抽選かどうかまではわかりません(^_^;)
当時の価格表(分譲済みだったところは未記載)と比較すると売出価格は上がっています。びっくりしています。
558: 住民さん1 
[2023-03-04 19:11:15]
住宅ローン控除の年数の違いですが、売買契約の時期によって違うみたいですね。2020年の10月以降に売買契約をされた方が13年の控除になるのかと。それ以前の契約だと10年ですね。うちは10年でした。
559: 住民さん2 
[2023-03-04 19:28:56]
>>557 住民さん8さん
3棟目で11階2LDK3918万円が出たら大抽選会になりますね!

560: 住民さん2 
[2023-03-04 20:04:58]
>>559 住民さん2さん
さすがに2LDK58平米4700万~とかになるでしょ。
海老名タワマンで安く購入できる時代は終わりました。
568: 住民 
[2023-03-06 17:43:29]
消防訓練参加しますか?
569: 住民さん5 
[2023-03-06 22:16:12]
>>568 さん
もちろん参加します。

571: 住民さん 
[2023-03-07 22:02:02]
最近、アクロスコートの屋上の照明がついてないですね
節電?
574: 管理担当 
[2023-03-12 15:50:47]
[No.561~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
575: 住民さん 
[2023-03-13 11:48:55]
東洋経済の今朝公開された記事読みました。

> 小田急車両基地「伊勢原に新設」で起こる大再編
> 相模大野から機能移転、海老名はどうなる?
>
> 星野社長は代わりに「まだアイデアの段階ですが」と前置きしたうえで、「海老名駅に隣接する検車区の車両留置機能をこの場所に移管する案がある」と教えてくれた。

先は長そうですが、この案の実現を期待したいですね。
576: 住民さん5 
[2023-03-18 10:51:43]
>>530 住民さん7さん
最終は売りたいために値引きで、それくらいで購入
577: 住民さん4 
[2023-03-18 12:47:13]
>>530 さん

>>530 住民さん7さん
最終は売りたいために値引きで、それくらいで購入
578: 住民さん1 
[2023-03-18 23:50:35]
>>577 住民さん4さん
誰と会話をはさているんでしょうか。
値引きとはなんですか?
579: 住民さん3 
[2023-03-19 15:01:15]
>>578 住民さん1さん
本人じゃないけど、値引きは、最終期は、勉強しまっせ状態で
他より安く買えた事だと思いますよ。
もちろん、いい部屋は全て売れた状態ですから
いい間取りは残ってない状態です。
580: ペットのルールを守ってほしい。 
[2023-03-19 18:05:46]
ブリスとアクロスの裏の道は、ペット散歩は禁止されているのですが、複数の方が散歩させているのを見かけます。看板にもきっちりと禁止事項として明記されているのに、無視されているんでしょうか?散歩どころか、おしっこまでさせているのも見かけます。
マンション内でも、歩かせているのを見かけます。裏の道も、マンション内も公道では無く、私有地です。ルールを守っている方も居ますが、一部の方のルール違反でペット飼育住民の肩身が狭くなります。
しっかりと共同生活している者同士、しっかりとルールは守って欲しいです。
581: 住民さん2 
[2023-03-19 19:27:16]
>>580 ペットのルールを守ってほしい。さん
うちはペット飼っていませんが、マンションの裏の道もペットを歩かせるの禁止とは知りませんでした。私の様に知らない方もいるかもしれないので、一度管理組合からペットのルールを周知してもらった方がいいかもですね。
582: 住民さん8 
[2023-03-21 09:39:49]
>>581 住民さん2さん
ペットの届けを出すときに、禁止事項などのルールは聞いているはずですよ。
聞いているけど、忘れちゃっているんですよ。
583: 住民さん7 
[2023-03-21 09:47:26]
>>581 住民さん2さん

忘れてるだけですよ。自分を基準だと思わずに自分で調べてください。
なんで定期的に管理組合が説明しないといけないんですか。
584: 住民さん6 
[2023-03-21 10:04:13]
>>580 ペットのルールを守ってほしい。さん
以前、一階のエレベーター前でおしっこをしている犬を見ました。後始末してませんでした。
お掃除の方が、キレイにしてくれたんでしょう。
585: 住民さん1 
[2023-03-21 15:05:11]
>>583 住民さん7さん
居住者以外も裏の道は使えますよ。
なのでルールを知らないのではないですか?
586: 住民さん7 
[2023-03-21 16:08:48]
>>585 住民さん1さん
ルールを知らなくても、見えるところに看板が数か所もあり、禁止事項を書いています。字が読めないなら別ですが。
これだけ書いてあれば、普通説明を受けなくても理解できるでしょ。
587: 住民さん7 
[2023-03-22 18:48:31]
まぁ住民じゃなけりゃルールも糞も関係ないのかもね。
見かけても注意できないでしょ。逆恨み怖いし、
こっちは住所割れちゃうわけだしね。
588: 住民さん4 
[2023-03-22 20:41:46]
>>587 住民さん7さん
関係者以外通行禁止にしてもらいたいですね。
589: 住民さん1 
[2023-03-22 22:53:51]
>>587 住民さん7さん
まずは、住民が守ってほしいね。犬を連れてマンションの中に入っていくから、間違いなく住民です。写真を撮っていたら投稿したいくらい。
590: 購入予定の者です。 
[2023-03-23 00:16:58]
現在中古の購入を検討している者です。
中古で出ている2LDK東向きと3LDK南向きで迷っております。新築時よりどのぐらい上乗せしているか分かる方いらっしゃいますでしょうか。
仲介会社に聞いても曖昧な返答しか頂けませんでしたので、宜しくお願い致します。
591: 住民さん5 
[2023-03-23 08:49:20]
>>590 購入予定の者です。さん

上のタブに価格ってのがあるだろーが。
あと、どのくらい上乗せしたか分かったところで今購入する価格は
変わらないよ?タワマンって買ったときより高く売る資産だから。
592: 住民さん2 
[2023-03-23 14:12:52]
>>590 購入予定の者です。さん
2LDK東向き+1100万円
3LDK南向き+500万円
どちらも新築時が安すぎただけで、今では相場です。
593: 住民さん6 
[2023-03-23 20:19:43]
>>592 住民さん2さん
えっ、じゃうちも+1000万行ける?
594: 住民さん6 
[2023-03-23 21:33:49]
>>593 住民さん6さん
うちって部屋の情報がないと答えようがないよ。
595: 住民さん5 
[2023-03-23 22:17:54]
>>594 住民さん6さん

2LDK東向きなんじゃない?
まだ値上がるから、経年の値下がりより値上げの方が多いから
あと5年位しても壱阡萬乗せでも売れると思うよ
596: 住民さん8 
[2023-03-23 22:32:47]
>>595 住民さん5さん
2LDK東向きで新築時4000万円程度の住戸であれば+ 1000万円でしばらくは売れますね。
低層階だと厳しいかもですが。

597: 住民さん8 
[2023-03-24 07:31:57]
>>596 住民さん8さん

最上階2億越えで中古出たね。
前回の1億も売れたみたいだし、今回の2億も売れそうだね。
最上階プレミア住戸とはいえ、取引価格が上がるのは嬉しいことです
598: 住民さん3 
[2023-03-24 08:11:03]
>>597 住民さん8さん
今回は分譲時の1.5倍ですね。
売れれば約1億の利益ですね。
599: 住民さん4 
[2023-03-24 11:34:08]
>>594 住民さん6さん
ですよね。でも、不特定多数のサイドに部屋の情報はいれられませんよ~。

600: 住民さん5 
[2023-03-24 12:23:59]
>>599 住民さん4さん
それなら「えっ、じゃうちも+1000万行ける? 」とのコメントをやめてもらいたいですね。そもそも南向きはもともと安くなかったので。
601: 住民さん7 
[2023-03-24 14:05:20]
>>600 住民さん5さん
南向きも高く売れるんじゃないですか。
東向きよりも条件はいいのですから。
否定する意見より前向きに考えてくださいよ。
602: 住民さん1 
[2023-03-24 14:54:35]
給気口のフィルターと浄水栓のフィルターをインターネットで取り寄せて交換しました。2年も経っているので、真っ黒になっていました。天井のフィルターは型式もわからないし、手が届かないです。こういうのはどこに頼めば良いのでしょうか?どれぐらいかかるのでしょうかもしよかったら教えてください。
603: 住民さん6 
[2023-03-24 17:11:45]
>>602 住民さん1さん
浄水器のフィルターは4ヶ月くらいで交換じゃなかった?
604: 住民さん1 
[2023-03-24 17:25:57]
>>601 住民さん7さん
すまん。利益率の話
605: 住民さん7 
[2023-03-24 21:59:17]
>>604 住民さん1さん

それなら、南向きはなかなか空きそうにないから、もっと上げればいいだけですよね。
606: 住民さん5 
[2023-03-24 22:12:42]
>>602 住民さん1さん
フィルターの後ろ(外側)に100均などで売っているフィルターを切って挟んでいます。交換サインが出たらそのフィルターのみ交換しています。いちいち洗うのも面倒だし本体を買うよりも安上がりですよ!
うちも以前何の手入れもせずにいたら、通路側の部屋の吸気口から水が垂れたようなシミができてしまい、1年目点検の時に何のシミか聞いたところフィルターの汚れが原因でした。
ベランダ側もよく見たらフィルターの周りの壁紙やカーテンまでうっすら黒くなっていました…それからはマメに掃除しています。
607: 住民さん1 
[2023-03-25 18:43:31]
とにかく今となってはブリスもアクロスも安過ぎましたね。5000-6000万円前後でこのスペックタワマン70m2以上をこの立地で買えたのは小田急の自社保有の土地だったことに他ならないかと。一次取得できたのはラッキーですね(^^)
608: 住民さん1 
[2023-03-25 20:27:46]
>>607 住民さん1さん
なぜ中古市場でグレーシアタワーズとリーフィアタワーの価格差が大幅についたんですかね。
609: 住民さん1 
[2023-03-26 17:12:26]
>>608 住民さん1さん
実際、そんなに、差がついてないと思いますよ。
リーフィアの方が立地がいいのは間違いないですけど。
610: 住民さん4 
[2023-03-26 22:51:52]
>>609 住民さん1さん
不動産査定に出した際に成約時の坪単価及び人気度に開きがかなりあると言われ、2物件の成約事例を見せてもらいました。
611: 住民さん7 
[2023-03-27 08:02:39]
>>610 住民さん4さん
なぜその時、不動産屋さんに違いを聞かずにここで聞いてるのですか?
専門家の意見より、素人の意見を重視するの?

612: 住民さん6 
[2023-03-27 09:18:27]
>>610 住民さん4さん
不動産関係に勤めてます。
資産性が優れている点は下記の通りだと思います。
・立地・ランドマークマンション・市内最高層タワー・自走式・コンシェルジュ有
以上からも人気マンションとなっております。
613: 住民さん7 
[2023-03-28 15:26:41]
>>612 住民さん6さん
海老名のランドマークマンションっていったら
ビナマークスじゃないの?ネットでもビナマークスでてくるけど…。
614: 契約者さん4 
[2023-03-28 21:23:53]
>>613 住民さん7さん

築年数やクオリティ考えてもリーフィアですな
てか、ビナマークスって古くさいよ

615: 住民さん6 
[2023-03-28 23:14:29]
>>613 住民さん7さん
ビナマークスがランドマークなのは昔の話です。
リーフィアタワーが竣工した事で、ビナマークスの航空障害灯も消える事なり普通のマンションとなりました。
そもそも築年数が古すぎます。
616: 住民さん7 
[2023-03-28 23:16:06]
>>615 住民さん6さん
誤 消える事なり→正 消える事となり
617: 住民さん1 
[2023-03-29 21:58:25]
>>615 住民さん6さん

古いけど、築20年で騰落率脅威の+37%よ?
建築時が安すぎたのもあるけど。

リーフィアが20年後騰落率+を保てるかどうか…。
618: 住民さん3 
[2023-03-30 08:14:12]
ビナパーチ下、ローソン前のさら地、工事始まりましたね。何が出来るのでしょうかね。
現在は広場側に小さな囲いみたいなのを作ってますね。

619: 契約者さん1 
[2023-03-30 08:30:42]
>>618 住民さん3さん

23時くらいまで営業してくれるスーパーを求む…。
海老名はスーパー多いけど、どこも閉まるの早すぎなのよ(笑)
620: 住民さん6 
[2023-03-30 08:51:41]
>>618 住民さん3さん

Twitterで情報出てるけど、片方の広い方は芝生の整備。
もう片方はコンクリートで固めてマルシェとかで使うとのこと。というわけでただの公園整備なので期待できないよ。
遅い時間は東口のダイエー行ってください。

621: 住民さん4 
[2023-03-30 08:53:51]
>>619 契約者さん1さん

あとイオンも23時まで空いてるぞ

622: 住民さん1 
[2023-03-30 13:43:17]
海老名のスーパーは駅から微妙に離れている所が多いので、駅前に22時頃まで開いているお店があると便利ですよね。ロピアは19時にはほぼすっからかんですし。西口はスーパー難民…


623: 住民さん6 
[2023-03-30 14:14:50]
>>622 住民さん1さん

そうですよね。パーチも我々からしたら最高の立地なのに
一度行ったらもういいやって店ばっかり入りましたからね。
クリニックモール入れるならマルエツでもいいから
遅い時間まで営業してくれるスーパーがよかった。
624: 住民さん2 
[2023-03-30 15:05:05]
>>618 住民さん3さん
残念ですが、イベントに対応した駐車場になります。
625: 住民さん8 
[2023-03-30 17:48:47]
>>623 住民さん6さん
仰る通り、パーチのショップリストは普段使い出来る様なところはあまりありませんでしたね。いつ通ってもあまり賑わっている様に感じないのも心配です。

本当、マルエツプチなどの小規模店舗でも入ってくれれば西口民にはだいぶ利便性ありますよね。

626: 住民さん2 
[2023-03-30 22:04:32]
>>617 住民さん1さん
20年後の未来なんて誰にもわかるわけないでしょ。
君は何を言っているの?
627: 住民さん5 
[2023-03-30 22:47:25]
>>626 住民さん2さん

わかるよ。少子化は進んで物件があまり出す。
そして君は20年後もうだつが上らない。
628: 住民さん1 
[2023-03-30 23:11:11]
>>627 住民さん5さん
君は20年後もうだつが上らない。← 日本語おかしいな。外国の方かな?
629: 住民さん2 
[2023-03-31 00:03:35]
>>613 住民さん7さん
なぜそこまでビナマークスに拘る、、
素人目にもリーフィアタワー群がランドマークだと受け取るよ
ほんとに住人なのか怪しいなあ
631: 管理担当 
[2023-03-31 15:39:24]
[NO.630と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
632: 住民さん3 
[2023-03-31 22:23:29]
>>631 管理担当さん
これは、削除する。
以前の投稿内容に対し、管理者へ削除依頼したが削除されず。同じ様に虚偽、暴言、中傷の内容でしたのに。
633: 住民さん6 
[2023-04-01 01:08:31]
>>632 住民さん3さん
管理者もそんなに暇じゃないって事だよ。
肩の力を抜きなよ
634: 住民さん1 
[2023-04-02 23:05:32]
>>633 住民さん6さん

自分の投稿内容に対して、誹謗、暴言されたら腹がたちます。肩の力なんて抜けませんね。
635: 住民さん1 
[2023-04-02 23:47:19]
11階もう売れましたね。
坪単300で出しても売れるかもね。
636: 住民さん1 
[2023-04-06 08:38:08]
売りに出されている部屋の家具のセンスがどの部屋もよくて
参考になる…。
ピッカピカのフローリングとか同じマンションとは思えないくらい。羨ましすぎる…。
637: 住民さん6 
[2023-04-06 08:42:10]
>>636 住民さん1さん
最上階は別格ですね。値段も
638: 住民さん4 
[2023-04-10 14:21:46]
5180万円2LDK売れましたね。
639: 住民さん5 
[2023-04-10 19:39:08]
ローソン前のパーキング、大まか完成してましたね。マンション周りは時間貸し駐車場だらけでパッとしなくて残念ですね。
640: 住民さん2 
[2023-04-11 08:23:58]
>>638 住民さん4さん
分譲時+1200万ですか。
この間取り、安いと思ってたが分譲時の抽選に外れたんだよな。
641: 住民さん4 
[2023-04-12 20:11:08]
>>640 住民さん2さん
そんなに競争率高くなかったと思いますが、たまたま私も東向きの部屋で、抽選外れました。。当時から割安だと思ってましたが、実際にこんな売却益がでてることをみると、悔しいです。今は南向きの部屋に暮らしていますが、そこそこ満足してますので、まぁ良いかなという感じです。

642: とくめい 
[2023-04-13 01:21:01]
子持ち家族にとって、海老名と比較検討する都市はどこかな。何を大切にするか次第ですが、海老名以上に人・環境・利便性が群を抜いている都市って無い気がしますね。ということで、そろそろ三本目?春頃には発表とありましたが、遅いですね。
643: 住民さん3 
[2023-04-13 06:57:51]
>>642 とくめいさん

三本目の計画は頓挫して駐車場になったやん笑
毎週マルシェやってるLAWSON前のとこやで

644: 住民さん6 
[2023-04-13 07:22:02]
>>643 住民さん3さん
違いますよ。
3棟目はアクロスとブリスの裏になります。
645: 住民さん8 
[2023-04-13 13:16:43]
>>643 住民さん3さん

リーフィアA棟の裏ですよ!
646: 住民さん5 
[2023-04-13 13:56:06]
>>643 住民さん3さん
どこから仕入れた情報ですか?
647: 住民さん6 
[2023-04-13 18:04:43]
>>646 住民さん5さん

Twitterに書いてる人がいたのよ
計画は頓挫して駐車場みたいな話

648: 住民 
[2023-04-13 22:23:12]
>>644 住民さん6さん

裏には広大な敷地の駐車場があるので、建設不可ですね

649: 住民さん3 
[2023-04-14 10:42:16]
元々マンション用敷地だったところが今は駐車場なだけだぞ
まーマンションいらんから駐車場のままでいてくれ
650: 住民さん2 
[2023-04-14 11:34:09]
>>649 住民さん3さん

マンション住民が停めてるんやろ?
当然 車の置き場に困るだろうから三棟目なんて反対や

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる