株式会社アライアンスの中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>エイリックタウン二日市湯町の杜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 筑紫野市
  5. <契約者専用>エイリックタウン二日市湯町の杜
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2023-11-23 18:48:23
 削除依頼 投稿する

エイリックタウン二日市湯町の杜の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641504/

公式URL:https://www.alictown-futsukaichi.jp/

所在地 福岡県筑紫野市湯町2丁目779-1外
住居表示 福岡県筑紫野市湯町2丁目2番1号
交 通 JR鹿児島本線「二日市」駅 徒歩7分(約560m)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上14階建て
総戸数 178戸
竣工予定 2020年12月下旬
入居予定 2021年2月下旬
設計・監理 株式会社明水設計
施工会社 九州総合建設株式会社
管理会社 アライアンスサービス株式会社
設計図書閲覧場所 株式会社アライアンス・Alic Styleマンションギャラリー
売主・事業主 株式会社アライアンス

[スレ作成日時]2020-04-02 08:34:09

現在の物件
エイリックタウン二日市 湯町の杜
エイリックタウン二日市
 
所在地:福岡県筑紫野市湯町2丁目779番1(1筆)(地番)、福岡県筑紫野市湯町2丁目2番1号(住居表示)
交通:鹿児島本線 「二日市」駅 徒歩7分 (約560m)
総戸数: 178戸

<契約者専用>エイリックタウン二日市湯町の杜

1: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-22 22:00:23]
皆さん、こんばんは。
これから、内装、カラー等を決めていくのですが、「この装備、この内装、絶対おすすめだよ!」みたいなのが、あれば是非教えて頂きたいです。

宜しくお願い致します!!
2: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-26 15:51:09]
こんにちは。
おすすめされて良かったのは、部屋干し用のホスクリーンです。すぐ採用しました。
あと、私はしてませんが、IHに変更したり、キッチンの蛇口をセンサーにしたり。
したいのは沢山ありました。
人それぞれで、いる物が違うので参考になるかはわかりませんが。。。
ガスコンロのままで、魚焼きグリル要らないと言ってみたんですけど、それは外せないとの事でした。食洗機は収納に変更できる様です。
3: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-26 19:17:56]
>>2 住民板ユーザーさん2さん

共有感謝致します!

干すクリーンいいですよね!!
キッチンのタッチレス蛇口も魅力的ですね。

完成まで楽しみです

4: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-03 21:46:20]
私も4lを壁とって3lにします。
急ぎで必要やないので。
5: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-05 16:39:12]
>>4 住民板ユーザーさん1さん

良いですね!

私は4Lを納戸にします!
6: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-21 18:07:49]
エコカラットあちこちいれたい
ガスコンロ吹きこぼれたりしたら掃除大変だからIHにしたい
深口タイプの食洗機にしたい
ホームシアター5.1ch組みたい
口についたご飯粒優しく取ってもらいたい
7: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-31 20:01:38]
検討スレ荒れてますね、、
それだけ注目度が高いということでしょうか。

わたしは予定どおり竣工することを祈るのみです。
オプション注文締切も過ぎてしまったのであとは家具や家電どうしようかと考えてます。
10万円、やはり家具家電に使おうかな。
8: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-31 21:45:03]
私は食洗機深口にしました。
フライパンやらが、一緒に洗えないなら、結果あまり変わりませんので。
あとエコカラットですかねぇ(*´?`*)
9: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-31 21:46:41]
私は廊下をショールームみたいにします。

ただ、エコポイントが間に合わなく、家電は持っていくしかないです。
10: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-31 21:57:39]
>>8 住民板ユーザーさん4さん
深口、私もすればよかったなー。
なんだかカラーセレクトも今になっては違うものにすればよかったなんて考えたり。皆さんはどんなの選ばれました?
わたしはほぼ中間色で決めてますが、やはりドアは明るいのにした方が広々見えてよかったかなと考えたりしてます。
11: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-31 22:42:27]
私もいろいろ調べて、無理して深型にしました。洗い物はしたくないのでw


私は廊下は、大理石調ドアはホワイトで
扉閉めたら白一色みたいにしましたW

部屋は、ダークブラウンですね(*´?`*)
12: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-01 08:55:25]
私も中間色でほとんど決めましたが、後から色々考えてしまいますね。
クローゼットや、靴箱は白ですが、色変えられた方いらっしゃいますか?
13: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-03 17:37:47]
ホームページに工事の進捗が上がってますが2階の建具と床がわかる写真が更新されてますね!
間取り見過ぎてどこの部屋かわかってしまいました笑
全部明るい色の建具素敵です。
14: 住民板ユーザーさん3 
[2020-06-07 20:03:12]
https://2020.jisedai-points.jp/user/procedure/
次世代住宅ポイント追加始まりましたね。
15: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-11 10:56:55]
やはり、ゴムボート買っておいた方が良いのかしら?安くはないですよね。
16: 住民板ユーザーさん7 
[2020-06-12 14:40:08]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
17: 住民板ユーザーさん7 
[2020-06-12 14:43:31]
カラーセレクト後の、オプション変更はまだできたりするんでしょうか??今更ですが水栓をタッチレスにすればよかったな?と後悔しています。(今更無理な連絡をするのも申し訳ないので、インテリアデザイナーさんなどには聞いていません)当方8階契約者です。
18: 住民板ユーザーさん3 
[2020-06-12 18:40:11]
>>17 住民板ユーザーさん7さん
期限内なら大丈夫かと思います。
ただ、8階なので期限が過ぎてるかもしれません。確認してみてはいかがでしょうか?
19: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-18 19:42:22]
皆さん
こんばんは。
ご質問なんですが、キッチンボードはオプションで頼みましたか?
オプションのは値段が高くて持ち込みで購入して上部合わせようと思ってるんですが、、
教えて頂けますと幸いです!

20: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-23 01:15:28]
オプションはかなりたかいと思いますよ。
いろいろみてますが、普通の2倍とみればいいですよ
21: 住民板ユーザーさん5 
[2020-06-23 11:13:20]
こんにちは。
皆さん住宅ローンはどちらを検討されていますか?
営業の方には福銀とイオンを勧められた記憶があるのですが、支払総額次第では他社も検討しようと思っています。(指定の金融機関でないと難しいという趣旨のことを言われた記憶もありますが…。)
下世話な話ではありますが、参考までに教えて頂ければ幸いです。
22: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-23 11:18:17]
>>20 住民板ユーザーさん2さん

そうですよね、やはり高くなりますよね。。
持ち込みでされる方は多いですか??
23: 住民板ユーザーさん3 
[2020-06-23 19:44:36]
>>21 住民板ユーザーさん5さん

自分は、西銀とイオンをすすめられました。福銀は一回も勧められず。ネット銀行以外の地方銀行や都市銀行は検討可能ですよ。ただし、指定以外だと自分で手続きすることになります。
24: 住民板ユーザーさん5 
[2020-06-23 23:44:36]
>>23 住民板ユーザーさん3さん
ご回答ありがとうございます。
地銀や都市銀は選択可でしたか。
打合せが結構前だったので、忘れていました。
金利の低さとマックスバリュが近いことから、
イオンで組もうかと考えています。
25: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-25 07:11:40]
私は、契約の時は三菱UFJと西銀の話が出ました。が、この掲示板を見てイオンを検討しています。ローンの組み方や払い方も人それぞれだと思いながらも、私もみなさんどこにされたか気になります!
26: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-25 14:32:10]
うちは西銀と福銀提案され、ネット銀行はかなり渋い顔されました。
結果西銀0.7%で着です。
27: 住民板ユーザーさん7 
[2020-06-30 12:52:18]
JR二日市駅西口乗降口設置に伴う、筑紫野市の令和2年度予算は3590万円で、内容は設計委託料、土地購入費等のようです。
28: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-30 13:05:12]
>>27 住民板ユーザーさん7さん

どこ情報ですか??
筑紫野ホームページですか?
29: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-01 12:28:27]
>>28 住民板ユーザーさん8さん
https://www.city.chikushino.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/9577/1/siryou1....
筑紫野市ホームページです。
30: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-01 12:29:34]
>>29 住民板ユーザーさん7さん

補足)№39に記載があります。
31: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-01 12:50:28]
>>30 住民板ユーザーさん7さん
ありがとうございます!


32: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-01 12:58:54]
基本設計が終わって実施設計に移っている段階でしょうか。まだ土地を買わないといけなかったんですね。
33: 住民板ユーザーさん6 
[2020-07-01 21:26:29]
>>32 住民板ユーザーさん3さん

ですが、ここまで来たら西口できそうですね。

流石に
34: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-01 21:27:15]
>>32 住民板ユーザーさん3さん

でしょうね。基本設計の成果品など情報開示してもらうとありがたいですね。気になりますよね。
35: 住民板ユーザーさん6 
[2020-07-01 22:13:12]
>>34 住民板ユーザーさん7さん

二日市温泉が日本文化遺産に登録された事って関係あるんですかね。
36: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-01 22:45:55]
>>35 住民板ユーザーさん6さん
予算決定はそれより前なので、それ以前に決まっていたと思います。
筑紫野市議の方、見てれば成果品の情報開示請求をお願いします。
37: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-01 23:49:23]
>>36 住民板ユーザーさん7さん
とはいえ、日本遺産認定が太宰府市等含め、広域的な認定となったのは大きい。観光経済をうまく回すために二日市温泉は欠かせないので、市単独の構想というより福岡県が動いているような気がします。
38: 住民板ユーザーさん6 
[2020-07-02 00:46:18]
>>37 住民板ユーザーさん7さん

確かにそうかもしれないですね。
二日市西口願います。
39: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-06 19:21:18]
マンション雨大丈夫でしょうか?
40: 地元住民 
[2020-07-07 00:38:49]
>>39 住民板ユーザーさん7さん
このくらいの雨は大丈夫です。近隣住民です。現地から少し踏切側に行った所、ウオッシュハウス横に小さな用水路がありますが、そこは大雨であふれて出たことありますが、現地近くまでは影響ありませんよ
41: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-07 07:58:56]
>>40 地元住民さん
情報ありがとうございます。
43: 住民板ユーザーさん6 
[2020-07-09 17:47:41]
[No.42と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
44: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-13 19:23:04]
駐車場はいつ場所の抽選があるのでしょうか?
45: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-13 20:04:12]
>>44 住民板ユーザーさん8さん
先着順では無かったでしたっけ。

46: 住民板ユーザーさん4 
[2020-07-16 13:19:45]
>>44 住民板ユーザーさん8さん
おそらく先着順だと思います。
私はもう決めました。
47: 住民板ユーザーさん4 
[2020-07-16 13:21:44]
>>25 住民板ユーザーさん1さん
イオンだと日々の買物が5%オフみたいです。年間上限額はあるみたいですが…。
48: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-10 20:22:12]
最近マンションの前に行けてないです。
よかったら写真撮った方いらっしゃったら投稿していただけると嬉しいです。
もう最上階までできたかな?
49: 田中 
[2020-08-11 00:20:31]
>>48 住民板ユーザーさん5さん
ホームページに施行段階の写真載ってますよ
50: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-11 22:15:19]
待ち遠しいですね。
残りあと9部屋ですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる