総合地所株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ルネ稲毛海岸グランマークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. <契約者専用>ルネ稲毛海岸グランマークス
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2024-06-03 08:36:38
 削除依頼 投稿する

ルネ稲毛海岸グランマークスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642661/

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-inagekaigan331/

所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1-441(地番)
交通:京葉線「稲毛海岸」駅徒歩12分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.00平米~84.00平米
売主:総合地所株式会社・総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

[スレ作成日時]2020-03-27 10:29:12

現在の物件
ルネ稲毛海岸グランマークス
ルネ稲毛海岸グランマークス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1-441(地番)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩12分
総戸数: 331戸

<契約者専用>ルネ稲毛海岸グランマークス

88: あ 
[2021-04-13 19:20:42]
>>87 住民板ユーザーさん1さん

新しくできるのは病院じゃないんですか?そう聞きましたが
89: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-13 19:26:54]
大学が一部土地の売却方針だということを購入前に聞きました。売却されるエリアと残される病院機能がどのあたりなのか、ルネ住民にとって気になるところですね。
追加情報お持ちの方ぜひ投稿願います。
90: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-13 20:43:01]
>>89 住民板ユーザーさん2さん
確かヴェレーナがある土地も元々は歯科大学だったとか。
なのでマンションかと思いましたがどうなんでしょうね。
91: 住民板ユーザーさん7 
[2021-04-13 21:41:46]
>>89 住民板ユーザーさん2さん

新しい病院は敷地内で歯科が開院したのでそこのみかと思います。
工事の方に聞いてみたら、取り壊し後何が建つかはまだ未定らしいとのことでした。
サッカーグラウンドやテニスコート、ヴェレーナのモデルルームの土地も入れたらかなり大きな土地になりますね。高い建物が建たないことを願ってますが…
92: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-13 21:50:03]
>>91 住民板ユーザーさん7さん
工事の方に直接ヒアリングとは!すごい情報をありがとうございます。あのグラウンドも真新しいのに勿体ない、、、クリーム色の体育館は2018年に耐震工事済みのようで(どこかの設計事務所のHPに載ってました)、これら体育施設はそのまま活かす方向性にならないかなーなんて期待してます(笑
こじま公園の横のスミフのマンション予定地もにわかに動き始めてますし、ここはマンションではなく違う方向性の施設になるといいのですが。
93: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-13 22:03:35]
>>92 住民板ユーザーさん2さん
確かにグラウンド綺麗ですよね。
クリーム色の体育館ってどこにあるんですか?
歯科大の敷地内?うちの部屋からは見えないんですかね(><)
94: 匿名 
[2021-04-14 06:12:42]
病院以外は民間に売却との事なので
場所や周辺見る限りでは売却先はマンションデベロッパーが最有力ですね。
95: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-14 17:31:19]
>>93 住民板ユーザーさん1さん
体育館棟はトラックの西側すぐ真横にあります。
大学や専門学校のグラウンドとして再利用される余地はありそうです。

>>94 匿名さん
情報ありがとうございます。売却先が気になりますね。
96: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-17 15:00:28]
こんなのも見つけました。
https://udagawa-sekkei.co.jp/case/220/

体育館や隣接の合宿棟はかなり最近改修工事してますので、
やはりグランドも含めてスポーツ施設はそのまま残りそうですね。
97: 匿名 
[2021-04-17 16:46:54]
そのまま利用しよと考える売却先が現れればね。
可能性は低そうでは有りますが
98: 住民板ユーザーさん4 
[2021-04-19 23:11:40]
>>91 住民板ユーザーさん7さん

市役所に聞いたら、建物はルネ稲毛海岸グランマークスと同じく高さ31m(10階)まで建てられるそうです。建築の相談がいろいろと寄せられていると言っていました。緑地があるので建ってもそんなに圧迫感はないと思います。

100: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-20 16:22:40]
こんにちは。
話が変わってしまいますが子供の保育園、または幼稚園はどこに行ってらっしゃいますか?
101: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-21 10:30:31]
歯科大学の体育館とグランドは、大学施設として残すので売却はしないと聞いてますよ。
102: 匿名 
[2021-04-22 11:43:13]
東京歯科大の跡地とても気になります

体育館とグランドを残すとはどこ情報でしょうか?

校舎は移転、大学生は居ないのに誰かが使うのでしょうか?借り手が決まってるとかの話なのでしょうか?


千葉市HPより
東京歯科大の跡地とても気になります体育館...
103: 住民板ユーザーさん4 
[2021-04-22 12:29:21]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
104: 匿名 
[2021-04-22 14:50:58]
101さんに聞いてるんだと思いますよ
105: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-25 19:40:18]
質問への横やりになりますが、大学HPによると体育館/合宿棟/厚生棟の改修工事は、昨年の大学120周年記念事業の一つとのこと。
千葉市のHPにある内容は基本2008年の議事内容で、その頃から(現ヴェレーナの土地を含めて)売却が検討されているにも関わらず、
2018-2020年に改修されているこれらの施設を売却対象とするのは少し考えにくいと思ってます。
合宿施設を伴うので、水道橋キャンパスに通う学生の部活動に活用される遠隔施設の位置付けになるのではないでしょうか。
ただ最近は利用されている様子もなく(コロナが理由?)慶應大との合併検討の話もあるようですので、
まだ流動的な部分があるのは否めないですね。
長文失礼しました。
106: あ 
[2021-04-26 07:50:40]
>>105 住民板ユーザーさん2さん

知り合いの医師が言っていましたが、あそこにはマンションは建てないみたいです。
歯科大関連の医療施設が建つみたい。
107: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-26 09:55:43]
>>74 匿名さん
絶対挨拶しないと決めているのかというくらい感じの悪い方いますね。2人で掃除していて1人の方はとても感じよく挨拶返してくれましたが、もう一方は無視でした。朝から嫌な気分です。表の雑草は生えたまま、落ち葉も落ちたままですし、いつ誰がどの部分を掃除したと見えるようにしてほしいです。管理人の方も私が見る限りいつもいないです。大丈夫でしょうか?
108: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-26 11:41:09]
>>106 あさん
「歯科大関連の医療施設」は、すでに南側の敷地で新規オープン済みの歯科医療センターのことではなかろうかと。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる