東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-06-07 11:27:27
 削除依頼 投稿する

第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】

4601: 住民さん3 
[2023-01-15 13:43:56]
前からここ、仕切りたがりがいるんだよね。正直、雰囲気悪くするだけだからやめてほしい。
4602: 住民さん3 
[2023-01-15 15:50:24]
>>4593 通りがかりさん
先週一度みかけました
4603: 契約者さん1 
[2023-01-15 16:00:21]
>>4602 住民さん3さん
ラッキーでしたね。
4604: 住民さん3 
[2023-01-15 17:06:10]
>>4603 契約者さん1さん

わろた
4605: 住民さん3 
[2023-01-15 17:55:55]
>>4589 住民さん1さん
ここの住民ドコモの社員じゃないから解決策はドコモに聞けよ。



4606: 住民さん3 
[2023-01-15 18:49:03]
>>4600 住民さん6さん
暇を持て余してますね...
忙しくて見てない方やマンションには中国の方も増えて居るので、おそらく気にしないか見てませんよ。

4607: 住民さん1 
[2023-01-15 19:30:49]
今日もベビーカーありました。
外にごみ袋を置いてる方もいますね。
4608: 住民さん2 
[2023-01-15 19:43:23]
>>4606 住民さん3さん
どうぞ国にお帰りください
4609: 住民さん4 
[2023-01-15 21:50:44]
奇声をあげてる人も中国人も見たことないけどな。ネットも普通に繋がるし。ほんとにここに書き込んでる人住民なのかな。
4610: 契約者さん7 
[2023-01-15 22:40:42]
>>4609 住民さん4さん
書き込んでる方とは違いますが、奇声あげてる人は平日の昼にいますよ。
専業主婦なのでお昼に買い物いったり幼稚園の迎えに行くときに遭遇することがあります。

正直こわいです。。。
4611: 住民さん8 
[2023-01-15 22:55:39]
>>4610 契約者さん7さん
どんな方ですか?何か障害や精神的なご病気ですかね..危害が無ければ見守りたいですね。

4612: 住民さん8 
[2023-01-16 04:37:13]
>>4610 契約者さん7さん

自衛のために性別、おおよその年代、特徴(例えばロングヘア等)、出没時間帯(遭遇された大体の時間)を共有いただきたいです。
4613: 住民さん3 
[2023-01-16 08:00:42]
ご家族が目にしたらと思うと悲しくて仕方ない。

4614: 住民さん7 
[2023-01-16 10:48:48]
これだけの世帯が住んでいれば病気だったり障害のある人も暮らしているだろうに、夜中の話でもなく実害もなく怖い怖いと騒いだり特定しようとするのはやめたほうがいい。
4615: 住民さん4 
[2023-01-16 14:15:21]
>>4605 住民さん3さん
同じ方がいらっしゃったらと思ってご意見をお伺いしたく投稿したのですが、、
そうですよね。
ドコモに聞いてみます。
4616: 通りすがり 
[2023-01-16 14:40:03]
4617: 住民さん1 
[2023-01-16 16:19:43]
今日は雨だから玄関前に色々なモノが放置されてますね。
4618: 住民さん2 
[2023-01-16 16:34:47]
>>4617 住民さん1さん
俺も放置されてる。
誰か妻に言ってくれ。
4619: 契約者さん4 
[2023-01-16 16:40:10]
>>4618 住民さん2さん
少なくとも玄関前に人間は放置されてませんでしたよ

4620: 住民でない人さん 
[2023-01-16 16:47:51]
このマンションのインターネットは最悪。信じられないです。ずっと遅いし切断されます。なのに管理会社何もしてくれない。購入したばかりですが、やはり売ったほうがよさそうです
4621: 住民でない人さん 
[2023-01-16 16:59:02]
インターネットが不安定過ぎて使いものにはなりません。どこに連絡すればいいですか?
4622: 住民さん5 
[2023-01-16 17:15:06]
>>4616 通りすがりさん
ありがとうございます!!
4623: 住民さん6 
[2023-01-16 17:37:07]
まぁ、また相談なのかな。こればかりは各住居によるからな…。
4624: マークススクエア住民 
[2023-01-16 17:40:10]
>>4620 住民でない人さん
お名前から察するにここの住民ではないようですが、お住まいのマンションの管理組合か管理会社にご相談されてはいかがでしょうか。
4625: 住民さん 
[2023-01-16 17:59:04]
このマンションのインターネットは最悪。信じられないです。ずっと遅いし切断されます。なのに管理会社何もしてくれない。購入したばかりですが、やはり売ったほうがよさそうです
4626: 住民さん5 
[2023-01-16 18:39:22]
>>4625 荒らし
4627: eマンションさん 
[2023-01-16 18:42:01]
奇声はわかりませんが文明堂の歌を歌いながら階段を駆け上がっていく人なら見たことあります
4628: 住民さん1 
[2023-01-16 19:45:03]
>>4625 住民さん

中古でもいいからどうしてもこのマンション買いたいんだねwwwwそんなこと言ってもネット問題だけでこんな良物件売らないよ~残念wwww
4629: 住民さん8 
[2023-01-16 20:02:43]
>>4625 住民さん
文句垂れる奴は他のマンションや戸建てにどうぞ。
4630: 住民さん8 
[2023-01-16 22:24:26]
インターネットが遅くて何もできないです。自分で光回線を引くのはダメですか?この不安定さで料金取られるのが納得行かないです。これって起訴できますよね?
4631: 住民さん2 
[2023-01-16 22:28:55]
>>4629 住民さん8さん
じゃあなたも何か困ったときでもずっと黙って我慢してください
4632: 住民さん8 
[2023-01-16 22:29:32]
>>4629 さん

>>4629 住民さん8さん
じゃあなたも何か困ったときでもずっと黙って我慢してください
4633: 住民さん3 
[2023-01-16 22:33:55]
何これ
4634: 住民さん1 
[2023-01-16 22:48:38]
>>2959 マンション住民さん
めっちゃ遅くて安定しないです
4636: 住民さん7 
[2023-01-17 06:56:10]
インターネットの問題で住民の関係悪くなるのは面白いw
4637: 住民さん1 
[2023-01-17 12:38:37]
子供がPS5やってて接続がよくないみたいです
4638: 住民さん1 
[2023-01-17 12:43:11]
玄関の前にベビーカー置いてるからネット回線遅いのでは?
4639: 住民さん4 
[2023-01-17 13:04:53]
>>4637 住民さん1さん
うちは有線でつないでますが普通に早いですよ。無線は遅いです。
4640: 住民さん 
[2023-01-17 15:49:08]
>>4639 住民さん4さん
19:00~24:00の間何回か試してみて。
4641: 住民さん7 
[2023-01-17 16:08:20]
>>4639 住民さん4さん
早いか遅いかではないのです、不安定なのが問題なのです
4642: マンション検討中さん 
[2023-01-17 16:38:30]
昨日、雨だったからか
いつもよりベビーカー置いてるお宅が多いですね
4643: 住民さん4 
[2023-01-17 16:54:57]
>>4641 住民さん7さん
接続が切れちゃうとかではなく、途切れるような感覚があるって事ですか?
基本的にはそれも有線の方が安定しやすいとは思うのですが。
Wi-Fiで測定すると速度もさることながら反応も遅いですから。

私もオンラインゲームをやるわけではないので。
あくまでPS5でネットを使うことに関して不具合を感じたことはないというだけです。
このマンションのネットは根本的に問題が多いので、小手先の方法では全ての解決は難しいかと思ってます。

時間があればPS5での測定を時間毎に行ってみようかと思います。
4644: 住民さん 
[2023-01-17 17:34:54]
このマンション理事長いないですか?インターネットが遅くて不安定です。この時世では本当に迷惑です。理事長お願いします、なんとか解決してください
4645: 住民さん3 
[2023-01-17 22:14:17]
さっきアマゾンプライム見てたら途中でかたまったw
4646: 住民さん1 
[2023-01-17 22:44:51]
これじゃあ皆怒るよね(笑)
有線でこれよ?

アマプラもつべもガタガタだよ

ただ、前後で複数計測してみると非常に良いときもある

本当に不安定なんだね
これじゃあ皆怒るよね(笑)有線でこれよ?...
4647: 住民さん4 
[2023-01-17 22:59:38]
遅いし、不安定ですし、仕事全然できない。
クラウドに接続すら何分か待たないと行けない。
ソフトウェアアップデートやパソコンのアップデートなどは地獄すぎてエラーがでる。こんなサービスでお金が取られるの?昔の賃貸の方が快適だった
遅いし、不安定ですし、仕事全然できない。...
4648: 住民さん7 
[2023-01-17 23:44:34]
>>4630 住民さん8さん
ネット遅いのってルーターの性能や、置く場所で変わったりしませんか?
私はルーターを少し高いのに変えて置く場所変えたらスムーズに繋がるようになりました。ちなみにルーターの位置はキッチンカウンターが今のところのベスポジです。もちろん部屋によって違うかとは思いますが。
マンションについてくるルーターってどれくらいの人が使ってるんでしょうね。使ってるルーターと快適度の関係性をみんなにヒアリングしてみたいものです。
4649: 住民さん7 
[2023-01-18 00:05:25]
うちはこれだけ出てるけどな
うちはこれだけ出てるけどな
4650: 住民さん 
[2023-01-18 08:51:01]
>>4649 住民さん7さん
充電してー
気になる
4651: 住民さん5 
[2023-01-18 09:20:37]
>>4649 住民さん7さん
うちはくだりで30mbpsくらいなのでストレスはそれほどないですね。平日の22:30-23:30くらいです。
4652: 住民さん6 
[2023-01-18 09:45:39]
中古に出されてた70平米くらいの部屋二つとも売れたみたいだね
どっちも掲載されてた7000万くらいで売れたってことかな、すごい
4653: 住民さん2 
[2023-01-18 09:57:38]
ってことは不安定でしょう?1 gbps = 1000 mbps で契約してるけど、最低どんな時でも100mbpsを出して欲しいです。夜になると数字が1桁になることもあるからひどいです。普段1gbpsを一戸建てで利用するものが今回マンション全世帯分け合って利用してるんだからそれは遅くて不安定になるのは当たり前でしょう。素人でもわかるよ
4654: 住民さん1 
[2023-01-18 10:04:08]
>>4649 住民さん7さん

実際ゲームや、大人数会議、4K動画でもみてはどうですか?かたまったり、ラグが多かったり、動画が再生されない時があります。あと何年後に8kのテレビが普通になるのかな?そのときもっとひどいになると思いますよ(通信量か非常に多いので) でもこのマンションに3年間しか住む予定がなければ毎日我慢してなんとかなると思う
4655: 住民さん4 
[2023-01-18 10:06:59]
PS5の有線、無線、iPhoneの無線の3種類で計測してきました。
20時と24時は計測し忘れました。。。

※18時
PS5有線  ダウンロード385.3Mbps アップロード 264.3Mbps
PS5Wi-Fi ダウンロード103.0Mbps アップロード 99.9Mbps
iPhone   ダウンロード 2.6Mbps  アップロード 45.8Mbps

※19時
PS5有線  ダウンロード334.1Mbps アップロード 220.8Mbps
PS5Wi-Fi  ダウンロード78.9Mbps  アップロード 82.2Mbps
iPhone   ダウンロード 1.4Mbps  アップロード 54.2Mbps

※21時
PS5有線  ダウンロード140.8Mbps アップロード 121.7Mbps
PS5Wi-Fi  ダウンロード107.1Mbps  アップロード 90.2Mbps
iPhone   ダウンロード 1.1Mbps  アップロード 8.7Mbps

※22時
PS5有線 ダウンロード173.6Mbps アップロード 141.7Mbps
PS5Wi-Fi ダウンロード72.0Mbps アップロード 84.6Mbps
iPhone ダウンロード 0.2Mbps アップロード 41Mbps

※23時
PS5有線 ダウンロード183.2Mbps アップロード 157.4Mbps
PS5Wi-Fi ダウンロード55.3Mbps アップロード 66Mbps
iPhone ダウンロード 0.2Mbps アップロード 12.2Mbps

PS5は512MBのデータを送受信する方法で測ってるみたいです。
iPhoneは5GMARKというアプリを使って測定しました。

サファリからみなさんが使ってるような測定サイトなどで測るともう少し早い数値(22時で6Mbpsくらい)が出てますね。

なんでPS5だとこれだけの速度が計測されるのかは分かりません。。。
4656: 住民さん6 
[2023-01-18 11:58:31]
>>4652 住民さん6さん 
まだ上がるかな?

4657: マンション住民さん 
[2023-01-18 15:20:42]
>>4655
ちなみにですが、iPhoneの機種はどれですか?
ルータは入居時にもらったやつでしょうか?
4658: 住民さん4 
[2023-01-18 16:56:39]
>>4657 マンション住民さん
iPhone13ProMaxです。
ルーターはTPLinkのAX5400という物です。
4659: 住民さん7 
[2023-01-18 17:03:18]
すごく不安定みたいだね…
これは在宅でも支障出るわ

理事長なんとかしていただきたいです
4660: 住民さん2 
[2023-01-18 17:36:05]
ニンテンドーやってますがゲームの途中に動かなくなったんだけど?
4661: 住民さん5 
[2023-01-18 20:41:09]
速度遅すぎて話にならん。
皆さん管理会社に電話して声あげましょう
4662: 住民さん1 
[2023-01-18 21:24:13]
>>4661 住民さん5さん
過去スレ読んだ?
4663: 契約者さん2 
[2023-01-18 21:41:15]
>>4662 住民さん1さん
ベビーカーを玄関前に置いてるせいでネット回線が遅いって書いてありました。
4664: 住民さん2 
[2023-01-18 21:41:32]
単純に下りと上りの速度だけを指標としても正確な議論はできないので、あまりそれだけを見てアレコレこのスレで議論しないほうが良いかと思います。

また、書き込みの内容等を見ている限り住民かそうじゃないかは別として、不用意に人を煽るのが目的なだけの方が一定いるようなのでいちいち反応しない方は良いかと。

それはそうと、UCOM光のサービス内容を色々見ていたのですが、こちらのConnectixを導入することで品質問題を円満に解決できるかもしれないですね。(導入できるかも含めて要確認ですが)
https://www.tsunagunet.com/connectix/u/5/

・オプションとして2000円/月支払えば専有回線のようなものを経由して通信できるためゴールデンタイムの輻輳を回避できる
・オプション扱いなので今の品質で気にならない人は現在の価格を維持できる

しかし、導入に初期投資は必要だと思われるのでその費用は議論となるかもしれません。

> 建物にConnectixを導入したいのですが、どうすればよいですか?
>
> Connectixは建物全体への導入が必要となるため、ご入居されている物件の管理組合様・管理会社様へご相談をお願いいたします。

そもそも技術的に当物件に導入可能なのかの確認、導入可能なのであれば費用なども考慮した導入余地の確認など、管理会社にリクエストしてみようと思います。
4665: 住民さん3 
[2023-01-18 22:05:54]
>>4664 住民さん2さん

Connectix良さそう。月2000円で回線安定するなら全然払うわ。
導入されてほしい
4666: 住民さん2 
[2023-01-18 22:13:31]
>>4664 住民さん2さん

この問題を解決するのが最優先だから導入して欲しい。
ただ、導入しても解決出来なかったら管理会社やucom に責任持ってあとのフォローと対応して欲しい
4667: 住民さん6 
[2023-01-18 22:51:34]
>>4663 契約者さん2さん

もう煽って反応楽しむ時代じゃ無いって
SNSに取り残され掲示板に張り付くおっさんは見るに耐えないよ
4668: 住民さん1 
[2023-01-18 23:03:47]
今速度また遅くなりました?勘弁してください…
4669: 住民さん4 
[2023-01-18 23:16:26]
WiFi普通に使えてるし静かだし暖かくて快適。
困り事は暴走族がうるさいくらいかな。
4670: 住民さん1 
[2023-01-18 23:44:17]
>>4669 住民さん4さん
今週引っ越してきたものですが部屋があったかくてビックリしています!

4671: 住民さん4 
[2023-01-18 23:47:07]
>>4652 住民さん6さん
ホントですか? 
最近は6880,6980,7180と3つの価格帯で中古出てたと思いますが、その中の物件ですかね?まだ掲載されているので売れてないような気もしています。勘違いであればすみません
4672: 住民さん1 
[2023-01-18 23:48:41]
うちはゲームは有線だしNetflixくらいなら問題なく見れてるから不満ないけど在宅で仕事してる人はたまったもんじゃないだろうな
4673: 住民さん6 
[2023-01-19 03:20:59]
絶対に値上がりに反対する人がいるから無理だろ。建物全体だと。
4674: eマンションさん 
[2023-01-19 03:22:10]
先ほど見回りましたが、やはりベビーカー置いてる人は減りませんね。
4675: 住民さん4 
[2023-01-19 03:49:09]
>>4673 住民さん6さん
収支決算で毎月赤字になるのであれば管理費の値上げが必要になってしまい嫌がる人はいるだろうけど、いま時点では値上がりするかはわからない。
不足する場合でも、例えば点検費用や管理会社へ支払ってる管理委託費の削減などをすれば2000円捻出することもできるかもしれない。

まずは現状で足りるか確認し、足りないのであれば管理費の値上げ是非の検討、非の場合は管理費の支出を削減できないか検討…のような流れとなる。

ちなみに総会に上げれば反対者がいても民主主義なので賛成多数の場合は導入できる。過半数の賛成か3/4以上の賛成かはどちらかは知らんけど。
4676: 住民さん8 
[2023-01-19 08:05:37]
>>4675 住民さん4さん
ただでさえ管理費高いのにこれ以上の値上げは反対ですね。

4677: 住民さん8 
[2023-01-19 08:24:38]
>>4675 住民さん4さん

>>4664 でも書かせていただいていますが、

・オプションとして2000円/月支払えば専有回線のようなものを経由して通信できるためゴールデンタイムの輻輳を回避できる
・オプション扱いなので今の品質で気にならない人は現在の価格を維持できる

なので、必要な人だけオプションとして追加料金を払えば良い形になります。

ただ、もし導入にあたって初期費用がかかる場合はそれをどう捻出するかは議論になるかと思います。
4678: 住民さん4 
[2023-01-19 09:59:07]
>>4664 住民さん2さん
すいません。PS5だとPINGとJITTERなどは計測出来ないので。。。
でも本当におっしゃるとおりだと思います。
ここまで不安定だとなかなかこれらの数値だけ見て議論は難しいですよね。
4679: 契約者さん4 
[2023-01-19 11:59:43]
>>4677 住民さん8さん

確かにこのサービスは魅力的ですね。すぐにでも申し込みしたくなります。

一方で4569さんが調べてくれたとおり、地域全体の回線状況に依存するならば、このサービスを申し込んでも、そちらの問題が解決しないことには状況改善がのぞめない恐れもおるのかなと思いました。
いずれにしても根本原因と改善方法の調査を管理組合が積極的に進めてほしいものです。

4680: 住民さん2 
[2023-01-19 13:06:34]
>>4679 契約者さん4さん

そうですね、結局どこで輻輳が起きているか次第なところはあるので何よりもまずは調査をしていただきその結果をUCOMに明らかにしてもらう必要がありますね。水道で地下の下水につながる部分が詰まっていたらいくら蛇口付近で対策をしても意味がないのと同じことなので。
4681: 住民さん2 
[2023-01-19 13:38:11]
>>4664 住民さん2さん

気になったのでUCOMにconnectixの初期設備投資費用についても問い合わせてみました。

結論、初期設備投資は無料のようで共有部(おそらくMDF室とかだと思われます)に機器を設置する必要があるようです。それであれば、初期設備投資の金銭面の懸念も考えなくて良さそうです。

どこで輻輳が起きているか、どの程度手配に時間がかかるかは等はあると思いますが、建物構造上実現不可能な棟がある光回線の個別引き込みよりの検討よりも遥かに公平性が担保された手段となりますし、有効な対応策としてやはり検討していっていただきたいですね。

管理会社の方にはこちらの導入検討について昨日リクエストを出したので、タイミングを見て設備投資費用についても情報共有をしてみようかと思います。
4682: 住民さん5 
[2023-01-19 15:14:00]
>>4681 住民さん2さん
私も問い合わせしたけどこの物件では対応できないと言われました。なぜですか?
4683: 住民さん7 
[2023-01-19 15:14:40]
不安定だわ、まじで
4684: 住民さん7 
[2023-01-19 16:52:19]
>>4682 住民さん5さん
いや、この人に聞いてもしょうがないだろ。なんでも質問に答えてくれる人じゃないよ。
4685: 住民さん1 
[2023-01-19 17:08:49]
iPadでアマゾンプライム見てるけど途中動かなくなった
4686: 住民さん1 
[2023-01-19 17:26:18]
夜間、ストリーミング再生ではとても音楽を聴けませんね。私としては毎月5000円払ってでも質の良い回線を希望します。
4687: 住民さん6 
[2023-01-19 18:57:30]
早く回線を改善して欲しいです
管理者、理事長、UCOMなんとかできませんか?
非常に困っています
4688: 住民さん1 
[2023-01-19 19:51:36]
>>4687 住民さん6さん
時間が必要じゃないか。そんなすぐに解決できる問題じゃない。ここの話を聞いていると、工事も必要そうだから、総会などの手順もいるだろうし。
4689: 住民さん8 
[2023-01-19 20:44:02]
ストリーミングサービス全然使えません
自分で光回線契約してもいいですか
4690: 住民さん1 
[2023-01-19 22:02:43]
インターネットが酷くて楽天の商品すら閲覧できない状況ですけど
4691: 住民さん1 
[2023-01-20 00:08:41]
「住民板のルール」
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。

インターネットが不安定なことなど住民なら皆分かっている事です。
わざわざ文句をここに書いてネットが遅い物件だと自ら価値を下げないようご留意いただければと思います。
4692: 住民さん7 
[2023-01-20 00:36:21]
>>4690 住民さん1さん
一度有線で繋いでみたりしましたか?
有線で繋いだ時に重くなければ原因はルーターの性能や場所、距離、家電との干渉などが原因かもしれませんよ。

最近はLANポートがついてないのでコネクタを買う必要はありますが試してみる価値はあると思いますよ。

4693: 住民さん2 
[2023-01-20 00:47:08]
>>4691 住民さん1さん

下らない。わたしゃこの物件は気に入ってますよ。買値の倍でも売らない。でもね、ここのネット環境は酷いものだと声を大にして言わせてもらう。

なぜか?それはこの件が「どうしようもないこと」「泣き寝入りしなくちゃいけないこと」ではないと信じているからだよ。なんで2022年に新築されたマンションでこんなショボいネット環境しか提供出来ないのか甚だ疑問だ。それで資産価値が下がる?当たり前じゃないか、ここのネット環境は欠陥だもの。欠陥のまま放置されたら「こんな物件に住みたくない」人も出てくるはずだもの。

でも、残念ながらわたしゃ素人だからね、どうやったら改善するのかさっぱり分からない。分からないけど、きっと改善できると信じているからこそ、他に泣き寝入りしている人達にも声をあげてもらいたいね。
4694: 住民さん1 
[2023-01-20 01:23:13]
メッシュWi-Fi機能のルーター2台(それなりの値段のものに買い替え)置いて使用してますが、無線LANでも動画視聴、WEB会議等、全く問題なく使えています。
ルーター1台だと部屋によっては…という状況はあり得そうですが。
4695: 住民さん4 
[2023-01-20 01:41:20]
WiFiは問題なくつかえています。リモートワークも問題なし。誰がこんなに荒らしてるんだろう。
ネット遅くてキレるの早いって書き込んでるひとが自作自演してるんじゃないかと思う。
4696: 住民さん3 
[2023-01-20 05:15:01]
>>4648 住民さん7さん
我が家もキッチンカウンターに置いてます^_^
4697: 住民さん3 
[2023-01-20 08:19:38]
>>4674 eマンションさん
ゴミを違う棟のごみ捨て場に捨てに来てる人がいます。巡回中にこちらも確認して下さい。

4698: 住民さん5 
[2023-01-20 09:41:27]
>>4695 住民さん4さん
この前、実施したアンケートだと、ネット回線に何らかの問題を抱えてる人がいるから、なんとも言えない。
4699: 住民さん4 
[2023-01-20 10:16:28]
>>4695 住民さん4さん
UCOMの人ですか?明らかに夜になると速度落ちて不安定になるのは事実です。スピードテストの結果でわかります

それとあなたのテレワークと他の人のテレワーク内容がまったく同じではないので、なんとも言えないでしょう。でも実際遅い、繋がらない、切断されるという声もありますので、困ってる住民も多数います。あなたはいらないかも知れないけど回線が早い、安定してる分には損はないはずです。



4700: 住民さん2 
[2023-01-20 11:43:11]
このマンション夜になると回線本当にやばいからな…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる