阪急阪神不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ジオ調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 布田
  6. ジオ調布ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-03 22:39:52
 削除依頼 投稿する

ジオ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://geo.8984.jp/chofu/

所在地:東京都調布市布田6丁目11番7他(地番)
交通:京王線「調布」駅 徒歩10分
   京王相模原線「調布」駅 徒歩10分
   京王相模原線「京王多摩川」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.68平米~79.51平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-16 11:39:19

現在の物件
ジオ調布
ジオ調布
 
所在地:東京都調布市布田6丁目11番7(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩11分
総戸数: 73戸

ジオ調布ってどうですか?

1307: 匿名さん 
[2022-06-12 16:03:53]
年内完売目指すなんてことを営業が顧客に言うのでしょうか?
1308: マンションマン 
[2022-06-12 16:10:06]
>>1307 匿名さん

言わないな
1312: 偶然さん 
[2022-06-12 17:44:38]
日が長くなってきて嬉しい。調布の自然も輝いてます。
1321: 見学してきたさん 
[2022-06-12 21:07:55]
ここで言われるほど部屋残ってなかったようだよ。
1323: 見学してきたさん 
[2022-06-12 21:21:33]
何が何でもこのマンションを貶めたい人がいることは分かりました。が、何の目的で? 他のマンションを購入した方や他のマンションの関係者ならマナーがよろしくないですね。もしかして最終セール狙いの購入検討者の方でしょうか?
1325: マンションさん 
[2022-06-12 22:11:23]
I LOVE Chofu city!調布!
1330: マンションマシーン 
[2022-06-13 09:18:32]
[No.1300~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
1331: 見学者さん 
[2022-06-13 09:46:32]
あと残り僅かで家具付き販売してました。
最終期の部屋は抽選になるみたいです!
1332: マンション検討中さん 
[2022-06-13 18:39:57]
>>1331 見学者さん

実質値下げというやつですね。
立地があれ...なんで色々と付けてくれないと割に合わない。
1333: 見学してきたさん 
[2022-06-13 19:45:23]
駅徒歩10分を遠いと思うかどうかはその人次第。
閑静な住宅街の中という立地は他にない長所。
幹線道路渡らないので、道のりは悪くない。
買い物や外食は自転車がなければ不便そう、
自転車があれば不都合なし。
クルマがあればなおいいが、それはどのマンションでも変わらないのでは?
という印象でした。
1334: 見学してきたさん 
[2022-06-13 19:46:10]
>>1332 マンション検討中さん

たくさん家具付けてくれるといいですね♪
1335: マンション検討中さん 
[2022-06-13 19:50:00]
>>1333 見学してきたさん

同じく、売る時に値段を下げないと売れない印象でした。
中古で戦う時に、弱すぎる。
1336: 見学してきたさん 
[2022-06-13 20:04:57]
>>1335 マンション検討中さん

なるほど。リセールバリューとか考えずに住める、ある程度ゆとりのある世帯向けということでしょうね。私は都内のわりと人口過密な駅近マンションに住んでいて、もう少し静かなところに住みたくなったのでちょうどいいかもしれません。でもリセール狙いなら調布よりもいい駅近があるような気がします。
1337: 見学してきたさん 
[2022-06-13 20:11:27]
>>1335 さん

確かに値上がりしていますが、ここ最近は中古も全体的に値上がりしているので、駅近指数がどれくらい影響しているかわかりません。
1338: 見学してきたさん 
[2022-06-13 20:23:38]
>>1335 さん

マンション検討中さんはリセールバリュー重視、こちらは住環境重視と、住まいに対する考え方が少しばかり違うようですが、お互い納得のいく買い物ができるように頑張りましょ♪
1339: マンション検討中さん 
[2022-06-13 20:56:49]
貴重な住宅地に建つマンション
→普通は戸建てにするエリア
 マンションのメリットがない
 わざわざマンションという尖った選択肢
1340: 名無しさん 
[2022-06-13 21:28:38]
>>1339 マンション検討中さん
もうさ、ここ検討してないなら他で自分の希望通りのマンション見つけて意見投稿したらどうですか?
ここでいつまでもいつまでも居座ってネガ投稿し続ける意味が分かりません。
1341: マンション検討中さん 
[2022-06-13 21:33:24]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
1342: 名無しさん 
[2022-06-13 21:44:15]
>>1341 マンション検討中さん
「見学してきたさん」に投稿してる内容は全てネガティブな投稿です。同一人物かそうではないのかは分かりませんが、どちらにしてもネガティブな意見をわざわざ投稿するということはこのマンションの検討なんてしてないですよね?検討していないマンションの掲示板にネガティブな投稿をわざわざしにくる意味が分からないということです。
1343: 見学してきたさん 
[2022-06-13 21:45:18]
マンションのメリットは、防犯性が高い、ゴミ出しが楽、上の階は眺望が良いなど、ただの一般論? 何ごともメリット、デメリットありますから悩みますよね?
このマンションは低層のわりに周りに高い建物がなくて眺望と風通しが良いところがメリットかなと思います♪
1345: 見学してきたさん 
[2022-06-13 21:48:48]
>>1343 見学してきたさん

あ、わりと設備仕様もいい方だったかな。
1349: 匿名さん 
[2022-06-13 22:11:03]
[No.1344~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1350: 見学してきたさん 
[2022-06-13 22:54:33]
>>1335 マンション検討中さん

同じく、売る時に値段を下げないと売れない印象でした。 中古で戦う時に、弱すぎる。

↑中古で戦う、というマンション検討中さんの決意表明にやや圧倒されましたが、やはり私は今度こそは住環境重視で選びたいと思います。マンション検討中さんも絶対に負けられない戦いを勝ち抜いて下さい。リセールバリュー重視であれば、調布ではなく、23区内の駅近、できれば駅直結マンションをおすすめしますp(^_^)q

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる